レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
神アプリを探すスレ Android版 part8
- 1 :SIM無しさん:2011/07/07(木) 12:06:26.58 ID:GCEnM3LQ
- 神アプリを探したり、普通に「良アプリ」とか「オススメアプリ」をあげるスレ
質問は
【Android】教えて!ドロイド君!Part16【質問スレ】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1309392533/
【前スレ】
神アプリを探すスレ Android版 part7
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1308903470/
【過去スレ】
神アプリをあげるスレ Andorid版
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1289118594/
神アプリをあげるスレ Andorid版 part2
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1295150297/
神アプリをあげるスレ Android版 part3
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1298109872/
神アプリをあげるスレ Android版 part4
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1301154381/
神アプリをあげるスレ part5
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1303025132/
神アプリをあげるスレ part6
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1305679579/
- 2 :SIM無しさん:2011/07/07(木) 12:07:27.39 ID:GCEnM3LQ
- ・電話 Dialer One 電話帳R g電話帳 Garlic電話帳 Jブック2
・メール k-9 mail mod.Email Imoni
・入力 ATOK OpenWnn フリック Simeji Graffiti for Android
・マッシュ Emoji Picker Jot メアドピッカー aNdClip マッシュリレー けちゃっぷをきのこにそえて カオ帳
・ホーム Launcher pro ADW.Launcher Zeam Go Launch Home Switcher dxtop
・ロック Widget Locker LockBot NoLock AutoLock
・ウィジェット Simi Folder Simi Clock Desktop VisualizeR Minimalistic Text widgetsoid audiomanager ExtDatewidget SwitchPro
・ライブ壁紙 MultiPicture Live Wallpaper Overlay Skin
・ブラウザ Galapagos Dolphine HD xScope Maxthon Miren
・管理 MySetting APNdroid Quick Settings quicksysteminfo
・アプリ管理 アストロファイルマネージャ Apps Organizer FolderOrganizer esファイルエクスプローラー
・タスク・ラウンチャー AltTabApps Advanced Task Manager Advanced Task Killer Task Switcher Swipepad PreHome multitasking Pro Button Shortcut Motion Launcher
- 3 :SIM無しさん:2011/07/07(木) 12:08:06.84 ID:GCEnM3LQ
- ・QR QRコードスキャナー QuickMark QR我風
・ミュージックプレイヤー MixZing PowerAMP Music Winamp MortPlayer Meridian Zimly Flip bTunes
・動画 RockPlayer Universal ニコニコPlayer
・同期(音楽) doubleTwist Easy Phone Tunes iSyncr
・メモ EverNote Cath Notes AK Notepad
・Twitter Tweetdeck twicca seesmic
・オンラインストレージ Dropbox SugarSync
・読書 青空読手 縦書きビューア A・文庫
・カレンダー ジョルテ
・カメラ FX Camera Camera360 Vignette
・その他 Screebl Lite Ringdroid shrinkpipe 寝るときHOME 履歴消しゴム Androidメーカー Tasker Remote Desktop Screen Filter 画面メモ なまず速報
・要root Barnacle Wifi Tether ShootMe Titanium Backup SetCPU rootexplore market enabler adFree clocksync autostarts AppWidgetPicker metamorph
・画像 QuickPic
・ファイラ Ghost Commander
・Twitter Plume
・漫画 perfectviewer
- 4 :SIM無しさん:2011/07/07(木) 12:10:06.72 ID:IggCw3Vp
- 刀、 , ヘ
/´ ̄`ヽ /: : : \_____/: : : : ヽ、
,. -‐┴─‐- <^ヽ、: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : }
/: : : : : : : : : : : : : :`.ヽl____: : : : : : : : : : : : : : : : : : /
,. -──「`: : : : : : : : : :ヽ: : : : : : : : :\ `ヽ ̄ ̄ ̄ フ: : : : :/
/: :.,.-ァ: : : |: : : : : : : : : :\: : : : :: : : :ヽ \ /: : : :/
 ̄ ̄/: : : : ヽ: : : . . . . . . . . . . .、 \=--: : : :.i / /: : : : :/
/: : ∧: \: : : : : : : : : : ヽ: :\: : : 〃}/ /: : : : :/ 、
. /: : / . : : :! ヽ: : l\_\/: : : : :\: ヽ彡: : | /: : : : :/ |\
/: : ィ: : : : :.i: : | \!___/ ヽ:: : : : : : :\|:.:.:.:/:! ,': : : : / |: : \
/ / !: : : : :.ト‐|- ヽ \: : : : : l::::__:' :/ i: : : : :{ |: : : :.ヽ
l/ |: : :!: : .l: :| \: : : l´r. Y {: : : : :丶_______.ノ: : : : : :}
l: : :l: : :ト、| 、___,ィ ヽ: :| ゝ ノ '.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /
|: : :ト、: |: :ヽ ___,彡 ´ ̄´ ヽl-‐' \: : : : : : : : : : : : : : : : : : イ
!: :从ヽ!ヽ.ハ=≠' , ///// ///u /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
V ヽ| }/// r‐'⌒ヽ イ〉、
ヽ、______ー‐‐' ィ´ /:/:7rt‐---、 こ、これは>>1乙じゃなくて
ィ幵ノ ./:/:./:.! !: : : : :!`ヽ ポニーテールなんだから
r‐'T¨「 |: | !:.∨:/:./: :| |: : : : .l: : : :\ 変な勘違いしないでよね!
