資格の学校TAC > 公務員 > TACの公務員講座が選ばれる理由 > お得な割引制度・各種特典
奨学生制度 |
|
TACでは「活躍できる公務員」の輩出を願っております。皆さんの公務員に対する思い入れ、熱意をお聞かせいただき、「この方なら」という方には受講料の面でも大きくバックアップさせていただきます。 |
お申し込み方法 |
(1)公務員講座フリーダイヤル(0120-555-962)までお電話ください。 (2)TACより奨学生制度関連資料をご自宅へ郵送いたします。 (3)申請書及び課題(小論文)をご執筆いただき、TACへご返送ください。 (4)TACで審査し内容に応じて割引率を決定。割引証明書を発行・郵送いたします。 (5)割引証明書をお持ちの上、TAC各校受付にてお申し込みください。 ※当制度の受付は、公務員講座フリーダイヤルでの受付のみとなります。 |
当制度に関するご案内 |
※奨学生制度の対象コースは、通常受講料が25万円以上の本科生となります。 ※国家総合職講座と外務専門職講座の割引率は最大20%となります。 ※申請から割引証明書発行まで10日前後のお時間をいただきます。 ※割引証明書の有効期限は発効日の翌々月末日までとなります。 ※割引証明書発行前にお申込みいただいた場合の返金等には応じられませんので、予めご了承ください。 ※各種キャンペーン・他の割引制度との併用はできません。(入会金免除券、受講者紹介制度を除く)通常受講料からの割引となります。 ※奨学生制度のご利用はお一人様一度限りとさせていただきます。 ※警察消防講座及び学内セミナーは対象外となります。 ※TAC宮崎校は適用対象外となります。 ※奨学生制度ご利用の方は、受講終了後の合否調査に必ずご協力いただきますよう、お願いいたします。 |
資格取得者割引制度 |
|
TAC(Wセミナー)で現在お取扱いしている各資格(公認会計士、税理士、日商簿記1・2・3級、行政書士、社会保険労務士、中小企業診断士、宅地建物取引主任者など)の合格者の方が、公務員講座本科生(速修本科生を除く)をお申込みいただく場合、受講料を10%割引いたします。 |
お申し込み方法 |
(1)公務員講座フリーダイヤル(0120-555-962)までお電話ください。 (2)TACより奨学生制度関連資料をご自宅へ郵送いたします。 (3)申請書及び課題(小論文)をご執筆いただき、TACへご返送ください。 (4)TACで審査し内容に応じて割引率を決定。割引証明書を発行・郵送いたします。 (5)割引証明書をお持ちの上、TAC各校受付にてお申し込みください。 ※当制度の受付は、公務員講座フリーダイヤルでの受付のみとなります。 |
当制度に関するご案内 |
※申請から割引証明書発行まで10日前後のお時間をいただきます。 ※割引証明書の有効期限は発効日の翌々月末日までとなります。 ※割引証明書発行前にお申込みいただいた場合の返金等には応じられませんので、予めご了承ください。 ※各種キャンペーン・他の割引制度との併用はできません。(入会金免除券、受講者紹介制度を除く)通常受講料からの割引となります。 ※上記資格合格の際に利用された予備校等は問いません。TAC(Wセミナー)以外でも結構です。 ※国家総合職講座・外務専門職講座・警察消防講座及び大学内セミナーは対象外となります。 ※資格取得者割引制度ご利用の方は、受講終了後の合否調査に必ずご協力いただきますよう、お願いいたします。 |
再受講割引制度(元TAC本科生/元Wセミナー本科生の方) |
|
過去にTAC公務員講座およびWセミナー公務員講座で本科生(コース生)として学習されていた方の再チャレンジをTACが強力にバックアップ!面倒な手続きなしで、お得な受講料で各種本科生をお申込みいただけます。 |
◎対象者 |
過去にTAC公務員講座本科生およびWセミナー公務員講座本科生(コース生)をお申込みされた方 ※受講年、受講形式、講座の種類(国家 I 種/外務専門職/地方上級・国家 II 種/警察官・消防官)は問いません。 ※直前対策コース受講生は対象外です。 |
