1:名無しさん@涙目です(埼玉県):2011/03/19(土) 20:07:38.62 ID:84zG/iml0
東日本大震災(東北関東大震災)への、日本ユニセフ協会ならびにユニセフの対応について

「ユニセフによる日本への支援は、第2次世界大戦直後の昭和24年に始まり、昭和39年に終了いたしました。
その後、日本国内では、これまでも大規模な自然災害が各地で発生しましたが、ユニセフの支援がそうした場面で提供されることはございませんでした」

「当緊急支援に必要な資金を上回るご協力をいただいた場合(被災者の皆さまへの支援が行き届き、ユニセフと日本ユニセフ協会が提供できる内容の支援が被災地では必要ないと判断される場合)、ユニセフが実施する他国・ 地域での紛争・自然災害などによる緊急・復興支援に活用させていただくことがありますので、ご了承願います。」

uni1
http://www.unicef.or.jp/osirase/back2011/1103_12.htm







4:名無しさん@涙目です(福岡県):2011/03/19(土) 20:08:43.68 ID:rss3WxNe0
そして懐の中へ







7:名無しさん@涙目です(チベット自治区):2011/03/19(土) 20:09:19.60 ID:0EIie85sP
良かった
ユニセフに寄付しなくて







5:名無しさん@涙目です(長屋):2011/03/19(土) 20:09:05.35 ID:zk7csxjV0
これは詐欺だろ






550:名無しさん@涙目です(dion軍):2011/03/19(土) 20:33:44.74 ID:yMnIvR/L0
ここまで震災を前面に押し出しておいて・・・いやらしい
550_1







615:名無しさん@涙目です(チベット自治区):2011/03/19(土) 20:36:45.83 ID:G1mWBAnY0
>>550
クズすぎる
本当のカスだなコイツラ







425:名無しさん@涙目です(奈良県):2011/03/19(土) 20:26:52.20 ID:0UEhpR+Q0
募金してね☆(ゝω・)v
425_1







13:名無しさん@涙目です(チベット自治区):2011/03/19(土) 20:10:17.53 ID:va1T0Nr/0
トップに東日本震災募金って寄付を募ってんのにこれか。マジで詐欺だな







467:名無しさん@涙目です(愛知県):2011/03/19(土) 20:28:54.93 ID:as3n1IQs0
中越沖地震の時『緊急募金のお願い』とかデカデカとトップにあったの何なんだよ

と思って調べてみたら↓

緊急・復興募金へのご協力
*中国大地震緊急募金
*ミャンマー・サイクロン緊急募金
*スーダン緊急募金
*アフリカ緊急募金

新潟、とか岩手とかはいってねええええええ!!!!
騙された!完全に騙されたああああ







9:名無しさん@涙目です(奈良県):2011/03/19(土) 20:09:30.73 ID:LTwsPAOO0
やっぱ赤十字一択だな







286:名無しさん@涙目です(西日本):2011/03/19(土) 20:21:57.68 ID:Gzzvvr5F0
お前らソース読めよ
余った分は他国や他地域の支援に回すって事だぞ







400:名無しさん@涙目です(チベット自治区):2011/03/19(土) 20:25:37.06 ID:uikPxdlt0
>>286
>日本ユニセフ協会が提供できる内容の支援が被災地では必要ないと判断される場合

「日本では他の団体ががんばってるから日本ユニセフ協会は支援が必要がない」
って、こいつらが判断したら全額他に行くんだぞ?







335:名無しさん@涙目です(福岡県):2011/03/19(土) 20:23:33.02 ID:OTABf02d0
>>286
何億円あってもたらねーだろうがwwww








217:名無しさん@涙目です(チベット自治区):2011/03/19(土) 20:19:08.90 ID:sFfNk1/xP
既に3億5千万円集まってるらしい

13日に発生した東日本大震災(東関東大震災)の壊滅的な被害を受けた被災者の方々に、日本全国から続々とあたたかいご支援が寄せられています。19日午後、飲料水二十トンを載せた支援物資第一便が、宮城県仙台市に到着しました。 また、18日午後12時現在までに、日本ユニセフ協会にお寄せいただいた募金の総額は、3億5,000万円を超えました。皆様からの温かいご支援に深く感謝申し上げますとともに、引き続きご協力の程何卒よろしくお願い申し上げます。
http://www.unicef.or.jp/kinkyu/japan/2011.htm








349:名無しさん@涙目です(東京都):2011/03/19(土) 20:23:57.22 ID:9RqkuwrD0
数十兆円規模の災害なのに、どうして余るなんて発想が出るんだ?







