レビューを検索

新規会員登録
ログイン
ホーム>>商品レビュー>>ten_du0さん>>商品レビューと評価の一覧>>

Diskeeper 2011J Pro Premierのレビューと評価

Diskeeper 2011J Pro Premier

[ディスクツール]相栄電器

Diskeeper 2011J Pro Premier

購入価格:¥13,000 購入日:2011年6月 購入店:未記入

みんなの評価みんなの評価:4.0 / 5.0 (1商品レビュー)

►レビュー数:1 ►ブックマーク数:0

ten_du0さんの評価

満足度:4 star rating

価格
使いやすさ
機能性
安定性

HyperFastの効果チェックしてみました

動いてるかどうかワカンナイところw ・クイック起動

進化してるんだろうけどあんまわかんないw

インストール後一ヶ月の状態
てわけで今回は相栄電器の販売してるデフラグソフト・Diskeeper 2011のご紹介です

冒頭から感想を言ってしまうと…
以前のバージョン・2010のレビューをしたときはあまり乗り気で無かったんですが…
今回のバージョンを使ってみて「あんま変わってないのかな?」と感じるのに、一年半ほどの間に自分自身の受け取り方が変わった(…まぁ屑みたいなソフトとか自分の不始末で起動しなくなったりとか色々有りましたしハードルがエラク低くなってる…w)のか、ちょこっと感想が変わってしまいましたw


● 機能
基本的には以前のバージョン・2010で有った機能
・IntelliWrite
書き込み時に断片化を予防することで、書き込みスピードを向上させるらしいです
・Terabyte Volume Engine
テラバイト以上の領域を持つボリュームも想定したオリジナルのデフラグエンジン
・I-FAAST 2.0
コレ、前回のレビューでは「ヨクワカラン」と書いてたんですが
頻繁にアクセスするファイルの配置を最適化することで、通常のデフラグの状態から更に平均10-20%アクセススピード改善(製品説明より抜粋)
と言うことで、やはり利用率が高いファイルをディスク内の高速な位置に配置してアクセス速度を向上させようというモノらしいです
…前回のレビューでは適当に書いたんですけど、大きくは間違ってないようで良かったですw
・InvisiTasking
負荷が掛かってるような状態でも、バックグラウンドで高速かつ有効にアイドルリソースを使用してデフラグ処理を行えるよう制御できるらしいです
なんて機能に加えて…
・Instant Defrag
IntelliWriteで断片化が防げなかったファイルを、自動デフラグしちゃう機能みたいです
が加わったって感じなのかな?
各部マイナーチェンジはされてそうですけど、2010でも十分完成してたんだと良い風に受け取っておきましょうw

で、今回もwith HyperFast(リクエストめんどくさかったんで通常版にレビューしちゃってますけどw)なんですが…
SSDの寿命とパフォーマンス向上に役立つアドイン的な機能らしいんですけど、DiskeeperをインストールしてるPCではSSD使って無いし意味ないんですよね ('A`)
…でもSSD使ってる人は、せっかくなんで(差額も¥2000程度だし)HyperFast付きを買った方が良いんで無いかと思います


● インターフェイス
マニュアル(手動での)デフラグについては動画中でやってみたので、速度などについてはソチラを参考にして貰うとしまして…
まぁ、インストール終わったら、InteliWriteと自動デフラグとI-FAAST(SSDのドライブならHyperFast(SSDボリューム)も)のプロパティ開いて有効にしとけば、後は何も弄ることありませんw
使用始めて一ヶ月程度ですけど、システムドライブも含めた全てのドライブが未だに断片化20コ未満・状態は「良好」判定です(ブートタイムデフラグだけは有効にしてなかった状態でこんな感じでした)(画像1枚目 参照)


● まとめ
きっと○menさんがゴッツ骨太のレビューをしてくれると信じて、今回は軽めで終わっておきたいと思います
…等と誤魔化しつつ終わろうと思うんですが…
正直言うと、オマカセで設定しちゃって何の不具合もなく一ヶ月が過ぎてしまったんで、感想の書きようが無いんですよねw
まぁ存在を感じさせない(インストールしてたことすら忘れてしまいそうでしたが…w)くらい動作やソレに伴った重さを感じさせないってのはスゴイ事なんでは無いかと…

