2011年07月25日(月) 14時44分17秒

サッカー熱。

テーマ:お魚料理

7月24日(日)の晩御飯は・・・

藤原家の毎日家ごはん。

昨日はパン粉だけで鮭とタラのフライ。今日からまた暑くなってきたな。今週はね、撮影があるのでまとめ買いはしてないんだ。食材をだめにしないようにあるもので作っていきたいと思います~!!それでは今日も一気にいってみよ~!!






まず、茄子を両面焼いて~、

藤原家の毎日家ごはん。

油を回しかけてしっかり焼いたら冷水につけ、茄子の皮をむいて、冷蔵庫で冷やす。






同時に隣のコンロで、湯を沸騰させ、トマトを湯むきして、続いて春雨を茹でて~、

藤原家の毎日家ごはん。

同じ湯でどんどん茹でていく。トマトの皮も湯むきしたら冷蔵庫で茄子と一緒に冷やす。







そして、湯を捨てて、同じフライパンで、今度はカルビチャーハンを作って~、

藤原家の毎日家ごはん。

カルビはちょっとお高いのでお肉は少なめにして、玉ねぎでかさ増し。おろしにんにくと炒め、ご飯を入れて、焼き肉のたれで炒める。焼き肉のたれだけだと甘くなっちゃうので、醤油を加えて味付けする。







お次は、チャーハンを炒めながら、魚のフライを作りましょ。げ、げ、げ、またパン粉買い忘れたーーー!!私「一体何度目だよ。」と自分に怒る。






そうだ、冷凍してあったパンをおろし金でするか。

藤原家の毎日家ごはん。

お~。冷凍しておいたパンの方が、生のパンよりもきめ細かなパン粉になった。パン2枚で4枚のフライにちょうどよかった。魚に水をつけてパン粉をギュッと押し付ける。








魚を並べたら、油を少量回しかけて揚げ焼きして~、

藤原家の毎日家ごはん。

油を大さじ3ほど回し入れ焼き目がつくまで弱めの中火で焼いたら、ひっくりかえして油を大さじ1ほど入れて両面カリッと揚げ焼く。揚げ焼きにするときは、焼けるまで触らないことが大事だよ。










鮭とタラのフライができた~!!!

藤原家の毎日家ごはん。

タルタルソースにしようとしたら、これまた卵がなかった。がっくり。ソースで食べるか。旦那「タラがうまいな~!!」ってさ。ソースで大丈夫だって。よかった~。









そして、カルビのガーリックチャーハンができた~!!
藤原家の毎日家ごはん。

にんにくがきいて美味しい。はる兄「おいし~」ってもりもり食べてた。少ないお肉でも満足だな。








冷やしておいた茄子とトマトに酢味噌をかけて酢味噌がけができた~!!
藤原家の毎日家ごはん。

ひんやり美味し~!!酢味噌はね、酢と味噌(各大さじ1)・砂糖(小さじ1)・辛子(お好みで)を混ぜる。






カレー春雨も冷蔵庫から出してできた~!!

藤原家の毎日家ごはん。

これもひんやり美味し~!!カレールー少量と水をレンジでチンして溶かし、酢・砂糖・ごま油・水を加えて冷蔵庫で冷やした。







昨日の晩御飯は、しめて950円でした~!!

セールで半額タラと鮭を合わせて300円。カルビ350円。







昨日、私「今日、私美容院に行ってくるわ。」と言ったら、旦那「じゃあ、サッカーを観に行ってくるわ。」ってさ。









サッカーを観る?誰の?それにしても旦那、サッカーに燃えてるな。










男3人、埼玉スタジアムにやってきた~!!!
藤原家の毎日家ごはん。

はる兄とれんちび大荷物だな。旦那、お菓子やおにぎり水筒を各自持たせたんだって。










佐賀県VSタイ王国。ジュニアサッカー大会だって。
藤原家の毎日家ごはん。

U-12。12歳以下のサッカー大会。小学3~6年生の戦いだってさ。









あれ?誰か写ってますよ。藤原家の毎日家ごはん。

はる兄気づかない。試合を見たはる兄、「パスのつなぎ方とPKのシュートがうまかった~」って。








試合以外にもミニゲームが催されてて楽しかったって。









はる兄「ゴールをきめるぞ~!!!」
藤原家の毎日家ごはん。
れんちび「なにをそんなにもえてんねん。」れんちびはね、ママって書いてた。私にあいたくなったのか。








私、美容院から夕方帰ってくると、誰も美容院に行ったと気づかず。やっぱりかー。









ショートカットにでもしないと気づかないのか?4時間もかかったのに。



☆最後に1クリックの応援、よろしくお願いしま~す →人気ブログランキング

こちらもお願いしま~す→レシピブログ
上をクリックすると順位に反映する仕組みになっています☆











最近の画像つき記事
画像一覧へ ]
  • なうで紹介
  • mixiチェック
  • ツイートする

コメント

[コメント記入欄を表示]

コメント投稿

コメント記入欄を表示するには、下記のボタンを押してください。
※新しくブラウザが別ウィンドウで開きます。

コメントは管理者により確認されています。
掲載されない場合もありますので、あらかじめご了承ください。

一緒にプレゼントも贈ろう!