434:名無しさん@涙目です(愛知県):2011/03/19(土) 20:27:10.18 ID:+6Wol6g00
>>349
もう既に予算を立ててるんじゃないか。
捕らぬ狸になることを期待するよ。。







832:名無しさん@涙目です(チベット自治区):2011/03/19(土) 20:51:26.69 ID:IxZIJ7gE0
>当緊急支援に必要な資金

20兆円くらいか?







893:名無しさん@涙目です(奈良県):2011/03/19(土) 20:55:40.51 ID:0UEhpR+Q0
>>832
15~20兆

 東日本巨大地震の被害総額が、1995年の阪神大震災を大きく上回る公算が大きくなった。民間調査機関の試算では、建物や社会資本などの損害額の総計は阪神大震災の9.9兆円を超え、最大20兆円に上る見通し。被害の全容がわからないため試算に開きはあるが、「大津波により港湾や電力などのインフラに広範囲に影響が出ている」(20兆円と試算したBNPパリバ証券の河野龍太郎氏)との見解で一致した。
http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819481E3E4E2E3868DE3E4E2E1E0E2E3E39797EAE2E2E2








500:名無しさん@涙目です(不明なsoftbank):2011/03/19(土) 20:30:39.71 ID:evjURcUA0
日本ユニセフ25%→ユニセフ25%→アフリカ支部ユニセフ25%→アフリカ人25%

中抜き偽装派遣みたいなもんだ
だからわざとこんなややこしいことしてる、中抜きするために







172:名無しさん@涙目です(dion軍):2011/03/19(土) 20:17:16.75 ID:1jrxbcwR0

こちらでお預かりした募金は、全額、子どもたちを中心とする被災者の方々への支援に活用させていただきます。
(なお、当緊急支援に必要な資金を上回るご協力をいただいた場合(被災者の皆さまへの支援が行き届き、
ユニセフと日本ユニセフ協会が提供できる内容の支援が被災地では必要ないと判断される場合)、
ユニセフが実施する他国・地域での紛争・自然災害などによる緊急・復興支援に活用させていただくことがありますので、ご了承願います。)


これ出し惜しみして時間稼ぎすれば好きに使えるってことだよな








17:名無しさん@涙目です(チベット自治区):2011/03/19(土) 20:10:28.61 ID:wbdCO1vi0
本当にクズだな
潰せよ







28:名無しさん@涙目です(兵庫県):2011/03/19(土) 20:11:01.95 ID:2b+mNuQ60
噂通りの腐れ組織すぎてワロタ







30:名無しさん@涙目です(茨城県):2011/03/19(土) 20:11:11.63 ID:h4U95sYA0
火事場泥棒といっしょだな

どうせ自分たちのぽっぽにいれちゃうんだろw

うまく言い逃れできてると思ってるようだけど
とうとう馬脚をあらわした







14:名無しさん@涙目です(埼玉県):2011/03/19(土) 20:10:20.86 ID:cJ51CQxK0
あぶねーユニセフに1億円寄付するところだった







41:名無しさん@涙目です(神奈川県):2011/03/19(土) 20:11:43.19 ID:WcHv4exc0
新しいアグネス御殿が建つのであった







65:名無しさん@涙目です(東京都):2011/03/19(土) 20:12:46.01 ID:jpFEsHZ60
「東北関東大震災」としての募金なのに、何なんだよこれ。
マジで抹○されてもいいレベル。

だから募金なんて信用できないんだ。







62:名無しさん@涙目です(奈良県):2011/03/19(土) 20:12:43.91 ID:v/iKydCO0
ふむ・・・阪神大震災とかでも支援無かったのか


潰れろ糞組織







99:名無しさん@涙目です(愛知県):2011/03/19(土) 20:14:29.95 ID:as3n1IQs0
は?新潟かどっかの地震の時も募金やってなかった?
そん時の金も全部アフリカに回したってこと???



