<< 2011年07月 >>
123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

支那新幹線、脱線で多数の死傷者!

2011/07/24 07:19

 

  警告無視で突っ走った結果の大事故!

 

   現実た技術者声「手抜きだ
   らけ高速鉄道怖くて乗れない」 

 

 速度重視で安全軽視 指摘されていた「危うさ」

 経済発展を背景に、急速に広がった中国の高速鉄道をめぐっては、日本などが開発した技術を利用した疑いのある特許申請問題に加え、運行上のトラブルが続発。今回、事故を起こした車両は川崎重工業が技術供与した車両で、「和諧号」と総称されている。営業速度などを重視し、安全面をおろそかにしているとする指摘が日中両国から繰り返されている。

 

 昨年4月にはJR東海会長が、中国の高速鉄道について「安全性を軽視している」と海外メディアのインタビューで発言。中国側が否定していた。 

 

・手抜きだらけの高速鉄道、作った技術者「恐くて乗れない」=中国

 

 

 読売新聞7月24日朝刊1面の記事部分スキャン画像(クリックでネット記事)

 

 また、中国共産党の創建90周年記念日を前に、前倒しで6月末に開業した北京-上海間を結ぶ高速鉄道(中国版新幹線)では、開業直後から停電や車両の不調などによるトラブルが相次いで発生。中国鉄道省の元幹部が中国紙に対し、「安全よりも(営業速度など)『世界一』を優先させた設定だった」と発言して波紋を広げた。土木工事に手抜きがあったことを指摘する工事関係者もいるという。

 

 運行をめぐる懸念が、大事故として現実化した形だ。

 

 鉄道の安全問題に詳しい安部誠治・関西大教授(公益事業論)は「6月末に開業した(北京と上海を結ぶ)中国版新幹線でのトラブルは、初期故障のような軽微なものでそれほど問題視していなかったが、今回のような事故は正直信じがたい事態。事故原因が追突事故だとすれば、信号故障などで一時的に停車させた列車に後続車が突っ込んだ可能性が考えられるが、いずれにしても日本の新幹線や欧米の高速鉄道などでは追突事故は、まずあり得ない。安全態勢がかなり深刻な状態だと言わざるを得ない」と話した。(産経ネットから

 

 

サーチナが報じた事故写真。「和階号」の名前がハッキリ。

 

・朝日新聞GLOBE [Part1] 中国、世界の期待背に「65兆円」

・朝日新聞GLOBE [Part2] 日本の車両も健闘、しかし・・・・・・

 

※スレでループする内容まとめ

中国版新幹線の事故なのか?
 今回の事故は特許でもめている中国版新幹線ではなく正規ライセンスされた中国企業製造の

 新幹線。

②正規ライセンス版中国製造新幹線と中国版新幹線の違いは?
 正規ライセンス版中国製造新幹線→川崎重工が正規にライセンスし中国企業が生産した車

 両。CRH2型
 中国版新幹線→ライセンス技術を元に中国が独自にカスタムを加え高速化した車両。特許

 揉めてるのはコレ。CRH380A型

③事故車両は日本製か?
 今回の事故車両は川崎重工の正規ライセンスで中国企業が寝台車として生産したCRH2E型

 でMADE IN CHINA。
 日本製車両ではなく日本のライセンスで作られた中国製車両。

④事故の内容は?
 今回の事故は落雷で停車した寝台列車CRH2に回送中のCRH1(ボンバルディアの正規ライセ

 ンスで中国企業が製造した車両)が 突っ込んで脱線した説が濃厚。ブレーキもしくは自動制御

 装置が効かなかったのか?
 あるいは自動制御装置自体を切っていたのか?

