7月27日の朝、東北各地の避難所などから被災者のほか、青森、岩手、宮城3県でフィギュアスケートをしている子供たちを乗せたバス40台が出発する。目指す先は青森県八戸市の新井田インドアリンク。そこで「THE ICE」のチャリティー公演が開かれる。浅田真央(中京大)と小塚崇彦(トヨタ自動車)が、バンクーバーやトリノ五輪メダリストら豪華キャストと、華麗なアイスショーを繰り広げる。
■被災者にショーを楽しんでもらうため
チャリティー公演といっても、義援金を集めるためのものではない。愛知、大阪での計7公演での収益で交通手段から食事までを負担、各自治体に依頼して募った東日本大震災の被災者にショーを楽しんでもらうものだ。
ようやくコンサートなどの芸術活動が東北でも開催されるようになったが、アイスショーは他とは決定的に違うところがある。氷がないとできないことだ。広場や学校のグラウンド、体育館などでは代用がきかない。
東北地方には通年で使えるリンクは仙台に1つしかないが、東日本大震災で使えなくなった。震災後に稼働できたリンクは新井田インドアリンクのみ。例年なら5~8月はメンテナンス期間だが、「4つある冷凍ポンプのうち3つの使用で運営するなどして、照明を計算しても15%の節電できるめどが立った」(新井田インドアリンク)ことから、ショーのために今年は営業を1カ月前倒しした。
■五輪メダリストが多数参加
今年で5回目の「THE ICE」は今オフ、浅田が唯一出演するショーである。年々、海外からのゲストも充実し、今年はバンクーバー五輪で女子3位となったジョアニー・ロシェット(カナダ)のほかアイスダンスで2位のメリル・デイビス&チャーリー・ホワイト組(アメリカ)、ペアで2位となったチン・パン&ジャン・トン組(中国)、トリノ五輪で男子3位のジェフリー・バトル(カナダ)ら五輪メダリストが参加。
このほか、アリッサ・シズニー、長洲未来(ともに米国)、村上佳菜子(中京大中京高)、羽生結弦(東北高)ら旬の顔が集う。
7月27日の朝、東北各地の避難所などから被災者のほか、青森、岩手、宮城3県でフィギュアスケートをしている子供たちを乗せたバス40台が出発する。目指す先は青森県八戸市の新井田インドアリンク。そこで「T…続き (7/22)
不況などでスポンサーを見つけるのに苦労する選手が少なくないが、フィギュアスケート女子の浅田真央(20、中京大)は相変わらず、引く手あまただ。6月21日、ウィーヴァジャパン(愛知県大府市)のマットレス…続き (7/5)
4月のフィギュアスケート世界選手権(モスクワ)で、2度目の優勝を遂げた安藤美姫(トヨタ自動車)。「優勝よりも、シーズンを通して大きなミスなく演技できたことが、すごく良かった」と4年ぶりの世界女王の感…続き (6/30)
ドジャース破産で放出か…「黒田争奪戦」の行方を探る (7/11)
「日本のサッカースタイル」は手の届くところに… (7/3)
日経平均(円) | 10,132.11 | +121.72 | 22日 大引 |
---|---|---|---|
NYダウ(ドル) | 12,724.41 | +152.50 | 21日 16:30 |
英FTSE100 | 5,899.89 | +46.07 | 21日 16:35 |
ドル/円 | 78.60 - .62 | -0.17円高 | 22日 14:43 |
ユーロ/円 | 113.20 - .24 | +1.03円安 | 22日 14:44 |
長期金利(%) | 1.095 | +0.005 | 22日 14:00 |
NY原油(ドル) | 99.13 | +0.99 | 21日 終値 |
「スポーツ」のおススメのコラムや更新情報をメールマガジンでお届けします。
(詳細はこちら)
経済や企業の最新ニュースのほか、大リーグやサッカーなどのスポーツニュースも満載
詳細ページへ