え?







467:名無しさん@涙目です(愛知県):2011/03/19(土) 20:28:54.93 ID:as3n1IQs0
中越沖地震の時『緊急募金のお願い』とかデカデカとトップにあったの何なんだよ

と思って調べてみたら↓

緊急・復興募金へのご協力
*中国大地震緊急募金
*ミャンマー・サイクロン緊急募金
*スーダン緊急募金
*アフリカ緊急募金

新潟、とか岩手とかはいってねええええええ!!!!
騙された!完全に騙されたああああ







110:名無しさん@涙目です(catv?):2011/03/19(土) 20:15:02.10 ID:bmK1wVD10
こいつらマジでどうにかしろ
こいつらのせいでまともにチャリティーとかやってるところまで疑われる







113:名無しさん@涙目です(宮崎県):2011/03/19(土) 20:15:08.05 ID:mOFviqko0
これはいい情報
拡散して
ユニセフへの寄付を止めるぞ
コンビニにある奴もユニセフがあるから注意!







919:名無しさん@涙目です(catv?):2011/03/19(土) 20:57:05.40 ID:WkF/pTP+i
で?アグネス・チャンはいくら義援金を寄付したの?







939:名無しさん@涙目です(熊本県):2011/03/19(土) 20:58:23.05 ID:q0l9zGW90
>>919
折り鶴折ったよ^^







116:名無しさん@涙目です(福岡県):2011/03/19(土) 20:15:13.49 ID:O4YQfvqw0
アグネスが1000万円寄付したぞ! 日本ユニセフ協会にw


http://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20110319-750448.html
アグネス・チャンが1000万円寄付
歌手アグネス・チャン(55)が19日、日本ユニセフ協会の東日本大震災緊急募金に1000万円を寄付した。
同協会大使のアグネスは「1日も早く被災地を訪ねたい。私に『水がなくて子どもが死にそう』というメールも
届いています。心配です」とコメントした。4月の中央アフリカ訪問を中止し、被災地の子どもたちのため、
状況が整い次第、向かう意向を示した。ユニセフのニューヨーク本部も50年ぶりに日本で支援活動を
行うことを決めた。








163:名無しさん@涙目です(鹿児島県):2011/03/19(土) 20:16:59.91 ID:6LY8g9kwP
>>116
金庫から出して入れ直しただけじゃねえかw







203:名無しさん@涙目です(岩手県):2011/03/19(土) 20:18:35.59 ID:sGgZ7tDG0
>>116
その手があったかw
よくもまあ次から次へと悪知恵働くおばさんだなw







315:名無しさん@涙目です(関東):2011/03/19(土) 20:23:00.81 ID:v7e4h0tzO
>>116
なんという永久機関w




どうしてそう思っちゃったのかな(笑)







162:名無しさん@涙目です(福井県):2011/03/19(土) 20:16:59.63 ID:6U1VDm6B0
          _,.  -――- 、
          . ´         `' 、
      /        _:/ヽ:
     / /     . :>.:.::::::::::::::`v 
     / /    :>彡三=、' ゙''ニ≧=、!  屋上へ行きましょう・・・・・・
     |  l   /: : ( ・ソ,; (、・')  i'
   /⌒L」    { '''"´~~,f_,,j  ヾ~`''ヾ
  /⌒/ -、x―、{_    ''" `ー''^ヘ   i!  久しぶりに・・・・・・
  人__.ゝ二 -、`}ー-ゝ _,r''二ニヽ.   l 
/: : : {_厂ト_     ^''"''ー-=゙ゝ  リ 
  : : : :/   ヽ     ヾ゙゙`^''フ   /  私、堪忍袋の緒がキレました・・・・・・
 : : : :/     ヽ:」    `゙’゙::.   イ
          /____\:)