/: : .|: :| !:.!ィ¨¨ヾ、:.:/ !: : : : l: : : : : :.\
- 5 :SIM無しさん:2011/07/07(木) 12:15:25.53 ID:ipH8cabQ
- skip memoもテンプレに入れていい気がする
- 6 : 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/07/07(木) 12:20:14.63 ID:unWmcG2P
- perfect task switcherが入ってないとかおかしすぎだろ(´・ω・`)
- 7 :SIM無しさん:2011/07/07(木) 12:25:13.67 ID:q4l2mD8J
- esはアプリ管理としては神じゃなくね?
あとapps〜とfolder〜は片方でいいような
- 8 :SIM無しさん:2011/07/07(木) 12:26:40.80 ID:ipH8cabQ
- >>1
とりあえず乙
- 9 :SIM無しさん:2011/07/07(木) 12:35:27.47 ID:7O43Bq4a
- >>1乙
>>2-3は次スレまでに整理するとしようか
- 10 :SIM無しさん:2011/07/07(木) 12:40:25.88 ID:gQrxsmSv
- >>5
あと、Smart Shortcut もね。アプリ管理系として。
- 11 :SIM無しさん:2011/07/07(木) 12:49:59.25 ID:GCEnM3LQ
- >>10
Smart Shortcut てマーケットに見当たらないんだけど
Smart Shortcuts のことなら、FolderOrganizer のパクりなんだろ
- 12 :SIM無しさん:2011/07/07(木) 15:25:07.21 ID:nRgSBTO7
- >>6
2.3だと不都合あるからなぁ…。
commantalb、automatic task killer系みたいに一世風靡したが今は過去の栄光アプリだと思います。
- 13 :SIM無しさん:2011/07/07(木) 15:36:11.86 ID:S4kB9+nj
- オススメのrssリーダーってなに?
- 14 :SIM無しさん:2011/07/07(木) 15:43:02.68 ID:9rBaxAjo
- >>11
Smart Shortcutマーケットに有るけどなあ。
Folder Organizerと、どっちがいいんだろ?パーミッションはSmart Shortcutの方が安全っぽいかな?
- 15 :SIM無しさん:2011/07/07(木) 15:43:22.76 ID:TAVhm9C2
- 乙
そろそろテンプレの中を削ったりしないと多くなる一方だな
- 16 :SIM無しさん:2011/07/07(木) 15:51:06.12 ID:q408IcxI
- QRコードリーダーにそろそろエレコムのを入れてもいいはずだ
- 17 :SIM無しさん:2011/07/07(木) 15:59:42.45 ID:Cg9M8oxl
- >>13
マイナーだけどRssDemon
- 18 :SIM無しさん:2011/07/07(木) 16:11:29.32 ID:9rBaxAjo
- Smart Shortcutと、Folder Organizerの違いはなに?
SSずっと使ってるけど、試しにFO入れてみた。
出来ることは本当似てるな。
並び替え出来るのはFO良いね。
他に、これは!って特徴の違い知ってる人いたらおせーて!(m_m)
- 19 :SIM無しさん:2011/07/07(木) 16:15:55.91 ID:vFsJ7gE6
- 見た目
- 20 :SIM無しさん:2011/07/07(木) 16:17:10.42 ID:ZNmGU0a7
- >>13
greader
Google reader と同期取れるし、便利。
- 21 :SIM無しさん:2011/07/07(木) 16:20:21.37 ID:SzwiSfgf
- 名前
- 22 :SIM無しさん:2011/07/07(木) 16:23:15.76 ID:9rBaxAjo
- >>19 21
ありがとうね(-.-#)
- 23 :SIM無しさん:2011/07/07(木) 16:25:00.45 ID:hNGMm0Kc
- マーケットで検索掛けてもSmart Shortcutが見つからない
機種限定なのかな
- 24 :SIM無しさん:2011/07/07(木) 16:31:14.93 ID:/4wYPGy3
- 俺も見つけられない
改めて確認するが↓このSmart Shortcuts(複数形)とは別アプリなんだよな?
http://market.android.com/details?id=com.rhmsoft.shortcuts
- 25 :SIM無しさん:2011/07/07(木) 16:33:54.98 ID:7O43Bq4a
- Smart Shortcutsの間違いじゃないのか
- 26 :SIM無しさん:2011/07/07(木) 16:34:37.26 ID:clGPF/mB
- >>24
いえ、同一ですよ
違いは表示の速さとかスター並び替えとかそういうところ
自分はシンプルなapps organizerだけど
- 27 :SIM無しさん:2011/07/07(木) 16:37:08.82 ID:K5rgtU6f
- これ?
http://androider.jp/a/268d2372cec46585/
- 28 :SIM無しさん:2011/07/07(木) 16:40:56.61 ID:/4wYPGy3
- いろんなスレでオススメしてる連中が皆Smart Shortcut表記に間違ってたのは
結局一人が宣伝して回ってたってことか
- 29 :SIM無しさん:2011/07/07(木) 17:36:41.64 ID:MtpPU+Ts
- >>28
正解!
- 30 :SIM無しさん:2011/07/07(木) 17:57:50.33 ID:LyxcsHia
- g電話帳に発信確認機能が追加されているな。
なにげに使いやすい。発信確認アプリがいらなくなった。
- 31 :SIM無しさん:2011/07/07(木) 18:51:39.96 ID:HiRmWFsP
- super managerは?
Root〜よりいいと思うんだが
- 32 :SIM無しさん:2011/07/07(木) 19:18:38.08 ID:IwWx4/uh
- タスク切り替えの神アプリ教えろやがれ
サムネイル表示できるのがよい
- 33 :SIM無しさん:2011/07/07(木) 19:19:29.37 ID:ms6WCkNO
- 断る
- 34 :SIM無しさん:2011/07/07(木) 19:29:36.56 ID:FGZ3WeNS
- >>32
comand talbとか言う奴があった気がする
- 35 :SIM無しさん:2011/07/07(木) 19:34:41.70 ID:o27g3WqU
- >>34
なくね?
- 36 :SIM無しさん:2011/07/07(木) 19:36:20.01 ID:Tu2gn8IA
- >>34
いくらなんでも綴りが酷すぎるだろ
- 37 :SIM無しさん:2011/07/07(木) 19:36:38.01 ID:IwWx4/uh
- >>34
commantalbか?
サムネイルないっぽい
そしてコメント欄が2.2やら2.3やらに対応してないと悲壮感に満ちている
- 38 :SIM無しさん:2011/07/07(木) 19:38:22.11 ID:IwWx4/uh
- ちなみにperfect task switcherとvisual task switcherは試したが
なぜかちょいちょい起動中のアプリが表示されなくなったりする
- 39 :SIM無しさん:2011/07/07(木) 19:40:18.38 ID:WBu3T1Ww
- 前スレで出てたauto memory managerだけど、auto cleanerのチェック外したのに、少しして立ち上げるとチェックついてるけど、仕様かな?
- 40 :SIM無しさん:2011/07/07(木) 19:52:55.59 ID:BHnMR24O
- まだスレはじめのほうだから誰か答えてくれると期待して…
RSSリーダーで、ReadItaLaterと連携できるアプリはどれ?
- 41 :SIM無しさん:2011/07/07(木) 20:04:48.75 ID:pLJky/Cd
- >>40
androidに「read it later」や「イルカのRILのプラグイン」入れてたら、
ページを共有(googlereaderでじゃなくて、androidのintentを投げる方)や送るって機能があるアプリならなんでもいけるよ。
「greader」は、リスト表示ではロングタップ→送る→RIL、ページ表示では下の共有(送る)アイコンクリック→RTL。
pulseならページ表示中ならワンタップでRILに登録できる。
ただ、list表示画面でページを一動作でRTLに登録できるのはちょっと知らない。
- 42 :SIM無しさん:2011/07/07(木) 20:10:30.26 ID:9rBaxAjo
- >>29
いや、違うよ。俺が前スレから間違って-sをつけずに書き込みしちゃったのを、他の人も、そのままコピーで使ったり、単語登録したりして-s無しで皆さん書いちゃったんだろーと思う。
まぎらわしいことしてごめんm(_ _)m
- 43 :SIM無しさん:2011/07/07(木) 20:12:00.94 ID:Q8eGow12
- >>42
くるしい
- 44 :SIM無しさん:2011/07/07(木) 20:12:04.80 ID:B0MY9mrt
- >>42
いいってことよ
- 45 :SIM無しさん:2011/07/07(木) 20:14:19.84 ID:BHnMR24O
- >>41
どうもありがたう!!
それでできたのかぁ…
送れればどれでもできたのは意外ですた
1操作でできるのはなさそうですね、ちょっと残念だけどこれからに期待
そして俺もgreader使ってるんでこれからもっと便利に使えると思う
とんくす!
- 46 :SIM無しさん:2011/07/07(木) 20:17:54.53 ID:H9pJgtkG
- >>13
前スレでjustreader進められてしばらく使った。
バッテリー消費がnewsrobより多いのと、たまに再ログイン求められるのがいくない。
端末のアカウント情報使ってないとみた。
見た目はいいのに残念
- 47 :SIM無しさん:2011/07/07(木) 20:28:50.67 ID:/7EMnjCW
- ちょwww
糞ゲーwww
http://www.espandroid.com/aplicaciones_android/entretenimiento/jp.co.fuate.unko/.php
- 48 :SIM無しさん:2011/07/07(木) 20:47:05.13 ID:8wfziay1
- ここは神だけにしてくれ迷惑だ
- 49 :SIM無しさん:2011/07/07(木) 21:04:30.46 ID:b45BRYK+
- (・`ω´・)ですな
- 50 :SIM無しさん:2011/07/07(木) 21:12:22.10 ID:u60o4+p2
- `´o(´∀`)ノ=з=з=з Σ(・ω・)
- 51 :SIM無しさん:2011/07/07(木) 21:24:53.65 ID:b45BRYK+
- (・ω`´・) ムンッ!
- 52 :SIM無しさん:2011/07/07(木) 21:25:26.07 ID:FwArghz9
- alttabappというアプリもあるね。
- 53 :SIM無しさん:2011/07/07(木) 21:43:52.06 ID:r4kKMZjU
- アイコンの色を変えれるアプリってありますか?
- 54 :SIM無しさん:2011/07/07(木) 21:48:46.46 ID:Q8eGow12
- そういうスレじゃねーがら
- 55 :SIM無しさん:2011/07/07(木) 22:01:33.24 ID:82v+u5yl
- >>54
東北?
- 56 :SIM無しさん:2011/07/07(木) 22:14:06.70 ID:C9KM7cXO
- App 2 SD Free は必須だと思う。
とくに SD カード容量が小さい機種では。
それとも、類似機能を持つアプリがすでにテンプレに上げられている?
- 57 :SIM無しさん:2011/07/07(木) 22:17:20.08 ID:8HUDz4HT
- Folder Organizerは新しいアプリをインストールしたら、どこに分類するか聞いてくれるね。
これは(たぶん)Smart Shortcutsにはない機能。 有ったらごめん。
アプリ管理という意味ではFOの方が優れてるのかな。
- 58 :SIM無しさん:2011/07/07(木) 22:32:59.70 ID:dAHKZQ8j
- >>52
サムネイルないっぽい(´・ω・`)
- 59 :SIM無しさん:2011/07/07(木) 22:33:59.32 ID:3wR4ZHot
- >>56
N1やdesireならGemini App Managerの方がいいと思う
- 60 :SIM無しさん:2011/07/07(木) 22:40:37.79 ID:b45BRYK+
- Xperia限定みたいだけどvisualizr 暇潰しによさげ(・`ω´・)
- 61 :SIM無しさん:2011/07/07(木) 23:05:14.88 ID:ZqzYSWFw
- >>3
といったーはなんで二つあるの?
