トモダチ作戦は主権侵害…もっともだ
この前の師匠の会での話でもう一つ付け足したいことがある。トモダチ作戦のことだ。
トモダチ作戦に親米サヨクは泣いて喜んでいた。そういう私も泣くまではないが、秘かに感謝したクチだった(汗
誰かが「アメリカが来てくれて助かった」と言ったとき、師匠は「こうとも言えるよ」と前置きしてこう言われた。
「いくら大震災と言えど、他国の軍隊が勝手に現れるのは主権侵害である。アメリカは日本を属国だとしか思っていないから勝手に現れる。とはいっても、アメリカは属国ごときのためにダメージを受ける気はないから、福島原発から80キロ圏内(だったかな?)には近づかなかった。属国ごときのために血を流す気はないのだ。」
それを受けて誰かが言った。
「血を流さないと言えば、日本だって湾岸戦争のとき、我々には集団的自衛権はないと言って、後方支援にまわり、カネは出すが血は流さないという態度をとったから、おあいこですよ。」
あはは! たしかにあのときは、90億ドルも出して赤っ恥をかき、名誉失墜の後、日本の発言権はほぼないに等しいものとなった。
師匠はほんとに頭がいいなあ。こんな時代に生まれてきて気の毒なくらいだ。世が世なら、マキャベリや韓非子のように、君主の政権下で顧問的な役割をこなしておられただろう。あ〜、惜しい。
コメント
ちょいと質問。
「極右軍事政権」ってどう考えてますか?
・・・で、今でも「よーめん軍師、一生ついてきます!」とか、
まだ思ってる?
(^ω^)おっおっおっ
投稿: 日ノ本零 | 2011年7月22日 (金) 20時22分
>日ノ本零さん
×「極右軍事政権」ってどう考えてますか?
○ 師匠は、
「極右軍事政権」ってどう考えてますか?
と聞いた方がええ
よーめんはさ、はやく自分の思うがままに操れる「行動バカ」を見つけないとね
それか、誰かが操られ役に立候補するか
でないと
「ほらね、だから言ったでしょ」
「よーめんの言う事を聞かないからこうなった」
と必ず言うよ
よーめんはリーダーたりえぬぞね
役割分担せにゃあ
もちろん
チャンさくは世間のバカ共向けに、右翼の良いイメージ促進部
投稿: 河島 | 2011年7月22日 (金) 21時09分
親衛隊入ったのに、なんにもやらんからさ。彼。。
投稿: ∈オオヤマレンゲ∋ | 2011年7月23日 (土) 12時22分
知ってるとは思いますが、明日の三重の街宣ネタ。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1310483588/729
あと、・・・気合入れてやらないと、ネタ獲られちゃうよ!
http://plaza.rakuten.co.jp/seimeisugita/diary/201107230000/
投稿: 日ノ本零 | 2011年7月23日 (土) 20時30分
>∈オオヤマレンゲ∋
元気ないね
投稿: 河島 | 2011年7月23日 (土) 21時41分
元気ないのは、剛掌が冴えんらしいわ。
m9(^Д^)プギャー
投稿: 日ノ本零 | 2011年7月24日 (日) 01時18分