86:名無しさん@涙目です(福岡県):2011/03/19(土) 20:13:57.41 ID:zJXRU7rI0
アグネスってベントレーやらマイバッハとか乗ってるイメージ







97:名無しさん@涙目です(埼玉県):2011/03/19(土) 20:14:29.13 ID:fFHC/U2d0
>>86
よく知ってるな。ビンゴだぜ







119:名無しさん@涙目です(チベット自治区):2011/03/19(土) 20:15:26.64 ID:1SM1lABd0
そもそもユニセフって発展途上国の子供のための組織だろ
ここで出てくるなよ







160:名無しさん@涙目です(福岡県):2011/03/19(土) 20:16:51.67 ID:ILX01suM0
だいたい日本ユニセフは「日本ユ偽フ」ってさんざん啓蒙されてんのにいまだに騙されて金出すアホは何なんだよ







166:名無しさん@涙目です(catv?):2011/03/19(土) 20:17:06.45 ID:sgdGnRdk0
それで、結局どこに寄付すればいいの?







196:名無しさん@涙目です(チベット自治区):2011/03/19(土) 20:18:20.62 ID:TNHZSOgo0
>>166
今の所は日本赤十字じゃないか。
少なくともここは日本ユニセフのように震災募金を外国に回すなんてことしないだろう。







171:名無しさん@涙目です(愛知県):2011/03/19(土) 20:17:12.99 ID:Fok45HUs0
中央募金会か赤十字でOK

メディアがやってたり地銀がやってる災害募金なら使途は決まってるだろう
フジのやってる募金はみずほつかってるから、避けたほうがいいかもしれんが(トラブルに拍車がかかるかもしれん)







178:名無しさん@涙目です(東海):2011/03/19(土) 20:17:26.39 ID:NmA6/OWWO
批判引き出して「アフリカ支援否定するアグリー日本人」
って構図つくりたいんでしょ







243:名無しさん@涙目です(東京都):2011/03/19(土) 20:20:13.31 ID:h7PTFYLs0
>>178
東北は世界規模で支援が集まってるから
多少の寄付を持って行ったところでドヤ顔できない

じゃあ、アフリカにもっていってドヤ顔しながら
キックバックもらったほうがアグネスにとってウマイ







200:名無しさん@涙目です(チベット自治区):2011/03/19(土) 20:18:28.56 ID:Bek5i6ZG0
    ┌非エイズ優良黒人チ○ポ──┐
    ↓                  │
 - - - - - - - - - - -裏- - - - - - - - - - - -
┌──────┐        ┌──────┐
│ アグネス   ├─金─→│ バイキンマン │
└──────┘        └───┬──┘
      ↑                        ×
    寄付                
      │                       
┌──┴───────────────┐
│           市  民             │
└──────────────────┘

もしかしてこうなってるんじゃね?







211:名無しさん@涙目です(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 20:18:51.60 ID:trGv9kpcO
俺達の財布(アフリカ)
超電磁砲(レールガン)
一方通行(アクセラレータ)

そういうことだ







248:名無しさん@涙目です(大阪府):2011/03/19(土) 20:20:26.77 ID:sd+iCfvW0
未だに日本ユニセフに寄付するやつもするやつだが…
これは許しちゃいかんだろ
一般人が善意で震災の為に金出したのに日本ユニセフの懐に入るわ
頼んでもいないアフリカに金回すとか…







251:名無しさん@涙目です(関東・甲信越):2011/03/19(土) 20:20:30.47 ID:63LJ7uZqO
最悪です 募金の名をかたった営利目的の集金集団
詐欺以外の何物でもない
被災地では今オレオレ詐欺が問題になっています
そいつらと何も変わらない







290:名無しさん@涙目です(catv?):2011/03/19(土) 20:22:09.16 ID:ubpCeqA10
さすがにユニセフは無いけど、赤十字もなぁ・・・

無料の血液を、暴利で病院に売る権利を手放さないとこだしなぁ
職員の給料にならない保証は無いような気がするが実際どうなんだ?