4スレくらい前から言われてるけど
- 62 :SIM無しさん:2011/07/08(金) 00:43:49.61 ID:Ft/IHObx
- smart shortcutsやfolder organizerって必要なのか?
ホーム画面をスッキリさせたいなら見えんちゃーの方がいいし
アプリ管理ならAWDのドロワー内グループ登録で十分だろ
- 63 :SIM無しさん:2011/07/08(金) 00:47:53.78 ID:stbs8n7z
- 無料のmp3が拾えるアプリ教えて下さい。
- 64 :SIM無しさん:2011/07/08(金) 00:49:44.16 ID:ipIK49NU
- ありますよ、ちょっと待っててくださいね。
- 65 :SIM無しさん:2011/07/08(金) 00:52:21.13 ID:Z4jyQf6A
- >>62
必要な人はいる
必要ない人はいらない
それでええレットイットビー
- 66 :SIM無しさん:2011/07/08(金) 01:00:16.68 ID:Ft/IHObx
- >>65
おk、話題になってたから入れてみたんだが
俺にはいらないものだったらしい
- 67 :SIM無しさん:2011/07/08(金) 01:07:00.43 ID:TQxxI9+K
- 俺は名前からして恥ずかしくて試す気にならないんだけど、
見えんちゃーってさ、
ホームボタン押してホームに戻って、
見えんちゃーウィジェットを置いてるスクリーンに移動して、
見えんちゃーウィジェットをタップして初めてランチャーが表示されるの?
まさかこんな手間の掛かるランチャーなんて恥ずかしくて使えないんだけど、
誰か俺の認識が間違いだと言ってくれ
- 68 :SIM無しさん:2011/07/08(金) 01:10:08.56 ID:EntECROW
- あぁ、そうだな
- 69 :SIM無しさん:2011/07/08(金) 01:13:58.87 ID:Ft/IHObx
- >>67
その通りだよ。
すぐ飛びたいならtask switcherやswipe padやks launcherがあるしね。
- 70 :SIM無しさん:2011/07/08(金) 01:22:19.17 ID:kmerCqRc
- 例えばメールの返信で引用文を使った場合にカーソル以降の文字をDELキー長押しで一括で消したり
出来る物ってある?
もしくはボタンを好きに割当出来るアプリとか
ウイルコムのZERO3を使っていてそういうツールがあってとても重宝していたので
- 71 :SIM無しさん:2011/07/08(金) 01:34:07.04 ID:mW0xfhY0
- >>70
ATOKならそういう機能ある
ボタンを好きに割り当てるってのは検索ボタン長押しでアプリ起動とかそういう事?
それならいくつかある
- 72 :SIM無しさん:2011/07/08(金) 01:45:28.93 ID:UXV2W+v8
- 自動壁紙せっちゃん!!
自分は最高♪
- 73 :SIM無しさん:2011/07/08(金) 02:05:52.13 ID:kmerCqRc
- >>71
即レスありがとう。ATOKに付いているのね
DELキーだけだと使いににくくてBSキーを配置、もしくは混合させたり
ボタン割当でアプリ起動させたりもしたい。
教えてばかりで申し訳ないけどキー長押しでアプリ起動出来るお薦めって何?
- 74 :SIM無しさん:2011/07/08(金) 02:10:22.97 ID:13XdnuBd
- とりあえずOpenWnn使ってるが、他のIMEは使いやすいのだろうか?
ATOKは有料だから、他のもので…
- 75 :SIM無しさん:2011/07/08(金) 02:26:48.96 ID:mW0xfhY0
- >>73
ATOKはBSキー押しながら上とか左にスワイプすればDELになったり全削除、カーソルから左を全削除、右を全削除とかできる
ボタン割り当てってキーボードの事ね…それは解んないや
長押しじゃないけどオススメはhome2shortcut
ホームボタン→メニューボタン等の2度押しで指定したアプリ起動できる
- 76 :SIM無しさん:2011/07/08(金) 03:22:24.15 ID:TQxxI9+K
- home2shortcut はいいアプリだとは思うけど、
ホームアプリを乗っ取るから本来のホームアプリが不安定になりやすいことは認識しとくべきor伝えて紹介すべき
- 77 :SIM無しさん:2011/07/08(金) 03:26:05.62 ID:TQxxI9+K
- あと、その仕組み上、確実にホームキーの反応が鈍くなることも
- 78 :SIM無しさん:2011/07/08(金) 03:28:18.29 ID:AzkGHqT8
- >>76
そうなんだよなあ
ホームに戻る時にもたつくことがあるのが不満
- 79 :SIM無しさん:2011/07/08(金) 03:51:57.07 ID:mW0xfhY0
- >>76
俺が悪かった
確かにホーム落ちやすくなる事書かなきゃダメだね
変わりに書いてくれてありがとう
- 80 :SIM無しさん:2011/07/08(金) 05:52:00.88 ID:tMgCbGGl
- Minimalistic Textで作ったウィジェットにApp Organizerのラベル振り分けみたいなことって出来ないかな
色々考えてるがいまいち上手くいかんな
- 81 :SIM無しさん:2011/07/08(金) 06:57:23.24 ID:+5QAYFHb
- スルー
- 82 :SIM無しさん:2011/07/08(金) 10:07:05.72 ID:EXCSzp7l
- パワーアンプすげえなあ
イヤホンの抜き差しで再生停止を操作できるとは・・
fedemusicいらんなあ
- 83 :SIM無しさん:2011/07/08(金) 10:12:51.69 ID:pSp+JZKt
- >>80
クロノトピアは??
