【オスロ=共同】「誰が、何のために」。ノルウェーの首都オスロでの爆弾テロに続き、若者ら約80人が犠牲となった同国南部のウトヤ島の乱射事件。島では与党労働党の青年部恒例のサマーキャンプが開かれており、500人を超える若者が政治問題を語りながら夏の一時を過ごそうと集まった小島は突然の銃声で暗転、“死の島”と化した。
AP通信によると、警官に偽装した男は、集まるよう若者らに命じた上で無差別発砲を始めた。生存者らの証言では、確実に殺せるよう各人に2発ずつ撃ち込んだという。
主に10代から20代半ばの若者らが政治討論やイベントを楽しんだ。「最初は風船が割れているのか、誰かがふざけているだけかと思った」と惨劇を生き延びた男性の1人。別の女性は英スカイニューズ・テレビに「銃声が近づいて、震えが止まらなかった。多くの人の所在が確認できない」と泣き声交じりで話した。
15歳の少女はAPに対し、銃声を聞いた後、警官の姿を目にして助かったと思ったが、その男が銃撃をしていることに気付いたと語った。
男が立つ岩の陰に隠れ、息遣いが聞こえるぐらい近くで恐怖に震えた。「男は、最初は島にいた人を撃ち、その後、水中に逃げた人に銃を向けた」という。
水面には力尽きたのか、動かずに浮いている人の姿も。ロイター通信によれば、住民の女性(42)は「50人ほどが水に飛び込むのが見えた。彼らはおびえ、泣き叫んで、震えていた」と振り返った。
島内の死者は当初、10人程度とみられたが、警察は水中や島内で捜索を継続、遺体が次々と確認された。同テレビによれば、頭を撃ち抜かれた犠牲者も。警察官の1人は「死者はさらに増えるかもしれない」と沈痛な面持ちで話した。
日経平均(円) | 10,132.11 | +121.72 | 22日 大引 |
---|---|---|---|
NYダウ(ドル) | 12,681.16 | -43.25 | 22日 16:30 |
英FTSE100 | 5,935.02 | +35.13 | 22日 16:35 |
ドル/円 | 78.51 - .54 | -0.16円高 | 23日 5:48 |
ユーロ/円 | 112.71 - .78 | -0.53円高 | 23日 5:48 |
長期金利(%) | 1.095 | +0.005 | 22日 17:25 |
NY原油(ドル) | 99.87 | +0.74 | 22日 終値 |
経済や企業の最新ニュースのほか、大リーグやサッカーなどのスポーツニュースも満載
詳細ページへ
日経ニュースメール(無料)など、電子版ではさまざまなメールサービスを用意しています。
(詳細はこちら)