2008年01月01日
新年のご挨拶。
本当に皆様方のおかげでとても幸せでした。皆さんのお陰をもちまして、この変なブログも2008年もかくことができます。謹んで御礼申し上げます。
リチャードコシミズ先生や独立党の方々、一緒に沢山お酒を飲みました。12月は3度もお酒を飲みました。いつも新しい情報や知識、楽しい時間を共有し本当に幸せでした。
日本で一番尊敬しているジャーナリストの津田哲也先生にも可愛がって戴き大変お世話になりました。
副島隆彦先生やベンジャミン・フルフォードさんとコンタクトも取れました。
ライター安宅白来さんに暗黒の東京案内をしていただいたり、BRUNOさんと一杯やりながら語り合ったり・・・書ききれないほどの新しい出会いが公私共に沢山あり有意義な年となりました。
2007年は出会いの年でした。2008年は成長の年にしたいと思っています。恐らく今年はもう少し過激な行動に出るんじゃないかと思います。楽しみにして下さい。
2007年も色んな事がありました。通常の年の3倍位はあったんじゃないかな?
2008年は10倍の出来事があります。嬉しくないことばかり・・・・・。
2008年からはインフレ、地震・・・等、噂はありますが恐らく2007年に歯を食いしばって生き抜いてきた自営業の方が力尽き中小零細企業の倒産が続出するでしょう。
よって、景気は表面上は「ジワジワ」堕ちていくだけですが、本質的には大変苦しい年になります。
来年の2009年はさらにこの傾向が多く見られるでしょう。
皆さん、幸せは考え方、行動で掴む事じゃないでしょうか。
2008年は私を含め皆さんも自分で良い年にしましょう。
本年も宜しくお願いいたします。
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by KA菜 2008年01月01日 12:35
明けましておめでとうございます
タクちゃんよりも5才年下にみえたけど、実はタメ年だったKA菜です
昨年は私にとっても、多くの新しい出会いに恵まれ自分の日常も大きく変化した年でした そのトドメというか締めくくりが「変人タクちゃん」との出会いかな・・・
いつも、その痛快な切り口と独自の視点で世界を分析してくれてありがとう 類まれな?あなたの半生とその感性も(良き?)人生勉強になります
今年も多義にわたるブログを配信してくださいね 楽しみにしています
私ももっとレベルをあげて、タクちゃんをうならせるような会話がしてみたいわ・・・
今年もよろしくお願いします
タクちゃんよりも5才年下にみえたけど、実はタメ年だったKA菜です
昨年は私にとっても、多くの新しい出会いに恵まれ自分の日常も大きく変化した年でした そのトドメというか締めくくりが「変人タクちゃん」との出会いかな・・・
いつも、その痛快な切り口と独自の視点で世界を分析してくれてありがとう 類まれな?あなたの半生とその感性も(良き?)人生勉強になります
今年も多義にわたるブログを配信してくださいね 楽しみにしています
私ももっとレベルをあげて、タクちゃんをうならせるような会話がしてみたいわ・・・
今年もよろしくお願いします
2. Posted by アキラ 2008年01月01日 13:09
タクさん、皆さん、明けましておめでとうございます。
昨年、当ブログを拝見するようになって、タクさんの人脈が日増しに築かれていくのが、ブログでのお話を通じて肌で感じることができましよ。素晴らしいです!
去年が3倍で、今年は10倍ですかぁ。
更なる活躍を期待してます!
昨年、当ブログを拝見するようになって、タクさんの人脈が日増しに築かれていくのが、ブログでのお話を通じて肌で感じることができましよ。素晴らしいです!
去年が3倍で、今年は10倍ですかぁ。
更なる活躍を期待してます!
3. Posted by Lawliet 2008年01月01日 13:11
明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願いします。
「歯を食いしばって生き抜いてきた自営業の方が力尽き中小零細企業の倒産が続出」は、人事ではありません。
うちも、がんばる・・・・・
もしかして、洗脳しにくい自営業者(独自の考えを持つ人が多い)を、まとめてあぼーん(削除)する計画・・・??
残る人々は、大企業と下請け(奴隷)システムのみに・・・・・・成らないようにしたいものです。
本年も宜しくお願いします。
「歯を食いしばって生き抜いてきた自営業の方が力尽き中小零細企業の倒産が続出」は、人事ではありません。
うちも、がんばる・・・・・
もしかして、洗脳しにくい自営業者(独自の考えを持つ人が多い)を、まとめてあぼーん(削除)する計画・・・??