あとは複数のウィジェットを一つに纏めるのもなかったっけ??
- 84 :SIM無しさん:2011/07/08(金) 12:11:41.04 ID:0N24nhaM
- 頻出のskip memoだけど、メモリに常駐するからね。homeとかwidgetdsolidなめにね。
- 85 :SIM無しさん:2011/07/08(金) 12:17:34.80 ID:SpXWI6TA
- スカイフィッシュ使ってるんたが名前があがらないってことはもっといいのがあるのか??
- 86 : 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/07/08(金) 12:48:32.13 ID:+N5PKg8j
- 天気予報通りに、画面が濡れたり晴れたりするlive壁紙ありますか??
- 87 :SIM無しさん:2011/07/08(金) 12:51:07.64 ID:WCSoaCox
- >>84
swipepadと間違えてね?
- 88 :SIM無しさん:2011/07/08(金) 13:01:10.89 ID:7jJmOXMz
- パワーアンプはお試し版なんだろ?
無料であのレベルなら凄いと思うけど500円くらいするかなぁ
- 89 :SIM無しさん:2011/07/08(金) 13:02:17.15 ID:5JMmhcNW
- >>59
dクス。
試してみる。
- 90 :SIM無しさん:2011/07/08(金) 13:02:23.00 ID:EntECROW
- 無料じゃなきゃ神じゃないってのも違うと思うよ
今でてるものの中でPA超えるものがあるか?って基準でいいんじゃないかね
- 91 :SIM無しさん:2011/07/08(金) 13:14:19.32 ID:1bq54cmA
- 無料なんてクズばかりじゃんw
盲目貧乏馬鹿はスマホ使うなよ
- 92 :SIM無しさん:2011/07/08(金) 13:20:42.34 ID:oriyAVFa
- 数百円なら機能よければ全然払えるな
機能最高でも数千円するならちょっとは思うけど
- 93 :SIM無しさん:2011/07/08(金) 13:21:30.94 ID:Q2XOpQb1
- >>86
斬新だな、あるならほしい
- 94 :SIM無しさん:2011/07/08(金) 13:23:40.05 ID:CCYMweyE
- アプリ製作者の方へ
需要の高い神アプリの種を置いときますので何卒ご検討を
【Android】浮気者の味方【プライバシーモード】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1291221273/
- 95 :SIM無しさん:2011/07/08(金) 13:49:23.78 ID:ed+WlsSj
- >>86
galaxy s2にならプリインであった
AccuWeather.com提供らしいがマーケット配布はされてないっぽい
- 96 :SIM無しさん:2011/07/08(金) 13:49:46.87 ID:SdSs5z+5
- >>86 いいなそれ(;゚д゚)
- 97 :SIM無しさん:2011/07/08(金) 13:50:14.87 ID:62eeQlnK
- >>84
こちらだと1.96MだからSetCPUより少ないよ
- 98 : 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/07/08(金) 14:09:47.41 ID:VgttFguM
- >>95それです!あれいいなって思って探したけどやっぱないんですね、、残念です
- 99 :SIM無しさん:2011/07/08(金) 14:18:38.10 ID:6xbKQT10
- 日本の天気に対応してないらしい
http://market.android.com/details?id=com.accuweather.android
- 100 :SIM無しさん:2011/07/08(金) 14:58:27.98 ID:t77Q3sE0
- >>86
Go Weather
すぐ飽きる&電池消費やばいよ
- 101 :SIM無しさん:2011/07/08(金) 15:01:09.00 ID:jyWacLBJ
- Go Wether・・・か(ゴクリ
- 102 :SIM無しさん:2011/07/08(金) 15:16:19.20 ID:5aI3n/oP
- >>
スカイフィッシュええやんなあ。
細かい要望にもすぐ対応してくれるし、応援こめて有料にしたで。
- 103 :SIM無しさん:2011/07/08(金) 15:41:55.03 ID:0N24nhaM
- >>97
homeとかなみにってのは容量じゃなくて、killされにくさってこと。
たしかに単品で見ると軽いけど、常駐度が高い、killされにくいアプリを便利だからって入れまくると端末自体が重くなるって考えだから、いいたかったのです。
- 104 : 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/07/08(金) 16:43:00.27 ID:cNKerNRs
- >>100ありがとうございます。でも設定が難しすぎて諦めました!ww
- 105 :SIM無しさん:2011/07/08(金) 18:29:59.93 ID:mW0xfhY0
- AppSwipe!v2いいよ
- 106 :SIM無しさん:2011/07/08(金) 19:28:33.68 ID:ydwwGt8a
- >>104
そこは諦めず頑張れよ、お前の熱意・意欲はその程度のレベルなのか?
マーケットに日本語じゃないので☆してる暇があったらガムシャラにアタックしろよ
都市設定して
Select Wallpaper Themeから
Animated Themeをインスコして
ライブ壁紙設定
- 107 :SIM無しさん:2011/07/08(金) 19:33:04.73 ID:OD1MOrrX
- 情弱に優しいスレじゃないんで。
- 108 :SIM無しさん:2011/07/08(金) 19:36:49.05 ID:1/JXsBFW
- 情弱や低脳や初心者は叩くに限る。
- 109 :SIM無しさん:2011/07/08(金) 19:43:44.17 ID:urRFv8pa
- >>106
それをガットのGOじゃないの?
- 110 :SIM無しさん:2011/07/08(金) 20:14:09.54 ID:WCSoaCox
- かわいそうだろが!