⑤日本の車両技術が悪いのか?
 衝突事故なので車両関係なしで運用の問題

⑥事故の割に犠牲者が少ないんじゃ?
 転落した車両の犠牲者がまだ未知数

 

亡くなられた方の冥福を祈ります。(以上2ちゃんねるから)

 

 読売新聞7月24日朝刊6面の記事部分スキャン画像(クリックでネット記事)

 

 地球上に存在する国で、自国民の命の値段が一番安いのが支那中共・中華人民共和国です。従って、今回の事故で当局の受け止め方は、犠牲者の数よりも、「これで独自技術の新幹線輸出が遅れるな?」程度でしょう。自国内だけでしか通用しないこうした価値観を、民主主義の先進国に「安さ」を武器にドンドン輸出しようというのですから、驚きです。

 

 もっと驚くのは、肝心の設計した技術者自身が、「手抜きだらけの高速鉄道、怖くて乗れない、親友にも乗らないよう勧める」と公言しているのに、そのまま突っ走って今回の事故に繋がったと言う点です。高速鉄道網という国家の威信をかけた一大プロジェクトの筈なのに、これに携わる人間が、それぞれ国益より私利私欲、手抜き・賄賂は当たり前という信じられない感覚。それが判っていて、是正しないまま事故に繋がったということにこそ、今回の問題の本質があると思います。

 

 事故ったパクリ新幹線ビョーキ!

yohkanさんのブログもご覧ください。

 

 新幹線を安全に、快適に、時刻表通りの運転を継続するというのは、たんに車両とかレール、さまざまなコンピューターシステムといったハードだけの問題ではありません。その開発に携わる多くの人々をはじめ、運転を支えるさまざまな人々の使命感やモラルの集大成といっても過言ではないのです。そういう意味で、世界中のブランドをコピーして恥じない支那人には、永遠に到達できないジャンルでもあります。

 

    こちらは韓国の新幹線事故

 大韓民国の自尊心、KTXが正面衝突事故

 

 それにしても、この新幹線技術の支那中共への供与については、JR東日本JR東海の姿勢の差が顕著でした。昭和39年、1964年の東京オリンピックの年に開業した日本の新幹線は、今日に至るまで事故者ゼロという「これ以上はない安全性」を誇っています。日本が世界に提供すべきはこの安全性を支える技術であって、速いとか安いとかをコピー大国と争うことではありません。

 

 日本企業は、今回の東日本大震災による電力不安で、海外へ工場を移す動きが再び活発化していますが、その中にいまだに支那中共を候補地に上げているおろかな経営者があります。経済人・財界も一体いつになったら、支那中共の本質が理解できるのでしょうか。少なくとも、麻生太郎元外相が提唱した自由と民主主義を共有する価値観外交、「自由と繁栄の弧」が正しい、この事くらいは利益追求の経済人も肝に銘じるべきでしょう。

 

-----------------------------------------------------------

大阪大規模デモ街宣

【転載】頑張れ日本!関西統一大行動街宣2011.07.23

-------------------------------------------------------------------

人権侵害救済法案反対! 

特会東京、秋葉原でデモ行進(23日)

--------------------------------------------------------------

 

注目!ブログチラシ集積サイト

http://blogchirasi2011.web.fc2.com/index.html  

  

 

 

カテゴリ: 政治も    フォルダ: 指定なし

コメント(19)  |  トラックバック(2)

 
 
このブログエントリのトラックバック用URL:

http://hanausagi2.iza.ne.jp/blog/trackback/2371090

コメント(19)

コメントを書く場合はログインしてください。

 

2011/07/24 07:23

Commented by 花うさぎ さん

・ニュース

「犬死」を恐れる菅首相、でも待っているのは「犬死」か

 例によって例のごとく、東日本大震災の復旧・復興は二の次三の次で、恥も外聞もかなぐり捨てて、憑(つ)かれたように延命に固執する菅直人首相は、もはや日本の面汚しである。「世論受け」だけを狙い、起死回生のつもりで打ち出した「脱・原発依存」も、浅知恵の発露ゆえか、もう色あせてきており、政権運営のいちいちが慚愧(ざんき)に堪えない。

 「犬死にだけはしないから」

 このところの首相は、こんな心境をよく口にするらしい。額面通り受け取れば、すでに退陣表明をしているのだから、最後にひと花咲かせ、後世の評価を得たいほどの含意かとうかがえる。

