もう13時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]萌えなネコ写真。[PR]  

【中国】高速鉄道をモチーフにしたアニメ「高鉄侠」 放送前から「超特急ヒカリアン」にそっくりと話題に

1 : 【東電 83.9 %】 @あやめφ ★:2011/07/17(日) 20:48:54.04 ID:???
開業直後から複数のトラブルに見舞われた中国の高速鉄道。以前より“速くて安全”と
高らかに謳われていただけに、中国のネットなどでは高速鉄道を揶揄する声が噴出している
状況だが、ここに来てさらなる“燃料”が投下され話題を呼んでいる。来月から放映予定の
高速鉄道をモチーフにしたアニメに、パクリ疑惑が浮上したのだ。

中国メディア騰訊遊戯や掲示板サイトなどによると、この疑惑が浮上したのは8月から
放映予定の中国アニメ「高鉄侠」。ネットユーザーの指摘では、同作がかつて中国でも
放映されていた日本のアニメ「超特急ヒカリアン」(1997〜2000/中国語表記は「鉄胆火車侠」)
とそっくりだというのだ。

実際、ネットに流通している「高鉄侠」の告知ポスターを見ると、高速鉄道がSDロボットに
変形して悪者と戦うという設定は「超特急ヒカリアン」と同じで、登場するキャラクターの
構成もどことなく似ているように見える。放映前であるためストーリーの細部などは比較できない
ものの、中国のネットユーザーが“パクリ”だと言いたくなる気持ちはわからなくもない。

この件に関して中国のネットでは「やり過ぎ」「中国のアニメは全部パクリかよ」といった
批判的な声が飛び交っており、早くも疑惑を超えて“確定”の雰囲気に。「高速鉄道同様、
アニメもパクった上に中国オリジナルと偽るつもりか」などと厳しい声も出ている。

Narinari.com
http://www.narinari.com/Nd/20110715912.html
http://www.narinari.com/site_img/photo/2011-07-16-101127.jpg

2 :なまえないよぉ〜:2011/07/17(日) 20:50:01.82 ID:UG2aOzjP
平常運行

3 :なまえないよぉ〜:2011/07/17(日) 20:52:05.73 ID:3AmJQqLo
>高速鉄道同様、アニメもパクった上に中国オリジナルと偽るつもりか
>高速鉄道同様、アニメもパクった上に中国オリジナルと偽るつもりか

高速鉄道同様ってwwwww
認めてんじゃんパクリwww


4 :なまえないよぉ〜:2011/07/17(日) 20:53:53.83 ID:DjKLEUfa
このアニメも不具合にあうね

5 :なまえないよぉ〜:2011/07/17(日) 20:54:26.61 ID:PoAKwcMi
支那にはオリジナリティなるものは有るのですか?

6 :なまえないよぉ〜:2011/07/17(日) 20:57:01.77 ID:uxMKwGZg
ヒカリアンって、過去に中国でも放映したことが有るらしいな。

それにも関わらず丸パクリするって、どういう神経をしてるんだ?

7 :なまえないよぉ〜:2011/07/17(日) 20:57:25.28 ID:dVK1qxgb
俺が知らないアニメを知ってる中国のオタって…

8 :なまえないよぉ〜:2011/07/17(日) 20:59:17.23 ID:3pcRYa+I
まんまじゃねぇかよwww

9 :なまえないよぉ〜:2011/07/17(日) 20:59:50.17 ID:gG3HmOFk
懐かしすぎるわ

10 :なまえないよぉ〜:2011/07/17(日) 20:59:53.80 ID:iN2kZkAH
おk、巨人巨人。

11 :なまえないよぉ〜:2011/07/17(日) 21:00:48.46 ID:uxMKwGZg
これが、両者を比較した動画です。

http://www.youtube.com/watch?v=vlazYa6PzBU

12 :なまえないよぉ〜:2011/07/17(日) 21:09:36.11 ID:W0v2FGb5
>>11
まんまってレベルじゃねえwwww
ここまで一緒だと笑うしかねえぞ