そんなあなたに
gooスマホ部
マケしやがれ!
- 111 :SIM無しさん:2011/07/08(金) 20:16:33.19 ID:m3q+x6CY
- うわ!ガチの神アプリが存在しやがった!
楽器使う人か歌唄う人にしか恩恵なさげだが、gStrings freeってアプリマジすげぇw
チューナーアプリなんだが、その精度が驚いた‥店で売ってる安物より正確だw
それなのに無料とか腹が太すぎるw
楽器持ってるやつは入れといて絶対損のないアプリだぞ!
- 112 :SIM無しさん:2011/07/08(金) 20:18:46.06 ID:W6BEl0HG
- >>111
DaTunerのほうがシンプルで使いやすいよ
- 113 :SIM無しさん:2011/07/08(金) 20:51:09.30 ID:m3q+x6CY
- >>112
今入れて試したがこいつも正確だなぁwシンプルだし使いやすそうだ、神が2つもあって迷うwあー!迷うなぁ
しばらく2つ共使ってみて決めるよ、ありがとう。
しかしスマホのマイクって意外と凄いのか?
- 114 :SIM無しさん:2011/07/08(金) 21:04:35.47 ID:WCSoaCox
- 誰か人柱頼む
セフレガイド
マケの新着にあるからさ
- 115 :SIM無しさん:2011/07/08(金) 21:15:30.14 ID:wA+CUQ2X
- 脱童貞スレじゃないんで
- 116 :SIM無しさん:2011/07/08(金) 21:24:37.89 ID:+plUBLcd
- えーまじフローヨ?
フローヨが許されるのは小学生までよねーwww
- 117 :SIM無しさん:2011/07/08(金) 21:34:42.11 ID:bRXHRwuV
- >>113
スマホっていうか携帯電話も含めて、基本、マイクの性能はいいよ
思ってる以上にね
- 118 :SIM無しさん:2011/07/08(金) 21:52:26.87 ID:vENelymh
- そろそろ出番か(・`ω´・)
- 119 :SIM無しさん:2011/07/08(金) 22:16:28.31 ID:EXCSzp7l
- >>118
カエレ!
- 120 :SIM無しさん:2011/07/08(金) 22:23:02.94 ID:vENelymh
- >>119 ハーイ(・`ω´・)
- 121 :SIM無しさん:2011/07/08(金) 22:27:07.27 ID:9aj9LxSn
- フフフ待たせたな小次郎!
忍法変身の術
(・´ω`・)(・`ω´・)
- 122 :SIM無しさん:2011/07/08(金) 22:49:59.38 ID:4A5R0885
- >>119
お前もギャラクチョンsにカエレww
- 123 :SIM無しさん:2011/07/08(金) 23:10:32.86 ID:9aj9LxSn
- >>118
ポイしないでください(・´ω`・)
- 124 :SIM無しさん:2011/07/08(金) 23:15:27.88 ID:CaJQf/gj
- 精神年齢低そうなスレ
- 125 :SIM無しさん:2011/07/08(金) 23:19:30.18 ID:ekwR+x99
- Advanced Task Manager
vs
Advanced Task Killer
どっちがいい?
- 126 :SIM無しさん:2011/07/08(金) 23:20:52.04 ID:4A5R0885
- >>124 安心しろ 書き込んでる時点でお前も狢だww
- 127 :SIM無しさん:2011/07/09(土) 00:11:13.71 ID:0qPS4y7T
- >>124
精神年齢(笑)
- 128 : 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/07/09(土) 00:28:11.24 ID:NWrJYhLS
- >>125
前者の方を使ってる
後者の方は同名の怪しいアプリに注意
- 129 :SIM無しさん:2011/07/09(土) 00:30:41.79 ID:Zc6V1CBr
- >>128
INFOLIFEは逆じゃね?
- 130 :SIM無しさん:2011/07/09(土) 00:31:08.74 ID:1byRWf1W
- いつものタスクキラー嫌いの奴がわいてくると思ったが…
そうでもないな
- 131 :SIM無しさん:2011/07/09(土) 00:34:49.34 ID:+Aqc5jP+
- タスクキル系のアプリが不要と言われる理由が分からん
- 132 :SIM無しさん:2011/07/09(土) 00:37:34.56 ID:UiHsw8Nv
- 怪しいアプリって何だ Σ(´Д`lll)
- 133 :SIM無しさん:2011/07/09(土) 00:38:02.77 ID:ddNdP3KN
- android2.2からの仕様みたら猿でもわかるんだけど
まあ機種によってはお古つかってるよね
- 134 :SIM無しさん:2011/07/09(土) 00:38:21.71 ID:+5i8JrSJ
- 怪しいアプリだよ
- 135 :SIM無しさん:2011/07/09(土) 00:38:42.94 ID:zNrgbGfn
- なんとなく Automatic Task Killer を使っています。
正直、どれもおんなじだとは思うのですが。(こだわりとかあります?
- 136 :SIM無しさん:2011/07/09(土) 00:38:43.92 ID:bwR1m3lb
- 英単語学習に使えるアプリを探ししてるが、おすすめは無いだろうか?
リスニングは…shoutcastでラジオ聴けばいいか…
複数質問申し分ないが、皆ニュースアプリは何を使ってる?
ギュー・ニュースが評判がいいが配布停止じゃないか…
- 137 :SIM無しさん:2011/07/09(土) 00:38:55.57 ID:1byRWf1W
- …くる (:.;゚;Д;゚;.:)
- 138 :SIM無しさん:2011/07/09(土) 00:41:03.39 ID:zNrgbGfn
- >>136
変にアプリを使うよりも、Yahoo! ニュースのスマフォサイトが見やすいと思う。
トップニュース系は Y!
