Home > とっておき!! > | 旅先編 > | 福岡 > 【とっておき!!】 博多だるま (ラーメン・福岡渡辺通り)

【とっておき!!】 博多だるま (ラーメン・福岡渡辺通り) 【とっておき!!】 博多だるま (ラーメン・福岡渡辺通り)

 

DSC01935.jpg

 

今回、帰省するにあたって、高校の同級生に尋ねました。

おいしいラーメンはどこか、と。

 

返事は、「ラーメンはね~、あまり行かんけんね~。

渡辺通りのだるまは好きやけど。オータニの裏ね。

だるまはキャナルのラーメンスタジアムにもあるが、若干味違うよ。」

 

管理栄養士で、自他ともに認める料理上手の彼女が言うならと

信じて行ってきました。

 

 

 

しかし「ニューオータニの裏」という言葉だけを頼りに

行ったのが大失敗で、迷うこと30分以上。

ようやく見つけたのは2階建てのプレハブ、しかも

いまどきなかなかお目にかかれないほどのボロさの店でした。

 

 

DSC01927.jpg

 

ただ、道に迷ったことより失敗したのは注文のしかた。

もともと麺は柔らかめが好きで、小麦の味をしっかり味わいたい

私は、博多ラーメンから広まった硬麺志向には以前から批判的。

ましてや「バリ硬」「針金」「粉落とし」などはもってのほかで、

そんなものを注文するヤツは麺の味がわからないのだと

どこかで思っています。

 

   

DSC01935a.jpg

 

そこでこの店でも注文したのは「普通」。

普通という名で呼ぶからにはスタンダードなのですから

それが店のおすすめであるはず。

ましてや初めて入った店で「普通」を頼まずにどうする、と。

 

ところが実際にラーメンが提供されてから、2、3枚写真を

撮っているうちにたいへんなことが起きてしまいました。あっと言う間にのびてきたのです、麺が。

 

 DSC01938.jpg

 

見ると、麺は素麺よりも細いのではないかというほどの細さ。

でろんでろんになりつつある麺をあわててすすり、どうにか

事なきをえましたが、今後この店だけはせめて「硬め」で

注文しようと"改心"しました。

 

スープは背脂が浮いたような博多ラーメンとしては珍しいもの。

この背脂がコクを与えていますが、全体としては臭みもあまりなく

食べやすいスープ。

またチャーシューは巻いて形成したもので、博多の昔ながらの

パサパサチャーシューと最近はやりのトロトロとの中間くらい。

悪くはありません。

 

九州のセオリー通りの青ネギと、キクラゲも多めにかかり飽きがこない

構成になっています。

ラーメン単品としてとても完成度が高いものとしておすすめです。

 

 さらに今回は、注文したメニューもちょっと失敗。

 

頼んだのはランチタイムの定食「炙り豚とろテキ定食」(1,000円)。 

 

DSC01937.jpg

 

こってり豚骨のラーメンに脂身の多い、いわゆる豚トロを

あぶったものが1枚、でーんとくっついてくるもの。

 

DSC01936.jpg

 

道に迷ったために空腹をかかえていたとはいえ、出てきた瞬間に

思いっきり後悔するほどのボリューム。もし学生とか肉体労働者で

ない限り、これを注文するのは一呼吸おいてよく考えてからにしましょう。

実を言うとこの店、「だるま」のほかに「秀」というもうひとつの

ブランドを持ち、場所によって使い分けています。

6、7年前「麺喰王国」という小さなラーメンテーマパークが

渋谷にできたときに「秀」が出店していたのを思い出しました。

あっというまにテーマパークそのものが閉鎖され、

「秀」も評判が定まる前に消えてしまいましたが。

 

 

しかし友人が言う通り、この店のラーメンについては想像以上の

できばえ。

 

DSC01930.jpg 

 

プレハブの壁一面が取り払われ、透明のプラスチックの

トタン(波板)で空間を拡張していますが、そこには有名人の

サインがびっしりと。

 

DSC01929.jpg

 

有名人が来たからといってサインを依頼し、自慢げに張る店も

いかがなものかなと思いますが、実際に食べてみるとこの

サインの数に納得。 

DSC01928.jpg

 

博多ラーメンのひとつの到達点として紹介して恥ずかしくないものだと思います。

 

福岡市に行くことがあったらぜひ。

 

 

 

 

 

この文章は「渋谷とっておき!!」からのものです。
メニューや地図など詳しい情報は下のリンクからどうぞ。
http://www.totteoki.jp/shibuya/

 

 

博多だるま ラーメン / 渡辺通駅天神南駅薬院駅
★★★★ 4.5

コメント:16

2010年8月11日

別に硬めで注文しなくったって、
早くたべりゃぁいいんでないですか?


何か落語みたいですね。


「ご隠居さん何で餅にカビがはえるんでしょうかね?」
「バカ野郎、早く食っちまわないからだよ・・・」


なんてね。

みんみん(♂) Author Profile Page 2010年8月11日

定食のごはんが揃うまで待っていた、というのもあるんですよ。
のびそうにまるまで待っていたのは。


そりゃあ秀さんみたいに、ろくに噛まずに味わわずに
食べるなら硬めでなくてもいいかもしれませんが、
このサイトはごく普通の教養ある人を対象にして
いますからねぇ。

2010年8月11日

大体料理なんてものは、出されたらスグに
食べるものなんですって。
寿司でもてんぷらでもうどんでもそうでしょ?
特に麺類は提供されたその時が一番の
食べごろなんです。


イタ飯屋で、出されたパスタ目の前にして
延々と薀蓄たれてるバカが居ると注意して
やりたくなりますね。


博多モンは気の短い人が多いため、茹で上がりの
早い細麺が主流になったと聞いてますけど、
みんみんさんも東京暮らしが長くなって
大分焼きが廻ってきたんとちゃいますかぁ。

みんみん(♂) Author Profile Page 2010年8月11日

一瞬、「おおいた焼き」ってなんだっけ?と思いましたが。


東京暮らしでヤキがまわったですってぇ?
博多ラーメンの異常なまでの硬麺志向は
この10年くらいのことで、通ぶりたいだけの連中が
「バリかた」「針金」「粉落とし」なんて単語を
作って言い始めただけですよ。


実際、今回も何軒かラーメン屋をまわっていますけど、
いまどき上の単語を発して注文してる人間には
まだ会っていません。


この店に関しては博多ラーメンのなかでも異常なまでに
麺が細いので「硬め」で頼んだほうがいいよ、と言ってる
だけなのに、秀さんったらなんで「料理というものは…」
なんて説教臭いことを言い始めるんでしょうねぇ。
やっぱ、トシ?

2010年8月16日

なんでもかんでもトシのせいに
したがるんですねぇ・・・・


私はさっさと食べたらいいだけでしょって
言いたいだけですよ。
大体ごたくが多すぎますって・・・・

ラーメンってあんまし詳しくはありませんが、
なんでも直ぐにディープな世界にしたがりますよね、

特に東京モンは・・・


幸い未だ、広島のお好み焼きでやかましい事言う
バカは居なくていいですけど、宇品あたりの
お好み焼き屋で面倒な注文するとヘラが
飛んできますからね。

みんみん(♂) Author Profile Page 2010年8月16日

さっさと食べたらいいって、私はもともと食べるのは
早いですよ。ガキンチョがモソモソ食ってるのを見ると
張り倒してやりたくなります。
極悪学生だった秀さんみたいに、ホッピーの瓶で
殴ったリはしませんけどね。


広島のお好み焼きはまあ、あんまりうるさいこと
言ってもあまり変わらないというか、変えようがない
からじゃないでしょうかねぇ。

2010年8月16日

いえいえそれがね・・・薀蓄たれるバカが出始めてるんです。
生地は出汁が利いてないといけないとか、色々とね。


大体お好み焼きって、街の未亡人が細々と営んでいるもんで、あんまし
喧しいこといってもねぇ・・・・広島モンのソウルフードですからね。


但し、「広島焼き」これは認められません!こんな食べ物はありません。
根性焼きならありますけどね。

みんみん(♂) Author Profile Page 2010年8月16日

う~ん、広島のお好み焼きにウンチクとは…。


広島のお好み焼きは、大阪のお好み焼きや東京のもんじゃと
同じで、もともとの成り立ちがジャンクフードなのですし、
最後はどうせ全部おたふくソース味になってしまうのですから
だしがうんぬんとか言われてもねぇ。
たっぷりのキャベツとこんがり焼けたバラ肉を、おいしく
食べられればそれでいいんじゃないでしょうか。


