情報科学科二千九 自由編集空間
授業
|
Mon |
Tue |
Wed |
Thu |
Fri |
1 |
|
|
|
|
|
2 |
|
|
量子計算論(5/6-) |
||
3 |
|
|
コンピュータ科学特別講義VI(5/6-) |
||
4 |
実践英語執筆講座I(5月-) |
|
|
||
5 |
|
|
|
- 集中講義
実践英語対話表現講座I (5月-)
コンピュータ科学特別講義III (5月-)
(過去の授業へ)
これは何?
- is2009用のwikiです。is2009の人で知らない人がいたら広めるよろし
このWikiの管理人と連絡を取りたい場合は、<admin AT is2009 DOT 2-d DOT jp>までメールして下さい
- 上の'ログイン'からアカウントとって適当に編集してください。編集してください。一部ページはログインユーザーのみ見れます。
- 他のコミュニティ
IRCで #is2009@freenode に行けば誰か居るかもしれません。irc://chat.freenode.net/is2009
メーリングリスト : <is2009 I LOVE SPAM AT is2009 DOT 2-d DOT jp>
- 多分is2009er全員が入ってます。
アドレスの追加、変更、削除は <admin AT is2009 DOT 2-d DOT jp> まで。
Twitter : TwitterAccounts
はてなアンテナ : ブログ等ある方捕捉しますw
ゆるいコミュニケーションのために掲示板でも作ろうかと思ってるんですけどどうでしょう -- takatsu 2009-01-09 06:01:52
個人的には欲しいですけど、使う人がいるか心配です。--xyx 2009-04-04 06:07:34
読み物
まとめ
Scheme/ML
ハードウェア関連
授業まとめ
その他
Links
- 同じ代
数学科2009 http://www4.atpages.jp/math2008/
化学科2009 http://ribake2009.so.land.to/
応用物理2009 http://ap2009.wiki.fc2.com/
生物情報科学科2009 http://sites.google.com/site/09bioinfo/
- ISの各代
is2011 http://is2011.2-d.jp/
is2010 http://is2010.2-d.jp/index.cgi/%E3%83%95%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8
is2009 ここ(https://is2009.sakura.ne.jp/moin)
is2007 古いほう:http://tknf.s201.xrea.com/is2007/index.php?cmd=backup&page=FrontPage&age=1
is2006 http://is2006.matritic.net/
is2005 http://is.zng.info/
is2004 http://w.is2004.net/
イベント
11/07/11(Mon) - インターン祝い飲み会
11/05/29(Sun) - 5月祭
- 11/04/08(Fri) - 花見
11/04/04(Mon) - 卒業進学おめでとう新年度会
10/12/25(Sat) - アブスト提出お疲れクリスマスパーティ
10/11/12(Fri) - そういえば、彼女できた。そんな人を祝う会
10/09/29(Wed) - 地下お片付けお疲れ会
10/08/26(Thu) - 院試お疲れ様飲み会
10/07/16(Fri) - 願書だすのお疲れ様飲み会
- 10/03/16(Tue) - CPU 実験発表会
10/01/21(Sat) - is2010との合同コンパ
10/01/08(Fri) - 地下書き初め大会
09/12/21(Mon) - 2009年忘年会
09/09/30(Wed) - IS2010er歓迎会
09/09/24(Thu) - 理学部全体コンパ part2
09/06/13(Sat) - 栄養補給の会 - あきばやべぇ
09/05/26(Tue) - 地下のお掃除
09/05/08(Fri) - 新歓コンパ(IS2008主催)
09/04/28(Tue) - 新歓焼き肉
09/03/12(Thu) - 09理学部全体コンパ
09/01/30(Fri) - 肉を喰らう会
08/12/21(Sun) - 忘年会
課題 試験
日 |
時 |
どれ |
何 |
どこ |
米 |
(Twitterのbotあいずたんに発言させるには、続いてあいずたんの表も更新してください)
(過去の課題へ)
休講 補講
日 |
時 |
どれ |
何 |
どこ |
米 |
(Twitterのbotあいずたんに発言させるには、続いてあいずたんの表も更新してください)