西日本新聞

イオンが浅川町の牛肉販売 1都4県で、管理強化へ

2011年7月16日 20:15 カテゴリー:科学・環境
記者会見するイオンリテールの村井正平社長=16日午後、東京都千代田区

 イオンは16日、国の暫定基準値を超える放射性セシウムを含む稲わらを飼料として与えられ、福島県浅川町の畜産農家から出荷された牛5頭分の肉、計約320キロを、東京、千葉、神奈川、石川、静岡の1都4県にあるグループのスーパー計14店舗で販売したと発表した。

 同社は今後、農水省が稲わらの調査を畜産農家に要請している1都10県の肉牛について、仕入れ前の全頭検査を行うほか、直営売り場で販売する和牛に関しては、9月をめどにプライベートブランドに切り替えるなどして管理体制を強化する方針だ。

おすすめ情報【PR】
アクセスランキング
  1. 首相の「脱原発」 政策転換は新体制でこそ
  2. イオンが浅川町の牛肉販売 1都4県...写真付記事
  3. 都心にお化け屋敷16日オープン 天...写真付記事
  4. 福岡県が食肉流通業者立ち入り検査
  5. 米メディア王窮地に 英日曜紙盗聴問題...
おすすめ情報【PR】
天気・交通情報
九州・山口の天気 福岡の天気 佐賀の天気 大分の天気 長崎の天気 熊本の天気 宮崎の天気 鹿児島の天気 九州・山口の天気 交通情報
九州のりものinfo.com
特集記事
【福岡】魁皇関が史上最多1046勝
地元から激励の声
【長崎】明王朝の名将 生誕祭
【熊本】117キロの巨大スイカ
【大分】トライアルのリゾート計画地元説明会 
【鹿児島】レッサーパンダの赤ちゃん誕生
注目コンテンツ
47CLUB探検隊

【蟻月】白のもつ鍋

博多には多くのもつ鍋店が存在し、僕は今まで色んなお店でもつ鍋を食べてきました。 そんな僕ですが、ずっと気になっているお店...

>> 記事を読む

>> 47CLUB探検隊へ