きょうの特集

2007年6月18日放送分

なりきりビジネスを仕掛ける 女社長たち


今、女性たちを夢中にさせる「なりきり」 今回は、日比谷シャンテにある写真スタジオ「オプシス」と 根強い韓流ブームの中で、チョゴリを着て宮廷女官気分も味わえ食事もできる お店を取材。 それぞれの店内に定点カメラを仕込み、女性たちの反応をウォッチングした。 さらに、それぞれのビジネスを仕掛けた40代の女社長を紹介。

1.なりきり写真館「オプシス」
店のスタッフである、プロのヘアメイク・カメラマンの手によってお客さんが様々に変身していく。 40代〜60代の友達3人組は、オードリーヘップバーンやヴィヴィアンリー 叶恭子などに見事?に変身。 また、宝塚ファンの20代OLは、自前の手作り衣装で主人公になりきって写真撮影。 変身して写真を撮ることがストレス発散になる、という。 さらに、ちょっと変わったお客さんでは・・ 自分の遺影用に、いろいろな姿になりきって定期的に撮影している70代の女性がいます。これらの写真で人生のストーリーをつくりたいという。

このビジネスを立ち上げたのが47歳の黒崎社長(独身)。
平成8年に設立以来、日比谷・銀座・大阪の3店舗を展開し、年商およそ2億円。 経理から営業まで、ほとんど一人でこなし、関東・関西を行き着している。 18年前にみたアメリカの写真スタジオで、普通の主婦が気軽にメイクなどできれいに変身して写真をとっている光景をみて   「女性が美しく変身するという願望は万国共通のものだと」確信し、事業を始めた。   今後は、老人ホームなどでの「出張メイクサービス」にも力をいれていく。

平成9年2月 オプシス本店を日比谷シャンテにオープン
平成14年7月 カシャオプシスを大阪うめだ阪急にオープン
平成16年9月 オプシスクイックビューティフォトをプランタン銀座にオープン
平成17年6月 阪急百貨店に移転(うめだ阪急より)ブライダル写真も手掛ける。
現在、契約社員10名、アルバイト20名(カメラマン・ヘア&メイク)

2.なりきり韓流レストラン 王朝Cafe「 韓花房(ハンファバン)」
韓国の十二単にあたる高級チョゴリをきて、写真撮影ができ、食事もつくプラン。メニューは、美容と健康に最高に効き目のある伝統茶&スイーツや宮廷料理をイメージしたオリジナルの“重箱料理”など。 さらに、一人で写真撮影しても楽しくない!という人には、イケメン揃いの韓国人店員と、恋人気分での写真撮影もできます。

●宮廷チョゴリ写真撮影付スイーツプラン ¥4000
□ スイーツ盛り合わせ(3種)
(タルト/シフォン/アイス/フルーツ)
□伝統茶
□宮廷チョゴリ写真撮影付
●宮廷チョゴリ写真撮影付ディナープラン ¥6000
金〜日曜には、40代〜を中心に、盛り上がる。
わざわざ地方から出向く方もいる。

このビジネスを立ち上げたのが47歳の青柳邑果(あおやぎ・ゆうか)社長(一児の母)。
情報、占い、コミュニケーションゲームなどのケータイサイト運営、レストラン経営、雑誌、女性が参加して楽しめるサービスを提供。もっとも多いのが30代〜50代の女性。

・運営している携帯サイト「韓流大好き!」の会員はほとんどが女性で、35万人。
・韓国のあらゆる情報が手に入ると人気を集めている。
数年前まで年商8千万円だった会社が6億円ほどに急成長。
・料理は得意で、お店のメニューも自らプロデュースしている。
・会社は現在社員70名で、昨年上場も果たした、敏腕経営者。
・在日韓国人2世として生まれ、幼少の時はかなり苦労した。
31歳のときに出産。その後離婚。出産当時は仕事もうまくいかずに将来の見通しも立たなかった。
・8年ほど前に今の会社を設立。4年ほど前までは会社で寝泊りし  最愛の娘(現在、中3)は、小学生の時は、会社から登校していた。(一緒に会社に泊まって机の下で一緒に寝泊りしてた)
子供がこころの支えであり良き応援者。
現在は年下の男性と再婚。

40代以上の女性を元気にしたいと考えている。

毎週月曜日〜金曜日8時〜9時55分放送!!