2011年07月19日

パチンコ景品交換所でストライキ


 パチンコ景品交換所でストライキ

 怪しすぎる財団法人・大阪障害者母子寡婦福祉事業協会


ブログランキング ←ブログランキング応援クリックお願いします。


 パチンコ景品交換所の女性たちの労組、ストライキ突入


大阪府内のパチンコ景品交換所に勤務する女性たちでつくる三つの労働組合 (組合員計約560人)が15日、初の24時間ストライキに入った。現在の時給1010円から同1100円への賃上げを求めている。妥結しなければ今後もストを打つ構えだ。

女性たちは財団法人・大阪障害者母子寡婦福祉事業協会(大阪市中央区)に雇われている。多くがシングルマザーや寡婦、障害者だ。協会は寡婦らの雇用の場を作る目的で1961年に設立され、パチンコ業界でつくる大阪府遊技業協同組合から、府内にあるほぼ全店の景品買い取り業務を請け負っている。

労組によると、2004年までは繁忙手当などを含めて正規職員で月22万円程度の収入があった。しかし、遊技業協同組合から福祉事業協会に支払われる手数料が引き下げられ、月収は18万円程度に。労組側は正規・パートの時給を90円上げるよう求めてきた。


http://www.asahi.com/national/update/0715/OSK201107150120.html

 honnbu




 >財団法人・大阪障害者母子寡婦福祉事業協会(大阪市中央区)に雇われている。

 景品交換所を正確に言うならば違法換金所となります。このパチンコ景品交換所に女性を派遣している財団法人・大阪障害者母子寡婦福祉事業協会なる団体は怪しい団体だと思います。財団法人は脱税の隠れ蓑に使われていると再三指摘して来ました。パチンコ協会と結託している以上、その疑いは捨て切れません。

 景品交換所を出すには古物商の届出が必要とされていますが、何なのでしょう?財団法人が古物商を行なっているという事なのか?いずれにしても形だけであり、実態はパチンコ店が裏で経営していることはもう明らかとなっています。

 その場所に従業員を派遣していると思いますが、株式会社のような法人であれば税金を納めなければなりません。しかし、財団法人ですから税金は納めていない。女性従業員からピンハネしてそれを財団の運営資金としているのでしょうか?

 この財団法人の実態解明も大切ですが、この記事には大きな問題が隠されています。

 >パチンコ業界でつくる大阪府遊技業協同組合から、府内にあるほぼ全店の景品買い取り業務を請け負っている。

 本来パチンコ店と景品交換所は全く別であり、経営が別だからこそ賭博でないという強弁が一応は通っているはずなのに、これではパチンコ店の集まりが景品交換所を経営しているということになりやしないか?

 本当にいい加減というか、この辺りのこれまでの建前論議がもう総崩れと思うのですが、取締り当局の警察庁の見解はどうなのでしょうね。いつまでもこんなゴマカシが通用するとでも思っているのでしょうか。

 話を元に戻しますが、ここで働く女性と言うのはやはり「在日」の人が多いのでしょうね。この景品交換所の仕事くらい楽な仕事はないと以前聞いたことがあります。客が持ってきた特殊景品(コインやメタル)の枚数を数えてお札を渡すだけ。

 コンビニの店員などと比較しても、半分の仕事もしていないも同然だと言っていました。それでも給料が安いと言ってストライキですから、これは大いにやったら良いでしょう。職場放棄で換金しないと言うのであれば、我々も駆けつけて支援したいほどです。

 しかし、このパチンコ業界の組合とこの財団法人との関係は、これはかなり裏がありそうですね。

 障害者だとか、シングルマザーとか、福祉団体だとか、宗教団体も絡んでいるかも知れません。胡散臭い連中がこの関係に潜んでいそうです。警察も実態をしりながら放置しているのかも知れません。

 一応この財団はHPもあるので見てみました。

 http://www.osakafukushi.or.jp/

 財団法人大阪障害者母子寡婦福祉事業協会とは?

財団法人大阪障害者母子寡婦福祉事業協会とは?

母子家庭の母、寡婦、身体障害者その他援護育成を要する者に対し、その独立心を損なうことなく社会人として生活するための仕事として、

パチンコの賞品交換業として発足。パチンコあるところに出張所あり。

 もう、最初からパチンコの賞品交換業として発足しているようですが、よくこんな財団法人が認められたものです。簡単な説明文しかないのでよく分かりませんが、従業員のうち70%は母子家庭の人で占められているのはある程度評価されるのではないかと思います。

 ただ、今回の件で明確にされたのは、パチンコ店と交換所は直接的には関係がないとされてきたのに、それが昔から関係があったことが改めて浮上してきたと言う事でしょう。しかも、業界組合が直接関与していたことで、パチンコが民間賭博場であることが判明したのです。

 しかし、本当に不思議な世界です。違法なパチンコのその尤も違法な換金所の経営が財団法人によって運営され、しかも、そこで福祉名目で母子家庭のお母さん達が働いている。いかにも美談にしか見えないその裏側はかなり複雑になっているようです。

 いずれにしても、パチンコは犯罪の温床であり、「在日」が日本人から金を毟り取るイカサマ賭博である限り、そこで働く女性達には何の同情もかけては行けないということになります。ここで働く女性の中で、「在日」の比率はどのくらいなのか?

 それをこの財団はHP上に掲載して欲しいものです。

ブログランキング ←ブログランキング応援クリックお願いします。



Posted by the_radical_right at 05:26│Comments(0)TrackBack(0)この記事をクリップ!

この記事へのトラックバックURL

http://trackback.blogsys.jp/livedoor/the_radical_right/52733086

コメントする

名前
URL
 
  絵文字