UCTB9Pは、T.B.SilenceシリーズにPWM機能を加えた超静音90mmファンです。耐久性に優れたツイスターベアリングに加え、独自の技術を凝縮したバッドウィングブレイド構造、ハロフレーム構造やフェアリーフレーム構造を採用することで、静音性と冷却性を更に高めています。
|
PWM(パルス幅変調方式)に対応しています。PWMコントロール機能に対応したマザーボードに接続することで、ファンの回転数を500~2200rpmの間で調整することができます。PWMは、4ピン[※]のCPUファンコネクタやシステムファンコネクタを搭載したマザーボードでお使いいただけます。
独自のツイスターベアリングを搭載しています。ツイスターベアリングは、摩擦を抑えるためにひとつのパーツで構成されています。マグネティックボールが軸を支えることにより、オイルを注ぐことなく滑らかな動作を実現します。
ファンブレイドに、こうもりの羽をイメージしたバットウィングブレイド構造を採用しています。通常のシングルブレイドを採用したファンに比べ、風量が20~30%向上しています。
ファンの側面から空気を取り込むハロフレーム構造を採用しています。通常のフレームより多くの空気を取り込むことができ、風量が20~30%向上しています。
アルミニウムリング枠のフェアリーフレーム構造を採用しています。ファンの軽量化に加え、フレームの剛性を高めることで振動を軽減、高い静音性を実現しています。
型番はUCTB9P、サイズは92×92×25mm、回転数は500~2200rpm±10%、風量は13.23~42.67CFM、風圧は0.512~2.689mm-H2O、ノイズは8~21dBA、ベアリングはツイスターベアリング、MTBF(平均故障間隔)は100,000時間です。
[※] 3ピンコネクタにも対応しています。3Pコネクタに接続した場合、PWM機能は無効になります。 |
PWM&ツイスターベアリング搭載の超静音90mmファン UCTB9Pは、T.B.SilenceシリーズにPWM機能を加えた超静音90mmファンです。耐久性に優れたツイスターベアリングに加え、独自の技術を凝縮したバッドウィングブレイド構造、ハロフレーム構造やフェアリーフレーム構造を採用することで、静音性と冷却性を更に高めています。 |
|
PWM(パルス幅変調方式)対応 PWM(パルス幅変調方式)に対応しています。PWMコントロール機能に対応したマザーボードに接続することで、ファンの回転数を500~2200rpmの間で調整することができます。PWMは、4ピンのCPUファンコネクタやシステムファンコネクタを搭載したマザーボードでお使いいただけます。 |
|
独自の高耐久Twister Bearing搭載 独自のツイスターベアリングを搭載しています。ツイスターベアリングは、摩擦を抑えるためにひとつのパーツで構成されています。マグネティックボールが軸を支えることにより、オイルを注ぐことなく滑らかな動作を実現します。 |
|
バットウィングブレイド構造で風量アップ ファンブレイドに、こうもりの羽をイメージしたバットウィングブレイド構造を採用しています。通常のシングルブレイドを採用したファンに比べ、風量が20~30%向上しています。 |
|
ハロフレーム構造採用 ファンの側面から空気を取り込むハロフレーム構造を採用しています。通常のフレームより多くの空気を取り込むことができ、風量が20~30%向上しています。 |
|
フェアリーフレーム構造採用 アルミニウムリング枠のフェアリーフレーム構造を採用しています。ファンの軽量化に加え、フレームの剛性を高めることで振動を軽減、高い静音性を実現しています。 |
|
ブレイド部分の取り外し可能 ブレイド部分の取り外しができます。埃や汚れの掃除が簡単に行えます。 |
発売日 | 2011年4月9日 |
---|---|
型番 | UCTB9P |
店頭予想価格 | 1,080円前後(OPEN) |
高解像度 | |
メーカ製品情報 | http://www.enermaxjapan.com/Twister_TB-PWM/TB-Silence-PWM.html |
株式会社リンクスインターナショナルは国内・海外メーカーとパートナーシップを締結し、パーツ全般の企画開発販売を行っております。