◎割引対象コース |
各種本科生(速修本科生/一部大学専用本科生を除く)の教室講座・DVD講座・教室+DVD講座(VIPコース)・ Web+DL通信講座 ※教室+DVD通信講座・DVD通信講座・資料通信講座は割引対象外です。 |
◎お申し込み方法 |
以前受講されていた際のTAC(Wセミナー)の会員証と写真付の身分証明書(運転免許証・学生証等)と顔写真1枚・所定の受講料をご持参の上、TAC各校受付にてお手続きください。 |
◎当制度に関するご案内 |
※大学生協・取扱書店、e受付でのお申込みはできません。 ※各種キャンペーン・他の割引制度との併用はできません。通常受講料からの割引となります。 ※受講料及びコースNo.は、公務員講座(地方上級・国家一般職)パンフレットの受講料一覧ページをご参照ください。 ※再受講割引制度をご利用の方は、受講終了後の合否調査に必ずご協力いただきますよう、お願いいたします。 |
再受講割引制度(元TAC本科生/元Wセミナー本科生以外の方・大学の学内講座の受講生) |
今までTAC(Wセミナー)以外の予備校などで学習していた方の再チャレンジもTACが強力にバックアップ! |
◎対象者 | ||||||||||||||||
TAC(Wセミナー)以外の予備校、もしくは大学内で実施された公務員試験対策講座を受講された方 ※原則、講義や面接指導等を含んだコースタイプで、受講料が10万円以上(TAC本科生相当)の講座を受講された方を 対象とさせていただきます。 ※受講年、受講形式、講座の種類[国家 I 種(国家総合職)/外務専門職/地方上級・国家 II 種(国家一般職)/警察官・消防官]は 問いません。 |
||||||||||||||||
◎割引対象コース | ||||||||||||||||
各種本科生(速修本科生/一部大学専用本科生を除く)の教室講座・DVD講座・教室+DVD講座(VIPコース)・Web+DL通信講座 ※教室+DVD通信講座・DVD通信講座・資料通信講座は割引対象外です。 ※TAC宮崎校・TAC沖縄校は適用対象外となります。 |
||||||||||||||||
◎お申し込み方法 | ||||||||||||||||
|
||||||||||||||||
◎割引率の決定方法 | ||||||||||||||||
●割引率は、受講された講座の内容と過去の学習状況を、申請書類によって総合的に評価し、決定させていただきます。 正確な評価ができますよう、できる限り詳細な情報をお知らせください。 ●各種公務員採用試験の第一次試験(主に筆記試験)に合格された方は、一定の学力レベルにある方として考慮させていただきます。 申請書提出の際に、試験名と第一次試験の合格が確認できる証明書(合格通知のコピー等)を添付してください。 ●受講中の講座の急な閉講や、予備校の閉校などでお困りの方は、割引率の決定に際して、最大限の配慮をさせていただきます。 ご提出いただく申請書に状況をご記入ください。 |
||||||||||||||||
◎当制度に関するご案内 | ||||||||||||||||
|
受講者紹介制度 |
友人・後輩をご紹介ください! | 当制度に関するご案内 | ||||||||||
|
|
各種特典に関する お問合せは TAC公務員講座 |
3回連続体験入学 実施中! |
TACではお申込み前に講義を無料で受講することができます。講義の内容や教材、学校の雰囲気を充分に確かめてじっくりとご検討ください。体験入学は3回連続OK!じっくりとTACのコンテンツを確かめてください。 | |
資料請求 講座説明会 |
公務員講座に関する詳しいパンフレットを無料でお送りしております。ご請求はこちらから | |
講座説明会と受講相談をTAC各校にて実施しております。講座説明会はネット動画配信もしております。詳しくはこちらから |