ゲストさんログイン /ブログを作る

統合検索

最新ニュース! クリックするほどよく分かる

[PR]変化の時代を生き抜くヒント

テレビが報じない節電対策。節電にはエアコンを切るよりテレビを切った方が1.69倍効果的

 日本全国でエアコンの温度を上げたり電気をこまめに消したりといった節電が行われていますが、じつはテレビが報じない家庭でできる最強の節電対策があります。

 それは、テレビを消すこと。

 株式会社野村総合研究所が4月15日に発表した『家庭における節電対策の推進』によると、テレビを消した方がエアコンを消すよりも1.69倍も節電に効果があることが分かっています。

主な節電対策を講じた場合の1世帯あたりの期待節電量

  • 白熱電球3つを消す(162W)
  • 液晶テレビを消す(220W)
  • テレビ・DVDレコーダー・パソコンのコンセントを抜く(6W)
  • エアコン2台の温度設定を2度上げる(52W)
  • エアコン1台を止める(130W)
  • 白熱電球3つを蛍光灯に交換する(126W)

 震災復興に向けた緊急対策の推進について〜第6回提言 家庭における節電対策の推進〜 | 野村総合研究所(NRI)

 この表を見ればテレビを消した方がエアコンを消すより1.69倍、90Wもの節電効果があることが分かります。

 「テレビ消したら退屈で死んじゃうよォ!」って人もいるかもしれませんが、エアコンを消して熱中症で死ぬよりマシだと思いますので、家族とのだんらんを楽しむなり本を読むなりして過ごしましょう。

(篠原 修司)

関連記事

コメント / 簡単コメント | みんなのコメントを見る(81)

関連ワード:
節電  DVD  エアコン  熱中症  液晶テレビ  

ITトピックス

おすすめ商品

関連ニュース:節電

ITアクセスランキング

おすすめ情報

写真ニュース

白熱灯からLED照明にしてみませんか? 木の匂いも楽しめそう! クルミ材でできたチャリ! YouTubeで話題の“変身メイク”の女王に施術してもらった 本当に心に響いた!孫さん″ハゲは男の主張″感動の嵐
CrossFireX対応のAMD A75搭載MicroATXマザー! ASRock「A75 Pro4-M」発売 府省サイトの使い勝手、2位「厚労省」が大幅ランクアップ……1位は2年連続「宮内庁」 もれなくモテるiPad2ケース 都内で「GALAXY S II」の打ち上げを見守るイベント!……アッキーナも応援に
日本のメーカーが公式に値下げ!! デジタル式放射線測定器【ガイガーカウンター特集:商品紹介】 フルHD出力可能な手のひらサイズの超小型コンパクトメディアプレーヤー 広がるバッテリ搭載家電 停電や節電対策で脚光を浴びる 富士通のトランスフォームが発売開始へ!最新PCを総おさらい【ITフラッシュバック】
ニュースをスマホで見よう
スマートフォン版
アプリ版ニュースリーダーをダウンロード(無料)
ケータイ版
QRコード
携帯サイトのQRコードはこちら
http://m.livedoor.com/

特集

livedoor サービス: