中日新聞のニュースサイトです。ナビゲーションリンクをとばして、ページの本文へ移動します。

トップ > 特集・連載 > アーカイブ2008 > 防衛利権 蜜月の構図 > 記事一覧 > 8月の記事 > 記事

ここから本文

【防衛利権 蜜月の構図】

秋山理事を再逮捕へ 脱税容疑、4年間で計1億円に

2008年8月12日

 防衛族議員らが参加する社団法人「日米平和・文化交流協会」専務理事秋山直紀容疑者(58)の脱税事件で、秋山容疑者が2006年にも防衛商社「山田洋行」から約70万ドル(約8000万円)を受け取り、大半を申告していないことが分かった。東京地検特捜部は拘置期限の13日、06年分について所得税法違反(脱税)容疑で再逮捕する方針を固めたもようだ。

 脱税額は03−05年分と合わせ、4年間で約1億円に上る見込み。再逮捕容疑には虚偽のコンサルタント契約書を作成するなどの有印私文書偽造・同行使も加えるとみられる。

 関係者によると、秋山容疑者は06年10月、山田洋行元専務宮崎元伸被告(70)=贈賄罪などで公判中=が設立した防衛商社「日本ミライズ」に対抗して米メーカーなどの販売代理店契約を維持するため、山田洋行幹部から現金25万ドルを米国で手渡されるなど計30万ドル(約3500万円)を受け取った。

 さらに、福岡・苅田港の旧日本軍毒ガス弾処理事業で神戸製鋼所から下請けを外された際に別事業をあっせんし、30万ドルの送金を受けたとみられる。

 

この記事を印刷する

PR情報



おすすめサイト

ads by adingo




中日スポーツ 東京中日スポーツ 中日新聞フォトサービス 東京中日スポーツ