goodreo 土屋礼央
  • 色々始まりますよ!

  • すぐおいしい、すごくおいしい。

  • 気分転換がいらない位没頭しております。

  • 色々伝えたい事があるのです。

  • 2011年02月

  • 2011年01月

  • 2010年09月

  • 2010年08月

  • 2010年06月

  • 2010年05月

  • 2010年04月

  • 2010年03月

  • 2010年02月

  • 2010年01月

  • 2009年11月

  • 2009年09月

  • 2009年08月

  • 2009年07月

  • 2009年06月

  • 2009年05月

  • 2009年04月

  • 2009年03月

  • 2009年02月

  • 2009年01月

  • 2008年12月

  • 2008年11月

  • 2008年10月

  • 2008年09月

  • 2008年08月

  • 2008年07月

  • 2008年06月

  • 2008年05月

  • 2008年04月


« BACK | Goodreo −土屋礼央の日記− TOP > 2009年04月 | NEXT »
色々始まりますよ!

image01.jpg
tetutabi.jpg

昨日はFC東京がロスタイム逆転負け......
まぁその話は近く「観客動員倍増計画」に書くとして......

昨日の夜NHKで「どれみふぁワンダーランド」の再放送をやってたね。
結局最後まで見ちゃった。
繰り返し見てもチョー面白い番組。
来週からBS2で始まりますのでよろしくね。

そして先日
4月20日発売の書籍「私を鉄旅につれてって」が僕の元に。
僕はこの中で電車デートプランを企画して、実際デートしてきました。
その模様が収録されています。
他のページも含めて読んでみる。

とても素敵な本に仕上がってますよ。

なんと言えば良いか、全然、鉄道本っぽく無い!(笑)
これなら鉄道初心者が読みやすい!

読んでくれたおっくんが
「これ貰って良いですか?」とマネージャーに尋ね
菅田さんも
「これ、普通に面白い!」と言ってくれていました。

是非、本屋さんにて。

そして今夜はReo Culture
さらに25時からはJ-WAVEで
「J-WAVE25“DIAGRAM LOVERS”」
今夜はラジオ好きになってみてください。

そして明日はズボンドズボン「毎月のアレ2008-2009 4月号」
このシリーズのラストです。
共演は「UNISON SQUARE GARDEN」ヴォイトレ仲間っす。トイズファクトリーっす。
月に一回の音楽祭り。
是非一緒に楽しみましょ。

今日はこれから「NON STOP HOUR」のリハでーす。

ダヴィンチ本作業はあとちょっと!!

Tweet Check 2009年04月19日 13:34
すぐおいしい、すごくおいしい。

NEC_1512.jpg

チキンラーメンってたまに食べるとやたら美味しいねぇ。
最近色々立て込み、昼夜逆転というより昼夜合体な生活をしているので
この時間のチキンラーメンが身体にしみるぅ。
すぐに食べたくて、チキンラーメン完成の写真撮るの忘れてしまった。

それにしても明るくなるのが早くなってきました。
仕事をしている身としては、焦ります。

今日は東京中日スポーツの連載2回目と
携帯サイト「わたおん」ズボンドズボンの新コンテンツ「見た目が命」の更新日。
ゼシ、ご覧ください。

あと目撃情報に載っております
4月19日(日) 25:00〜26:00 J-WAVE 「J-WAVE25“DIAGRAM LOVERS”」
は僕がホストの番組です(いぇい!)
ずっと喋ってますのでゼシ。
マニアックですよん。
4月20日発売のJTB時刻表1000号記念として発行するムック
「私を鉄旅につれてって」もそれ関連のお話です。
ゼシ!!!

今日はレコーディングなど色々あって0時越えは決定。
みんなが録音している間に、色々原稿を書かなくては!!!
今からお風呂に入って構成を考えます。
今日のレコーディングは社長出勤です。

先日のリハでズボの4月のアレの構成は完成し、あとは僕の微調整のみ(笑)
野音の構成、ワンマンの構成も話し合いをし始めました。
RAG「NON STOP HOUR」もやっとアレンジ部隊に作業を振り始められました(ホッ)
昨日のレコーディングの合間に浮かんだアイディアが
とてもワクワクする案だったので、今日は気分が良いです。

ちなみに
「アイディア」って逆から読んでも「アイディア」って気づいてた?