13 :なまえないよぉ〜:2011/07/17(日) 21:10:43.90 ID:9lTb6cfu
中国人って日本人に笑われることを快感に感じるMに違いない。

14 :なまえないよぉ〜:2011/07/17(日) 21:15:44.93 ID:PoAKwcMi
アニメが爆発したりしてね。

15 :なまえないよぉ〜:2011/07/17(日) 21:22:03.17 ID:gkcjhlpA
何より新幹線とアニメの双方が同朋であるはずの中国人から指摘されている。

共産党指導部の力はネットの効果で年々落ちている。

16 :なまえないよぉ〜:2011/07/17(日) 21:23:42.69 ID:sqaZvBFf
ポスターのメインが
日本版がドイツ人デザインの500系
中国版がドイツICE3ベースっぽいやつ
わざとドイツ繋がりで揃えてるなら結構凄いんだけどなw

17 :なまえないよぉ〜:2011/07/17(日) 21:25:33.50 ID:kfntPdPQ
真似するなら、もっと真剣にやれと思ったほど、出来の悪い作品だ。

18 :なまえないよぉ〜:2011/07/17(日) 21:25:50.00 ID:suwWDvlM
>>11
列車のSDロボ化なんてある程度似ちゃうのはしょうがないんじゃネーノと思いながら開いてみたら……
あまりにもそのまんますぎてワラタw

19 :なまえないよぉ〜:2011/07/17(日) 21:26:33.02 ID:WSOpfB6I
>>11
これは明らかに著作権侵害w

20 :なまえないよぉ〜:2011/07/17(日) 21:27:13.19 ID:2M+hAMqY
さすがパクリ大国。
こんな国にオリジナリティなんてものは存在しないッ!

21 :なまえないよぉ〜:2011/07/17(日) 21:27:14.86 ID:tdWtR27y
まさか子供のころやってて好きだった作品がこうも丸パクリされるとは…

22 :なまえないよぉ〜:2011/07/17(日) 21:30:18.79 ID:8GaKhUx2
>>11
ストーリー、キャラクター、アングル、何から何まで完璧なコピーだな。

ここまでの厚顔無恥さには感服の至りだ。

23 :なまえないよぉ〜:2011/07/17(日) 21:36:23.86 ID:rQS/grD7
アニメは中国オリジナル

高速鉄道は日本の新幹線の模造
違うなら歴史をおしえてくれ

24 :なまえないよぉ〜:2011/07/17(日) 21:37:57.43 ID:ksAU7BOO
向こうの高速鉄道は窓が開いたりして

25 :なまえないよぉ〜:2011/07/17(日) 21:40:28.31 ID:vpoSGBOt
オリジナルであると主張
 ↓
放送事故が多発(6回中5回)

26 :なまえないよぉ〜:2011/07/17(日) 21:40:27.83 ID:H0vCIuVu
>>11
わざわざ手間と金かけて劣化3Dアニメにするくらいなら、素直にライセンス契約したほうが早いと思うんだが

27 :なまえないよぉ〜:2011/07/17(日) 21:40:52.75 ID:Gd/UhRN5
>>11
中国人って、日本風の海苔を巻いたおにぎりなんて食べないよな。

28 :なまえないよぉ〜:2011/07/17(日) 21:45:23.77 ID:MjlllBDx
地図まで日本地図って絵の意味わからずパクッてるのか

29 :なまえないよぉ〜:2011/07/17(日) 21:48:40.36 ID:krUaHQYE
>>11
待てよ。発車前にスクリーンに出てる地図が日本列島だぞw

30 :なまえないよぉ〜:2011/07/17(日) 21:49:16.84 ID:ZSgzU1y8
>>3
中国はさ…
半島とは違うんだよ…
本気でオリジナルと思いこむほど馬鹿じゃない
その代わりパクリで何が悪いとか嘘付いて何が悪いとかそっちの方向に突き抜けるw

31 :なまえないよぉ〜:2011/07/17(日) 21:52:17.20 ID:Ao4y9qlL
本物が偽者に裁判で負ける国だからな、確信犯だろうよw

32 :なまえないよぉ〜:2011/07/17(日) 21:52:25.50 ID:9002TJ42
しかし韓国中国モノ見ると毎回思うんだが
パクるんならせめてオリジナル以上のモノを作れよ
常に劣化させてるじゃねーかw

