1:名無しさん@涙目です。(西日本):2011/07/17(日) 22:12:47.27ID:cavmhr540

超大型で非常に強い台風6号は17日午後9時現在、南大東島の
東南東約280キロにあり、時速約20キロで北西に進んでいる。
中心付近の最大風速は50メートルで、中心から半径260キロ以内では
風速25メートル以上の暴風となっている。
http://news24.jp/articles/2011/07/17/07186641.html
4:あしゅら(*'ω`*)(静岡県):2011/07/17(日) 22:13:58.63ID:UetGUw/b0
日本終わるの早かったな
7:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/17(日) 22:14:18.44ID:HEfyKYGl0
これが本州に突っ込んでくるの?
12:名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/17(日) 22:14:45.95ID:Asp3Z0Tk0
\ ヽ / / /
うぉおおおおおおおおお!! *. (_ヽ
(Д´) ∧_∧ ∧_∧ * ∧__∧| |
ノノ⊂(∀・ )、(∀`∧ ∧ . (´∀` / /
┌ < (^ニ /l .(Д゚,, ) + y'_ イ *
(_┌ (_ ○ニ ○v; 〈_,)l |
超大型で非常に強い台風6号は17日午後9時現在、南大東島の
東南東約280キロにあり、時速約20キロで北西に進んでいる。
中心付近の最大風速は50メートルで、中心から半径260キロ以内では
風速25メートル以上の暴風となっている。
http://news24.jp/articles/2011/07/17/07186641.html
4:あしゅら(*'ω`*)(静岡県):2011/07/17(日) 22:13:58.63ID:UetGUw/b0
日本終わるの早かったな
7:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/17(日) 22:14:18.44ID:HEfyKYGl0
これが本州に突っ込んでくるの?
12:名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/17(日) 22:14:45.95ID:Asp3Z0Tk0
\ ヽ / / /
うぉおおおおおおおおお!! *. (_ヽ
(Д´) ∧_∧ ∧_∧ * ∧__∧| |
ノノ⊂(∀・ )、(∀`∧ ∧ . (´∀` / /
┌ < (^ニ /l .(Д゚,, ) + y'_ イ *
(_┌ (_ ○ニ ○v; 〈_,)l |
24:名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/17(日) 22:15:54.68ID:FBaZP0520
すごい殺気を感じる

35:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/17(日) 22:17:05.02ID:bzEAQxMGP
>>24
ワロタw
日本よりでけーんじゃねーのこれ。
43:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/17(日) 22:17:25.71ID:b9ZcueNT0
>>24
でかすぎ
67:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/17(日) 22:20:22.97ID:J8asqkx50
>>24
デカすぎワロタ
86:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/17(日) 22:21:56.58ID:dOva/X2M0
>>24
何コレ・・・
91:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/17(日) 22:22:26.26ID:YVm22TsM0
>>24
完全に殺しにきてる
109:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/17(日) 22:24:17.95ID:/8lnm0it0
>>24
宇宙人が見学にくるレベルだろw
114:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/17(日) 22:24:34.10ID:5cBOOHrL0
>>24
日本が何をしたって言うんだ...
300:名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/07/17(日) 22:43:48.55ID:eBBM5+W50
>>114
(<、,,> ":::::::::::::::::::::::::::: 、
~〈/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
〃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<、 ど ロ こ
~そ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,) も リ の
、_ ,, /::::::::::::::::::::::::、,ゝ===く:::::::,:::::ヽ め コ
`V::::::::::::::::::::、_γ `ヾ,_ < ! ン
l::::::::::::::::::::::く( r,J三;ヾ )> く,
~v,ん:::::::::::::::´:::::::=; {三●;= } ,=ニ `/l/!/⌒Y
l:::::::::::::::::::::::::::::ゝ≡三=イ ´::::゙:::::::::::::::::::::::::::::::
、m,.. ,ゞ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
´ " ~ ヘ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
33:名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/17(日) 22:16:57.83ID:+Ef7as8nO
地震雷火事オヤジ津波台風
地震
火事
オヤジ(菅)
津波
は来てるから、台風来て雷くれば完璧だな
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/463520104X/2log0d-22/ref=nosim/
34:名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/17(日) 22:17:01.92ID:0Xc2p2fN0
\ \\ \ \\ , ェェェェェェ、\ \\ \
\\ \\ \ \,ィ三三三三三三ヽ. \\ \
\\\ \\, -‐≦三三三三三三三三三ヽ \\
