現在位置:
  1. asahi.com
  2. ニュース
  3. 特集
  4. 東日本大震災
  5. 記事

中小企業向けに仮払い開始 原発賠償、東電が10日から

2011年6月10日10時42分

印刷印刷用画面を開く

Check

このエントリーをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 このエントリをdel.icio.usに登録 このエントリをlivedoorクリップに登録 このエントリをBuzzurlに登録

 海江田万里経済産業相は10日の閣議後会見で、東京電力福島第一原子力発電所の事故で被害を受けた中小企業に対し、東電が同日から賠償金の仮払いを始めることを明らかにした。

 中小企業への仮払いは、6月1日に請求の受け付けを始めていた。避難区域などに事業所がある7千〜8千社を対象に、利益の減少分の2分の1を、1社250万円を上限に支払う。

 賠償金の仮払いでは、東電はすでに、政府が避難や屋内退避を指示した住民5万世帯に対し、5月末までに1世帯100万円(単身世帯は75万円)を支払った。政府が出荷制限などをした農漁業者には5月末から支払いを始めている。

検索フォーム

おすすめリンク

原発事故後しきりに「冷静な対応」を呼びかける学者たちがいた。今、どうしているのか?

なぜO111という聞きなれない菌が猛威を振るったのか。調べると震災との意外な関係が…。

津波に流された自宅跡に立ち、トランペットを奏でる少女がいた。津波で母と祖母を亡くした。海に向かってZARDの「負けないで」を吹いた。

朝日新聞購読のご案内
新聞購読のご案内事業・サービス紹介

検索

避難所にいる方々

亡くなられた方々

| 記事一覧

【東日本大震災】救援募金を受け付け中

●銀行振り込み
三井住友銀行新橋支店(店番216)普通2133184
【口座名】朝日新聞厚生文化事業団災害口
●郵便振替
「朝日新聞厚生文化事業団」(00110・8・449253)