投稿者
 メール
  題名
  内容 入力補助画像・ファイルお絵描き<IMG><OBJECT>タグが利用可能です。(詳細)
    
  ファイル1
  ファイル2
  ファイル3
アップロード可能な形式(各1MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)

 URL
[ ケータイで使う ] [ BBSティッカー ] [ 書込み通知 ] [ teacup.>個人的な話題 | 画像 ] [ お絵かき ]

投稿募集! スレッド一覧

  1. みんなで好き勝手に書き込む無法地帯のスレ (^^)(107)
  2. スノービッツ日記@大学生活版(43)
  3. カウンセリング その2(26)
  4. カウンセリング(17)
  5. スノビのリンクルーム(24)
  6. 本スレが落ち着くまでこっちで雑談(100)
  7. スノービッツの動画を鑑賞するスレ(9)
  8. プログラム貼り付けスレ(31)
スレッド一覧(全8)  他のスレッドを探す  スレッド作成

*掲示板をお持ちでない方へ、まずは掲示板を作成しましょう。無料掲示板作成

[PR] アパレル業界でバイト GPGPU  GPGPU 
teacup. ] [ 無料掲示板 ] [ プレミアム掲示板 ] [ みんなの掲示板 ] [ 無料ブログ ] [ チャット ] [ お絵かき twitter ]

全5601件の内、新着の記事から20件ずつ表示します。 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  |  《前のページ |  次のページ》 

くぁwせdrftgyふじこpl

 投稿者:モノポール  投稿日:2011年 7月18日(月)13時28分58秒
返信・引用
  プログラミングできない人からすれば「へぇ~すごいね」だけど、
初級者レベルのプログラムですからねえ。
Javaはしばらく使ってないなあ。

    catch(IOException e)
    {
        System.out.println("殺すぞおい。");
    }
これだとC#では、eを使ってないって注意されるんですよね。
catch(IOException)
とする。

自分で使うだけとかならそのプログラムでもいいんですが、
例外エラーはなるべく発生させないようにするのが基本。
そのためには入力値をバリデーションする。
この場合では、ファイルを読み込む前に
入力されたファイル名が存在するかのチェックをしておく。
ユーザーの入力値を信用しないのは、SQLインジェクションなどのセキュリティ対策にも通じます。
存在しないファイルを操作しようとすると、FileNotFoundExceptionになります。

IOExceptionは、開いたファイルがすでに他のプロセスによって書き込みモードで
開かれてロックされていたときに発生します。
こういったエラー発生の理由をユーザーに通知すると親切設計になりますね。

他に、ファイル操作に関連する例外エラーとしては、そのファイルを操作する権限がない場合です。


例外処理はただ書いておけばいいというものではなく、
プログラムによって起こりうる問題を把握した上で、可能であれば
問題から回復して処理を継続するものです。
 

Re: プログラム日記 「サイバー・D・カリキュレーター」

 投稿者:poo(蟹)   投稿日:2011年 7月18日(月)12時13分49秒
返信・引用
  > No.10284[元記事へ]

これってプログラミングって言えるの?
 

何言っちゃってるの↓の人

 投稿者:ヲックマーク  投稿日:2011年 7月18日(月)11時33分29秒
返信・引用 編集済
  通りすがり氏の意見に同意した約二分後俺に返信ってw

つーか昨日俺のレスに返信レスが来ているのに無視され気味ってw

なんか某ランク氏の二の舞になるような気がry
 

Re: 暇

 投稿者:\(゜□゜)/  投稿日:2011年 7月18日(月)09時06分9秒
返信・引用 編集済
  ヲックマークへの返事だ!