\\\ / ィエミ ヾ三三三ツ" ̄`ヾ三ヲ\ \\
\ \\\ l !三リ ヾ三ヲ' ヽ、 \ \ \
\ \ f三ミ /三三 `ヽ.、 \ \
\ \ ` ヾ三 ヾ三三 ,ィ全、 \ \ \
\\ \ \.゛l < > ノ三三 ./三三、 ヽ. \
\\ \ 、 >, ~ /三三". ,'三三三、. l \
\ \\ \ .i≧ュ __,、 /三三" ,'三三三三、 ノ
\ \\ \ |三ミ≧≠三彡" l三三三三三「\\
\ \\ `!三三三リー - 、._ !三三三三三 \\
\ \ \\ }三三彡 \\\ ヾ三三三彡"≧, \
\ \ \.ノ三三リ\ \\\ ヾ三三ミ、
━━━━━━━{三三彡━━━━━━━━━━ ̄━━
 ̄ ̄
ケ ケ /\ ー―≠― ー―≠
┼┼┼ /┌┴┐\ / /
│└┘ [ 二 ] ー 、 | ー― 、
└── レ`く_ _) \_ くZ_ノ
|二二| /\ | | | _| ||
┼└─┘/__ \ .| | | |/⌒ヽ ||
┴ 7二二 ┌─┐ | ー十十ヽ /| _ノ 二 ||
/ / / / |__| ヽ_ノ .| ノ | (_ノヽ /乙 。
51:名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/17(日) 22:18:50.15ID:72PQtjkw0
でかい奴に限って小心者だったりするからな
どうせ期待裏切るんだろうよ
60:名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/07/17(日) 22:19:46.77ID:0HXxJd1W0
こちらはまだ強風域のはずなのに、体感的には暴風雨レベル。
山らしい山がないゆえ、海上の風がそのまま島の上を通過する感じで、
台風慣れしている島民にとってすらもうシャレにならない。
@喜界島
77:名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/17(日) 22:21:19.60ID:TPv8kEOt0
>>60
喜界島っすか
何か写真とれる?
138:名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/07/17(日) 22:26:29.82ID:0HXxJd1W0
>>77
昼間ならともかく、夜だからねぇ。周囲は街灯だけで暗いし、
携帯でこの風雨を写すのは厳しいなあ。
176:名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/07/17(日) 22:30:10.57ID:fW/t3PiJ0
>>138
お前んとこのHP酷すぎんぞ何とかしろと村長に進言しとけ
喜界島
http://kikaijima-hp.com/
71: 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 (福岡県):2011/07/17(日) 22:20:47.28ID:LIG0DWCM0
九州人的には全く問題ないな
64:名無しさん@涙目です。(広島県):2011/07/17(日) 22:20:18.04ID:AXY3slNPP
これ進路どうなってんの?
119:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/17(日) 22:24:42.06ID:+C3jijKG0
>>64
上陸はしないっぽい

152:名無しさん@涙目です。(広島県):2011/07/17(日) 22:27:52.48ID:AXY3slNPP
>>119
あり、うわあギリギリッじゃないかw
392:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/17(日) 22:57:07.53ID:qRpYsx7m0
>>119
スイングバイするのか
524:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/17(日) 23:27:17.98ID:ImdMNAbTP
>>119
北に来い。話はそれからだ
65:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/17(日) 22:20:21.70ID:3JjKtqa70
この国今までよく滅びなかったな
81:名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/17(日) 22:21:35.35ID:ZTVRYC4f0
秋に来る台風のほうが巨大化して凶暴だわ
秋のあいつらは日本列島上陸するまで成長するからな
所詮夏台風よ
上陸前に萎むやろw
106:名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/17(日) 22:23:59.02ID:+Ef7as8nO
今年はおかしすぎる
132:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/17(日) 22:25:54.56ID:NTODxFDr0
>>106
01/02 豪クイーンズランド州で大洪水、チリでM7.1の地震
01/09 インドが40年ぶりの寒波で死者多数
01/13 ブラジル南東部で大雨800人以上死亡
01/14 スリランカで豪雨、被災者100万人超
01/19 パキスタン南西部でM7.2の地震
01/26 霧島山の新燃岳が噴火
02/11 チリ中部で2度の強い地震が相次いで発生
02/21 フィリピンのブルサン火山が大規模噴火
02/22 ニュージーランドのクライストチャーチでマグニチュード6.3の地震が発生
03/08 ハワイのキラウエア火山の活動が活発化
03/09 三陸沖で地震が発生し東北地方太平洋沿岸に津波注意報、米国で魚が謎の大量死
03/10 中国南西部でM5.4の地震14人死亡
03/11 東北地方・太平洋沖地震発生
03/12 長野県北部で震度6強の地震が発生
03/13 霧島山の新燃岳が再び噴火
03/16 静岡東部でM6.4の地震
03/24 ミャンマー東部でM6.8地震75人死亡
03/28 タイ南部で1週間以上続く大雨 04/06までに洪水で40人以上死亡
04/14 米国南部で14日から16日にかけて200以上の竜巻が発生し、家が吹き飛ばされるなどして45人が死亡
04/17 中国南部でひょうや豪雨、17人死亡
04/26 コロンビアの史上最悪の豪雨災害、今年だけで死者90人、行方不明者は15人、被災者は20万8581人に
05/11 スペイン南部でM5.1の地震、多くの家屋が倒壊し9人死亡
05/13 米ミシシッピ川が記録的な増水、流域各州で洪水被害
そうでもない
108:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/17(日) 22:24:17.63ID:niINdxM/O
北斗の拳で言うと今のヤツはまだアミバクラス
今年はこれからジャギクラス、サウザークラスそして最後にラオウクラスの台風が来る!
130:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/17(日) 22:25:41.31ID:Pvzvx0rc0
連休明けやばそう?
133:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/17(日) 22:25:57.76ID:Km15SoWJ0
微妙な所じゃね

607:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/17(日) 23:46:26.60ID:3MnkPn8F0
>>133
なんでその地図表示されてる地名そんなマイナーなところなんだよ
634:名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/17(日) 23:51:04.01ID:sMXMRK0g0
>>607
Obamaに笑った
144:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/17(日) 22:27:13.75ID:kWQ3HoxS0
上陸する前に消滅しそうなんだが
153:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/17(日) 22:27:55.57ID:m3Ir5y3k0
>>144
中心気圧 975hPa
解散
175:名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/17(日) 22:30:03.37ID:/hk7+qz30
>>144
iイ彡 _=三三三f ヽ
!イ 彡彡´_ -_=={ 二三三ニニニニヽ
fイ 彡彡ィ 彡イ/ ィ_‐- 、  ̄ ̄ ヽ し ま
f彡イ彡彡ィ/ f _ ̄ ヾユ fヱ‐ォ て る
f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ い で
イイレ、´彡f ヽ 二 _rソ 弋_ { .リ な 成
fノ /) 彡! ィ ノ ̄l .い 長
トヾ__ら 'イf u /_ヽ,,テtt,仏 ! :
|l|ヽ ー '/ rfイf〃イ川トリ / .:
r!lト、{'ー‐ ヽ ´ ヾミ、 / :
/ \ゞ ヽ ヽ ヽ /
./ \ \ ヽ /
/〈 \ ノ
-‐ ´ ヽ ヽ \\ \ 人
214:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/17(日) 22:33:52.57ID:m3Ir5y3k0
>>144
935hpaだろ
嘘貼るな
231:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/17(日) 22:35:18.50ID:+C3jijKG0
>>214
落ち着けよw
日本に最接近した時点の予測だよ、それw
150:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/17(日) 22:27:44.26ID:AAYLJxmu0
日

米

韓

中

207:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/17(日) 22:32:57.25ID:oIiM/RZF0
>>150
中は何を遠慮してるんだろう
232:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/17(日) 22:35:20.91ID:Z/Ol6Skh0
>>150
中国が一番わかってるね。
天照大御神の力を。
185:名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/17(日) 22:31:06.23ID:0uEJ/6SZ0
>>150
韓国だけ上陸コースってのがおもしろいなw
303:名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/17(日) 22:44:25.73ID:+4zJMWYU0
>>150
韓国は予想じゃなくて願望だろw
493:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/17(日) 23:22:06.37ID:4aWaF0If0
>>150
韓国の地図には常に独島が入ってるのか
165: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (東京都):2011/07/17(日) 22:29:03.82ID:hHlNeCQr0
イチローさんなら
イチローさんなら何とかしてくれる
212:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/17(日) 22:33:32.19ID:n1ISukz80
>>165
室伏さんが真ん中で逆回転を
202:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/17(日) 22:32:08.24ID:pAV0UDUKP
目はあんまりハッキリしてないね
弱いんじゃね
223:名無しさん@涙目です。(富山県):2011/07/17(日) 22:34:39.35ID:GraVjlQo0
>>202
目といえばコレがやばい
2010年megiたんフィリピン上陸直前最盛期

241:名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/07/17(日) 22:36:18.97ID:HNFFIUTu0
一方、
いくらなんでも死に過ぎだろ。
263:名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/07/17(日) 22:38:35.78ID:cQrHLyDJ0
>>241
日本が死ななすぎなんじゃね?
308:名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/07/17(日) 22:45:46.91ID:HNFFIUTu0
>>263
リンク先に、もっと凄いのがあった。
282:名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/17(日) 22:40:39.29ID:l/amDJmq0
これが酷い被害が出るとして
今年はホント酷いことしか起きてねえな
災害、人災の話ばっか
380:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/17(日) 22:55:06.45ID:Wq3RfQLO0
>>282
今年の漢字は「災」だな
319:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/17(日) 22:47:16.32ID:7fPgxPVH0
比較してみれ
ハリケーンカトリーナ

346:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/17(日) 22:49:58.07ID:7fPgxPVH0
カトリーナとかに比べたらスカスカ
やばい台風は真っ白
まめ知識な
369:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/17(日) 22:53:41.64ID:4FOSHaZO0
わー

378:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/17(日) 22:54:44.76ID:9Zb1J8Su0
>>369
ヒマラヤのあたりに粉砂糖ぶちまけたの誰?
529:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/17(日) 23:29:19.20ID:RxgWoShP0
>>378
フレンチトーストみたいでおいしそうだな
374:名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/17(日) 22:54:09.40ID:ls/HzyOl0
これまでの台風の進路傾向

399:名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/17(日) 22:58:00.02ID:sMXMRK0g0
スルーされがちだけどこの台風の怖いところはスピードが遅いことだからな
この台風は20日になっても20km/h普通の台風がこのへんに来るときの1/2位のスピード
大型なので累積雨量は場所によっては相当多くなる
444:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/17(日) 23:10:08.59ID:Z/UHRvAW0

日本近海の海水の温度が25℃を超えている・・・
これが何を意味するか分かるな?
453:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/17(日) 23:11:58.55ID:Wq3RfQLO0
>>444
海水浴に適してる
523:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/17(日) 23:26:55.86ID:dLd9WL7E0
フー子早くきてくれ
569:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/17(日) 23:36:57.58ID:v1kQEQev0
>>523
___
/:.:.:.:.:.:,`ーへ
/:.:.:.:.:.:.:.:/:./:.:.:.:ヘ
|:.:.:.:/.:.:イ:./:ハイ:.|:.|
!:.:./:.:.:.(l/イゝ(/レ′ n. n グッドです!
ノ:.:; :.:.:./.:|:.:|. rノー<二に}r‐V└、
((:./:.:/イ/⌒7⌒ ̄ } } |__ノ
/>r< // / __,,.ノノノ
. 〈 ノ| 〉/ /__/´
∨|_Y7て /リ
.イ:/ |/
/ / ! |
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B004HB2VJG/2log0d-22/ref=nosim/
117:名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/17(日) 22:24:37.89ID:2/W4nX0V0
09年のはかわいかった

128:名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/07/17(日) 22:25:31.11ID:UnnC0Mb00
>>117
台風すら擬人化か
日本はまだ無事だなwwwwwwwww
302:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/17(日) 22:44:12.19ID:Fx7ZSWu/O
楽しくなってきやがった
早く来ないかな
天災ってのはどうしてこう男心をくすぐるのか
363:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/17(日) 22:52:59.39ID:5K87pvguO
>>302
『勝利と災害は、破り得ぬ団結を作る』
ナポレオン・ボナパルト
92:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/17(日) 22:22:28.47ID:KuQfBKQa0
田んぼや川を見に行く人で賑わいそうだな
574:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/17(日) 23:38:41.05ID:BeHV1BCw0
/ / / ノ) / / / / / /
/ ビュー ゙/ | (´・ω・`)ノ⌒(ゝ._,<ちょっと田んぼの様子見てくる
/ / / ノ⌒7⌒ヽーく \ / / /
丶_ ノ 。 ノ、 。|/ / /
/ / `ヽ `ー-'´_人`ー'ノ
/ / / 丶  ̄ _人'彡ノ / /
/ ノ r'十ヽ/ /
/ / /`ヽ_/ 十∨、 / // /
すごい殺気を感じる
35:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/17(日) 22:17:05.02ID:bzEAQxMGP
>>24
ワロタw
日本よりでけーんじゃねーのこれ。
43:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/17(日) 22:17:25.71ID:b9ZcueNT0
>>24
でかすぎ
67:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/17(日) 22:20:22.97ID:J8asqkx50
>>24
デカすぎワロタ
86:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/17(日) 22:21:56.58ID:dOva/X2M0
>>24
何コレ・・・
91:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/17(日) 22:22:26.26ID:YVm22TsM0
>>24
完全に殺しにきてる
109:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/17(日) 22:24:17.95ID:/8lnm0it0
>>24
宇宙人が見学にくるレベルだろw
114:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/17(日) 22:24:34.10ID:5cBOOHrL0
>>24
日本が何をしたって言うんだ...
