◇…スポーツ報知の購読申し込みは、フリーダイヤル 0120-16-4341(イロ ヨミヨイ) まで…◇
◇…過去の記事は、ご使用のプロバイダのデータベース・サービスをご利用ください。…◇
大型の台風6号は20日、和歌山県・潮岬付近を通過後、風速25メートル以上の暴風域を維持したまま東海沖を東進した。21日朝にかけて関東の南海上に達し、伊豆諸島に接近するとみられる。東海から東日本大震災の被災地、東北の太平洋側では風雨の強い状態が長時間続く恐れがあり、気象庁が警戒を呼び掛けた。
高知県四万十市で19日から行方不明になっていた男性(84)が20日、遺体で見つかった。福井県では台風の雨で増水した九頭竜川で釣り人の男性(68)が死亡。強風で転倒するなどし負傷した人は50人以上に上った。
台風は20日午後9時現在、伊豆諸島・八丈島の西約190キロを時速約20キロで東南東に進んだ。中心気圧は980ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は30メートル、最大瞬間風速は40メートルで、中心から半径70キロ以内が暴風域。
福島県のいわき、相馬両市で1時間に20ミリ超の強い雨を観測するなど、被災地でも雨脚が強まった。関東甲信は21日にかけて同50ミリの非常に激しい雨の恐れがある。21日夕までの24時間予想雨量は、いずれも多い所で関東甲信180ミリ、東北の太平洋側120ミリ。
24時間雨量が、三重県大台町801・0ミリ▽徳島県上勝町648・5ミリ▽和歌山県古座川町621・0ミリ▽静岡市の井川537・0ミリ▽群馬県館林市237・0ミリと7月の月間雨量平年値の1・3~2・3倍で、各地点の観測史上最多となった所があった。
高知県馬路村では、降り始めからの雨量が約1200ミリに達した。19日の降水量は851・5ミリで、1日に降った雨量としては43年ぶりに国内最多記録を更新した。
台風は20日未明、大型の強い勢力で徳島県南部に上陸した。
(2011年7月20日23時04分 スポーツ報知)
国内最大規模の携帯ニュースサイト。スポーツニュース速報のほか、旬の社会、芸能ニュースも満載。月額84円(税込)
巨人軍公式サイト。待ち受け画像や注目の選手情報など、シーズンオフも必見。「NEWS読売・報知」の全コンテンツも利用できて月額210円(税込)!
翌日朝掲載の釣果情報を当日夜に配信。厳選した指定船宿と協力店からの正確な情報や、船宿の自慢料理・仕掛けなど、実用的なメニューもご用意。月額210円(税込)
携帯初の競輪予想情報。グランプリやダービーはもちろん、関東・南関東を中心に各レースを徹底予測。月額210円(税込)
転職
リクルートエージェント