 ところが、政府・民主党に渦巻く「菅降ろし」に執拗にあらがっている首相から発せられたとなると、ニュアンスが一変しまいか。つまるところ、引きずり降ろされる形でまんまと首相の座を明け渡すのではなく、あの手この手で続投の布石を打ち、あわよくば来年9月の任期までその任に当たりたい-。おおよそこのあたりが真意であろうと推察する。(後略)

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110724/plc11072407000003-n1.htm

・担当記者もそれそれ「切れた!」様子が伺えますね。

 
 

2011/07/24 08:33

Commented by 0919-rie1114 さん

花うさぎさん、おはようございます。
中韓揃って日本の技術を超越してると思い込んでいるけど、所詮、物真似であってそこから先の物作りの為のDNAがないのだから、悲惨すぎて笑えないですね。

明日、25日。西田議員がどのように攻めるのか、今から楽しみですが、私個人の思いは、なんか菅が窮地になれば悪魔のように、事件が起きるので心配です。

菅に花はもう咲かない。花道もない。日本人だったら、もぅ、震災前の選挙で花道は飾って散ってたよ。

 
 

2011/07/24 08:43

Commented by iza1824 さん

花うさぎさん おはよう御座います。

暑くなる予感の太陽が出ていますが、まだ、湿気が低いので朝食はベランダで取りましたが気持ちよい朝食でした。

菅直人、直人は「シカト=死化人」しましょう、死んでしまってる人を相手にしてもシカタ無いです。

私も明日の西田議員に期待していますが、与えられた時間が20分だとか、でも、致命的な何かを、期待しています。

 
 

2011/07/24 08:46

Commented by pioneer48 さん


不謹慎な言い方かも知れませんが、中国の米でのおかしな特許申請問題の

一端が垣間見れる「問題」が起こったことは、或る意味自然の摂理でしょう。

そう言えば昭和の時代に起こった日本人高校生の中国修学旅行での事故は

確かあれも、日本の父兄の泣き寝入りだった筈ですが・・・。

 
 

2011/07/24 08:59

Commented by エーリヒ・ハルトマン さん

花うさぎさん、皆さん、お早うございますm(__)m

(続き)その10の1『1946年11月3日に公布された日本国憲法は、第二次大戦によるアジアや日本の多くの犠牲を経て、国際紛争を解決する手段として武力を永久に放棄するという世界に類を見ない画期的なものとして誕生しました。もう愛する者を戦争で失う心配はなくなったのです。新憲法はまた、国民の一人一人が個人として尊重され、自由でお互いに平等であり、人種・信条・性別・社会的身分などによって差別されないとうたっています。家族生活について定めた24条は、婚姻とは個人が自分の意思に基づいて相互に合意して行うものであり、夫婦は平等な権利を持つと記しています。個人の平等と自由という原則にたって、結婚は親や家長が決めるのではなく、当事者が自分の意思で決めるものという原則がうたわれたのです。この新憲法の精神にたって翌年には民法も改正されました。家長の統率下に家族をおいた今までの「家」は法律の中から姿を消し、個人がそれぞれの意思に基づいて家族関係を作っていくという新しい考えが打ち立てられました。妻は、自分の財産に対して自由な支配権を持つようになり、相続も、妻とともに娘も息子と平等な資格で参加するようになります。家長や親や夫の意思に従わなければならなかった女性たちの解放が、法制度の上で実現しました。自分たちの意思で好きな人と結婚できるという理念は、今まで非難の対象であった恋愛を解禁する作用を果たし、自由な恋愛を描く映画も作られはじめ、人々に歓迎されました。』(その10の2へ続く)皆さんは、どう論破されますか?