効果も…
ほったらかしで上記のような状態はスゴイんだと思うんですが…基本的にデフラグ嫌いなのであんま実感はありませんw
ただ、製品の機能の解説では
◆ 全自動で常にリード/ライトスピードを最大化
- I/Oアクティビティを平均40%削減
- バックアップスピードが30%向上
◆ システムの安定性が30%向上
◆ システム寿命が平均2年半延長
◆ サイト全体で12%のエネルギー節約
なんて書かれており、(この説明通りなら)ディスクアクセスの向上や安定化・寿命向上だけでなく、システムの節電まではかれるんだとすれば、今年の夏に最適なソフトなんでは無いかと思います


--------------------


いまからチョコッと試したいことがあるので…後ほど画像とともに追記します
追記 - 11/07/09
と言うわけで、シリコンパワーの安SSDでHyperFastの効果が出るのかどうかを確認してみました
めんどくさかったのでCrystalDiskMarkだけですけどw

【 HyperFast 有効 】
-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0 x64 (C) 2007-2010 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
-----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]

Sequential Read : 147.148 MB/s
Sequential Write : 89.165 MB/s
Random Read 512KB : 136.223 MB/s
Random Write 512KB : 48.795 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 13.928 MB/s [ 3400.3 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 1.683 MB/s [ 410.9 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 14.878 MB/s [ 3632.2 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 1.657 MB/s [ 404.6 IOPS]

Test : 1000 MB [I: 46.5% (9.7/20.9 GB)] (x5)
Date : 2011/07/08 22:04:28
OS : Windows 7 Ultimate Edition [6.1 Build 7600] (x64)
【 HyperFast 無効 】
-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0 x64 (C) 2007-2010 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
-----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]

Sequential Read : 148.524 MB/s
Sequential Write : 89.355 MB/s
Random Read 512KB : 137.307 MB/s
Random Write 512KB : 49.253 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 14.096 MB/s [ 3441.4 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 1.665 MB/s [ 406.4 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 15.035 MB/s [ 3670.7 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 1.660 MB/s [ 405.3 IOPS]

Test : 1000 MB [I: 46.5% (9.7/20.9 GB)] (x5)
Date : 2011/07/08 21:55:53
OS : Windows 7 Ultimate Edition [6.1 Build 7600] (x64)
HyperFastを有効にした状態の方が微差ではありますが無効時よりスコアが全体的に悪いです

最高値しか表示出来ないCrystalDiskMarkでは安定度は計れないので、一応、上記計測時の他の計測値もメモってみました
(5回計測で回したんですが5回目は眼で確認出来なかったんで省略してあります)
(平均と、「最大値-最小値」も合わせて表記してあります)
【 HyperFast 有効 】
Sequential Read : 147.1 / 146.7 / 146.9 / 147.1 / ?(平均 146.95 / 差 0.4)
Sequential Write : 89.16 / 82.50 / 83.83 / 82.38 / ?(平均 84.47 / 差 6.78)
Random Read 512KB : 136.1 / 135.7 / 136.2 / 130.9 / ?(平均 134.73 / 差 5.2)
Random Write 512KB : 48.80 / 41.03 / 27.13 / 37.29 / ?(平均 38.56 / 差 21.67)
Random Read 4KB (QD=1) : 13.40 / 13.93 / 13.92 / 13.44 / ?(平均 13.67 / 差 0.53)
Random Write 4KB (QD=1) : 1.228 / 1.683 / 1.589 / 1.662 / ?(平均 1.541 / 差 0.455)
Random Read 4KB (QD=32) : 14.88 / 14.32 / 14.89 / 14.88 / ?(平均 14.74 / 差 0.57)
Random Write 4KB (QD=32) : 1.657 / 1.426 / 1.485 / 1.356 / ?(平均 14.81 / 差 0.301)
【 HyperFast 無効 】
Sequential Read : 148.5 / 147.9 / 143.8 / 148.5 / ?(平均 147.2 / 差 4.7)
Sequential Write : 87.45 / 89.22 / 89.35 / 82.46 / ?(平均 87.12 / 差 6.89)
Random Read 512KB : 132.2 / 137.1 / 137.3 / 136.6 / ?(平均 135.8 / 差 5.1)
Random Write 512KB : 49.25 / 22.56 / 24.35 / 30.94 / ?(平均 31.78 / 差 26.69)
Random Read 4KB (QD=1) : 14.10 / 14.07 / 14.00 / 13.52 / ?(平均 13.92 / 差 0.58)
Random Write 4KB (QD=1) : 1.511 / 1.144 / 1.665 / 1.663 / ?(平均 1.496 / 差 0.521)
Random Read 4KB (QD=32) : 15.03 / 14.62 / 14.52 / 15.04 / ?(平均 14.80 / 差 0.52)
Random Write 4KB (QD=32) : 1.424 / 1.422 / 1.660 / 1.190 / ?(平均 1.424 / 差 0.470)
HyperFastを有効にした方がブレ幅(上記の「差」の値)が小さい傾向にあるようですが…コッチも微差かな?

