RSK/山陽放送

テレビ ラジオ ニュース・天気 アナウンサー イベント お役立ち情報 Webスペシャル ショッピング
TOPページに戻る
JNN・RSKニュース
RSK気象情報

RSKお天気カメラ






全国ニュース一覧 ニュースTOPへ
 2011年7月22日(金) 18:30
接戦制し関西がベスト4一番乗り
接戦制し関西がベスト4一番乗り
夏の高校野球岡山大会は、ベスト4をかけて、準々決勝の2試合が行われました。
第一試合では、春夏連続出場を目指す関西と、4年ぶりの夏の甲子園を目指す理大附属が対戦しました。

強豪校同士の対戦となった注目の第一試合、関西の先発は左のエース堅田。
注目の立ち上がり、理大附属は1回裏、先頭バッターの藤岡が、右中間の最も深いところに先頭打者ホームラン、藤岡、堅田のストレートを、バットの芯でとらえました。
その後、立ち直った堅田は、バックの攻守にも助けられ、得点を許しません。
理大附属の先発は、左腕・野口、野口は丁寧にコーナーついて、打たせて取るピッチングで、強打の関西打線を7回までヒット4本と、付け入る隙を与えません。
1点を追う関西は、8回表、2本のヒットなどでワンアウト1・3塁とチャンスを迎えます。
1番小倉は、代わった理大附属のピッチャー藤岡の前に、セカンドゴロ、しかし、本塁への送球が乱れ、3塁ランナーがホームイン、関西ようやく追いつきます。
試合の流れを引き寄せた関西は、9回表ツーアウト2塁、ここで、6番の関泰典が、左中間を深々と破るタイムリースリーベース、関西勝ち越しに成功します。
逆転された理大附属はこの裏、ランナー1・2塁と粘りをしせます。
しかし、7回からリリーフした水原が、先制ホームランを放った藤岡を打ち取り試合終了、関西接戦を制し、ベスト4一番乗りを果たしました。
岡山大会準々決勝第二試合は、学芸館が玉野光南を破り、ベスト4へ進出しています。
一方、香川大会は3試合が行われ、高松東、英明、高松商業が勝ちました。

[22日18:30] 岡山市南区で民家を全焼する火事

[22日18:30] 倉敷市の円通寺で暁天座禅会

[22日18:30] 小学生が路面電車の運転体験

[22日18:30] 岡山の塗料会社が熱遮る新技術

[22日19:30] 汚染疑いの牛肉、倉敷でも販売

[22日18:30] 大川ダムの建設中止を協議

[22日18:30] 接戦制し関西がベスト4一番乗り

[22日18:30] 丸亀町商店街で「かめセグ」が開局

[22日18:30] 岡山県元課長の控訴を棄却

[22日18:30] 議会改革推進会議の初会合

[22日18:30] 岡山県警察新本部長が着任会見

[21日19:30] 高松天満屋で横浜中華街展が始まる

[20日19:30] 天満屋岡山店で京都仏教会大墨蹟展

[17日11:50] 畳の縁を素材にした作品展

[15日19:30] 岡山美術館で国吉康雄展、映画化も

[15日12:10] 現代アーティスト55人がチャリティー展

[05日19:20] SHIPS船の模型と絵画の展示会


Copyright (C) SANYO BROADCASTING CO.,LTD. All right reserved.