テーマ:鬼畜 東電!
国民も協力して
告発し始めよう!
悪党のトップ↑・・コイツハ殺人者!
反原発運動してた
当時勝俣の愛人が
不振な死をとげたが
不思議な事に
テレビでは東電のOLが裏では売春婦シテタと
大騒ぎで・・報道。
その時の客が犯人だと逮捕されたが・・・
冤罪らしい。。。
彼女が殺されてから
勝俣は異例の出世で今に至ります・・
東電OL殺人事件 (新潮文庫)/佐野 眞一
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
引用です・・・↓・
告発状によると主役たちの罪状は次のようなものだ――
告発したのは ジャーナリストの広瀬隆と明石昇二郎氏。
両氏は今月8日付で上記32名を東京地検特捜部に告発した。
●東電(勝俣会長ら)は、
いったん原発事故が起きれば多数の一般住民を
被曝の危険に晒すことを知りながら、
そうした事態を避けるための措置を怠った。
さらには「原発安全神話」をふり撒き、
危険性を指摘する学者、
ジャーナリスト、市民に攻撃を仕掛けた。
●原子力安全保安院(寺坂院長)は、
同院所管のワーキンググループ委員から
原発を襲う津波の危険性を指摘されていながら、
その対策を東電に講じさせなかった。
●原子力安全委員会(斑目委員長ら)は、
事故防止のために万全な措置を講じるよう
東電や安全保安院に
指示しなければならないにも関わらず、
この任務を放棄した。
「浜岡原発運転差し止め裁判」の際、
斑目委員長は「再循環系が複数同時に破断し、
同時に緊急炉心冷却系が破断することも
考えるべきではないか?」と問われ、
「地震が起こった時に破断することまで
考える必要はない」と答えている。
(裁判で問われていたことが
福島第一原発で実際に起きてしまった。
これが任務放棄として告発されているのである)
●福島県放射線健康リスクアドバイザーの山下教授は、
放射線専門家として
子供らの安全を図る義務があり、
速やかに子供らを避難させなければ
ならないにもかかわらず、ずっと放置していた。
一般市民、児童、生徒、学生らの避難と
放射性物質による被曝からの
防御対策をサボタージュした。
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*田中龍作氏ブログより…*…*…*…*…引用
フリージャーナリストの
情報だけが頼りですから・・・」。
3・11以降、
被災現場や脱原発デモなどで、
こうした言葉を
よく耳にするようになりました。
新聞・テレビが政府同様、
原発事故の真実を伝えず
隠し事をしていることに
多くの人々が気づいたのです。
今でこそ事実が
明るみに出るようになりましたが、
マスコミが
最初からまともに伝えていたら
被害はここまで
大きくならなかったに違いありません。
東電の勝俣会長にマスコミとの癒着を質し、
初期の段階から
枝野官房長官のウソを指摘したのは、
いずれもフリーランスの記者たちでした。
フリー記者の武器は、
言うまでもなくインターネットです。
イタリアの「反原発国民投票」では
環境団体などがネットで
「投票に行こう」と呼びかけました。
エジプト市民革命で若者のグループが
「打倒ムバラク」を
国の内外に広く訴えたツールは
Face Bookでした。
市井の人々が自らの目線で
情報を発信する。
フリー記者はソーシャルメディアの
尖兵たらねばなりません。
とはいえマスコミ記者のように
給料が出るわけではありません。
食うや食わずの生活で真実を伝えようと
奮闘しているのがフリー記者です。
依然として絶滅危惧種であることに
変わりはありません。
これからも田中龍作の取材活動を支えて下さい。
10円からでも100円からでも構いません。
どうかフリー記者を絶滅から救って下さい。
2011年6月25日
田中龍作
郵便局から振込みの場合口座: ゆうちょ銀行
記号/10180 番号/62056751
■銀行から振り込みの場合口座/ゆうちょ銀行
店名/ゼロイチハチ・0一八(「ゆうちょ銀行」→
「支店名」を読み出して
『セ』を打って下さい)
店番/018 預金種目/普通預金
口座番号/6205675 口座名/
『田中龍作の取材活動支援基金』
連絡先
tanakaryusaku@gmail.com
Twitterが迅速・確実に届きます
twitter.com/tanakaryusaku
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
10円からでも100円からでも寄付お願いします。
実に酷い事したものです。
殺人行為に間違いないです。
死刑相当!
リアルタイムで放射能汚染が広がる様子
福島第一原発からの風の流れドイツ気象庁の予測
☆マジックボール 好評発売中☆