359:名無しさん@涙目です(dion軍):2011/03/19(土) 20:24:21.82 ID:0BQJv7CL0
>>290
日赤は病院経営には回すと思う。インフラの整備と思えば多少は許せるけど
偽ユはそういったものすら無いからねぇ







364:名無しさん@涙目です(京都府):2011/03/19(土) 20:24:29.43 ID:ByT3hG9a0
>>290
赤十字は毎回災害が起こったらまっさきに医療団派遣してるから
そこは許してやれ







576:名無しさん@涙目です(チベット自治区):2011/03/19(土) 20:34:45.93 ID:EoWnU49c0
日本赤十字は医療支援だろ?
医療支援以外は毛布と緊急セット
医療支援ならドクターヘリも持っている赤十字がいいのかも
でも食料支援なら他所が良くないか?

赤い羽根中央募金会は各市町村と社会福祉協議会とつながっているから公的
だけど公的ゆえの問題もある
基本災害時の目的別募金は被災地の生活支援と救援団体への支援に使われる

各県災害対策本部への募金は文字通り災害対策と復興資金に使われる
ただしすべての被災地の自治体の災害対策本部が募金受け付けてるわけじゃないし、
被害の大きい県だけに募金が集中する問題がある







229:名無しさん@涙目です(山口県):2011/03/19(土) 20:19:32.18 ID:RWkkc4XS0
アグネス「震災義援金は全額使わず、アフリカとか遊びに行く私の給料に回すから」







296:名無しさん@涙目です(愛知県):2011/03/19(土) 20:22:17.38 ID:EE8VPmRMP
296_1
296_2







341:名無しさん@涙目です(岩手県):2011/03/19(土) 20:23:42.92 ID:sGgZ7tDG0
>>296
これ自宅じゃ無いってよ。
事務所だってアグネス自身がぶっちゃけてたけど、
お前らに「それじゃあ余計悪いだろw」って墓穴掘ってたw







454:名無しさん@涙目です(福岡県):2011/03/19(土) 20:28:14.90 ID:ZHWfFM/F0
     |┃三          /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::', 
     |┃            i:::::::イ  ` ̄ー─--ミ::::::::::::|  
     |┃            {::::::::|    ::\:::/::::  \:::リ-}
 ガラッ. |┃            ',::r、:|  <¥>  <¥>  !> イ 
     |┃  ノ//        |:、`{  ` ̄ .::  、      __ノ 
     |┃三          |::∧ヘ  /、__r)\   |:::::|
     |┃            |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉  l::::::》
     |┃            |:::::::::::::'、  `=='´  ,,イ::ノノ从
     |┃三         ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从
     |┃        __,,/:::∥|:::::::::::::ト、`'' ─   ノ:::::::ノ丿|









457:名無しさん@涙目です(関東・甲信越):2011/03/19(土) 20:28:25.28 ID:Dl2m4wLJO
アグ○ス「日本人からは搾り取るだけ搾り取ればいい」
ユニ○フ「生かさず殺さず、少し恵んでやれば10倍の寄付が集まるwたやすいのうwww」







463:名無しさん@涙目です(東京都):2011/03/19(土) 20:28:46.13 ID:RugJ2uyi0
    /\___/ヽ
   //~    ~\:::::\
  . |  (・)   (・)   .:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|    は?
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   
   \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\







475:名無しさん@涙目です(石川県):2011/03/19(土) 20:29:27.57 ID:BClDED1bP
またアグネスが募金で豪華ソマリア旅行をしやがるぞおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお







497:名無しさん@涙目です(福岡県):2011/03/19(土) 20:30:28.60 ID:OTABf02d0
>>475
ソマリアじゃなくてソマリランド







485:名無しさん@涙目です(宮崎県):2011/03/19(土) 20:29:57.16 ID:0ofmC7I90
50年間日本のために一切使わなかったけどそれを言わなかったって、もう詐欺じゃないの?







