メニュー編集表示ツールヘルプ新規
Check ログイン
新規ページ作成
すでにあるページをコピーして新規ページを作成 スレッドフロート型掲示板から引用して新規ページ作成(α版) ブログの内容から引用して新規ページ作成(α版) ファイルをアップロードして新規ページ作成(α版) 他のホームページから引用して新規ページ作成(α版)
[PR] 無料でホームページをつくろう @PAGES [PR] オークション情報ならオークション@PEDIA [PR] 2ch風の掲示板のレンタルなら @chs [PR] おすすめ iPhone iPad アプリ情報
@wikiで新規wikiを作成
このページを編集 このページを編集(メニュー非表示編集;α) このページをコピーして新規ページを作成 このページのページ名を変更 このページの編集モードを変更 このページの閲覧/編集権限の変更
このページにファイルをアップロード
このウィキにファイルをアップロード(FTP機能/管理者のみ利用可)
メニューを編集(メニュー部分は非表示で編集)
このページの最新版変更点 このページの編集履歴(バックアップ) このページへのリンク元 このページへのトラックバック
このページをPDFで表示(α版)
このwikiのページ一覧 編集履歴(バックアップ)のあるページ一覧 このwikiのタグ一覧 このwikiの更新情報RSSこのwikiの更新情報RSS このwikiの新着ページRSSこのwikiの新着ページRSS
このwiki内を検索 @wikiパーツ▶  @wiki便利ツール▶  このwikiの管理者に連絡
@wiki助け合いコミュニティ @wiki助け合い掲示板
wiki(ウィキ)って何?
初心者ガイド
ご利用ガイド 良くある質問 プラグイン一覧 編集モードの違いについて 不具合や障害を見つけたら 管理・設定マニュアル
@wikiパーツ:あなたのサイトにWikiデータを簡単表示!
最近更新したページの一覧を表示する 最近作成したページの一覧を表示する このwiki内を検索するフォームを表示する このwikiのタグクラウドを表示する 自動リンク辞書を利用する
@wiki便利ツール:トップページ
まとめサイト作成支援ツール RSSかんたん作成 興味キーワードをチェック!!(RSSナビ) いろんなblogのRSSかんたん作成ページ アマゾン商品検索(簡単アフィリエイト) wikiに株式情報(日本)を表示 wikiに株式情報(中国)を表示 かんたんHTML直接入力 Q&Aサイトかんたん連携作成 wikiに為替情報を表示 はてなアンテナと簡単連携


↓↓この欄からサイト内の情報を検索出来ます(各ページ最上部にある【ツール>このwiki内を検索】でも同様に行えます)
Wiki内のアイテムや装備の英数文字の表記は基本的に 半角文字 ですので、検索時はご注意下さい。

「MHP3@Wiki」へようこそ!

このページは 2010年12月1日(水)発売 の「モンスターハンターポータブル3rd(以下 MHP3)」のWiki形式攻略情報サイトです。
皆で力を合わせてMHP3を攻略して行きましょう!(Wikiの詳細は「こちら」へ)

お知らせ

  • アクセスの集中により画面が白くなって表示できない状態になったり、黒いままページの中身が表示できなくなる事があります。
    そういった場合は少し間をおいてから再アクセスするか、CTRL+F5でページを更新してみて下さい。
  • オススメ武器・防具の募集をしています。投稿はこちらへ→オススメ装備検討板(必ず先に投稿ルールを確認して下さい)
    現在議論中の内容はこちらで確認できます。→現在の議論一覧

編集時の注意事項

  • Wikiには噂や他のサイトで見かけただけの未確認の情報は記載せず、確認できた MHP3の情報 のみ記載して頂きます様お願い致します。
  • コメント欄で「~のような気がします」といった書き込みが見られますが、そういった情報では反映できませんので検証してからコメントする様にして下さい。
    検証が必要な場合は、掲示板の「情報提供・検証板」を情報提供や検証の呼びかけなどに利用して下さい。
  • @Wikiの仕様により、コメント欄のページは50KBを超えると編集ができなくなり、100KBを超えると表示ができなくなります。
    議論など長文のコメントが増えるとすぐに50KBを超えてしまいますので、長引きそうな場合は上記の検証同様に「情報提供・検証板」などに移動するようにして下さい。
  • 検索に掛からなくなるなどの問題がありますのでアイテム名やモンスター名は略したり俗称を使用したりせず記載する様にして下さい。
    コメント欄へのコメントについても反映の際に編集者の負担になりますので、同様にアイテム名などは正式な名前で記載していただくことが望ましいです。
    また、Wikiの検索機能では全角文字と半角文字が別の字として扱われるため、アイテム名や装備名などの英数文字については半角文字で統一して下さい。
  • 端材の不具合を利用した行為については不具合を利用したDUPE行為という事でチートと同じく記載はしないで下さい。掲示板も同様です。

各ページのコメント欄について

情報を投稿して頂く時はその情報をのせるべきページのコメント欄にお願いします。
投稿の際、各ページのコメント欄等で ゲーム内容に関する質問及び返答、雑談は行わないで下さい。
また、 MHP3に関係のない話や改造・チートのやり方などに関する話題 も禁止です。
ゲーム内容についての質問は『質問掲示板』へ。 雑談は『雑談掲示板』へ。
Wikiの構成や運用方針への要望、議論を呼ぶような問題提起は経緯などを残すために『要望板』へお願いします。
コメント欄で質問や問題のある書き込みに対して注意される場合であっても、できるだけ丁寧な言葉使いを心がけて下さい。
それらの行為を含めて 管理人が荒らし行為と判断した場合、Wikiの編集及び掲示板へのアクセスを禁止致します。
荒らし行為を見かけた場合は掲示板の荒らし報告用トピックに報告をお願いします。

編集の仕方について

  • 『Wiki』の編集方法の紹介を右記ページで行っていますので参考にして下さい⇒【編集方法紹介ページ
  • また、練習ページも用意してありますのでそちらもご利用下さい⇒【編集練習ページ

サイトについて

当WikiはIE5/6/7/8/Firefoxの画面サイズ幅1024ピクセル以上で正常に見える様に調整されています。
その他のブラウザでも通常の閲覧には問題ないと思いますが、もし酷く崩れる等の現象がある場合は
ご使用のOS/ブラウザ(バージョンも)を添えて問合せ先までご連絡下さい。

当サイトはリンクフリーです。事前事後報告はなくても構いませんがリンクにはトップページを記載して戴きます様お願い致します。
相互リンク希望の方はリンクページを確認してからご連絡下さい。

当Wikiの記載内容は参加者の皆様のご好意により提供されています。
記載内容をそのまま大量にコピーして自サイトのコンテンツとする行為などはご遠慮下さい。
また、インラインフレームなどにより当Wikiを自サイトのコンテンツに見せかける行為や画像の無断転載はおやめ下さい。

登録商標

(c)CAPCOM CO., LTD. 2010 ALL RIGHTS RESERVED.
"PS(マーク)""PlayStation""PSP"は株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメントの登録商標です。