残る人々は、大企業と下請け(奴隷)システムのみに・・・・・・成らないようにしたいものです。
4. Posted by ヘンリー・オーツ 2008年01月01日 13:34
早く世の中を良くする仕事で生活をしたいものです。お互いに知恵を集めて危機を乗り越えたいものです。今年もよろしくです。
5. Posted by n 2008年01月01日 15:55
>>3
自営業者の窮状を知ったきっかけが、大規模小売店舗法。これを命令していたのが年次改革要望書であると知った。そして、マズゴミで一切報道されないと知り友人・知人に重大性を知らせた。未だに騙されて売国連立政権に投票している自営業者もまだまだ居る。年次改革要望書の実態を知らせれば、その騙されている自営業者も絶対に気がついてくれると思う。だから私nは繰り返し発信したのです。
「もしかして」ではなく、十中八九は意図的でしょう。だって洗脳しにくいから目障りな連中という位の認識しかないのが明らかですからね。最近10年は、スポーツ・セックス・スクリーンの堕落「3S」が露骨ですからね。天木先生が仰っていたようにテレビを見ないことから始まるのですね。
自営業者の窮状を知ったきっかけが、大規模小売店舗法。これを命令していたのが年次改革要望書であると知った。そして、マズゴミで一切報道されないと知り友人・知人に重大性を知らせた。未だに騙されて売国連立政権に投票している自営業者もまだまだ居る。年次改革要望書の実態を知らせれば、その騙されている自営業者も絶対に気がついてくれると思う。だから私nは繰り返し発信したのです。
「もしかして」ではなく、十中八九は意図的でしょう。だって洗脳しにくいから目障りな連中という位の認識しかないのが明らかですからね。最近10年は、スポーツ・セックス・スクリーンの堕落「3S」が露骨ですからね。天木先生が仰っていたようにテレビを見ないことから始まるのですね。
6. Posted by くるる 2008年01月01日 15:59
たくちゃんさん,明けましておめでとうございます。
いつもブログを楽しく読ませていただいております。
ただ,今回はちょっと異論があります。景気は,年始めだけは下落するものの後退するどころか見かけ上,上昇すると思われます。景気低迷の報道は,株価を下へ操作し,その後大きく上昇させるための罠かと。中小企業のもつ特許は欧米の新たに狙うところであり,ドルの崩壊による石油収入に取って代わるのは,原子力ビジネスと特許ビジネスと聞いております。なんといっても特許のうち欧米のほしいものは中小企業が持っているため,それを奪い取ってしまうまでは,簡単につぶさないと思います。
いつもブログを楽しく読ませていただいております。
ただ,今回はちょっと異論があります。景気は,年始めだけは下落するものの後退するどころか見かけ上,上昇すると思われます。景気低迷の報道は,株価を下へ操作し,その後大きく上昇させるための罠かと。中小企業のもつ特許は欧米の新たに狙うところであり,ドルの崩壊による石油収入に取って代わるのは,原子力ビジネスと特許ビジネスと聞いております。なんといっても特許のうち欧米のほしいものは中小企業が持っているため,それを奪い取ってしまうまでは,簡単につぶさないと思います。
7. Posted by BRUNO 2008年01月01日 16:29
謹賀新年、たまにはポジティブに考えようぜ!
8. Posted by 津田哲也 2008年01月01日 19:51
新年おめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
今年もよろしくお願いします。
9. Posted by n 2008年01月01日 20:21
元日から全国注目・静岡7区の話で持ちきりです。
*閲覧者は、必ずアンケートに答えましょう。別に怪しいアンケートではありません。極めてまともです。ここの読者なら言わずもがなだけど。(クリックするだけ!)
