もう14時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


IE等普通のブラウザで見る場合 http://tubo.80.kg/tubo_and_maru.html
専用のブラウザで見る場合 http://www.monazilla.org/

2ちゃんねる Viewerを使うと、すぐに読めます。 http://2ch.tora3.net/
この Viewer(通称●) の売上で、2ちゃんねるは設備を増強しています。
●が売れたら、新しいサーバを投入できるという事です。


よくわからない場合はソフトウェア板へGo http://pc11.2ch.net/software/

モリタポを持っていれば、50モリタポで表示できます。


ロンドンのKPOPイベント、参加者1000人→実は50人!現地メディアも無反応!イタリアでも参加者なし

1 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/15(金) 05:56:14.61 ID:h6992Qt90 ?PLT(12001) ポイント特典

ロンドンに最小1000人? Kポップをたたえること酷すぎた
[現地]期待が失望に... ヨーロッパ新韓流、正しく理解してこそ

9日(現地時間)午後3時、ロンドン都心トラファルガー・スクエアで演芸企画会社YGエンターテインメント所属歌手
らの現地公演を要求するフラッシュモブ(Flash Mob、互いに知らない不特定多数がインターネットと電子メール、
携帯電話などの連絡を通じて約束された時間、約束された場所に集まって短い時間の間与えられた遊びや行動を
取ること)が約50人余りのK-POPファンたちが参加した中で開催された。

午後1時、「Bring YG to the UK」という名前の今回の行事のための合同プレス・カンファレンスがロンドン・韓国
文化院(院長ウォン・ヨンギ)地下プレスルームで開かれた。韓国から招請されたYG関係者たちと記者団、特派員団と今回の
行事を主催した代表者3人、そして英国側からテムズ・フェスティバル行事関係者たちが参加した。

文化院があらかじめ準備して配布した資料には、この日の行事の予想参席者が1404人という内容と時間別の行事日程、
行事の移動動線、行事進行に対する情報、そして移動動線にともなう略図まで添付されていた。合同記者
インタビューが終わって現場に集まった50人を越える記者団と行事関連者はヨーロッパでの新韓流の実体を
確認するという限りなく浮き足だった心を持って現場に移動した。

午後3時いよいよ行事が始まった。 本来週末ならば足の踏み場がないほど込み合うトラファルガー・スクエアの
事情を考慮して20分前に到着したが、参加者の群れを探すために東奔西走した。韓国記者たちがいっぱい
集まっている所で行事を発見した。

あらかじめ告知されていた最小1000人以上が自発的に参加しに集まるだろうという「期待」が新韓流に
対する「心配」に変わるまでにかかった時間は行事進行後のわずか1時間で充分だった。本記者が実際に確認
した中でフェイスブックを通じて前日までに参加申請をした人員は1200人を越えたし、それでも多くの
人々が予想した400〜500人は集まるだろうという期待とは違い、その時間に現場に姿を表わした人は情熱的な
参加者50人余りに過ぎなかった。
http://www.ohmynews.com/NWS_Web/View/at_pg.aspx?CNTN_CD=A0001594312

総レス数 569
120 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]



read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)