500:名無しさん@涙目です(不明なsoftbank):2011/03/19(土) 20:30:39.71 ID:evjURcUA0
日本ユニセフ25%→ユニセフ25%→アフリカ支部ユニセフ25%→アフリカ人25%

中抜き偽装派遣みたいなもんだ
だからわざとこんなややこしいことしてる、中抜きするために







526:名無しさん@涙目です(東京都):2011/03/19(土) 20:32:27.53 ID:u9H+YKMg0
アグネスは日本に2軒、香港に1軒豪邸を持っていて
子供たちの国籍は全て違う外国なんだっけ







891:名無しさん@涙目です(福岡県):2011/03/19(土) 20:55:20.39 ID:O4YQfvqw0
>>526
香港の豪邸は実家
子供3人はカナダ、アメリカ、香港籍だったはず







544:名無しさん@涙目です(東京都):2011/03/19(土) 20:33:17.27 ID:K4XAAtwq0
アグネスの講演料が100~130万ってのは、
合法的に日ユニからギャラ払うための仕組みなんじゃないか







591:名無しさん@涙目です(東京都):2011/03/19(土) 20:35:41.87 ID:4IwRQmKJ0
日本ユニセフに募金が集まる→アグネスに渡す→アグネスが日本ユニセフに戻す

アグネス「募金しました^^」







648:名無しさん@涙目です(関西地方):2011/03/19(土) 20:38:41.15 ID:L7lSnazN0
アグネスを擁護する訳ではないが
日本ユニセフの天引き率は本家ユニセフのガイドラインに則ってるから、その点に関しては問題ない。
各々思うところはあるだろうけど。
ちなみに本家ユニセフは黒柳徹子の天引き率ゼロには苦言を呈している、

なんで中抜きゼロに批判的かと言うと、それだと一部の金持ちしか慈善活動を行えないから。
金を集める、そして金を使う。これらの行為を公正に行おうとすると結構なコストがかかる。
多くの人が、現在から将来の長きに渡って慈善活動を行うにはそれなりのコストがかかるからな。







799:名無しさん@涙目です(東京都):2011/03/19(土) 20:48:58.27 ID:vUhqq55a0
>>648
豪邸建つほど中抜きして慈善になってねーだろハゲ死ね死ね

死ね







705:名無しさん@涙目です(catv?):2011/03/19(土) 20:42:14.87 ID:41+07rczi
705_1








563:名無しさん@涙目です(大阪府):2011/03/19(土) 20:34:09.67 ID:7A1otb3l0
ネット上の義捐金集計3月19日現在
1853万円フランス
1325万円イギリス
1310万円ロシア
1220万円オーストラリア
 871万円米・カナダ
 736万円イタリア
 424万円オランダ
 188万円南アフリカ
 167万円マレーシア
 133万円スイス
 108万円シンガポール
  ・
  ・
  ・
   5万円韓国
http://www.groupon.jp/cid/7995/dtype/main







659:忍法帖【Lv=26,xxxPT】(埼玉県):2011/03/19(土) 20:39:15.71 ID:D7qRk76G0
>>563
何でドイツ乗せねーんだよ・・・
ありえねえだろ







605:名無しさん@涙目です(チベット自治区):2011/03/19(土) 20:36:11.35 ID:keaqwLUpP
これどうなん
許可取ってんの?


769 :Socket774:2011/03/19(土) 20:19:08.95 ID:HfZMf+2f
605_1
605_2








629:名無しさん@涙目です(北海道):2011/03/19(土) 20:37:24.86 ID:EtMnWoiF0
>>605
うさんくせえwww







614:名無しさん@涙目です(中部地方):2011/03/19(土) 20:36:39.03 ID:o7Duenfa0
>>605
見るからに小遣い稼ぎだな







708:名無しさん@涙目です(鳥取県):2011/03/19(土) 20:42:46.16 ID:zQUrzVot0
>>605
俺に寄付(キリッ







849:名無しさん@涙目です(西日本):2011/03/19(土) 20:52:21.52 ID:junS4T510
募金団体に募金すると天引きされる
自治体に募金すると横領される
有名人は言うに及ばず