http://newthrees.blog18.fc2.com/blog-entry-32.html
10. Posted by Lawliet 2008年01月01日 22:20
>nさん
私も同様な考えを持っています。
自営業者の破綻ですが、アメリカ資本主義崩壊と同様に考えればよいと思います。
(自営業者で、借金が無く、お店を閉店できるのは、ごく一部です。)
要するに、借金の踏み倒しです。
1年前、私は、2chの借金踏み倒しスレッドの常連でしたが、そのスレッドは「三途の川を渡るよりも、踏み倒せ!!」という考えのスレッドでした。
ちなみに、スレ主も、1億円の借金を踏み倒していますし、借金・自己破産ぐらいで、三途の川を渡ったり、ホームレスになる必要は、一切有りません。
でも、その事が解らない・・・・自殺者3万人の内、経済上の理由の人々は・・・・これを考えると、このブログに投稿をする暇はなく、相談対応・・・・と考えながらも、日々の生活+ネット投稿をしている私でした。
私も同様な考えを持っています。
自営業者の破綻ですが、アメリカ資本主義崩壊と同様に考えればよいと思います。
(自営業者で、借金が無く、お店を閉店できるのは、ごく一部です。)
要するに、借金の踏み倒しです。
1年前、私は、2chの借金踏み倒しスレッドの常連でしたが、そのスレッドは「三途の川を渡るよりも、踏み倒せ!!」という考えのスレッドでした。
ちなみに、スレ主も、1億円の借金を踏み倒していますし、借金・自己破産ぐらいで、三途の川を渡ったり、ホームレスになる必要は、一切有りません。
でも、その事が解らない・・・・自殺者3万人の内、経済上の理由の人々は・・・・これを考えると、このブログに投稿をする暇はなく、相談対応・・・・と考えながらも、日々の生活+ネット投稿をしている私でした。
11. Posted by n 2008年01月02日 10:35
>Lawlietさん
自公に入れちゃう自営業者が自分と近しい人だったら、如何ともし難い心境でしょうね。相談を受けても何とも答えてみようがありませんでした。
2CHにはほとんど書き込まなくなりました。都合が悪くなると、粘着だ何だかんだと非難する連中が実に多い事に辟易しました。リチャ動画を見て、工作員・朝鮮右翼・カルトの意味が解りはじめて、やっと合点したという次第です。
自公に入れちゃう自営業者が自分と近しい人だったら、如何ともし難い心境でしょうね。相談を受けても何とも答えてみようがありませんでした。
2CHにはほとんど書き込まなくなりました。都合が悪くなると、粘着だ何だかんだと非難する連中が実に多い事に辟易しました。リチャ動画を見て、工作員・朝鮮右翼・カルトの意味が解りはじめて、やっと合点したという次第です。
12. Posted by Lawliet 2008年01月02日 18:02
>nさん
2chは、楽しいところですよ。
私は、8年前から3年前まで、あるコテハンを名乗っていた事があります。
私への批判スレッドも、何回か立てられましたし・・・「○○は、なぜいけないのか」等・・・どっーて事はありませんでした。
(ちなみに、個人のHPにリンクされ、名前・住所も特定されました。)
そのスレッドでさへ、応援してくれる人も存在しましたし、楽しい大激論を展開させて頂きました。
告発HPが大流行した頃は、新聞拡張員から暴行を受けたという相談を受け、私が指示した通りの対応を読売新聞が採らなかったため、被害者は告発HPを作成、私は、そのHP掲示板の常連となり、その活動内容が週刊現代の記事4ページになった事(7年前)があります。
2chは、楽しいところですよ。
私は、8年前から3年前まで、あるコテハンを名乗っていた事があります。
私への批判スレッドも、何回か立てられましたし・・・「○○は、なぜいけないのか」等・・・どっーて事はありませんでした。
(ちなみに、個人のHPにリンクされ、名前・住所も特定されました。)
そのスレッドでさへ、応援してくれる人も存在しましたし、楽しい大激論を展開させて頂きました。
告発HPが大流行した頃は、新聞拡張員から暴行を受けたという相談を受け、私が指示した通りの対応を読売新聞が採らなかったため、被害者は告発HPを作成、私は、そのHP掲示板の常連となり、その活動内容が週刊現代の記事4ページになった事(7年前)があります。
13. Posted by crack 2008年01月02日 19:39
あけましておめでとうございます。
昨年は色々とありがとうございました。
今年も一つ、よろしくお願い申し上げます。
昨年は色々とありがとうございました。
今年も一つ、よろしくお願い申し上げます。
14. Posted by タク 2008年01月02日 22:21
15. Posted by タク 2008年01月02日 22:23
16. Posted by タク 2008年01月02日 22:27
2007年でも自営業者の方は相当厳しかったと思いますよ。2008年は生き残りゲームですね。
ただLawlietさんのような聡明な方なら大丈夫だと思いますよ!
