2011年07月16日
はじめまして。
みなさん
はじめまして。
このたび石巻でマラソン大会を開催しようという趣旨のもと、ボランティアが集まり活動をすることになりました。
わたしたちは、『手作りであったかく、できるだけ多くの人が関われる、みんなの心がひとつになれるマラソン大会』を目指しています。
このブログでは開催に向けた打ち合わせの風景や企画に参加するボランティアの想いなど様々なことを発信していきたいと思います。
少しでも気になった方は、自由にコメントください。
一緒にボランティアから参加したい!
自分も走りたい!
とにかく応援したい!
etc...
これからどうぞよろしくお願いします。
実行委員 みちかど
garekimarason at 14:52│Comments(14)│TrackBack(0)
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by 反対 2011年07月20日 08:33
mixiのコミュニティーの宣伝から来ました。
瓦礫は震災前は、生活に、心に、大切な一部でした。
それを…そんな面白味があるような企画にするなんて、むごい、残酷ですね。
被災した人の中には、あの惨状を、目の当たりにしたくない人達だって結構います。
3月11日の出来事を思い出させる、心の傷をえぐる行為に思えます。
被災地は悲劇の地でもあるんですよ。
沢山の人が、家が、車が、街が…津波で被害を受けました。
そういう地で、瓦礫マラソンて…
どんな神経してるのか、私には理解か出来ません。
2. Posted by さや 2011年07月20日 10:56
私の実家も被害にあっています。私は月に何度か帰省して、実家や友達の手伝いをしています。
毎日、毎日、瓦礫、ゴミと言うマスコミの報道に、腹を立てて居ます。
何気ない一言が傷を付けます。
生まれ育った町、一つ一つが大事な物なんです。
台所にあった爪楊枝さえとって置きたいと思うみんな心情なんです。
元気付けたいという気持ちはわかりますが、被災をイベントに置き換えていると感じにとられてもしょうがないです。
企画されたマラソンに参加する方がどの位居るのかわかりませんが…。
石巻には「シーサイドマラソン」があります。
復興にと言うのであれば、私だったら「シーサイドマラソン」に参加します。
もしそういう企画をするのであれば、「シーサイドマラソン」に全面協力するのはどうでしょうか?
シーサイドマラソンも実施されるかわかりませんが、市の企画課に掛け合ってみてはいかがでしょうか?
マラソンとなれば警察の協力も必要ですし、市への報告、承諾が必要です。
企画が決定してからの発表でも良かったんではないでしょうか?
姪は毎年、「シーサイドマラソン」に参加しており、今年も楽しみにしていましたよ。
何か手助けしたいという気持ちが伝わるといいですね。
3. Posted by タカハシ 2011年07月20日 15:40
今すぐ中止して下さい。
い ま す ぐ 。
被災者の心情を逆撫でする様なネーミングだという事がご理解できませんか?
瓦礫と一言で言いますが、元は大事な家だったり、大切な家財道具だったり、思い出のつまった品々だったりするんですよ。それを「がれき」の一言で切って捨てるような無神経なネーミング、論外です!
ただちにやめなさい!
4. Posted by 石巻出身仙台在住 2011年07月20日 18:17
人の故郷を瓦礫呼ばわりか。
数回のボランティアで自己満イベントを企画し、
なおかつ腐ったネーミングセンスで被災者の感情を逆撫で。
お前のようなクズがイベントを企画するな。
被災地のためを思うなら常駐してずっとボランティアしてろ。
数回のボランティアで自己満イベントを企画し、
なおかつ腐ったネーミングセンスで被災者の感情を逆撫で。
お前のようなクズがイベントを企画するな。
被災地のためを思うなら常駐してずっとボランティアしてろ。
5. Posted by ささき 2011年07月20日 18:56
遠藤さんよ~
オマエどこの人間?
温度差ありすぎだろ。
オマエどこの人間?
温度差ありすぎだろ。
6. Posted by ☆ 2011年07月20日 20:01
mixiから来ました。
私の旦那が石巻出身です。
あなた方のやろうとしている事って、今やるべきなんですか?
そして、ネーミング。
本気で考えてないですよね。
マラソンして被災地をからかいに行くとしか受け取れません。
あなた方は『復興の為だ』と言うかと思いますが、私はそう思えない。
相手の気持ちになって考えてください。
ずっとずっと、こんな仕打ち受けなきゃいけないんですか。
そんなの酷いし、酷です。
ばかにするのもいい加減にして!
即刻!中止してください。
凄い腹立たしいです。
私の旦那が石巻出身です。
あなた方のやろうとしている事って、今やるべきなんですか?
