東京電力と東北電力の管内、15%節電開始

東京電力と東北電力の管内、15%節電開始

最新ニュース

東京電力と東北電力の管内、15%節電開始

< 2011年7月1日 13:02 >
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに登録 この記事をBuzzurlに登録 この記事をlivedoorクリップに登録 この記事をdel.icio.usに登録 この記事をtwitterでつぶやく

 「東京電力」と「東北電力」の管内で1日、15%の節電期間が始まった。

 政府は1日、東京電力と東北電力の管内の大口の電気利用者に対し、去年夏と比べて15%の節電を義務化する「電力使用制限令」を発動した。中小企業や一般家庭にも、15%の節電に協力を要請している。

 また、経産省は、電力需給の見通しが厳しい場合、「電力需給逼迫(ひっぱく)警報」を出す。午後6時の段階で翌日の電力使用率の見通しが97%以上の場合に発動し、業界団体などを通じて節電を呼びかける。

注目ワード
電力使用制限令 電気利用者 電力需給逼迫 電力使用率 経産省

※「注目ワード」はシステムによって自動的に抽出されたものです。

【関連記事】
2011.07.01 15:16
第一生命 LEDライトを導入する節電策
2011.07.01 13:48
東京都内の私鉄、節電対応ダイヤで運行
2011.07.01 13:30
東証も節電対策 電光掲示板などを消灯
2011.06.30 21:36
「家庭で15%節電」達成すれば商品も
2011.06.30 13:38
自動車業界「休日振り替え」を順次スタート

News24トップへ戻る

日テレ24最新ニュース

PR広告

スポンサー広告