あとは、RSS/feed を LDRMate で。
専用アプリは社説リーダーだけ。
- 139 :SIM無しさん:2011/07/09(土) 00:58:50.38 ID:Ic8qrwXJ
- >>133
わからないので教えてください
なんで不要なんですか?
- 140 :SIM無しさん:2011/07/09(土) 01:03:16.65 ID:FiqwgWy3
- タスクキラーアプリ常駐でメモリ食い過ぎだから嫌われるのも当然
- 141 :SIM無しさん:2011/07/09(土) 01:04:49.75 ID:kQsTAs5P
- >>136
リスニングと教養兼ねてTEDの講演聴いたらいいと思う
専用アプリがあるけどwebからも見れると思う
日本語字幕ついてるのもあるから気軽に見れるし、プレゼンの勉強にもなるよ
普通にお勉強ってならiknowは使い安かったけどお試し過ぎた後は月額有料サービスだからなぁ
昔みたく無料なら間違いなく神認定だったわ
- 142 :SIM無しさん:2011/07/09(土) 01:05:12.42 ID:1byRWf1W
- >>139 そこでGoogleですよ
- 143 :SIM無しさん:2011/07/09(土) 01:06:24.11 ID:YTWMTi0B
- 充電環境なんていくらでもあるから節約する必要ねぇんだよなぁ
- 144 :SIM無しさん:2011/07/09(土) 01:11:52.39 ID:1byRWf1W
- てか熱で充電されりゃいいのに
- 145 :SIM無しさん:2011/07/09(土) 01:34:01.26 ID:Ic8qrwXJ
- >>142
調べましたが、わかりません。早く教えてくださいカス
- 146 :SIM無しさん:2011/07/09(土) 01:36:39.27 ID:g4jIVsEg
- froyo タスクキラー
でググれよ
情弱の質問はスレ違いなんで
- 147 :SIM無しさん:2011/07/09(土) 01:39:35.76 ID:Ic8qrwXJ
- >>146
3日前に買ったばかりなので・・・
ありがとうございますくそったれ
- 148 :SIM無しさん:2011/07/09(土) 01:43:40.92 ID:g4jIVsEg
- 3日トーシロに神アプリはまだ早いわ
まず定番アプリ入れまくって海賊王になってからまた来やがれクソがファイト
- 149 :SIM無しさん:2011/07/09(土) 01:49:09.80 ID:/hGeXeb+
- >>145
アプリ自体がRAMをくう
アプリ自体が電池くう
常駐を切っても切っても復活し結局それが電池持ち悪くなる
OS2.2以降はヤバくなると勝手にタスクキルする
- 150 :SIM無しさん:2011/07/09(土) 03:13:32.82 ID:yJZzW0mK
- >>139
世論がいらないと言っているから。
- 151 :SIM無しさん:2011/07/09(土) 03:13:32.74 ID:wVOs/nFR
- >>149
>OS2.2以降はヤバくなると勝手にタスクキルする
これよく見るんだけど実際問題として、
残りRAMが50MBとか切ってパフォーマンスが体感でわかるほど顕著に悪くなるから、
仕方なくタスクキラー使ってメモリを空けるとパフォーマンスも回復する。
この現実はどう説明するの?
使わないですむなら使いたくないけど、
OS側のタスクキルは机上の空論なんじゃないかと思わざるを得ないんだ。
- 152 :SIM無しさん:2011/07/09(土) 03:25:03.38 ID:yr7DtgFa
- >>151
そうです
机上で作ったんです
- 153 :SIM無しさん:2011/07/09(土) 03:27:50.21 ID:8iy44CJO
- >>151
今アプリ起動させまくったら順調にosでオートキルしてくれたのを確認した
- 154 :SIM無しさん:2011/07/09(土) 03:29:22.82 ID:Wv++0hky
- >>151
安定した動作を求めるなら、タスク管理は必要だよ。
実際それによってADWとかも落ちなくなるのが現実
- 155 :SIM無しさん:2011/07/09(土) 06:16:00.14 ID:NWbRbvAe
- 最近になってOS2.2にアップデートした者だが、2.2はRAMがなくなると自動タスクキルしてくれる。
では2.1の頃はどうだったのか、今思い起こせば使用中のアプリが落ちて強制終了or待機の文字が頻繁に出てた。
それが2.2になってめったに起きなくなったから2.2すげーって思ってた。
でもいつの間にか裏で実行されてたものが消えてたりしてたんだ、それって2.2の機能だったんだな。
しかしながらRAMがなくなって自動的に裏のアプリを終了してくれてても、キルしてくれるアプリは一部だけ。
とりあえず使用中のアプリを落とさない程度にキルするだけだから、RAMは相変わらず圧迫されており動作は重いまま。
なので動作を安定させる為にタスクキラーを使うのはありだと思う。
俺は面倒くさがりだからRAMが底ついてきたらFMR Memory cleaner使って一気に解放させてる。
- 156 :SIM無しさん:2011/07/09(土) 06:53:13.63 ID:DPzPQx7s
- HT-03A時代、2.1までは目に見えるほどタスクキラーの恩恵は凄かったな
N1、NSでは気にしたことも無いのでandroidいい仕事してるよ
- 157 :SIM無しさん:2011/07/09(土) 07:44:21.60 ID:Xs19ITb5
- タスクキラーを適切に設定(ゾンビとかウィジェット系を除外等)すればフロヨでも効果があるんじゃないの?
- 158 :SIM無しさん:2011/07/09(土) 08:02:07.19 ID:S7K8P4Gc
- >>148
定番アプリが神アプリって言われてんじゃないの?
