ニューヨーク商品取引所の金の先物が18日の時間外取引で一段と上昇、史上初めて1トロイオンス1600ドルを超えた。ギリシャの支援問題など欧州諸国の財政問題の混乱を嫌気して、ユーロ建ての金融資産から資金を金に逃避する動きが続いている。
取引の中心の8月決済物は前週末比11ドル強上昇し、一時1601ドル台を付けた。4月下旬に1500ドル台に乗せてわずか3カ月で1600ドルを更新した。過去1年間の上昇率は約35%になる。
金の調査機関、ワールド・ゴールド・カウンシルの豊島逸夫日本代表は「欧米の通貨不安は根強いものの、金価格の上昇ピッチが急なため、宝飾品などの実需家の買いが止まっている。目先は利益確定の売りが増える可能性もある」とみている。
日経平均(円) | 9,974.47 | +38.35 | 15日 大引 |
---|---|---|---|
NYダウ(ドル) | 12,479.73 | +42.61 | 15日 16:30 |
英FTSE100 | 5,777.77 | -65.89 | 18日 12:20 |
ドル/円 | 79.10 - .12 | -0.09円高 | 18日 20:14 |
ユーロ/円 | 111.04 - .08 | -0.70円高 | 18日 20:14 |
長期金利(%) | 1.080 | +0.010 | 15日 16:25 |
NY原油(ドル) | 97.24 | +1.55 | 15日 終値 |
使用率: | 81.9% | 4199/5130万kW |
---|---|---|
19日の予想: | 75.8% | 14~15時比較的余裕 |
経済や企業の最新ニュースのほか、大リーグやサッカーなどのスポーツニュースも満載
詳細ページへ
日経ニュースメール(無料)など、電子版ではさまざまなメールサービスを用意しています。
(詳細はこちら)