Re: 興味本位で・・・ ( No.1 ) |
- 日時: 2011/07/18 18:25
- 名前: ひこ
- >>僕はどうすればいいのでしょうか?
まず
これから相談しようとしているあなたへ http://bbs02.kogumaneko.tk/patio.cgi?mode=view&no=2779
をよく読んで
デスクトップに消えない表示が出続けて困っている人用 テンプレート http://bbs02.kogumaneko.tk/patio.cgi?mode=view&no=2387
に従って書き込みをすること。
ブラウザは、なにを使っていますか?
親御さんには、相談してみましたか?
|
Re: 興味本位で・・・ ( No.2 ) |
- 日時: 2011/07/18 18:33
- 名前: ひこ
- >>料金は払ったほうがいいのでしょうか?
法的な知識と、根拠があって書いている事ですか?
>>そして、未成年なのに勝手に利用して捕まったりしないのでしょうか?
あなたが言う「未成年者がアダルト番組を利用すると捕まる」と言う
法律名と条文を明記してください。
>>※動画再生=利用登録だと気付きませんでした。
動画再生が、「利用登録」とかいう訳のわからない言葉によって
法的な強制力を持つと言う根拠になる「法律名と条文」を明記してください。
>>特定商取引表示とか書いてあって、悪徳業者ではない(?)のかも知れない
特定商取引表示をしてあると、悪徳業者ではないと言う根拠・理由を書いてください。
以上、私の質問です。
|
Re: 興味本位で・・・ ( No.4 ) |
- 日時: 2011/07/18 19:15
- 名前: あかしや親爺
- 親はなんと言っていますか?
|
Re: 興味本位で・・・ ( No.6 ) |
- 日時: 2011/07/18 19:20
- 名前: DOKMAI◆sHIWEjP66ls
- >>>強制終了したら、画面は消えましたが、
一時的に消えただけ。
再起動したら貼り付きます。
>>>デスクトップの問題は解決しました。
いいえ、残念ながら解決してません。
親御さんに報告して、親御さんと代わってください。
|
Re: 興味本位で・・・ ( No.7 ) |
- 日時: 2011/07/18 19:37
- 名前: あかしや親爺
- >親にはまだ相談してません。
>これから相談します。
こんな返事は要りません。 「親はなんと言っていますか?」と書いています。 親が言っていることをお書きください。
相談していません。これから相談します。 こんな余計なことは書く必要ありません。
|
Re: 興味本位で・・・ ( No.8 ) |
- 日時: 2011/07/18 19:39
- 名前: ひこ
- >>僕はどうすればいいのでしょうか?
まず
これから相談しようとしているあなたへ http://bbs02.kogumaneko.tk/patio.cgi?mode=view&no=2779
をよく読んで
デスクトップに消えない表示が出続けて困っている人用 テンプレート http://bbs02.kogumaneko.tk/patio.cgi?mode=view&no=2387
に従って書き込みをすること。
ブラウザは、なにを使っていますか?
私の書き込みをなぜ無視するのですか?
>> 映像送信型性風俗特殊営業を営む者は、18歳未満の者を客としてはならない。
>>という条文がありますが、 >>未成年者が誤って利用しても利用料を払う必要が無いということですか?
成人が「誤って」利用すると、支払い義務が発生すると言うのですか?
成人には、「錯誤」が許されないとおっしゃるのですか?
未成年者は、例外を除いて単独では法律行為を行えませんが、
今回の事案において、大前提となる「法律行為」が何かご存知の上で書かれていますか?
|
Re: 興味本位で・・・ ( No.9 ) |
- 日時: 2011/07/18 21:42
- 名前: ひこ
- おやおや・・・
レスを削除して、スレッドをロックして逃亡ですか。
管理運営者に連絡をして、ロックの解除をお願いしました。
他の未成年者の相談者が、あなたのような幼稚で間違った知識だけで
世の中を判断しない為にも、少し書いておきます。
>>IPアドレスとかホストとか書いてあって怖くなって
あなたのPCのIPアドレスやホストは、業者も把握済みです。
でもね、それは「何かやっても自分であるとバレなければ大丈夫」という
間違った考えであるとともに、今回の件の「本当の問題」ではありません。
つづく
|
Re: 興味本位で・・・ ( No.10 ) |
- 日時: 2011/07/18 21:56
- 名前: ひこ
- 未成年者の相談者の方の多くが、あなたのように「何かやっても自分であるとバレなければ大丈夫」とか、「無視をしていれば大丈夫」とか、問題の本質からずれた理由にすがって、偽りの安心を自分の頭の中で作り出して「解決したつもり」になっています。
「悪徳だから」とか、「高額な請求をされたから」は、正しい判断をする為には邪魔でくだらない「記号」でしかありません。
間違った知識で自分にとって「都合の良い結論」を導き出して、偽りの安心を得ても、結局「損をする」のは自分自身である事を忘れない事です。
|