そして、ネーミング。
本気で考えてないですよね。
マラソンして被災地をからかいに行くとしか受け取れません。
あなた方は『復興の為だ』と言うかと思いますが、私はそう思えない。
相手の気持ちになって考えてください。
ずっとずっと、こんな仕打ち受けなきゃいけないんですか。
そんなの酷いし、酷です。
ばかにするのもいい加減にして!
即刻!中止してください。
凄い腹立たしいです。
7. Posted by 藍月 2011年07月20日 20:15
企画、失敗するといいですね。
8. Posted by ただの売名行為 2011年07月20日 22:06
売 名 行 為
9. Posted by 石巻人 2011年07月20日 23:07
最低な企画。
貴方は被災した人の気持ちがわからないのですね。
たかが数日ボランティアに来たからって、勘違いしすぎです。
中止して下さい。
10. Posted by よし 2011年07月20日 23:29
ミクシのプロフを見た限りでは、ボランティア活動をして物理的に必要な事は体感したのだろうと思います。
ですが、あなたが「片付けたゴミ」は被災者にとって「処分しなければいけなかった心」の様なものです。
連休を過ぎてからいらしたのですから、海へ大地へと還った家族を目にしていらっしゃらないのでしょう。
泥のなかに家族の肉体があるのです。
血の色をしてい無いけれど、何万人という家族の細胞がそこに眠っているのです。
もう少し、あなたがその手に触れたものの重さを、精神的に感じてください。
決して、人のこころを切り裂くような形容詞が出てくる事はない筈です。
被災地に来て「片付けてもらえる」事がうれしいのではありません。
お金を落としてくれる、という物理面よりも、自分に心を砕いてくれる、苦しみを分かってくれるのが嬉しくて、ありがとうと感謝したくなるのです。
復興企画と割り切って「がれき」という形容詞を受け入れられるほど、被災地の方の傷は癒えていません。
(これから先使えるとも思いませんが)
完全に「対岸の火事」。
全然こちらの心を分かってません。
ですが、あなたが「片付けたゴミ」は被災者にとって「処分しなければいけなかった心」の様なものです。
連休を過ぎてからいらしたのですから、海へ大地へと還った家族を目にしていらっしゃらないのでしょう。
泥のなかに家族の肉体があるのです。
血の色をしてい無いけれど、何万人という家族の細胞がそこに眠っているのです。
もう少し、あなたがその手に触れたものの重さを、精神的に感じてください。
決して、人のこころを切り裂くような形容詞が出てくる事はない筈です。
被災地に来て「片付けてもらえる」事がうれしいのではありません。
お金を落としてくれる、という物理面よりも、自分に心を砕いてくれる、苦しみを分かってくれるのが嬉しくて、ありがとうと感謝したくなるのです。
復興企画と割り切って「がれき」という形容詞を受け入れられるほど、被災地の方の傷は癒えていません。
(これから先使えるとも思いませんが)
完全に「対岸の火事」。
全然こちらの心を分かってません。
11. Posted by 真亜 2011年07月21日 00:09
自己満足は頭の中だけにしてょ。
12. Posted by 石巻太郎 2011年07月21日 01:21
わざわざ県外から来たボランティアの方が、このようなイベント等を開催してくれるということは、日本の繋がりを感じとても嬉しく思います。
私自身は、自分の仕事等を辞めたり休職してボランティア活動に来てくださる人々は例え期間が短くても、とても素晴らしいと思います。
その様な方に、批判や罵声を与えている方々を逆に残念に思います。どんな形にしろ、行動しようとしている方々を何故批判するのですか?批判するなら、あなた方が何か行動をおこせば良いのではないのでしょうか?
根拠もなく批判している方々を気にしないで、是非開催に向けて頑張って下さい。きちんとした形で開催されれば、きっと石巻にとってプラスになりますから。
13. Posted by ねこ 2011年07月21日 02:21
瓦礫の意味わかってますか?
マラソンしても石巻の人は絶対応援しないと思います。
勘違いのボランティア精神で故郷を荒らさないでください。
企画失敗すると嬉しいです!
石巻人はシーサイドマラソンなら間違いなく参加します。
14. Posted by ふつう 2011年07月21日 06:55
石巻厨、さすがにキモイ
瓦礫マラソン、いいネーミングだろwwwwwwwwwwwwうぇうぇww
お前らが誹謗中傷書き込んで、業務妨害、名誉棄損になることを願う
瓦礫マラソン、いいネーミングだろwwwwwwwwwwwwうぇうぇww
お前らが誹謗中傷書き込んで、業務妨害、名誉棄損になることを願う