なんとなくマッハドライブに似た傾向を感じなくもないので、もしかすると計測のサイズを小さくすればHyperFastに有利だったりしたのかな?
今回のテストでは少なくとも目に見えるような効果が出ることはありませんでした


--------------------

追記 - 11/07/09
テストするファイルサイズを小さくしてみたら何か差が出るかも?
…と思って試してみましたが…
【 HyperFast 有効 】

Sequential Read : 139.9 / 142.2 / 143.2 / 143.6 / 145.2
Sequential Write : 67.14 / 60.27 / 62.33 / 66.86 / ?
Random Read 512KB : 134.7 / 135.1 / 134.6 / 134.3 / ?
Random Write 512KB : 43.09 / 43.00 / 41.43 / 43.16 / 48.68
Random Read 4KB (QD=1) : 14.10 / 13.52 / 14.10 / 14.07 / ?
Random Write 4KB (QD=1) : 1.677 / 1.707 / 1.911 / 1.587 / ?
Random Read 4KB (QD=32) : 15.09 / 15.14 / 14.56 / 15.14 / ?
Random Write 4KB (QD=32) : 1.658 / 1.626 / 1.898 / 1.665 / 1.906

-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0 x64 (C) 2007-2010 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
-----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]

Sequential Read : 145.161 MB/s
Sequential Write : 67.141 MB/s
Random Read 512KB : 135.077 MB/s
Random Write 512KB : 48.682 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 14.103 MB/s [ 3443.1 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 1.911 MB/s [ 466.5 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 15.145 MB/s [ 3697.5 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 1.906 MB/s [ 465.3 IOPS]

Test : 50 MB [I: 46.5% (9.7/20.9 GB)] (x5)
Date : 2011/07/09 9:03:33
OS : Windows 7 Ultimate Edition [6.1 Build 7600] (x64)
【 HyperFast 無効 】

Sequential Read : 135.0 / 136.8 / 134.1 / 134.3 / 137.5
Sequential Write : 72.74 / 68.22 / 88.99 / 88.43 / 89.25
Random Read 512KB : 135.8 / 136.4 / 135.8 / 136.3 / ?
Random Write 512KB : 56.16 / 56.29 / 46.90 / 56.45 / ?
Random Read 4KB (QD=1) : 14.07 / 14.13 / 14.04 / 14.13 / ?
Random Write 4KB (QD=1) : 2.118 / 2.130 / 1.778 / 2.123 / 2.131
Random Read 4KB (QD=32) : 15.04 / 15.03 / 14.52 / 15.05 / 15.06
Random Write 4KB (QD=32) : 2.146 / 2.149 / 1.864 / 2.142 / 2.149

-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0 x64 (C) 2007-2010 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
-----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]

Sequential Read : 137.473 MB/s
Sequential Write : 89.247 MB/s
Random Read 512KB : 136.403 MB/s
Random Write 512KB : 56.449 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 14.126 MB/s [ 3448.8 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 2.131 MB/s [ 520.2 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 15.060 MB/s [ 3676.7 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 2.149 MB/s [ 524.8 IOPS]

Test : 50 MB [I: 46.5% (9.7/20.9 GB)] (x5)
Date : 2011/07/09 8:56:11
OS : Windows 7 Ultimate Edition [6.1 Build 7600] (x64)
完全に徒労でしたw
シーケンシャルの読み書きで若干差が出てますけど、一勝一敗な状態ですしねぇ…
HyperFastを使ってのパフォーマンス向上に関しては、少なくとも我が家では感じられるようなモノではないという感じでした


