東京都板橋区で99年12月、元会社事務員、茅野百里香さん(当時28歳)が絞殺された事件で、警視庁高島平署捜査本部は8日、現場の遺留物とDNA型が一致した住所不定、元土木作業員、内田清次被告(38)=強盗傷害罪などで札幌地裁に起訴=を強盗殺人と住居侵入容疑で逮捕した。捜査本部によると、内田容疑者は「民家に盗みに入り、女の人に騒がれたので首を絞めて殺した。誠に申し訳ない」と容疑を認めているという。
逮捕容疑は、99年12月28日夕、板橋区新河岸1の茅野さん方に強盗目的で侵入し、2階6畳間に1人でいた茅野さんの首を絞めて殺害したとしている。
捜査本部によると、内田容疑者は当時、窃盗罪で服役した刑務所から出所した直後で、荒川区内の更生保護施設に入所していた。事件後は、千葉県や北海道を転々としていたという。
内田容疑者は今年4月に札幌市内の会社事務所から現金を盗んだとして、北海道警に窃盗容疑で逮捕された。その後の捜査で強盗や傷害事件を繰り返していたことが判明し、札幌地検が起訴していた。
捜査過程で内田容疑者のDNA型を調べたところ、茅野さん方に残された体液のDNA型と一致することが判明。現場に指紋が残されていたことも分かり、捜査本部は8日、北海道から身柄を東京都内に移して逮捕した。【山本太一、内橋寿明、小泉大士】
毎日新聞 2011年7月8日 20時02分(最終更新 7月9日 1時16分)