2011年7月15日



上記の実施駅でフリーきっぷを見せて参加用紙を受け取りスタート!
参加方法
1.
|
駅窓口で「名鉄電車のフリーきっぷ」を購入する。(フリーきっぷの種類は問いません。)
|
2.
|
上記実施駅で、「フリーきっぷ」を駅係員に見せて参加用紙兼申込書を受け取り駅係員とゲーム対決!!その後、すごろくゲームで行き先決定!!
ゲームの結果と行き先は駅係員が参加用紙兼申込書に記入します。
ゲーム開催場所は基本的に改札口付近です。駅係員がお待ちしています。
|
3.
|
7駅を制覇した時点もしくは16時の時点でゲーム終了。上記の7駅で参加用紙兼申込書を回収させていただきます。
|
プレゼント内容
最少のサイコロ投数で7駅すべてをまわり、各駅で実施したゲームで勝率の最高の方が優勝!!
優勝(1位)
|
パノラマカーのオリジナルスタンプ(シャチハタ製、インク補充可能)と名鉄資料館秘蔵の往年の名車写真(ラミネート済み)
|
2位、3位、5位、7位、9位
|
廃線になったモノレールの給電用レールで製作した特製文鎮と名鉄資料館秘蔵の往年の名車写真(ラミネート済み)
|
|
|
4位、6位、8位、10位
|
廃線になったモノレールの給電用レールで製作した特製文鎮
|
11位~30位
|
モンキーパーク、リトルワールドの招待券
|
31位~50位
|
名鉄オリジナルグッズ
|
参加者全員に参加賞あり。参加賞はmanacaタオル。
● 参加の記念に! ●
オリジナルスタンプが押してある硬券入場券も発売します!(笠松・柏森駅)
※ 発売枚数には限りがございます。

|

|
|
入場券及びスタンプはイメージです。
|
|
- すごろくでポン!!のご参加には、お一人様につき1枚の「名鉄電車フリーきっぷ(種類は問いません)」が必要です。
- すごろく・ゲームチャレンジ時間は各日とも9時から16時です。
お問合せ
名古屋鉄道 西部支配人室 営業総務課
「すごろくでポン!!」係
電話番号:058-262-0337(月~金 10:00~17:00)