33 :なまえないよぉ〜:2011/07/17(日) 21:54:17.57 ID:nqpnWYQ8
小日本が嫉妬してるとか
わけ分からんこと言ってるのもおるで


34 :なまえないよぉ〜:2011/07/17(日) 21:55:11.08 ID:ZSgzU1y8
>>11
ここまでとは思わなかった
これさ…アイディアだけパクって作画が楽なシナリオに変えて作るよりむしろ大変だろw

35 :なまえないよぉ〜:2011/07/17(日) 21:55:33.59 ID:WSOpfB6I
>>27
日本のコンビニが進出しておにぎり大人気って話は聞いた

36 :なまえないよぉ〜:2011/07/17(日) 21:59:43.50 ID:rCLnfKPt
ひとつ言えるのは中国のおまいらとは俺らは仲良くやっていけそうだな

37 :なまえないよぉ〜:2011/07/17(日) 22:02:10.27 ID:Estq/HEM
>>11
まあいいじゃねーか

と思っていたけど甘かったわ、
マルパクじゃねーかw

38 :なまえないよぉ〜:2011/07/17(日) 22:03:40.53 ID:JCT0Hk41
>>11
日本地図とかお握り(しかも海苔巻)とか・・・
主人公は横浜か神戸の中華街の生まれか?

39 :なまえないよぉ〜:2011/07/17(日) 22:03:42.55 ID:KYQ6SddT
舞台が日本とわかるほどだからなぁ・・・
天安門事件の時点で一致に解決すべきだったんだろうな

40 :なまえないよぉ〜:2011/07/17(日) 22:12:02.53 ID:9pIG4js+
>>11
これはひどいwww

で、超特急ヒカリアンってみたことないんだが、中国よく見つけたなw
焼き直しおつかれさまwww


41 :なまえないよぉ〜:2011/07/17(日) 22:18:43.66 ID:D/GE6sGT
恥ずかしい民族だな・・・

42 :なまえないよぉ〜:2011/07/17(日) 22:22:27.33 ID:MLDNJiDm
くそわろたwww
つか中国国内でも放送されてたとはいえ
ヒカリアン知ってる中国のおれらもなかなかやるなww

43 :なまえないよぉ〜:2011/07/17(日) 22:23:31.68 ID:Estq/HEM
>中国でも放映されていた

んだから知っていてもおかしくないだろ。

44 :なまえないよぉ〜:2011/07/17(日) 22:32:57.77 ID:uxMKwGZg
中国人は「著作権」の意味が判ってないんじゃないか?

つまり、そのまま放映したらダメだけど、トレースすればOKだと思ってるん
じゃないかね?

45 :なまえないよぉ〜:2011/07/17(日) 22:35:39.44 ID:JHNwxWjB
>>32
韓国もそうだが40年近く日本のスタジオの下請けをしながら技術すら全く習得しようとする気がない
指示されたことをただやるだけ、手を抜くことしかしない
おまけに著作権の概念がないから「オリジナリティのあるもの(アニメに限らず)を作って儲けよう」とは思わず
「ヒットしたものをまねて楽に儲けよう」としか思わない
おまけにデジタル化したばかりの頃、向こうから送り返されてきたMOにウイルスしこんできた
アホかあいつら!そんなことすれば仕事切られるって思わないのか?

46 :なまえないよぉ〜:2011/07/17(日) 22:37:28.41 ID:xbAN8PYn
富士山は消したけどおにぎりはそのまま
日本地図は気がつかなかったのかなw

47 :なまえないよぉ〜:2011/07/17(日) 22:38:17.13 ID:h03sSTq1
毎日楽しい話題を提供してくれありがとう。

シナ、上下朝鮮のバカ3国で2ちゃんは成り立っているんじゃないw

48 :なまえないよぉ〜:2011/07/17(日) 22:41:58.17 ID:UumNuRGO
終わった作品は捨てたのも同じ
だから中国が拾っても別に文句はないはず

とでもおもってるのでは?

