RSK/山陽放送

テレビ ラジオ ニュース・天気 アナウンサー イベント お役立ち情報 Webスペシャル ショッピング
TOPページに戻る
JNN・RSKニュース
RSK気象情報

RSKお天気カメラ






全国ニュース一覧 ニュースTOPへ
 2011年7月22日(金) 18:30
倉敷市の円通寺で暁天座禅会
倉敷市の円通寺で暁天座禅会
長い夏休みが始まり、各地で子どもたちが参加できるイベントが開かれています。
倉敷の寺では、暁天座禅会が行われました。

夜も明けきらぬ午前5時、夏休み中の地元の中学生らが、本堂に集まってきました。
江戸時代の禅僧良寛が、青年期に修行した倉敷市玉島の円通寺で行われている暁天座禅会は、戦後の荒廃した世の中で、子どもの健全な育成のためにと始められたもので、1957年から毎年夏に行われています。
参加者は、鐘の合図とともに座禅に入ります。
背筋を伸ばし、ゆったりとした姿勢で呼吸を整え、20分間精神を集中します。
約70人の参加者が、座禅を組んで雑念を取り払いました。
円通寺の「暁天座禅会」は今月26日まで、毎朝5時30分から行なわれます。

[22日18:30] 岡山市南区で民家を全焼する火事

[22日18:30] 倉敷市の円通寺で暁天座禅会

[22日18:30] 小学生が路面電車の運転体験

[22日18:30] 岡山の塗料会社が熱遮る新技術

[22日19:30] 汚染疑いの牛肉、倉敷でも販売

[22日18:30] 大川ダムの建設中止を協議

[22日18:30] 接戦制し関西がベスト4一番乗り

[22日18:30] 丸亀町商店街で「かめセグ」が開局

[22日18:30] 岡山県元課長の控訴を棄却

[22日18:30] 議会改革推進会議の初会合

[22日18:30] 岡山県警察新本部長が着任会見

[21日19:30] 高松天満屋で横浜中華街展が始まる

[20日19:30] 天満屋岡山店で京都仏教会大墨蹟展

[17日11:50] 畳の縁を素材にした作品展

[15日19:30] 岡山美術館で国吉康雄展、映画化も

[15日12:10] 現代アーティスト55人がチャリティー展

[05日19:20] SHIPS船の模型と絵画の展示会


Copyright (C) SANYO BROADCASTING CO.,LTD. All right reserved.