 
 

2011/07/24 09:01

Commented by tropicasso さん

花うさぎさん、おはようございます。

上海と杭州の間で和諧号に乗ったことがあります。
通常だと2時間弱の所を40分程度で走るので便利がよくなりました。
内装やトイレのレイアウトは新幹線と全く同一です。
違いは、シートが矢張り、中国なので赤色で、素材は粗悪で社内の雰囲気は奥ゆかしく、高級な上品さはゼロですね。

外観はそれっぽいですが、安全性は国民的無責任さで作られてた新幹線ですから事故は時間の問題だった訳です。

落雷を事故原因と言っていますが、落雷で車両が制御不良になるなんてことが起こるものでしょうか? 思いつく妙案がないので菅チョクトと同じ「口から出任せ」でしょう。

韓国の新幹線も正面衝突ですか?

特亜を信ずる国はどんどん粗悪品を買ったら良いのではありませんか?
安物買いの命・銭失い間違いなしです。
アメリカは国防を最優先するのでそういう馬鹿な判断はしないと信じてますね。

 
 

2011/07/24 09:13

Commented by sakurara さん

花うさぎさん、おはようございます。
新幹線事故は、「やっぱり起こったか~」という感想ですが、またいつもの如く「日本が~」って日本のせいにしないかが心配です。

ところで昨日のかけはし塾の動画がUPされていました。
実は私もお出かけついでに有楽町に寄ったのですが、なぜか「有楽町=イトシア前」だと思い込んでて、そこで栃木の物産展をしていたので、これが終わってからかなぁ?と…待っていたのですが、なかなか始まらず…結局諦めて帰ってしまいました。
帰って場所を確認したら「マリオン前」だったという(^^。これからは2箇所を覗かねば! でもこうやって動画がUPされていて嬉しいです。

しかも1と5の動画には若い党職員スタッフによる演説もありますよ。なぜか塾生より熱い気がするのですが…?♪ 犬伏さん(大田区議)の司会もいいです☆ 
こういうのをアチコチ(所属議員の選挙区とかでも)でやってくれたら、「たちあがれ日本」の支持率も上がるのではと思います。
動画を見ての感想や、訴えて欲しいこと、応援メッセージなどを「たちあがれ日本」(https://www.tachiagare.jp/contact.php)に送って、みんなで支えていければと思います。どうぞよろしくお願い致します。

【7.23】かけはし塾卒業研修 in有楽町1(党職員)
http://www.youtube.com/watch?v=neEgpl7wuZ4

【7.23】かけはし塾卒業研修 in有楽町2
http://www.youtube.com/watch?v=CcIzeUi00uY

【7.23】かけはし塾卒業研修 in有楽町3
http://www.youtube.com/watch?v=NtDjFUBDd0g

【7.23】かけはし塾卒業研修 in有楽町4
http://www.youtube.com/watch?v=LFMBWBKoDjM

【7.23】かけはし塾卒業研修 in有楽町5(党職員)
http://www.youtube.com/watch?v=0NuNPmDW14U

 
 

2011/07/24 09:41

Commented by エーリヒ・ハルトマン さん

花うさぎさん、皆さん、お早うございますm(__)m

(続き)その10の2『(41㌻から)憲法24条 (1) 婚姻は、両性の合意のみに基いて成立し、夫婦が同等の権利を有することを基本として、相互の協力により、維持されなければならない。(2) 配偶者の選択、財産権、相続、住居の選定、離婚並びに婚姻及び家族に関するその他の事項に関しては、法律は、個人の尊厳と両性の本質的平等に立脚して、制定されなければならない。

ベアテ・シロタ・ゴードン1929年ピアニストの父とともに家族で来日。10年間日本で過ごした後、アメリカの大学に入学。その後GHQに就職して日本に。憲法の草案づくりに加わり、男女平等を憲法に盛り込むべく努力をしました。その結果、両性の平等をうたう「24条」が誕生しました。

男性の後ろからうつむき加減に歩く女性、親の決めた相手としぶしぶ見合いをさせられる娘さん、子供が産まれないというだけで離婚させられる日本女性、法律的には財産権を持たない女性、「おんなこども」とひとくくりにされ、準禁治産者として扱われる日本女性。これを何とかしなければならない。女性の権利をはっきり掲げなければならない。私は女性が幸せにならなければ、日本は平和にならないと考えました。