300:名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/07/17(日) 22:43:48.55ID:eBBM5+W50
>>114
(<、,,> ":::::::::::::::::::::::::::: 、
~〈/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
〃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<、 ど ロ こ
~そ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,) も リ の
、_ ,, /::::::::::::::::::::::::、,ゝ===く:::::::,:::::ヽ め コ
`V::::::::::::::::::::、_γ `ヾ,_ < ! ン
l::::::::::::::::::::::く( r,J三;ヾ )> く,
~v,ん:::::::::::::::´:::::::=; {三●;= } ,=ニ `/l/!/⌒Y
l:::::::::::::::::::::::::::::ゝ≡三=イ ´::::゙:::::::::::::::::::::::::::::::
、m,.. ,ゞ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
´ " ~ ヘ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
33:名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/17(日) 22:16:57.83ID:+Ef7as8nO
地震雷火事オヤジ津波台風
地震
火事
オヤジ(菅)
津波
は来てるから、台風来て雷くれば完璧だな
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/463520104X/2log0d-22/ref=nosim/
34:名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/17(日) 22:17:01.92ID:0Xc2p2fN0
\ \\ \ \\ , ェェェェェェ、\ \\ \
\\ \\ \ \,ィ三三三三三三ヽ. \\ \
\\\ \\, -‐≦三三三三三三三三三ヽ \\
\\\ / ィエミ ヾ三三三ツ" ̄`ヾ三ヲ\ \\
\ \\\ l !三リ ヾ三ヲ' ヽ、 \ \ \
\ \ f三ミ /三三 `ヽ.、 \ \
\ \ ` ヾ三 ヾ三三 ,ィ全、 \ \ \
\\ \ \.゛l < > ノ三三 ./三三、 ヽ. \
\\ \ 、 >, ~ /三三". ,'三三三、. l \
\ \\ \ .i≧ュ __,、 /三三" ,'三三三三、 ノ
\ \\ \ |三ミ≧≠三彡" l三三三三三「\\
\ \\ `!三三三リー - 、._ !三三三三三 \\
\ \ \\ }三三彡 \\\ ヾ三三三彡"≧, \
\ \ \.ノ三三リ\ \\\ ヾ三三ミ、
━━━━━━━{三三彡━━━━━━━━━━ ̄━━
 ̄ ̄
ケ ケ /\ ー―≠― ー―≠
┼┼┼ /┌┴┐\ / /
│└┘ [ 二 ] ー 、 | ー― 、
└── レ`く_ _) \_ くZ_ノ
|二二| /\ | | | _| ||
┼└─┘/__ \ .| | | |/⌒ヽ ||
┴ 7二二 ┌─┐ | ー十十ヽ /| _ノ 二 ||
/ / / / |__| ヽ_ノ .| ノ | (_ノヽ /乙 。
51:名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/17(日) 22:18:50.15ID:72PQtjkw0
でかい奴に限って小心者だったりするからな
どうせ期待裏切るんだろうよ
60:名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/07/17(日) 22:19:46.77ID:0HXxJd1W0
こちらはまだ強風域のはずなのに、体感的には暴風雨レベル。
山らしい山がないゆえ、海上の風がそのまま島の上を通過する感じで、
台風慣れしている島民にとってすらもうシャレにならない。
@喜界島
77:名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/17(日) 22:21:19.60ID:TPv8kEOt0
>>60
喜界島っすか
何か写真とれる?