実際にボランティア活動しに行くのが一番よさそうだなw







869:名無しさん@涙目です(福島県):2011/03/19(土) 20:54:13.69 ID:vQ/ZFeQN0
>>849
でも赤十字は個人ボランティアなんぞより実績も経験も
ズバ抜けてるワケで
一部中抜きされようがソレ以上の信頼に答えてくれる団体じゃねぇかなぁ
まぁあくまで活動を外で見る限りは だがね。







907:名無しさん@涙目です(catv?):2011/03/19(土) 20:56:27.52 ID:dDA8Oowj0
行政とかも無駄使いするしなー
もう募金は諦めるしかない







974:名無しさん@涙目です(宮崎県):2011/03/19(土) 21:01:02.52 ID:OTYKsitT0
>>907
募金がダメなら物資を送るんだ
今回は市町村でまとめて送るって話来てない?
ゲーム出来ない子供たちのためにおもちゃを送るべきだと思うんだよね
悲惨な状況を少しでも紛らわせてやりたい







964:名無しさん@涙目です(群馬県):2011/03/19(土) 20:59:46.53 ID:fDSwCTiH0
募金の一覧作れよ
A、B、C、基準で安心なヤツ







751:名無しさん@涙目です(catv?):2011/03/19(土) 20:45:26.00 ID:mf2R+pvTP
ちなみにドラえもん募金の内訳

募金額(3/17まで): 600,753,674円(振り込み分のみ)

寄託先(第1回)
岩手県 1億円
宮城県 1億円
福島県 1億円
日本赤十字社 1億円
ジャパン・プラット・フォーム 2億円







796:名無しさん@涙目です(catv?):2011/03/19(土) 20:48:43.02 ID:mf2R+pvTP
ドラえもん募金 スマトラの時はこんな感じ

AMDA  3,000,000円
日本ユニセフ協会 3,000,000円
日本赤十字社 3,000,000円

ピース・ウィンズ・ジャパン 82,260,300円

2000年度収入7億6,283万円、支出6億2,666万円の不明瞭な会計報告があるが、剰余金1億3,600万円の使途不明。ずさんな会計監査態勢が問題視されている。
2001年10月、支援金650万円の盗難が発覚するも、「職員が私費で埋め合わせる」として警察の捜査を回避。別の会計支出項目で埋め合わせた疑いがもたれている。







969:名無しさん@涙目です(catv?):2011/03/19(土) 21:00:01.07 ID:WkF/pTP+i
NHKならちゃんと金をまとめそうな気がするけど
これだけの金が動くとなると
どうしても疑心暗鬼のなるだろうな







970:名無しさん@涙目です(東京都):2011/03/19(土) 21:00:09.18 ID:ttmaP6Ey0
メルカトルどもアホみたいに日赤一択って喚いてんじゃねーよ
バランス考えろ
地方自治体に直で送る方がスピード感が上がる







332:名無しさん@涙目です(大分県):2011/03/19(土) 20:23:27.27 ID:0DHBwknW0
ぶっちゃけ、アフリカ向けの金にしておけばいろいろと都合が良いんでしょ?ねえ?







371:名無しさん@涙目です(福岡県):2011/03/19(土) 20:24:35.86 ID:OTABf02d0
>>332
アフリカへのNPO法人にカネ回して
キックバックがおいしいとかなんとか







401:忍法帖【Lv=7,xxxP】(東京都):2011/03/19(土) 20:25:41.07 ID:m+yNuemj0

     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ お 金 返 し て っ !   >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー-----' |__////









募金金額+それと同額をDMMが加算して募金してくれます
よろしければご検討ください。
http://coupon.dmm.com/deals/dmmbokin/

touhoku



c711639package ハーレムタイム (WANI MAGAZINE COMICS SPECIAL) _SS500_ MAID GRAFFITI (ホットミルクコミックス)

Amazon ranking

今週の人気記事一覧