解決済みの質問
3万通のメールを高速に送れるレンタル(専用)サーバー探しています。
日に3万通ぐらいのメールを、既に手元にあるphpのメール配信プログラムを使って
(レンタルサーバーにインストールして)、送れる環境を作りたいと思っています。
共用サーバーでは、3万通をそれなりに高速に送るなんてことは
まずできないので、さくらのマネージドプランぐらいの、
(値段はもう少し高くてもいいのですが、管理が比較的楽な)
VPSか専用サーバーを探しています。
とにかく映像をWEBで見せたりするなどのことはしませんし、
3kbyteぐらいのテキストメールを、1~3万人ぐらいの会員に毎日
送ることを考えており、それができそうなレンタルサーバーについて
アドバイス頂ければ幸いです。
(1万通を5分ぐらいで送りたいです。)
それとも、そんなメール配信に適したサーバーで、月額が
3万円未満で収まるようなものはないのでしょうか。
投稿日時 - 2010-06-25 20:38:33
追記です。
1.5万通の送信を受託している電気通信事業者です。
小学校のセキュリティネットも3年やっていました。
現在のサーバー構成に便宜上、postfixは採用していません。
以前は、使っていました。qmailの10倍位のパフォーマンスですが、接続先smtpサーバーにも負荷がかかりますので、送信元がハイパフォーマンスであれば高速に処理が出来るというものではありません。安定的な所要時間内に完遂行出来る事が肝要です。
1.5万通を5分で完了したことはありますが、小学校のセキュリティネットなどは、1500通を30秒以内で完了が目標、到達レベルでした。
月額3万円なら弊社でも可能なレベルです。
さくらは、リゾルビングに難ありですよ。携帯に送るならやめた方が良いと思います。
投稿日時 - 2010-06-28 12:31:21
補足
詳しい方にお聴きでき、とても有り難く思っております。
申し訳ありません。月額にミスがありました。
月額が21,000円以内で、まずは以下のようなメール配信のできる
サーバーを早急に契約しなければならない状態です。
・1万通が5分以内(毎日:早朝)
・1万通が30分以内(上記とは別に週に2回:日中)
半分ぐらいが携帯のメールアドレスです。そして
phpのsendmailが使える必要があります。
4KBほどのテキストメール(添付なし)を送ります。
WEBサーバーとしてはあまり使う予定がありません。
(動画などを掲載し、転送量がすごいことになる、ということはまずありません。)
そのようなサーバーはございますでしょうか?
どうぞ宜しくお願い致します。
投稿日時 - 2010-06-28 13:48:15
8人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています
ベストアンサー以外の回答(3件中 1~3件目)
お節介にも更に追記します。
あなたの要求にかなうシステムは、私が知る限りでは、qmail+MySQL+ezmlmの組合せでシステム構成し、メーリングリストを立ち上げる方法があります。ezmlmは、不達メールアドレスの累積3回に達した時点で当該メールアドレスを自動的に削除します。
欠点は、ショッピングサイトなどの顧客データベースとの連携が難しいことです。しかしqmailに1万通の送信には15分はかかると思います。該当の管理は、qmailadmin利用すれば可能です。phpからは、該当のバーチャルエイリアスにsendmailを一発キックすれば完了です。docomo、auの接続smtpセッション数は20~30程度ですので、サーバーのsmtp接続セッション上限を20にすれば、ほぼ最速での送信が可能です。
にしろ、他のドメインにも迷惑をかけますので、サーバーまるごとになりますね。まともなビジネスでない限り、リレーしてもらえるかは、わかりません。
spfレコードの付加は、当たり前の前提です。
上記のシステムで最速で送信しても15分はかかります。qmailは、postfixほど速くないですから。
postfix+postfixadmin+mailmanの試験稼働の経験はありますが、ezmlmほど便利ではなかったという記憶があり、実用には至っていない現実を前提でのお話です。とことん掘り下げたわけではありませんので、ご了承願います。
現在のベストの構成は、qmail+ezmlm+MySQL+simscan+vpopmail+spamassassin+ClamAV+utp-tcpがベストだと考えています。
php-4.4.9をmoduleで稼働、php-5.2.13をcgiで稼働させ、サブドメインで使い分けると最高です。
メールヘッダは書き換える前提でDomain Keysのシステムは用意しますが、実用はありません。今のところの話ですが、興味があれば連絡下さいね。
えろは基本的に不可能です。現状では外資系の一流どころと契約していますので、月額10万円位払えるなら可能です。
投稿日時 - 2010-06-29 02:16:55
とにかく、送信不能なメールアドレスを減らさないと無理です。
送信不能メールアドレスは、メールqueueに溜まり、smtp接続セッションに影響します。更に、携帯アドレスが半数なら、あなたが不達メールアドレスを整理しない限り、どんなハイパフォーマンスなサーバーやデーモンを使っても不可能です。あなたの言うsendmailは、ただのコマンドであって、sendmailだろうが、qmail、postfixだろうが動きますよ。
不達メールアドレスの整理を大前提に考えない限り、あなたの要求は無謀としか言えません。メーリングリストは、10%程度の不達メールアドレスが常に出現し、システムで自動的に不達メールアドレスを削除しない限り、維持することは不可能と言わざるを得ません。
そういう、ドメインをリレーしてくれる業者は、中身がわかれば中々いないかもしれません。不達メールアドレスが1000も溜まれば、勘弁してよ状態でしょう。
投稿日時 - 2010-06-29 00:50:17
1万通の送信メールを5分で完了するには、以下の条件が最低限必要です。
1.未達不明送信メールアドレスが10未満であること。
2.携帯メールアドレスが送信対象ではないこと。
3.smtpサーバーのドメインとリゾルビングドメインと一致しているか、一致しているsmtpサーバーへリレーしていること。
smtpサーバーは、postfixであること。
携帯メールアドレスを送信先に含んでいる場合には、smtp接続セッション数をdocomoやsoftbankの規定上限に会わせないと遅延、ドロップしまくりです。
ネットワークとサーバーが高性能なら出来ると思っているとしっぺ返しが待っていますよ。
投稿日時 - 2010-06-28 11:37:40