拉致絡みの献金で陳謝=「付き合い控える」−菅首相
- 時事通信 7月21日(木)15時55分配信
- 菅直人首相は21日の参院予算委員会で、自らの資金管理団体「草志会」が北朝鮮による日本人拉致事件容疑者に関連する政治団体に献金していた問題に関し、「団体が(拉致事件と)関係あることを知らなかった。(政治団体と)連携活動をしていたことについて大変申し訳なく思う」と陳謝した。同時に「そうしたことがあるのであれば、政治的な付き合いは控えたい」と語った。自民党の山谷えり子氏への答弁。 [ 記事全文 ]
ソーシャルブックマークへ投稿 3件
Yahoo!ニュース関連記事
- <菅首相>資金管理団体が拉致容疑者親族の関係団体に献金写真(毎日新聞) 22時1分
- 拉致容疑者関連団体献金問題 野党側、参院予算委で菅首相の責任を厳しく追及映像(フジテレビ系(FNN)) 20時22分
- 不適切献金問題で菅首相、一転「申し訳ない」 拉致家族の抗議受け写真(産経新聞) 17時43分
- 参院予算委 菅首相への外国人からの政治献金に関する資料提出めぐり議論紛糾映像(フジテレビ系(FNN)) 13時47分
- <参院予算委>首相献金問題で紛糾 一時は審議中断写真(毎日新聞) 12時48分
この記事を読んでいる人はこんな記事も読んでいます
- 露骨な学歴差別なのか キヤノンの大学別新卒説明会写真(J-CASTニュース) 7月20日(水)12時53分
- 北朝鮮が外信メディアに提供したのは水害を誇張させるための“操作写真”(中央日報日本語版) 7月19日(火)10時22分
- 自民、外国人献金で首相追及=領収書めぐり一時紛糾−参院予算委(時事通信) 7月21日(木)10時38分
- 代表選日程を石原氏「暴露」、民主党内に波紋(読売新聞) 7月20日(水)20時30分
- 新幹線、今度はアニメで騒動=日本作品を盗用? ―中国(時事通信) 7月18日(月)20時19分