138:名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/07/17(日) 22:26:29.82ID:0HXxJd1W0
>>77
昼間ならともかく、夜だからねぇ。周囲は街灯だけで暗いし、
携帯でこの風雨を写すのは厳しいなあ。
176:名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/07/17(日) 22:30:10.57ID:fW/t3PiJ0
>>138
お前んとこのHP酷すぎんぞ何とかしろと村長に進言しとけ
喜界島
http://kikaijima-hp.com/
71: 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 (福岡県):2011/07/17(日) 22:20:47.28ID:LIG0DWCM0
九州人的には全く問題ないな
64:名無しさん@涙目です。(広島県):2011/07/17(日) 22:20:18.04ID:AXY3slNPP
これ進路どうなってんの?
119:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/17(日) 22:24:42.06ID:+C3jijKG0
>>64
上陸はしないっぽい
152:名無しさん@涙目です。(広島県):2011/07/17(日) 22:27:52.48ID:AXY3slNPP
>>119
あり、うわあギリギリッじゃないかw
392:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/17(日) 22:57:07.53ID:qRpYsx7m0
>>119
スイングバイするのか
524:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/17(日) 23:27:17.98ID:ImdMNAbTP
>>119
北に来い。話はそれからだ
65:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/17(日) 22:20:21.70ID:3JjKtqa70
この国今までよく滅びなかったな
81:名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/17(日) 22:21:35.35ID:ZTVRYC4f0
秋に来る台風のほうが巨大化して凶暴だわ
秋のあいつらは日本列島上陸するまで成長するからな
所詮夏台風よ
上陸前に萎むやろw
106:名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/17(日) 22:23:59.02ID:+Ef7as8nO
今年はおかしすぎる
132:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/17(日) 22:25:54.56ID:NTODxFDr0
>>106
01/02 豪クイーンズランド州で大洪水、チリでM7.1の地震
01/09 インドが40年ぶりの寒波で死者多数
01/13 ブラジル南東部で大雨800人以上死亡
01/14 スリランカで豪雨、被災者100万人超
01/19 パキスタン南西部でM7.2の地震
01/26 霧島山の新燃岳が噴火
02/11 チリ中部で2度の強い地震が相次いで発生
02/21 フィリピンのブルサン火山が大規模噴火
02/22 ニュージーランドのクライストチャーチでマグニチュード6.3の地震が発生
03/08 ハワイのキラウエア火山の活動が活発化
03/09 三陸沖で地震が発生し東北地方太平洋沿岸に津波注意報、米国で魚が謎の大量死
03/10 中国南西部でM5.4の地震14人死亡
03/11 東北地方・太平洋沖地震発生
03/12 長野県北部で震度6強の地震が発生
03/13 霧島山の新燃岳が再び噴火
03/16 静岡東部でM6.4の地震
03/24 ミャンマー東部でM6.8地震75人死亡
03/28 タイ南部で1週間以上続く大雨 04/06までに洪水で40人以上死亡
04/14 米国南部で14日から16日にかけて200以上の竜巻が発生し、家が吹き飛ばされるなどして45人が死亡
04/17 中国南部でひょうや豪雨、17人死亡
04/26 コロンビアの史上最悪の豪雨災害、今年だけで死者90人、行方不明者は15人、被災者は20万8581人に
05/11 スペイン南部でM5.1の地震、多くの家屋が倒壊し9人死亡
05/13 米ミシシッピ川が記録的な増水、流域各州で洪水被害
そうでもない
108:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/17(日) 22:24:17.63ID:niINdxM/O
北斗の拳で言うと今のヤツはまだアミバクラス
今年はこれからジャギクラス、サウザークラスそして最後にラオウクラスの台風が来る!
130:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/17(日) 22:25:41.31ID:Pvzvx0rc0
連休明けやばそう?
133:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/17(日) 22:25:57.76ID:Km15SoWJ0
微妙な所じゃね
607:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/17(日) 23:46:26.60ID:3MnkPn8F0
>>133
なんでその地図表示されてる地名そんなマイナーなところなんだよ
634:名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/17(日) 23:51:04.01ID:sMXMRK0g0
>>607
Obamaに笑った
144:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/17(日) 22:27:13.75ID:kWQ3HoxS0
<20日21時の予報>
強さ -
存在地域 紀伊半島沖
予報円の中心 北緯 33度35分(33.6度)
東経 136度40分(136.7度)
進行方向、速さ 東 15km/h(9kt)
中心気圧 975hPa
中心付近の最大風速 30m/s(60kt)
最大瞬間風速 45m/s(85kt)
予報円の半径 410km(220NM)
暴風警戒域 全域 500km(270NM)
上陸する前に消滅しそうなんだが
153:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/17(日) 22:27:55.57ID:m3Ir5y3k0
>>144
中心気圧 975hPa
解散
175:名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/17(日) 22:30:03.37ID:/hk7+qz30
>>144
iイ彡 _=三三三f ヽ
!イ 彡彡´_ -_=={ 二三三ニニニニヽ
fイ 彡彡ィ 彡イ/ ィ_‐- 、  ̄ ̄ ヽ し ま
f彡イ彡彡ィ/ f _ ̄ ヾユ fヱ‐ォ て る
f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ い で
イイレ、´彡f ヽ 二 _rソ 弋_ { .リ な 成
fノ /) 彡! ィ ノ ̄l .い 長
トヾ__ら 'イf u /_ヽ,,テtt,仏 ! :
|l|ヽ ー '/ rfイf〃イ川トリ / .:
r!lト、{'ー‐ ヽ ´ ヾミ、 / :
/ \ゞ ヽ ヽ ヽ /
./ \ \ ヽ /
/〈 \ ノ
-‐ ´ ヽ ヽ \\ \ 人
214:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/17(日) 22:33:52.57ID:m3Ir5y3k0
>>144
935hpaだろ
嘘貼るな
231:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/17(日) 22:35:18.50ID:+C3jijKG0
>>214
落ち着けよw
日本に最接近した時点の予測だよ、それw
150:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/17(日) 22:27:44.26ID:AAYLJxmu0
日
米
韓
中
207:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/17(日) 22:32:57.25ID:oIiM/RZF0
>>150
中は何を遠慮してるんだろう
232:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/17(日) 22:35:20.91ID:Z/Ol6Skh0
>>150
中国が一番わかってるね。
天照大御神の力を。
185:名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/17(日) 22:31:06.23ID:0uEJ/6SZ0
>>150
韓国だけ上陸コースってのがおもしろいなw
303:名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/17(日) 22:44:25.73ID:+4zJMWYU0
>>150
韓国は予想じゃなくて願望だろw
493:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/17(日) 23:22:06.37ID:4aWaF0If0
>>150
韓国の地図には常に独島が入ってるのか
165: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (東京都):2011/07/17(日) 22:29:03.82ID:hHlNeCQr0
イチローさんなら
イチローさんなら何とかしてくれる
212:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/17(日) 22:33:32.19ID:n1ISukz80
>>165
室伏さんが真ん中で逆回転を
202:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/17(日) 22:32:08.24ID:pAV0UDUKP
目はあんまりハッキリしてないね
弱いんじゃね
223:名無しさん@涙目です。(富山県):2011/07/17(日) 22:34:39.35ID:GraVjlQo0
>>202
目といえばコレがやばい
2010年megiたんフィリピン上陸直前最盛期
241:名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/07/17(日) 22:36:18.97ID:HNFFIUTu0
平成21年台風第18号
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B3%E6%88%9021%E5%B9%B4%E5%8F%B0%E9%A2%A8%E7%AC%AC18%E5%8F%B7
最低気圧 910hPa 死者6名
一方、
サイクロン・ナルギス
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%8A%E3%83%AB%E3%82%AE%E3%82%B9
最低気圧 962hPa 死者・行方不明者13万8,366人
いくらなんでも死に過ぎだろ。
263:名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/07/17(日) 22:38:35.78ID:cQrHLyDJ0
>>241
日本が死ななすぎなんじゃね?
308:名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/07/17(日) 22:45:46.91ID:HNFFIUTu0
>>263
リンク先に、もっと凄いのがあった。
こういう災害は、水が溢れて死ぬっていうパターンが多い。津波もそうだけど。
1970年のボーラ・サイクロン
(英:1970 Bhola cyclone)とは、1970年11月12日に東パキスタンのボーラ地方(今日のバングラデシュ)とインドの西ベンガル州を襲ったサイクロンである。ベンガル・デルタ地帯の標高が低い島々が高潮に襲われ、これを主な原因としてもっとも控えめな見積でも20万5000人以上、最大50万人と推定される人命が失われ、サイクロンとしては史上最大級の犠牲者を出した。近代以降の自然災害全般の中でも最悪のものの一つである。この被害が余りに激甚であったことが直接的な契機の一つとなって、以後パキスタンは内戦状態に陥り、翌年バングラデシュが独立した。
282:名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/17(日) 22:40:39.29ID:l/amDJmq0
これが酷い被害が出るとして
今年はホント酷いことしか起きてねえな
災害、人災の話ばっか
380:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/17(日) 22:55:06.45ID:Wq3RfQLO0
>>282
今年の漢字は「災」だな
319:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/17(日) 22:47:16.32ID:7fPgxPVH0
比較してみれ
ハリケーンカトリーナ
346:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/17(日) 22:49:58.07ID:7fPgxPVH0
カトリーナとかに比べたらスカスカ
やばい台風は真っ白
まめ知識な
369:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/17(日) 22:53:41.64ID:4FOSHaZO0
わー
378:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/17(日) 22:54:44.76ID:9Zb1J8Su0
>>369
ヒマラヤのあたりに粉砂糖ぶちまけたの誰?
529:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/17(日) 23:29:19.20ID:RxgWoShP0
>>378
フレンチトーストみたいでおいしそうだな
374:名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/17(日) 22:54:09.40ID:ls/HzyOl0
これまでの台風の進路傾向
399:名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/17(日) 22:58:00.02ID:sMXMRK0g0
スルーされがちだけどこの台風の怖いところはスピードが遅いことだからな
この台風は20日になっても20km/h普通の台風がこのへんに来るときの1/2位のスピード
大型なので累積雨量は場所によっては相当多くなる
444:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/17(日) 23:10:08.59ID:Z/UHRvAW0
日本近海の海水の温度が25℃を超えている・・・
これが何を意味するか分かるな?
453:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/17(日) 23:11:58.55ID:Wq3RfQLO0
>>444
海水浴に適してる
523:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/17(日) 23:26:55.86ID:dLd9WL7E0
フー子早くきてくれ
569:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/17(日) 23:36:57.58ID:v1kQEQev0
>>523
___
/:.:.:.:.:.:,`ーへ
/:.:.:.:.:.:.:.:/:./:.:.:.:ヘ
|:.:.:.:/.:.:イ:./:ハイ:.|:.|
!:.:./:.:.:.(l/イゝ(/レ′ n. n グッドです!
ノ:.:; :.:.:./.:|:.:|. rノー<二に}r‐V└、
((:./:.:/イ/⌒7⌒ ̄ } } |__ノ
/>r< // / __,,.ノノノ
. 〈 ノ| 〉/ /__/´
∨|_Y7て /リ
.イ:/ |/
/ / ! |
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B004HB2VJG/2log0d-22/ref=nosim/
117:名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/17(日) 22:24:37.89ID:2/W4nX0V0
09年のはかわいかった
128:名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/07/17(日) 22:25:31.11ID:UnnC0Mb00
>>117
台風すら擬人化か
日本はまだ無事だなwwwwwwwww
302:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/17(日) 22:44:12.19ID:Fx7ZSWu/O
楽しくなってきやがった
早く来ないかな
天災ってのはどうしてこう男心をくすぐるのか
363:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/17(日) 22:52:59.39ID:5K87pvguO
>>302
『勝利と災害は、破り得ぬ団結を作る』
ナポレオン・ボナパルト
92:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/17(日) 22:22:28.47ID:KuQfBKQa0
田んぼや川を見に行く人で賑わいそうだな
574:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/17(日) 23:38:41.05ID:BeHV1BCw0
/ / / ノ) / / / / / /
/ ビュー ゙/ | (´・ω・`)ノ⌒(ゝ._,<ちょっと田んぼの様子見てくる
/ / / ノ⌒7⌒ヽーく \ / / /
丶_ ノ 。 ノ、 。|/ / /
/ / `ヽ `ー-'´_人`ー'ノ
/ / / 丶  ̄ _人'彡ノ / /
/ ノ r'十ヽ/ /
/ / /`ヽ_/ 十∨、 / // /
塔の上のラプンツェル DVD+ブルーレイセット [Blu-ray]
posted with amazlet at 11.07.18
ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社 (2011-07-20)
売り上げランキング: 3
売り上げランキング: 3
|
|
---|
Amazon ranking | |||
今週の人気記事一覧
コメント一覧
台風逸れろ、寧ろ消滅しろ
消えゆく人が
わすらるるよう
雨よ雨よ
橿原の右へ
叫び落ちよう
東京行かないかなあ
まあ、もう崩れ始めてるんだけどな。
しっかりしたままだと雨が降り始めるのが中心に近いところだけで、
降り始めたら台風が通過してすぎるまで豪雨になるから。
フムフム(*゚Д゚)φ))ナルホド!!
>微妙な所じゃね
佐賀…
の「おやじ」は元々台風の意味やねん
「放」とか「肉」じゃね
このままじわじわなぶり殺しにするならいっその事一発で消滅させてくれ
コメントする