ベアテ・シロタ・ゴードン
(『1945年のクリスマス』柏書房、153㌻より抜粋)以上。

皆さんは、どう論破されますか?
花うさぎさん、長々と引用して失礼しました(>_<)
しかし、私は文章を見ただけで、ジェンダーフリーを主張するフェミニズム論者が(笑)分かる方法を発見しました(^^)v
その特徴は、子供を子ども。障害者を障がい者。と表記しているという事ですね(-_-メ)

 
 

2011/07/24 10:33

Commented by 花うさぎ さん

To 0919-rie1114さん おはようございます。

>所詮、物真似であってそこから先の物作りの為のDNAがないのだから、悲惨すぎて笑えないですね。

そういう意味では支那と朝鮮はよく似ていますね(^^;。

>なんか菅が窮地になれば悪魔のように、事件が起きるので心配です。

というか、狙い澄ましたように「起こす」のかも?

>菅に花はもう咲かない。花道もない。

この後の人生は監獄行き、その後は地獄行き、決定でしょう。

 
 

2011/07/24 10:35

Commented by 花うさぎ さん

To iza1824さん おはようございます。

>菅直人、直人は「シカト=死化人」しましょう、死んでしまってる人を相手にしてもシカタ無いです。

う~ん、これでシカトデスカ(^^;。

>でも、致命的な何かを、期待しています。

とどめ!が欲しいですね。

 
 

2011/07/24 10:38

Commented by 花うさぎ さん

To tropicassoさん おはようございます。

>違いは、シートが矢張り、中国なので赤色で、素材は粗悪で社内の雰囲気は奥ゆかしく、高級な上品さはゼロですね。

がははははは。やはり。

>安全性は国民的無責任さで作られてた新幹線ですから事故は時間の問題だった訳です。

なるほど。

>落雷を事故原因と言っていますが、落雷で車両が制御不良になるなんてことが起こるものでしょうか? 

日本の場合はないですね。

>韓国の新幹線も正面衝突ですか?

これは4-5年まえの事故の時の画像です。

>アメリカは国防を最優先するのでそういう馬鹿な判断はしないと信じてますね。

私もそこまではバカではないと思います。

 
 

2011/07/24 10:40

Commented by 花うさぎ さん

To pioneer48さん おはようございます。

>或る意味自然の摂理でしょう。

やはりそう思いますか?

>確かあれも、日本の父兄の泣き寝入りだった筈ですが・・・。

修学旅行は特定アジアは禁止にすべきですね。よいことは一つもありませんから。

 
 

2011/07/24 10:42

Commented by 花うさぎ さん

To sakuraraさん おはようございます。

>またいつもの如く「日本が~」って日本のせいにしないかが心配です。

なんだかんだで言いそうですね。
 
>こういうのをアチコチ(所属議員の選挙区とかでも)でやってくれたら、「たちあがれ日本」の支持率も上がるのではと思います。

情報ありがとうございます。のちほどゆっくり拝見します(--)。

 
 

2011/07/24 10:43

Commented by 花うさぎ さん

To エーリヒ・ハルトマン さん おはようございます。

長文をありがとうございました。

タイミングを見てまとめて掲載して、皆さまのご意見を募ってみたいと思います。

 
 

2011/07/24 11:01

Commented by 花うさぎ さん

・ニュース 新報道2001 世論調査 (7月14日調査・7月17日放送/フジテレビ)

あなたは菅内閣を支持しますか。
支持しない 77.4%

【問1】あなたは次の衆院選でどの党の候補に投票したいですか。
民主党 15.4%(↑) みんなの党 6.2%(↓)
自民党 26.8%(↓) たちあがれ日本 0.2%(↓)
公明党 2.6%(↑) 新党改革 0.0%(―)
共産党 3.8%(↑) 無所属・その他 5.8%
社民党 0.2%(↓) 棄権する 5.0%
国民新党 0.2%(―) (まだきめていない) 33.8%
新党日本 0.0%(↓)

