7月20日(水)の晩御飯は・・・
冷やし中華や鶏軟骨のから揚げなど。昨日は、はる兄、成績表を持って帰ってきた。あれ?「あゆみ」って言う名前じゃないのか。形は同じだが、名前は小学校の名前がついていた。はる兄の成績表の話の前に、まずは晩御飯。一気に行ってみよ~!!
まず、錦糸卵を作って~、
卵2個分で26cmのフライパン2枚分。油をひいたフライパンに流して、弱火で焼き、ひっくり返して両面焼く。
お次は、ゴーヤを塩もみして、豚小間肉に下味を付けて~、
ゴーヤのわたをスプーンでしっかりかき出して、塩でしっかりもみ、少し置いてから水洗いする。豚小間肉も塩・胡椒・酒・ごま油・片栗粉の下味を付ける。
そして、沸騰した鍋で先に豚小間を茹で、同じ湯でゴーヤを茹でて~、
茹でるものは一緒に茹でて、洗物を減らしましょ。
お次は、鶏軟骨のから揚げを作りましょ。
鶏軟骨(300g)におろしにんにく(小さじ1)・生姜(小さじ1/2)・醤油と酒(各大さじ1.5)をもみこんで常温で30分ほど漬ける。漬けたら水けをきって、片栗粉をたっぷりまぶす。
少ない油でさっと揚げ焼きにして~、
フライパンに軟骨を並べてから、油(大さじ3~4)を回しかけ、弱めの中火で焼き、焼き色がついたらひっくり返して両面揚げ焼く。焼いてる間は触らない揺すらない。
鶏軟骨のから揚げができた~!!
はる兄もれんちびもバリバリボリボリ食べてた。300g、あっという間になくなっちゃった。
そして、同時にゴーヤの味噌チャンプルーもできた~!!
旦那「ゴーヤうまいな~」ってさ。苦いけど、味噌で苦みが和らぐんだ。
水(500㏄)を沸騰させて、鶏がらスープの素(小さじ1)を溶かして、冷ます。
醤油(200㏄)・酢(160㏄)・砂糖(大さじ8強、75g)・ごま油(大さじ3)・おろし生姜(小さじ1~2)を入れて、砂糖をしっかり溶かすように泡立て器でかき混ぜる。冷めてから入れると、砂糖の甘みや酢の酸味が引き立つんだ。
そして、麦茶用のボトルに入れて万能冷だれができた~!!
まさに冷やし中華のたれ。冷蔵庫でキンキンに冷やす。これ、はなまるマーケットさんで紹介してもらったやつです。夏になると作っちゃうんだな。
万能冷だれをかけて冷しゃぶ冷やし中華ができた~!!
きりっと美味し~!!万能冷だれはね、ランチにラーメンやそーめんやうどんにかけて、野菜と一緒にもりもり食べられるし、お肉にかければユウリンチイ(砂糖を増やして)や、練りごまに混ぜると棒棒鶏のタレ(砂糖と酢を増やして)になるよ。
昨日の晩御飯は、しめて850円でした~!!!
旦那の分にもう1人前冷やし中華を作った。豚小間300g使って198円。麺4玉で120円。
はる兄、初めて成績表を持って帰ってきた。
はる兄「せいせきひょうもらうとき、きんちょうした~!!」ってさ。
はる兄、成績表の重みをすでに学校で感じ取ってきたようだ。先生が、成績表の意味を教えてくれたんだって。
そうそう、成績表って緊張したものだ。私、親なのに緊張して中身を見る。
成績表は「できる」と「もう少し」の2段階になっていた。生活態度から勉強まで細かく評価されていた。成績は、まずまずだな。
私「お~!!いいじゃん!!よく頑張ったね!!」できるだけ褒める。これから長い長い勉強の道のりだ。嫌いにならないようにできるだけ褒める。
はる兄「体育がぜんぶ丸でよかった~!!」ってさ。そっちか。
私「はるは何の勉強が好きなの?」
はる兄「体育と図工。」そっちか。
すると、はる兄「2がっきは、もっとがんばろ~っと!」ってさ。それはよかった。
そして、夏休みの宿題が山盛り。100冊の読書や絵日記、ドリル。他にも学校でプールの検定や暗唱大会、ラジオ体操、目白押し。
はる兄、夏休みなのに大忙しですね。
☆最後に1クリックの応援、よろしくお願いしま~す →人気ブログランキング
こちらもお願いしま~す→レシピブログ
上をクリックすると順位に反映する仕組みになっています☆
1 ■揚げ物の時…
こんにちは。
私は料理が不得意なので、毎日ブログを読み、ミキママさんのレシピ本を買って、料理修行に励んでいるのですが、ミキママさんの真似をしてティファールのフライパンで「少ない油で揚げ物」をしようとすると、フライパン周りに物凄く油が飛び散ってしまい困っています。
とりあえずハネ防止にフライパン用のフタを使っていますが、蒸し状態に近くなり、カリッとした仕上がりにならないんですよね。
ミキママさんやみなさんは、油の飛びハネ対策どうしていらっしゃるでしょうか?