2011年02月18日

黒染め 失敗 むら直し

就職活動の為黒染め。

無事決まったので明るい髪にもどしたい。

学校で怒られて黒染め。

でも春休みは明るい髪に戻したい。



この時期ちょくちょくありますよね。



美容師はどんなカラーでも出来ると思われるかもしれませんが

黒染めした染料は天然のメラニン色素ではないので簡単に明るくはなりません。

髪を破壊して外に出すしかないのです。


そう、ダメージの代表ブリーチですね。


僕はブリーチ剤の事を

美容師の最終兵器、核弾頭と呼んでいます(笑)結果はすぐに出るけれど

すべてを破壊する。そんな感じです。


だから極力ブリーチ剤をつかいたくない。


といいながら、こんなウイック作ってみた。(笑)

110217_172314



で、黒染めしてみた(黒)


110217_181440



うんで謎の液体をモミモミ、20分放置。
110218_114852


で、これ↓
110218_122430


あれれ、黒染めの染料は化学染料だからブリーチでしか抜けないっていったのに!


って


これ、じつはブリーチです。


でもブリーチで20分おくともっとダメージ出るし、ムラにもなります。


写真のようにするために

まずはPHをさげ、さらにアルカリ度をさげ、過酸化水素の濃度をコントロールして


ブリーチ剤と普通のカラーの中間の薬を作るわけです。



そんなことを美容師さんはやってますので

自分で安易に黒染めはやめてください^^;


また、明るくしたいって言ったら


いきなり核弾頭落とそうとする美容師さんにも要注意www

初めて訪問の方はまずブックマークに登録の上
コチラへお進みください。

二回目以降の方、日々のブログは下に続いております。

右下コメント欄が足跡帳になります。
訪問の記念に気軽に書き込みしてみてください^^


趣味は釣りです^^
興味のある方はコチラもどうぞ^^;
予約優先制096−363−7166
熊本市出水8丁目15−27
営業時間9:30〜最終受付パーマ、カラー18:00、カット18:30
(縮毛矯正に限り17:00)、
定休日毎週月曜日、第4月火連休
カット¥3000(税別)
パーマ¥8000〜
カラー¥4000〜


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 美容ブログへ
にほんブログ村



ak9216 at 15:40│Comments(0)TrackBack(0)この記事をクリップ!

トラックバックURL

コメントする

名前
URL
 
  絵文字