生きるって難しい……
2005年10月28日(金) 3時01分
そんな中。先日、夏の最後辺りに出した青色申告の申請(お、遅…)の関係で、指導の税理士さんがうちにやってきて色々教えて貰いました。うおぉ…会計ソフトとか買わないとかぁ……。毎年、申告とか何かやる時は、生きて行くのは難しい…と言う軽い絶望感に襲われます……。学生生活が終わってまず驚いたのは「え!?世の中の人は皆こんな面倒臭い事やってたの!?」と言う事でした…。年金払ってれば万事OKな気がしてたんすよぅ〜…。
事務関係は本当に苦手なので、説明を受けている間はなんだかへんな緊張感…細かい注意も交えたりしてひいぃ…みたいな…もう…自分が信用おけない……!知らないで脱税とかとんでもない事してたらどうしよう……!!とかドキドキします…。と、とりあえず来月末にまた手取り足取り教えて頂けるようなので、へんなボケをかまさないようしっかりせぬば…。
しかし今更だけど、私程度の収入で青色申告って面倒臭くなるだけなんだろうか…?いや、本当にマジで、こればかりは何が何やらわからない〜………。でも税理士さんが丁寧な方で少し心強かったです。良かった良かった…。
そして明日は編集部へ行ってまいります。画材関係も補充してきます…。うあぁ…ドキドキ……。でも最近一日ひと落書きです。なんだかんだで落書きって心和むよね……。…よね……?…
- URL |