広島の古江に住んでいたとき、近所のおばちゃんがやっている
小さなお好み焼き屋に入ったことがありますが、マンガが
たくさんあって、子どもたちが小銭を握りしめてやってきていました。
これが広島のお好み焼きの原風景なんでしょうねぇ。


ちなみに、広島のお好み焼きで私が好きなのはここですね。
http://www.totteoki.jp/shibuya/hassho2.htm

2010年8月17日

純粋な広島っ子に贔屓のお好み店を聞くと、大抵は
生まれ育った地元の小さな店の名前を言いますねぇ。
ちいさい時の味の記憶がインプットされているんでしょうね。


博多っ子のラーメンも似たような味の記憶があるんでしょうね。

みんみん(♂) Author Profile Page 2010年8月17日

博多っ子のラーメンに対しての“刷り込み”は
そんなにないんじゃないでしょうかねぇ。
けっこう“浮気者”が多い気がします。


広島はちょっと極端ですよね。

2010年8月17日

子供にラーメンはちょっと手の届き難い食いモンかもしれません。
なんせ、10円玉一枚でお好み焼き食べれましたからね。


お好み焼きにするか、くじつき駄菓子するか死ぬ程悩みました。
悩んだ末のお好み焼きの味は又格別でした。忘れるものですか・・・・

みんみん(♂) Author Profile Page 2010年8月17日

やっぱり安かったんですね。
駄菓子屋における広島のお好み焼きの同じ地位に、
静岡のおでんがあったということなんでしょうねぇ。


通ってた高校のすぐ近くに、袋入りのラーメンを作って
食べさせてくれる店というのがありましたが、それでも
150円くらいだった記憶があります。


当時「うまかっちゃん」という史上初のインスタント
博多ラーメンが登場したばかりでしたが。

2010年8月17日

「福島ラーメン」って直麺の細麺で博多ラーメンぽい感じでしたが、
チキンスープでしたかね?

みんみん(♂) Author Profile Page 2010年8月18日

棒状のインスタントは、マルタイの「棒ラーメン」というのが元祖で、
我が家ではこれしか食べさせてもらえませんでした。


麺は博多ラーメンそのままの雰囲気でしたが、スープは
鶏と豚がベースの透明スープで、いわゆるとんこつスープが
出たのはずっとあとでしたね。


いまはいろいろあるようですが。
http://www.marutai.co.jp/syouhin.html


グリコからは棒ラーメン味のプリッツまで…。
http://www.marutai.co.jp/marutai-glico.html


あらためて調べてみると棒ラーメンはノンフライ麺の元祖。
カロリーも低く、脂質の酸化もないとのこと。
母がこれしか食べさせてくれなかったのは
ちゃんとした理由があったんですね。

2010年8月18日

福島ラーメンは私が中学生くらいのころからありましたからね。
時々スーパーで見かけると懐かしくなります。
中学生の時はこの麺2束食べてましたよ。

みんみん(♂) Author Profile Page 2010年8月18日

「福島ラーメン」って私は食べたことがないのですが、
いまちょっと調べてみると広島県ではこちらのほうが
流通していたみたいですね。
会社は福岡の筑後地方なのですが。

マルタイが粉末スープ+調味油だったのに対し、
「福島ラーメン」は一体化されたペースト状だったとか。
とんこつスープだったんですか?

「福島ラーメン」の商品ラインナップのページを見つけました。
http://www.chikugo.or.jp/cci/ki0032.htm

記入欄

Trackbacks:0

TrackBack URL for this entry
http://totteoki.no.coocan.jp/mt/mt-tb.cgi/313
Listed below are links to weblogs that reference
【とっておき!!】 博多だるま (ラーメン・福岡渡辺通り) from ぶろぐ☆渋谷とっておき~ほんとうにおいしい店だけのグルメガイド~

Home > とっておき!! > | 旅先編 > | 福岡 > 【とっておき!!】 博多だるま (ラーメン・福岡渡辺通り)

過去のつれづれ。
講読してね。

ページの先頭へ