【問2】あなたは菅内閣を支持しますか。
支持する 18.8%
支持しない 77.4%
(その他・わからない) 3.8%

【問3】菅総理は、「将来、原発がなくともやっていける社会を実現していく。」と明言し、「脱原発」社会を目指す考えを表明しました。あなたはどう考えますか。
支持する 52.6%
支持しない 42.6%
(その他・わからない) 4.8%

【問4】与野党の間では、来月、菅総理が「脱原発」を争点にし、衆院の解散に踏み切るのではという可能性が取りざたされています。あなたは、どう考えますか。
解散総選挙をするべき 50.8%
解散総選挙をするべきではない 45.4%
(その他・わからない) 3.8%

【問5】セシウムが検出された肉牛が通していた件について伺います。
福島県は、今後、緊急時避難区域と計画的避難区域で生産された肉牛の全頭検査を実施する方針を打ち出していますが、検査が実施されれば、あなたは今後、安心して福島県の牛肉を購入することができますか。
購入できる 65.8%
購入できない 31.8%
(その他・わからない) 2.4%

首都圏の成人男女500人を対象に電話調査

 
 

2011/07/24 11:07

Commented by yohkan さん


イラスト掲載ありがとうございます。

事故で亡くなった犠牲者の方たちは本当にお気の毒です。中共政府のデタラメな鉄道政策の犠牲になられたのですから。支那中共が国際的な商業ルールを守り、他国の技術や特許や管理システムを尊重して、正当な対価を支払って学習し輸入したなら、多くの支那国民が死なずに済んだのです。支那共産党は大馬鹿です。

支那国民が目覚め共産党政府をぶち倒して真の近代化・自由化が出来るよう、われわれ日本国民も協力しようではありませんか。彼らはアジアの同胞です。

 
 

2011/07/24 11:11

Commented by しばりょう さん

花うさぎさん、おはようございます。

まあ、これで、輸出どころではなくなりました。
予想通りです。

kohyu1952 西村幸祐
@
宮崎正弘氏からメール。メルマガにも使われたフレーズだが、的確です⇒安全を無視したスピード第一主義と手抜き工事。地盤改良工事をそこそこにしての繰り上げ開業、インフラの未整備。まるで中国経済のいびつな構造そのものを新幹線事故は象徴してはいまいか。@kohyu1952 @bci_

NHK日曜討論、いい機会なのに、あいざわ一郎

献金問題ひとことも触れず、だから、支持率上がらないんですね。

自民党も、ぬるいです。

 
 

2011/07/24 11:14

Commented by しばりょう さん

日本の新幹線 開業以来 無事故

もっと、アピールして、売り込めばいいのに、これも、自民党時代から、ぬるい。財界もぬるい。
原発も、もっと、自身持って、売り込んでほしい。

 
 

2011/07/24 11:36

Commented by しばりょう さん

beatDPJ 違法賭博・違法換金パチンコを全廃しよう!
被災地を支援したくなくなるようなニュース。ふざけてるのか?世界各地からの義捐金が在日コリアンに流れるという構造?いい加減にしろよ。パチンコする暇あったら瓦礫撤去でもしろよ。⇒ 被災地でパチンコがブーム blog.livedoor.jp/the_radical_ri…

 
 
トラックバック(2)

2011/07/24 11:31

なぜケインズは間違いなのか?なぜ小さな政府が有効なのか?を理解する [ロンドンで怠惰な生活を送りながら…]

 

Tweet 需給ギャップが大きいから、構造改革といったようなやり方は日本では上手くいかない。ケインズ的な財政支出政策をやるべきである。あるいは、日銀がさらにマネーをじゃぶじゃぶ…

 

2011/07/24 09:33

事故ったパクリ新幹線はビョーキなのだ! [愛国画報 from LA]

 

パクリ新幹線と呼べば何となく漫画チックだけど、支那中共のやってることは盗用、剽窃と云う立派な犯罪行為。高速鉄道車両を売り込む先進国に対し技術開示を要求し、そっくり真似をする。自主開発と称してコピー製品…