> 反論一つ出来ない低脳に同情してあげているんですね分かりますw

まだ誰かしらに突っかかってたのか!((笑

平日土日祝問わず、台本通り毎日相当暇そうだ((笑
その結果最近全体的に無視され気味だな!((笑

お前はもう既に何方かさんの二の舞へとなりかけているんじゃないのか!((笑
 

Re: 暇

 投稿者:\(゜□゜)/  投稿日:2011年 7月18日(月)09時04分23秒
返信・引用 編集済
  > No.10255[元記事へ]

通りすがりさんへのお返事です。

>  やたらからんでくる輩はもう放っておくべき下手にレスつけたところでまた同じ過ちや無意味な時間を過ごすだけの繰り返しになりかねないからこんな奴に拘るだけ時間の無駄だし相手にする価値もないし無益で空洞な時を過ごすだけだし
>  \(゜□゜)/氏ももうこれからはこんなのに応じるの終えて完全無視したらどうこんな奴の為だけに毎日いつも構っていたら折角の貴重な時間を無駄にしているだけでしょうから

確かにそれはそうですね。仰るとおりですわ。
 

プログラム日記 「サイバー・D・カリキュレーター」

 投稿者:スノービッツメール  投稿日:2011年 7月18日(月)07時08分30秒
返信・引用
  学校から帰ってから作ろうと思ってたけど、もうできちゃった。予想以上に簡単だったなぁ。 (^^;)

とりあえず得意なJAVAで書いてみました。
メモ帳のテキストファイルに書いてある文章を、コマンドプロンプトに出力し、
その合計文字数をカウントします。対象となるテキストファイル名はコマンドライン引数で指定します。 (^^)

プログラム自体のアルゴリズムとしてはこんな感じ。
まず、出力用の変数strと、文字数カウント用の変数mozisuuを用意します。
while文を使い、strで一行ずつ出力し続け、出力すべき文字列がなくなった所で繰り返し終了。
さらに、strで一行出力するごとに、str.lengthで得た文字数をmozisuuに加算していきます。
while文の繰り返しが終わった時、全ての文字数の合計がmozisuuに入っているというカラクリです。 (^^)


import java.io.*;

class KAITOU
{
  public static void main(String args[])
  {
    if(args.length != 1)
    {
      System.out.println("ファイル名を1つだけ入力してくださいね。タコ。");
      System.exit(1);
    }
    try{
      BufferedReader br = new BufferedReader(new FileReader(args[0]));
      String str;
      int mozisuu = 0;
      while((str = br.readLine()) != null)
      {
        System.out.println(str);
        mozisuu += str.length();
      }
      System.out.println("\n文字数は全部で"+mozisuu+"文字です。\n\nああ、ちなみにボク、神です。");
      br.close();
    }
    catch(IOException e)
    {
      System.out.println("殺すぞおい。");
    }
  }
}
 

(^^) いい朝ですなー

 投稿者:スノービッツメール  投稿日:2011年 7月18日(月)06時12分42秒
返信・引用
  面白いサイトを見つけた。 (^^)

http://tools.huu.cc/char_count/

入力した文字数をカウントしてくれるツールです。
空白や改行をカウントするかしないかは選択できるし、単語の出現回数とかも数えてくれます。
その威力はロースさんと白樺さんを使って実証済みです♪

でもこの程度のプログラムならボクでも作れそう。今日作ってみようかな。
 

(^^)

 投稿者:スノービッツメール  投稿日:2011年 7月17日(日)23時42分15秒
返信・引用
  まー、ボクは世界一のコテなんで、正直ロュッヴなんてどうでもいいですけどね。 (^^)  

Re: (無題)

 投稿者:poo(蟹)   投稿日:2011年 7月17日(日)22時42分31秒
返信・引用
  > No.10279[元記事へ]

スノービッツさんに負けず劣らずたくさんの人を引き付ける人なんですね、ロュッヴさんは
 

(無題)

 投稿者:ヲックマーク  投稿日:2011年 7月17日(日)22時03分19秒
返信・引用
  試しにロュッヴって検索したら凄かったな

悪い意味で
 

Re: (^^) 私の勝ちですね

 投稿者:スノービッツメール  投稿日:2011年 7月17日(日)18時49分50秒
返信・引用
  > No.10274[元記事へ]

onさんへのお返事です。

> はて?真実を言っただけなのだが
> まあ、信じる信じないは勝手だがね


ははは。悪いね。ボクはまっとうな物的証拠が無い限り、他人の意見を信じないタチでして。(笑)


あ、アニメ日常の16話が出てる。削除されないうちに早く見なくちゃ。 (^^)
http://jdouga.com/1200/17.html

どうやらみおが警察官やゆっこに格闘技を次々に見舞う回らしい。楽しみだなぁ。
 

Re: こんにちは

 投稿者:スノービッツメール  投稿日:2011年 7月17日(日)18時44分43秒
返信・引用
  > No.10272[元記事へ]

ヴィックスさんへのお返事です。

> ここのやつらがスノービッツさんをコケにしてるのがきにくわないです!