49 :なまえないよぉ〜:2011/07/17(日) 22:44:24.38 ID:CebHNvtS
しかし、リニアモーターカーを持ってるのになんで今更高速鉄道なんだ?

50 :なまえないよぉ〜:2011/07/17(日) 22:46:01.87 ID:J+YF3efZ
中国も韓国もアニメ産業や漫画産業で日本に変わりトップになろうと税金使って
アニメーターや漫画家を支援してるんだろ?
まずは日本のアニメや漫画にとらわれないオリジナリティー溢れる作品を生み出す事からはじめたほうがいいと思う

51 :なまえないよぉ〜:2011/07/17(日) 22:47:31.07 ID:fv8hJvZx
パクって自国風にするのはかまわない。ラーメン然りカレー然り・・・

日本の絵をそのまま流してどーすんのよ?

これ見て視聴者の子供は【あー日本のだー】って確実に思うだろ。自国の形してないんだし

52 :なまえないよぉ〜:2011/07/17(日) 22:48:23.19 ID:MLDNJiDm
>>50
特定の面においては相当な技術の蓄積があるはずなのになあ
いいアイディア持ってる人とくっつけば面白いもの作れそうなのに割と残念だよね

53 :なまえないよぉ〜:2011/07/17(日) 22:49:43.05 ID:dx50CtDs
>ネットユーザーの指摘では、同作がかつて中国でも 放映されていた日本のアニメ「超特急ヒカリアン」(1997〜2000/中国語表記は「鉄胆火車侠」)
>とそっくりだというのだ。

放送されてたアニメからパクったらバレるに決まってるだろ('A`)

54 :なまえないよぉ〜:2011/07/17(日) 23:00:58.04 ID:N3v2BScQ
ヒカリアン懐かしすぎだろ…
デカイステーションとか買ってもらったわ

55 :なまえないよぉ〜:2011/07/17(日) 23:02:00.57 ID:At2+tQQz
ゲリロンゲリロン
視聴率で裏に太刀打ちできないからって色々面白いことやってたアニメだった

56 :なまえないよぉ〜:2011/07/17(日) 23:16:27.55 ID:KJAmeVGU
ここまで丸パクリならわざわざ作り直す必要ないだろうにw

57 :なまえないよぉ〜:2011/07/17(日) 23:21:33.39 ID:g+DSKbfp
とりあえず制作会社に話を聞きにいくべきだな
言い逃れの到底きかないこれほどの丸パクリについて、どういう斜め上の言い訳をかましてくれるのか興味ある

58 :なまえないよぉ〜:2011/07/17(日) 23:28:53.47 ID:MjlllBDx
中韓に下請けだしてるアニメ会社の社長が
いずれ技術も向上して日本が抜かれる日も来ると思ってたけど
あいつら値段以上の仕事しねーって
日本の原画マンに発注したら値段関係なく凄い原画描いてくれる人いるのにって




59 :なまえないよぉ〜:2011/07/17(日) 23:34:34.67 ID:f9ZbykEV
>>11
コンテももろパクりかよ
しかも日本地図・・・

60 :なまえないよぉ〜:2011/07/17(日) 23:40:41.62 ID:46DznwMy
またかよ

61 :なまえないよぉ〜:2011/07/17(日) 23:42:13.14 ID:E9/ux9mr
シナのパクリに裁判で勝つ設問を弁理士や知財で出題すべきかもw

62 :なまえないよぉ〜:2011/07/17(日) 23:43:42.51 ID:RmHpmvzD
これ、釣りじゃないの?
比較動画があまりにも酷すぎるんだが

63 :なまえないよぉ〜:2011/07/17(日) 23:43:47.87 ID:CebHNvtS
>>56
昔のおもちゃの金型を利用するのにオリジナルで売りたいからアニメ作ったんだろ。
単純に放送するだけなら日本から権利買った方が全然安い。

ただ、それだとおもちゃの販売なんてできないけど。

64 :なまえないよぉ〜:2011/07/17(日) 23:49:49.67 ID:eDWlNPoG
>>58
日本に追いつけるのは台湾ぐらいだな
それでも制限はあるが…

