和風デザインでカッコいいサイトのまとめ:その2
「和風デザインでカッコいいサイトのまとめ:その1」の続きです。
今回も、僕がリスペクトしてる和風デザインのサイトを紹介してみます。まとめ1と合わせて全部で32サイトになりました。
世界遺産 高野山
高野山にこんなにかっこいいサイトがあったんですね。高野山に行きたくなってうずうずしてきます。。。
大琳派展 ~継承と変奏~| 尾形光琳生誕350周年記念
BGMが風の音だけというかっこよさ。小川直也のデビュー戦を思い出しました…。
花咲かZ【ズィー】
合格祈願のサイト。コンセプト、デザイン、コンテンツ、どれも素晴らしいですね。
豚組 [しゃぶ庵]
Experience Color | Panasonic Global
パナソニックのvieraのサイト。日本的なギミックを使ったコンセプトサイトです。
N705i | amadana product concept
docomoのN705iのコンセプトサイト。モノクロなデザインがすごくcoolです。
比良山荘 公式サイト
お宿のサイト。写真と自然の音が調和していて見てて気持ちいいです。
綾鷹(あやたか)
コカコーラのお茶のサイト。家紋ジェネレータは流行りましたね。
花紅/スヌーピーライフデザイン展
Atsushi Watanabe WEB & GRAPHIC DESIGNER
絵と実写の子供の映像を組み合わせた、日本的でありながらすごく不思議な世界観をかんじます。
強羅花壇 GORAKADAN
神社本庁
神社の紹介サイト?シンプルにまとめられていて使いやすいサイトですね。
Finé
「Finé」という天然水のペットボトル。伊豆、修善寺の天然水らしく、それに合わせた和なデザインがすごくかっこいいですね。
黒川温泉 お宿 野の花 | Kurokawa Spa Nonohana Inn
旅館のサイトです。ギャラリーにはスライドショーも設置されています。
Albert Lan Design:: 歐拔 藍作品集
最初の花吹雪やインデックスのサウンドがすごいドラマティックな感じです。
TENJIN MATSURI – A Journey to Osaka’s Tradition
天神祭のムービーギャラリです。上部の「SPACE」をクリックすると攻殻機動隊みたいなシーンに切り替わります。かっこいい…。
Font Foundry iAi-jp
こちらのエントリーで紹介したサイト。色使いがすごい好きです。配布しているフォントも素晴らしいですよね。
まだまだ和風デザインでかっこいいサイトあるでしょうね。今後も見つけたら紹介していきたいと思います。和風デザインでお気に入りのサイト知ってたら是非教えてくださいね。
↓その1はこちら
・和風デザインでカッコいいサイトのまとめ:その1
2008/11/06 追記:
「和風デザインでカッコいいサイトのまとめ:その3」を追加しました。
PR: 和風なこと共有サービス: ワノコト
PR: 和風サイト専門のホームページ制作
takamackyさん: 2008/06/27 at 15:47:00
http://www.jyoukouji.com/
ここも和のデザインで美しいですよー。
craranさん: 2008/06/28 at 0:03:44
>takamackyさん
早速拝見させていただきました。ギャラリの動きと透過具合が素敵ですねぇ!
情報ありがとうございました!
次なるもの » Blog Archive » 和風デザインでカッコいいサイトのまとめ:その2 at 和の暮らしを楽しむブログ -瑠璃色Tradition-さん: 2008/06/29 at 1:04:32
[...] 高野山にこんなにかっこいいサイトがあったんですね。高野山に行きたくなってうずうずしてきます。。。 大琳派展 ~継承と変奏~| 尾形光琳生誕350周年記念 BGMが… original article [...]
links for 2008-06-30 « toonzさん: 2008/07/01 at 8:31:21
[...] 和風デザインでカッコいいサイトのまとめ:その2 at 和の暮らしを楽しむブログ -瑠璃色Tradition- (tags: flash gallery) [...]
dreeさん: 2008/09/24 at 16:19:34
たまたま見つけたサイトが面白かったので
http://akinz.org/
個人サイトそうだし、まだ作り途中?みたいですけど面白い作りでした
craranさん: 2008/09/25 at 12:40:02
>dreeさん
トップのイメージがかわいらしいですね♪その他のページの仕上がりも楽しみですねぇ!
droooogさん: 2010/01/11 at 23:54:24
おもしろサイト発見しました!