17. Posted by タク 2008年01月02日 22:30
18. Posted by タク 2008年01月02日 22:38
19. Posted by タク 2008年01月02日 22:42
くるるさんの予測も「なるほどなあ。」と思わせます。たしかに特許ビジネス、原子力ビジネスは日本は力があります。
私の予測よりくるるさんの予測が当たってほしいものです。
20. Posted by Lawliet 2008年01月02日 22:44
>タクさん
ネット上の私と、実物上の私は、全く異なります。
父親の話ですが、1990年代の中旬に会社の精算を検討したそうですが、結局、同族会社として、それから10年間存続していました。
社長報酬は年間200万円、年間赤字は年間200万円、その赤字を埋めるのは、親父の個人の貯金からでした。
つまり、親父は10年間も、タダ働きをした事になります。
同様な厳しい情勢に成っている経営者が多いと推測しています。
ネット上の私と、実物上の私は、全く異なります。
父親の話ですが、1990年代の中旬に会社の精算を検討したそうですが、結局、同族会社として、それから10年間存続していました。
社長報酬は年間200万円、年間赤字は年間200万円、その赤字を埋めるのは、親父の個人の貯金からでした。
つまり、親父は10年間も、タダ働きをした事になります。
同様な厳しい情勢に成っている経営者が多いと推測しています。
21. Posted by タク 2008年01月02日 22:45
ポジティブな事や日記ばかりじゃあ「変人タクちゃん」じゃなくなってしまいますんで・・・・・。
また飲みましょうね!!
22. Posted by タク 2008年01月02日 22:47
23. Posted by タク 2008年01月02日 22:49
24. Posted by タク 2008年01月02日 22:54
Lawlietさんが書いている事こそ現実的の自営業者の悲鳴です。
25. Posted by n 2008年01月02日 23:05
>>18
話のわかる政治家は何人か居ますよ。ただ腰砕けなだけの腑抜けが多いけど。[年次改革要望書](=年次改悪命令書)について、政治家に突っ込んだ事を聞いた事があります。私の問い合わせにビビッたのか、最初だけ返事を寄こし、以後は何度問い合わせても音沙汰なしな政治家も居ますね。JEEKさんの仰っている「百人の一歩」の百人の一人になる事から始めようと思ったんです。
話のわかる政治家は何人か居ますよ。ただ腰砕けなだけの腑抜けが多いけど。[年次改革要望書](=年次改悪命令書)について、政治家に突っ込んだ事を聞いた事があります。私の問い合わせにビビッたのか、最初だけ返事を寄こし、以後は何度問い合わせても音沙汰なしな政治家も居ますね。JEEKさんの仰っている「百人の一歩」の百人の一人になる事から始めようと思ったんです。
26. Posted by タク 2008年01月03日 00:16
なるほど。100人に1人からですね。nさん。
27. Posted by 以下のように123便の影響が出てきております。 2008年01月04日 10:39
以下のように123便の影響が出てきております。
乗客の悲惨さと共に、影響につきましても報道いただければ幸いです。
http://red-orange.sakura.ne.jp/p6/SANY7912_thumb.JPG
http://www.asyura2.com/bigdata/up1/source/5933.jpg
http://red-orange.sakura.ne.jp/p6/SANY7912_edited_thumb.JPG
http://red-orange.sakura.ne.jp/p6/SANY7933_edited_thumb.JPG
http://red-orange.sakura.ne.jp/p6/SANY7901_edited_thumb.JPG
http://red-orange.sakura.ne.jp/p6/SANY7921_edited_thumb.JPG
http://red-orange.sakura.ne.jp/p6/newpage6.html
http://gray.ap.teacup.com/123ja8119/
乗客の悲惨さと共に、影響につきましても報道いただければ幸いです。
http://red-orange.sakura.ne.jp/p6/SANY7912_thumb.JPG
http://www.asyura2.com/bigdata/up1/source/5933.jpg
http://red-orange.sakura.ne.jp/p6/SANY7912_edited_thumb.JPG
http://red-orange.sakura.ne.jp/p6/SANY7933_edited_thumb.JPG
http://red-orange.sakura.ne.jp/p6/SANY7901_edited_thumb.JPG
http://red-orange.sakura.ne.jp/p6/SANY7921_edited_thumb.JPG
http://red-orange.sakura.ne.jp/p6/newpage6.html
http://gray.ap.teacup.com/123ja8119/
28. Posted by タク 2008年01月05日 00:44
以下のように123便の影響が出てきております。さん。
あれはトンでもない事件ですね。20年以上も国民をだまし続けやがって許せません。
あれはトンでもない事件ですね。20年以上も国民をだまし続けやがって許せません。