65 :なまえないよぉ〜:2011/07/17(日) 23:50:30.52 ID:Gd/UhRN5
無印ヒカリアンの、無敵剣豪ロボをCGで丸パクリしたのが見たいから、
ぜひともこのままの体制で作って欲しい。

66 :なまえないよぉ〜:2011/07/18(月) 00:04:00.99 ID:oxSJZzl8
ヒカリアンとか懐かしすぎwww
おもちゃ買ったわwww

67 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2011/07/18(月) 00:08:07.80 ID:IYSjwICj
中国って日本の植民地だったんだな

68 :なまえないよぉ〜:2011/07/18(月) 00:12:07.14 ID:DwV0uw6g
大東亜戦争の時の日本は北京と南京を占領していたからね。

69 :なまえないよぉ〜:2011/07/18(月) 00:13:42.09 ID:66SbtpIy
ヒカリアンなっつ

70 :なまえないよぉ〜:2011/07/18(月) 00:19:13.84 ID:8epLVJN3
とことんパクリか

71 :なまえないよぉ〜:2011/07/18(月) 00:21:23.16 ID:uXfKLXYs
ヒカリアンとか知らないけど、中国でも放送されてて、向こうではよく知られてるみたいだな
まぁ自国の恥なのに>>11みたいな比較動画よく作ったな

72 :なまえないよぉ〜:2011/07/18(月) 00:24:05.26 ID:vMK7n/j7
ヒカリアンってトーマスのパクリだろ

73 :なまえないよぉ〜:2011/07/18(月) 00:57:03.27 ID:gUlLJ8Hj
>>11
想像以上に酷いなw
中華アニメで能登半島が地図に出てくるとは思わなかったw

74 :なまえないよぉ〜:2011/07/18(月) 01:13:02.99 ID:Egx4iCs6
同人アニメはいい感じなんだけどねえ中国

75 :なまえないよぉ〜:2011/07/18(月) 01:27:31.08 ID:ZCgcv64S
最後に流れてる曲が、俺妹なんだがw

76 :なまえないよぉ〜:2011/07/18(月) 01:31:23.97 ID:CmJuO7/s
>>11
設定パクリかと思ってたのに中身焼き直しかよw
しかしおにぎりや日本列島までそのままってどういうことなんだww

77 :なまえないよぉ〜:2011/07/18(月) 01:37:03.13 ID:UaASBq+F
完全に3D化リメイクだなw

78 :なまえないよぉ〜:2011/07/18(月) 01:45:47.07 ID:vzMy6aji
>>3
自前と言ってるのは偉いさんだけなんだろうな

79 :なまえないよぉ〜:2011/07/18(月) 01:58:55.38 ID:VhHCp7Pq
>>74
きっちり作れば作れるけど、昔の金型流用する都合上パクるしかなくなる。

80 :なまえないよぉ〜:2011/07/18(月) 02:00:45.43 ID:hXwZpZaz
中国を代表するパーソナルカラーの赤が敵役の色に使われてるけど大丈夫か?

81 :なまえないよぉ〜:2011/07/18(月) 02:01:03.35 ID:mTlMRi5r
>>72
魚運ぶ列車引っ張ると必ず事故起こすのか…ヒカリアンって…

82 :秋葉チェキ ◆JW.71QOROQ :2011/07/18(月) 02:20:03.18 ID:mZ8iLUAg
この再現度合い、TMAのパロディAVのドラマシーンを思い出した・・・

83 :なまえないよぉ〜:2011/07/18(月) 02:24:59.46 ID:1pWh6rcW
>>63
金型流用しておもちゃ作るなら、せめて新しいアニメ作れよ…

例えばトランスフォーマーは、ミクロマンやダイアクロンの金型流用するために
キャラデザだけ使って、ストーリーとかアメリカのスタッフに作らせた物だったけど
逆に本家(ミクロマンとか)凌ぐくらいの発展したコンテンツだったな