年賀サイト?みたいです。
http://2010.luft.co.jp/
めがね自作しましたw
craranさん: 2010/01/12 at 8:22:48
>droooogさん
初めて知りました!
これ面白いですね♪ありがとうございます。
めがね自作w
タケ坊さん: 2010/02/24 at 17:44:01
和のサイトとても参考になります。
ありがとうございます。
祇園の老舗の呉服店です。制作に関わりました。
craranさん: 2010/02/25 at 10:11:50
>タケ坊さん
まだまだたくさんの素敵サイトがありますので、今後も更新していきますね♪
morimoriさん: 2010/03/02 at 12:25:46
こんなきれいな和風のホームページを作れる人ってどうやって探すのでしょう??
絵の鯉が泳ぐフラッシュなど制作できる人誰かご存知ないでしょうか?
craranさん: 2010/03/03 at 14:54:56
>morimoriさん
僕も気になります…。こういうの作れる人って、かなりの才能ですよね。
sakuraさん: 2010/03/24 at 10:45:22
いつも、とても参考にさせていただいてます!
最近、できたっぽい、Webで、デザインシンプルなんですが、
コンセプチュアルで綺麗です~。
sakuraさん: 2010/03/24 at 10:45:58
http://jikan-style.jp/
まちがえました、URLここにはるんですね
craranさん: 2010/03/25 at 12:23:25
>sakuraさん
情報ありがとうございます。
フェードイン・アウトの効果がすごく効いてて、ゆるやかな時間の流れを感じます。
後ほど追加させていただきます。
和柄ポータルブログ・わがらが。さん: 2010/03/31 at 16:09:25
和風のデザインが”いとをかし”い45サイト
和風デザインのサイトを見るのが好きなのですが、ここ最近、それらが溜りに溜まってブックマークが一杯に。
なので、今回はブックマークの整理も兼ねて、私が見ている和風のサイト…
じぇんさん: 2010/04/06 at 23:48:01
http://www.wa-k.info/kanji/index.php
ここ、和風でよくまとまっています。
英語ですけど・・・
craranさん: 2010/04/07 at 17:13:59
>じぇんさん
ありがとうございます!
要チェックさせてもらいますね♪
Panasonic、厳し過ぎ | nlightsystem.info blogさん: 2010/10/11 at 12:52:19
[...] 和風デザインでカッコいいサイトのまとめ:その2 at 和の暮らしを…e color | panasonic global パナソニックのvieraのサイト。日本的なギミックを使ったコンセプトサイトです。 n705i | amadan [...]
ERI ブログ « 正しいダイエットの黄金法則さん: 2011/05/29 at 22:18:35
[...] 和風デザインでカッコいいサイトのまとめ:その2 at 和の暮らしを…お店です。 experience color | panasonic global パナソニックのvieraのサイト。日本的なギミックを使ったコンセプトサイ [...]
ドラマ まとめ 仁さん: 2011/06/03 at 10:01:22
[...] 和風デザインでカッコいいサイトのまとめ:その2 at 和の暮らしを…でカッコいいサイトのまとめ:その1」の続きです。 今回も、僕がリスペクトしてる和風デザインのサイトを紹介 [...]
jin s globalさん: 2011/07/03 at 21:54:43
[...] 和風デザインでカッコいいサイトのまとめ:その2 at 和の暮らしを…panasonic global パナソニックのvieraのサイト。日本的なギミックを使ったコンセプトサイトです。 n705i | amadana product [...]
jin 仁 ドラマ 評判もうこれまでか・・なんておもったことがありませんか・・さん: 2011/07/05 at 13:55:31
[...] 和風デザインでカッコいいサイトのまとめ:その2 at 和の暮らしを…感じです。 tenjin matsuri – a journey to osaka’s tradition 天神祭のムービーギャラリです。上部の「space」をクリック [...]