1 | 2 | 3 | 4 | 5 |最初 次ページ >> ▼ /
2011-04-29 07:56:29

ご飯と肉の量

テーマ:ブログ
現在、
牛丼の肉の量はタレ込みで
並が85g大盛が110g特盛が170g
飯の量は
並が260g大盛と特盛が320g

サイドメニューのご飯も
並が260g大盛320g

朝定のご飯
並が230g大盛が320g

牛鍋丼のご飯
並が230g大盛300g

並のご飯少なめは全て160g
大盛のご飯少なめは260g
…と今までも5種類あったが
更にもうひとつ増える


牛丼の並と豚丼の並のご飯が
250gになり
ご飯だけで6種類
160、230、250、260、300、320g
いちいち計るわけじゃないので
感覚に頼るわけです

僕はだいたい10g単位の
感覚を持っているので
それ程苦ではありませんが
新人の教育をする時は
面倒臭そうである


同時に牛丼の肉も
並が85gから90gに変更
大盛と特盛は今まで通り…
そこで問題がひとつ

今までは並が85gだったので
特盛は並を2回盛れば
良かったのだが
マニュアルから
85gの盛り付けが消えるため
110gと60gで盛る事になった

60gの牛丼の肉とは
牛鮭定食用の肉の量なので
マニュアルにある

牛丼の大盛の肉プラス
牛鮭定食の肉の量が
牛丼特盛の肉の量となります。

特盛と大盛の違いを
よく客から質問されるのだが
今までは
大盛のご飯に
並のお肉ふたつ分です!と
簡単にわかりやすく
答えられていたのですが
これからは通用しないわけで
なんて説明したら
わかりやすいのやら…
グラムで言うしかないかな


食べる側からすると
肉が一切れ増えて
ご飯が半口に満たないくらい
減りますね
5月1日付だから
4月30日の15時から変わります

…が誰ひとり
気付かないだろうけどさ




  • なうで紹介
  • mixiチェック
  • ツイートする
2011-04-28 08:15:29

義援金募金

テーマ:ブログ
今回の震災で
うちのチェーン店の
東北地方の店舗も
そこで働くキャストも
被害にあった

会社として何かしてやろうと
従業員に募金を募った

まぁ知らない仲だが
街で見掛ける募金のように
皆さん募金してたわけだが
集計してみたら
被災者従業員一人あたま
10万円に届かないとかなんとか

でも気持ちなんだから
それは仕方ない話だと
思うのだが…

うちのバカ会社は
第二弾募金として
募金するなら強制ではないが
一人1000円で
などと半ば強制的な募金を
求めている

本当おかしな話だ

給料は下がる一方
仕事は増える一方
挙げ句
募金の金額まで指定かよ


どうかしてんじゃない?

そんな事言われて
誰が募金なんかするかよ

1000円欲しけりゃ
給料から天引きしてみろ

出るとこ出てやるからさ

募金の意味
広辞苑で引け
アホ会社


  • なうで紹介
  • mixiチェック
  • ツイートする
2011-04-27 08:11:53

サイド

テーマ:ブログ
サイドとはサイドメニューの事

サイドメニューには
玉子、半熟卵、お新香、キムチ
みそ汁、けんちん汁、豚汁
コールスローサラダ
マヨネーズがあります

あと注意しなくては
ならないのが
「ご飯」もサイドメニュー
なのである。

よく配布している
サイドメニューに使える
クーポン券
これは丼、定食、セットに
使用出来るのだけど

ご飯がサイドメニュー
であるから
ご飯のAセットには
使えない

本来
セットには使えると
クーポン券の裏面に
表記してあるのだから
使えなきゃおかしな話だが
使えないのです

ならば
ご飯はセットに出来なきゃ
いいのに
ご飯はセットになる

って事は
みそ汁に半熟卵にお新香でも
みそ汁のBセット半熟変更に
ならなきゃおかしい

まぁそんなの注文
する奴はいないだろってのが
きっと根本にあるのだろうけど
どんなパターンにも
対応できる仕組みに
して欲しいものです。

丼一杯につき
2種類のセットが注文出来るが
その場合クーポン券は
1枚しか使用できないのも
客からすれば解せない話

そんなの理由を説明しても
理解出来る客は少ないのだから
もっと単純明解な
クーポン券にしてもらいたい。


いつもの事だが
ホントうちのチェーン店の
本部は馬鹿ばかりだ

矢面に立つキャストは
悲惨である。

前も馬鹿、後ろも馬鹿じゃ
話にならんよ


  • なうで紹介
  • mixiチェック
  • ツイートする
1 | 2 | 3 | 4 | 5 |最初 次ページ >> ▼ /
アメーバに会員登録して、ブログをつくろう! powered by Ameba (アメーバ)|ブログを中心とした登録無料サイト