ボクのことが話題になるのはおおいに結構ですよ。
ボクのことを脅威に感じてる証拠ですからね。 (^^)

そのスレッドも見てみましたが、低学歴らしい他愛も無い内容でした。 (^^)
 

(^^)

 投稿者:スノービッツメール  投稿日:2011年 7月17日(日)18時39分52秒
返信・引用
  時々噂に聞くあのコテハン。風雲貴公子のロュッヴって何者なんだろう。

ボクがこの前盗んだスレでもちょこっと話題になっていましたが・・・・。

まぁ、キチガイだってことは聞いてますから、あまり美しい奴じゃなさそうだね。下品っぽい。 (^^)
 

Re: (^^) 私の勝ちですね

 投稿者:on  投稿日:2011年 7月17日(日)17時05分8秒
返信・引用
  > No.10266[元記事へ]

スノービッツさんへのお返事です。

はて?真実を言っただけなのだが
まあ、信じる信じないは勝手だがね
 

スノービッツは神の声

 投稿者:poo(蟹)   投稿日:2011年 7月17日(日)15時45分31秒
返信・引用
  スノービッツさんが中傷されていると自分が中傷されているように見えてしまいます。

どうか、豚どもを一撃で粉砕する論破をお願いします
 

こんにちは

 投稿者:ヴィックス  投稿日:2011年 7月17日(日)13時53分14秒
返信・引用
  ここのやつらがスノービッツさんをコケにしてるのがきにくわないです!
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/poke/1310657219/
 

(無題)

 投稿者:ヲックマーク  投稿日:2011年 7月17日(日)11時21分9秒
返信・引用
  ありゃ、最近すぐ掲示板の色変わるな  

(^^)

 投稿者:スノービッツメール  投稿日:2011年 7月17日(日)02時30分55秒
返信・引用
  程度低い!  

(無題)

 投稿者:モノポール  投稿日:2011年 7月16日(土)23時17分0秒
返信・引用
  パパへ

お元気ですか?
僕は今、伝説と呼ばれたドラゴンボールを捜すためにナメック星に到着したところです。
そういえば以前、パパは「親衛隊でも作ったらどうだ?」と言っていましたよね?
そうです!やっと僕の親衛隊が完成しました!
皆、元気で個性のある戦士ばっかりです。

ボディチェンジや超能力、タフ自慢にバランスのいい戦士、果ては宇宙一速いと自称しちゃうような頼れる部下たちばっかりです。
今度パパとのお食事会にはいつものザーボン、ドドリアだけじゃなくギニュー特戦隊も一緒に連れていっちゃおうかな?なんて考えてます。

それでは今日はこの辺で。
最近寒くなってきてますのでお体に気をつけてください。

あなたの自慢の息子、スノービッツより
 

(無題)

 投稿者:モノポール  投稿日:2011年 7月16日(土)22時57分18秒
返信・引用
  スノービッツは少年のピュアスウィートハートを持っているので
自分という世界と自分以外の世界の区別がつきませんなので
自分の考えを世界恒久普遍の理と知っていたり、
自分への評価を他人への評価だと覚えるのは日常茶飯事


>スノビの書き込みはフリーザ様ボイスで脳内再生するとしっくりくるともっぱらの噂
ちょっ、理想の上司1位に選ばれたフリーザさまは
私がドラゴンボールで2番目に使うキャラなのです><
 

以上は、新着順1番目から20番目までの記事です。 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  |  《前のページ |  次のページ》 
/281 


[PR]