ゲストさんログイン /ブログを作る

統合検索

最新ニュース! クリックするほどよく分かる

[PR]英語がメキメキ上達する方法とは

電力不安による海外移転進めば日本の自殺者年間5万人の恐れ

 日本中で電力不安が日々高まる中、製造業の日本脱出が進行している。三井金属鉱業やレンズメーカーのHOYAのほか、半導体メーカーも海外移転を検討し始めている。そうなれば、失業者が増え、結果として自殺者も増えることが懸念される。

 当サイトは以前、震災後、自殺者数が前年より2割以上増えており、それは、「震災のせい」ではなく政治無策が原因だと指摘した。自殺防止に取り組むNPO団体代表も、「自殺対策とは、苦しんでいる人に生きる手段を提示することに尽きる」と訴えた。しかし、この国の政治家は、被災地だけでなく国民すべての希望を奪っている。与党も野党も口を開けば増税の話ばかりだ。

 自殺率は国家体制や経済の危機に上昇することが知られている。日本は終戦後の混乱期、自殺率が世界一だったが、高度経済成長期に急激に下がり、バブル崩壊後、再びハネ上がった。

 ハンガリーは共産党独裁下で自殺率世界一となり、民主化とともに低下、かわって世界一になったのは旧ソ連崩壊で大不況に陥ったロシアだった。

 日本経団連はこのまま海外生産比率が上がった場合、今後5年で300万人の雇用機会が喪失するとの試算を発表している。今の日本で300万人が新たに失業すれば、年間自殺者は3万人から5万人に増えて、再び自殺率世界一になるとも危惧されている。

※週刊ポスト2011年8月5日号




■関連記事
5月の自殺者数2割増 被災地より大都市圏で大きく増えた
今年の自殺者増 上原美優さんの影響説と震災説で議論発生
全国の自殺者2割増 被災地福島県では4割増えている現状
三段壁を訪れる自殺志願者を立ち直らせる牧師が書いた命の本

コメント / 簡単コメント | みんなのコメントを見る(6)

関連ワード:
自殺  共産党  半導体  雇用  ハンガリー  

国内トピックス

おすすめ商品

関連ニュース:自殺

国内アクセスランキング

注目の情報
新商品のお酒を先着プレゼント☆
エキサイトクーポンで、3週連続・総計96000名様に話題の新商品「コー
ラショック」や「アイスラガー」「アイスプラスビール」など暑い日に
ピッタリなお酒が当たる!!引き換えはお近くのファミリーマートで♪


◆今すぐこちらから応募◆
おすすめ情報

写真ニュース

Hの最中に言われて傷ついた言葉 「愛されたい」と思ったら試すべき“モテコスメ”ベスト3【後編】 男性にありがちな「セックスの誤解」 「安全デマ」を流す御用学者、原発関係者を東京地検に一斉告発
【福島報告】 「国が安全と認めた所には留まって頂く」 霞が関役人の冷酷 話題の僧侶に聞く なぜ今、【ブッダブーム】なのか? シネマカフェ的海外ドラマvol.201 全米夢中の“ヴァンパイア”ドラマ! 前編 独女的映画レビュー vol.12 『ブリジット・ジョーンズの日記 きれそうなわたしの12ヶ月』
【福島原発事故】 東電最高幹部、山下教授ら張本人32名を刑事告発〜下〜 女医が教えるオンナの体のウソホント vol.6「精子にまつわるウソホント」Presented by ゆるっとcafe 桂三枝さんの文枝襲名発表会見 本当に弁護士は2ちゃんねるの事件を解決してくれる?【後編】
ニュースをスマホで見よう
スマートフォン版
アプリ版ニュースリーダーをダウンロード(無料)
ケータイ版
QRコード
携帯サイトのQRコードはこちら
http://m.livedoor.com/

特集

livedoor サービス: