東海地方のニュース

テレニュース

 更新時間: 2011年07月16日17:05:45

汚染疑いのある牛肉 愛知の焼肉チェーン80店で流通

福島県浅川町の農家から放射性セシウムが検出された稲わらを食べた牛が出荷された問題で、その一部が東海3県を中心に展開する焼肉チェーン店で提供されていたことがわかりました。

愛知県によりますと、問題の牛肉26.5キログラムは5月31日と6月1日の2日間に、東海3県を中心に展開する焼肉チェーン店80店舗のいずれかで大部分が消費されました。規制値以上の放射性セシウムに汚染されていた可能性は低いと見られています。焼肉チェーンの経営会社は「仕入れ業務を強化し、安心安全な牛肉を提供してまいります」とコメントしています。また、岐阜県は15日判明した高山市の食肉処理業者が保管する牛肉について保険環境研究所で放射性物質の検査をしています。このほか三重県が鈴鹿市や伊勢市などにも問題の牛肉22キログラムが出回っていたことを明らかにするなど、この地方の自治体は対応に追われました。

ページの先頭に戻る
Windows Media Player 11

ムービーをご覧頂くにはWindows Media Playerが必要です。
プラグインをお持ちでない方は、こちらからダウンロードしてください。

投稿はコチラから
ANN 全国ニュース
asahi.com MY TOWN愛知
UP!