--------------------

HDDユーティリティ レビュー

● コピー / バックアップ ●
・LB コピー ワークス10
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=26999
・DriveClone 7 Pro
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=35988
・HD革命/BackUp Ver.10
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=39977
・PowerBackup 2.5
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=40660
・LB イメージ バックアップ10
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=41326
・LB コピー ワークス11
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=42556
・HD革命/BackUp Ver.9
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=42664
・Norton Ghost 15.0
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=57343
・HD革命/BackUp Ver.11
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=68175
・HD革命/Disk Mirror Ver.2
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=68324

・Roxio Creator 2010
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=41988
・Nero Multimedia Suite 10
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=45117
・Roxio Creator 2011
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=45713

● 統合型 ●
・Paragon Hard Disk Manager Suite 9.0
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=28993
・Paragon Hard Disk Manager Suite 10
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=35001
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=35061
・Acronis True Image Home 2010
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=37802
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=37870

● デフラグ ●
・Diskeeper 2010
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=27730
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=27949
・PowerX PerfectDisk 11 Pro
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=38954
・O&O Defrag 14 Professional Edition
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=56638

● 引越 ●
・マカセル 引越 Windows7対応版
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=50946
・ファイナルパソコン引越し7Pro
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=51032
・完全パソコン引越8
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=68917

● その他 ●
・LB ブートマネージャー+ LB パーティションワークス
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=28189
・Acronis Disk Director Suite 10
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=31035
・Acronis Disk Director 11 Home
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=49611

・BOOT革命/USB Memory Ver.2
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=30697
・BOOT革命/USB Ver.4 Professional
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=68488
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=68597
・BOOT革命/USB Memory Ver.3
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=68793

--------------------
2011/07/08 17:54

閲覧者(147

コメント(2

33人中、33人のユーザーが、このレビューを「役に立つ」と投票しています。

Omenさん

ウググググッ、見透かされている><


このアプリはハードウェア構成変えていなくても、OSを入れなおす度にアクティベーションに失敗するのがムカついてくるのですが、その辺は直っているのですかね。


辛い、辛いわぁ><

ten_du0さん投稿者

最近はほんとハードウェアの入れ替えはおろかOSの入れ直しもしてる暇が無くて…その辺りもキットOmenさんのレビューで解決されるんじゃないかと楽しみにしてます
超人任せ(´∀`*)ウフフ

コメントを書く
するとコメントの投稿、レビューの評価、運営管理者への通報をすることが出来ます。
まだ会員登録していない方は、こちらのよりお手続きください。
 送 信

Diskeeper 2011J Pro Premier

[データ更新日時:2011/07/16 23:20]
最安値¥7,950
平均価格:¥9,728

価格比較リスト

※購入前に、必ず注意事項をお読み下さい。

このレビューまたはこの商品に関連するツイート

Twitter上の関連するツイートを抽出したものであり、(株)ベンチャーリパブリックが管理するものではございません。

Facebookでconeco.netの最新情報をチェック!

購入に際してのご注意

  • coneco.netは価格比較サイトです。商品を取り扱う販売店ではありません。
  • 当サイトに掲載されている情報は常に正しい情報(価格・スペック等)を掲載できるよう心掛けておりますが、まれに誤った情報を掲載する可能性がございます。
  • 当サイトに掲載されている商品の画像について、正誤に関しては保証いたしかねます。
    ご購入前に必ずメーカーサイトや購入先のショップでご確認ください。画像について
  • 当サイトに掲載されている送料について、ご購入前に必ず購入先のショップでご確認ください。
  • 購入前に必ずメーカー・各販売店で正確な情報をご確認ください。
  • 当サイトに掲載されている価格情報は、必ず「更新日時」も踏まえたうえでご参考ください。
  • 当サイトを利用して生じた損失・損害等、いかなる不利益も当社は保証いたしかねます。あらかじめご了承ください。免責事項
  • 価格等の間違いにお気づきの場合は、お手数ですがお問い合わせページからご連絡下さい。
  • ポイントパーク ボタンをクリックして『coneco.netポイントパーク』経由で購入すると現金に交換できるポイントがもらえます。
  • ポイントパーク ボタン以外のリンクをクリックした場合ポイントは加算されませんのでご注意ください。
  • 複数回購入される場合は、その都度 ポイントパークボタンをクリックしてショップで購入してください。
  • 〔ガイド〕coneco.netポイントパークとは?   〔よくあるご質問〕ポイントの獲得について

ネット通販をご利用の際の注意点