さーてお風呂お風呂。

Tweet Check 2009年04月15日 13:23
気分転換がいらない位没頭しております。

昨日はどれみふぁの収録の後
NON STOP HOURの構成を練った。
そして、ようやく見えてきた(嬉)
ちょっと一安心。
そして今日は打ち合わせが二つ。
共に行けばなんとかなる打ち合わせでは無くて、
準備をしてから行かなくては皆に迷惑のかかる打ち合わせ。
昨夜は頑張って準備が出来たので、とても良い打ち合わせが出来た。
そして夜19時からはダヴィンチ編集部へ。
今日は缶詰です(爆)
ダヴィンチ本発売に向けて、スタッフK氏と共に色々作業をしております。
ようやく本日のメニュー終盤戦。
ちょっと合間に日記なんぞを。
朝には帰りマース。
本を出すって凄いし、面白いのだ。

Tweet Check 2009年04月10日 03:38
色々伝えたい事があるのです。

ザ・ヒットパレードが無事千穐楽を迎え、
稽古からの2ヶ月半続いたミュージカルモードが終了。

初演よりも再演。

そんな進歩を無事表現できたかな。
個人的にも同じもののレベルを上げる事の大変さ、
面白さを味わえた素敵な2ヶ月半でした。

休む間もなく、同時に進行していた各プロジェクトが軸の生活に戻ります。
ズボのアレ3月号で感じた「繋がっている感じ」を継続するためにも、
ヒットパレードで得たものを次に生かすまででございます。
今月から始まる番組「どれみふぁワンダーランド」でも彬さん、戸田さんら一緒な方が沢山!
なんか、すでに繋がってます(嬉)
チョー良い番組になりそうです。こんな贅沢な番組NHKならではですよっ!!


RAG FAIR>
明日(というか本日!)
埼玉西武ライオンズ、西武ドーム開幕戦で国歌斉唱をさせていただきます!
併せて「全員がヒーロー」RAG FAIR版も披露します(わーい)
そしてライオンズの勝利を祈り、
僕は文化放送ライオンズナイターのゲストにも出演させていただきます。
改めて、凄いことだよねぇ(感謝)

そして今月末から「NON STOP HOUR」が大阪、東京、名古屋で行われます。
通常のオリジナルライブと併せて継続していける別プロジェクトにしたいと思っている
今回の「NON STOP HOUR」
映画の様に、予習なしても楽しめる、RAG FAIRを予習しなくても、誰でも楽しめる音楽ショー。
そんな1時間にしたいと思っています。
RAG FAIRにしか出来ない、と言うか、RAG FAIRしかやろうとしない(笑)そんな感じ。
ミュージック世界ラリーの豪華版とでも言いましょうか、高級版と捉えるべきか......
徹底してみんなに伝わるまで作り込む音楽ライブ。
いっぱい拍手が貰えるような音楽を創りたい。

ただいま台本書きの真っ最中(汗)
早くメンバースタッフに見せられる所まで作って、
アレンジ作業にバトンを渡さなくては(汗×100)


ズボンドズボン>
今日は昼から毎月のアレ4月号のリハーサルでした。
WBCじゃないけど、3月号の余韻冷めぬままテンション高くリハに突入した感じ。
セットリストを組んでみて、ホホォ!となりました。
長いことバンドをやっていると色々出来ますな。
菅田さんに「あとは礼央の新曲だけだな」と言われました(汗)
でも断片はリハで見えたもーんだ。
4月20日は渋谷クアトロに是非。

そして6月6日は赤坂ブリッツワンマンですが
5月に日比谷野音のイベントに参加します!
去年の豪雨が思い出される(ニヤリ)
こちらもよろしくね。

わたおんコンテンツもリニューアルしまして、かなり強化しましたよ!
是非是非、ご覧くださいませませ。

Reo Culture>
2年目に突入と言うことで重大発表がありました。
この番組は録音番組です(笑)
併せて
携帯閲覧専用ですが、より番組を楽しめる様に
番組ブログも作っちゃいました!
収録模様の写真や、オンエアリストetc......
収録番組なので、
いつまでに番組宛にメールを送ればよいか(笑)などチェックしてくださいな。
わたおんから飛べマース(無料)

ダヴィンチ>
本誌の15周年を記念して付属するDVDに参加しています!!
左利き専用ダヴィンチ作っています。
結構、長時間動画です(笑)
是非是非チェックをお願いいたします。
そして、その映像の中でシレっと報告しちゃっていますが
なんだ礼央化ダヴィンチ版第三弾を出そうと頑張っています!!!
書き下ろしや、余談や、あんな事まで......
あぁ早く発表できる段階まで持って行きたいっ!


伝えたいことが沢山ある。
とても素敵な人生を貰えている気がします。
今まで身体がいくつも欲しい!と思っていたけど
一つで良かったと思えてきた。

すべてが繋がっている人生を。

今日も頑張ろー!おー!


Tweet Check 2009年04月07日 02:23