84 :なまえないよぉ〜:2011/07/18(月) 02:44:52.70 ID:Y4QWmdyu
もはや芸人の域w


85 :なまえないよぉ〜:2011/07/18(月) 03:04:17.04 ID:1ecTDHIU
五輪でも堂々とパクる民族なんだから平常運転だろ

86 :なまえないよぉ〜:2011/07/18(月) 03:18:59.51 ID:F4EY/3eG
一般人と腹割って話しても韓国人よりイカれてるし
チベットやら反日への考えとか

87 :なまえないよぉ〜:2011/07/18(月) 03:28:22.93 ID:gQi6GPIS
うわ、懐かし。20年はいかないけどそんぐらい前だよね

88 :なまえないよぉ〜:2011/07/18(月) 04:36:38.80 ID:vRhkSfS/
>>86
×一般人
〇一般的共産党員

89 :なまえないよぉ〜:2011/07/18(月) 04:41:52.47 ID:v9RM1Ns3
>>11
これはさすがにリメイク許可取ってんじゃないの?
許可取ってなかったとしたらどんだけアホなんだよ

90 :なまえないよぉ〜:2011/07/18(月) 05:06:04.35 ID:Oa/0mOmP
>>68
それどころか満州は丸々日本だったんだが。

91 :なまえないよぉ〜:2011/07/18(月) 05:08:28.20 ID:MKu+wucg
中国って前から日本が敷いたレールをなぞるしか出来ない程度のレベルに成り下がったんだな…


92 :なまえないよぉ〜:2011/07/18(月) 05:29:47.20 ID:3Kpf2y0W
中国ネットユーザーは違法配信を見てるけど、自国のパクリ文化にはうんざりしてる。

93 :なまえないよぉ〜:2011/07/18(月) 05:38:39.17 ID:1pWh6rcW
>>92
中国は悪事を悪事と分かった上で行うけど
韓国は悪事を悪事と思ってないんだよね

94 :なまえないよぉ〜:2011/07/18(月) 06:45:22.61 ID:jRcWcKd8
>>11
ここまで同じだと、もう笑うしかないねwww

95 :なまえないよぉ〜:2011/07/18(月) 08:59:05.38 ID:xA4bISnf
ヒカリアンてどんなだっけと思って画像開いたらものすごく懐かしい物が目に飛び込んできた

96 :なまえないよぉ〜:2011/07/18(月) 09:06:05.04 ID:ABAYV5Yj
>>11
せっかくの新規作画なんだから、日本地図とかおにぎりとか差し替えろよw
何のための作り直しなんだよw

97 :なまえないよぉ〜:2011/07/18(月) 09:17:04.17 ID:OpMPg5Jk
ヒカリアンというのはこれですか?
ttp://www.youtube.com/watch?v=whAxITrI3oA

98 :なまえないよぉ〜:2011/07/18(月) 09:32:05.88 ID:u6Gvm7UH
パクリつうか
リスペクトでやってるかもしれんな、
日本アニメが好き好きでどうしょうもないというヤツもいるからな

99 :なまえないよぉ〜:2011/07/18(月) 09:58:06.83 ID:IBCoGg9e
>>1の画像見てまた中国のパクリかと呆れていたが>>11見たら笑えてきたw 潔くてよろしいw

100 :なまえないよぉ〜:2011/07/18(月) 10:09:28.93 ID:tLWBJpwy
中共にもこんな言論の自由が生まれてきたのか

101 :なまえないよぉ〜:2011/07/18(月) 10:13:53.59 ID:xeyUDo56
まぁよくあることだし
まるごとぱくれるなら
それだけ技術が上がって事だ

102 :なまえないよぉ〜:2011/07/18(月) 10:33:23.81 ID:1ecMPOrq
見にくいだろ
ttp://livedoor.blogimg.jp/kashikou/imgs/0/1/01f78316.jpg

103 :なまえないよぉ〜:2011/07/18(月) 13:06:52.84 ID:PErR/RFH
同步率爆表《高鐵俠》
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=vlazYa6PzBU

日本地図のシーンまでパクってるじゃんwwwww
パクリすら本気でやる気ないだろwwwwwww

20 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :


read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)