<レコチャ広場>ご先祖に誇りを抱く中国人、今の自分たちを誇りに思う日本人
21日、悠久の中国史を再評価しようとする動きが目立つが、民主主義など西洋の文化はすべて否定するという考えには批判的な声も上がっている。写真は07年3月、北京のイベントに出展された村田製作所のロボット・ムラタセイサク君。
中国人は過去の偉大な歴史を自分たちの自信に変えようとしているが、では現在を生きる自分たちに誇るべきものはないのだろうか。この点では日本人がすばらしいモデルとなる。日本にはギリシャ文明のような伝統はない。だが彼らは現在の発展を、すばらしい科学技術を誇りとしている。
【その他の写真】
現代の日本人の自信は、明治時代の脱亜入欧から始まった。自分たちの歴史と文化を大きく変革させる勇気こそが自信の源になったのだ。中国も日本を見習わなければならない。「民主主義など西洋の文化は、古代中国にも存在していた」「西洋文明を学べば、中国人の自信は失われる」「中国には中国固有の道がある。西洋文明など要らない」といった考えではなく、西洋のものも受け入れ、改良し発展させていく自分たちに自信を持つべきだ。(翻訳・編集/KT)
【関連記事】
・中国人の誇りを取り戻せ!中華風建物を復活の動き活発化―米紙
・<調査>自国への誇り、最も高い国は豪、中国は7位、日本は最下位―英誌
・悲壮!日本の若者はなぜ「国に対する誇り」を感じなくなったのか?―華字紙
・<レコチャ広場>世界500強企業数で日本を抜いた中国、だが喜ぶのはまだ早い―中国
・<レコチャ広場>中国人の致命的な欠点、それは「いい加減」と「賢すぎる」こと―中国
海外トピックス
- 中国脱線 制御装置に重大な問題?
- 中国関係者「落雷が原因で転落」
- 高速鉄道の故障は日本のせい?
- ノルウェー乱射事件の全貌
- 日本もひとごとでない乱射事件
- 大韓航空の事故報道は"恥さらし"
- 韓国で特異な建築物が続出
- アナログTVの流出が国際的問題に
- 日本とは違い昔に誇りを持つ中国
- コンビニ強盗、名乗ってから逃走
おすすめ商品
関連ニュース:中国
- 中国・高速鉄道事故…死者増大16人に、閉じ込められている人も
サーチナ 07月24日02時38分(56)
- 連続摘発&客の暴行事件も…荒れる中国エステ店最新裏情報週刊実話 07月23日15時00分(26)
- 中国の鉄道事故、死者32人 190人超が負傷
共同通信 07月24日09時24分(50)
- 海外旅行の宿代、世界一出すのは日本人MONEYzine 07月23日18時00分(9)
- 高速鉄道追突、11人死亡 双方脱線、高架から転落
共同通信 07月24日01時40分(17)
海外アクセスランキング
- 【中国BBS】北京・上海高速鉄道の故障率の高さは日本人の仕業?サーチナ 23日11時29分 (133)
- 中国・高速鉄道事故…死者増大16人に、閉じ込められている人も
サーチナ 24日02時38分 (56)
- 中国高速脱線 速度重視で安全軽視 指摘されていた「危うさ」産経新聞 24日01時02分 (1)
- 海外旅行の宿代、世界一出すのは日本人MONEYzine 23日18時00分 (9)
- 死者32人、170人超負傷 制御装置に重大な問題か
共同通信 24日08時14分 (44)
- 廃アナログTV流入防止を 規制条約会議で協議へ
共同通信 23日16時03分 (25)
- 日本の大震災に韓国人は内心「いいチャンス!」と喜んでいるNEWSポストセブン 23日07時00分 (158)
- <サッカー>中国で「なでしこに学べ!」ブーム―中国紙
Record China 23日14時06分 (17)
- 大韓航空機の翼が成田空港で擦過…独島関連で日本が大騒ぎ?
中央日報 23日10時00分 (1)
- ビキニ被ばく受け原子力協力 米公文書、日本人は核に「無知」共同通信 23日19時32分 (32)
注目の情報
エキサイトクーポンで、3週連続・総計96000名様に話題の新商品「コー
ラショック」や「アイスラガー」「アイスプラスビール」など暑い日に
ピッタリなお酒が当たる!!引き換えはお近くのファミリーマートで♪
◆今すぐこちらから応募◆