- 159 :SIM無しさん:2011/07/09(土) 08:11:36.37 ID:zgIkObdx
- >>157
androidのdefaultでのメモリ解放は、(端末によって違うのかな、自分のだとこうだった)
secondary app 16MB(メモリがこれ以下になったらkillするってこと)
hidden app 20MB
content provider 22MB
empty app 24MB
だからね。
正直100MBくらいあいてたほうが快適な感じだから、rootってなければタスクキラー、メモリー解放アプリもありじゃないかな
メモリーブースターとか「「auto memory manager」とか、定番のタスクキラーとかでね。
- 160 :SIM無しさん:2011/07/09(土) 08:44:52.53 ID:Xck/vqsj
- >>158
「神」とは、「不可知な自然の力」「不思議な力」「目に見えぬ心の働き」「ずばぬけてすぐれたさま」
調べてきてやったぞ
- 161 :SIM無しさん:2011/07/09(土) 09:08:03.82 ID:5FxiIbV+
- >>144
タービンのついたスマホが登場するのか
- 162 :SIM無しさん:2011/07/09(土) 09:38:29.29 ID:ezaKjAkT
- >>159
auto memory manager
いいタスクキラー教えてくれてありがとう。
有名どころいくつか試したけど、どれもイマイチ馴染まなかったところ、これは良さげ。
ほかのアンインストールして、しばらくこれ使ってみるわ。
- 163 :SIM無しさん:2011/07/09(土) 10:10:42.45 ID:kshy6BzC
- 2.2になってから、ramの一定数以下でのメモリ解放以外に、アプリ数が有る一定数を越えると、ramが有っても古いアプリが自動でキルされてないか?
- 164 :SIM無しさん:2011/07/09(土) 10:17:57.96 ID:M+N+n41b
- アスペ氏ね
- 165 :SIM無しさん:2011/07/09(土) 10:34:54.02 ID:q2UIcTco
- PreHOME一覧から勝手にアプリが消えたりはしてるな。
あれはPreHOME側がおかしいからかな?
- 166 :SIM無しさん:2011/07/09(土) 11:35:06.48 ID:ddNdP3KN
- 神アプリの紹介です
アニメの時間free
アプリの説明は長くなるので略
使えばわかるさ
- 167 :SIM無しさん:2011/07/09(土) 11:56:08.20 ID:zNrgbGfn
- 定期的にホームアプリなどが飛ぶのは、2.2 以降の自動キルが原因なのですね。
そうなる前に、タスクキラーで特定のアプリだけ殺した方がいいのかも。
- 168 :SIM無しさん:2011/07/09(土) 12:21:43.08 ID:KFVHc24U
- 俺のスマホメモリ1Gあるから余裕すぎwwww
- 169 :SIM無しさん:2011/07/09(土) 12:25:54.20 ID:ZuD1tClv
- 俺のスマホメモリ1Mあるから余裕すぎwwww
- 170 :SIM無しさん:2011/07/09(土) 12:50:44.44 ID:5m9Ijqx5
- 俺のスマホメモリ1Tあるから余裕すぎwwww
- 171 :SIM無しさん:2011/07/09(土) 13:03:13.49 ID:IwCi4KSj
- 俺のスマホメモリ1Kあるから余裕すぎwwww
- 172 :SIM無しさん:2011/07/09(土) 13:04:58.13 ID:H+yBqfVJ
- オナホネタは禁止な
- 173 :SIM無しさん:2011/07/09(土) 13:06:17.16 ID:Ef55YFO0
- 俺のスマホメモリ1Pあるから余裕すぎwwww
- 174 :SIM無しさん:2011/07/09(土) 13:07:40.24 ID:HbRfh85O
- ホモネタは禁止な
- 175 :SIM無しさん:2011/07/09(土) 13:34:09.35 ID:+Pagovz3
- 俺のスマホ
どこいった?
- 176 :SIM無しさん:2011/07/09(土) 13:41:29.38 ID:KFVHc24U
- おまえらめっちゃおもろいやんwwwww
笑いのセンス俺並みにあるんちゃうか?w
- 177 :SIM無しさん:2011/07/09(土) 13:45:02.04 ID:swE1WBft
- 良い〜ホイホイスレじゃないですか( ´ー`)
- 178 :SIM無しさん:2011/07/09(土) 13:47:21.33 ID:bwR1m3lb
- >>141
TEDアプリ導入してみたが、TEDすげぇ…ずっと観てたが、面白すぎる…これで英語聴くわ…
しかし、単語が問題だ…
smart.fmの頃はよくPCでやってたが…今は料金が高すぎる…
ボキャブラキングは単語がわかっていること前提のゲームだと感じた
何か良いものはないか…
- 179 :SIM無しさん:2011/07/09(土) 15:12:30.43 ID:klb7Wlow
- >>167
ADWならシステムに常駐すれば問題ないし
ホーム落ちは違う点が原因だと思う
- 180 :SIM無しさん:2011/07/09(土) 15:12:40.08 ID:sTsHZRo9
- >>166
おおー
thx
- 181 :SIM無しさん:2011/07/09(土) 17:28:25.74 ID:dpucUPnl
- 今までクイック検索を愛用していたがskip memoが完全な上位互換だった。お前らありがとう
- 182 :SIM無しさん:2011/07/09(土) 19:29:32.05 ID:G/Zx8ZMa
- 礼を言う必要も無い和気あいあいとしたアットホームなスレなんで。
- 183 :SIM無しさん:2011/07/09(土) 19:57:46.53 ID:zNrgbGfn
- >>179
たまに重くなって LauncherPro などが落ちる状況が、
FMR Memory cleaner で再現できたから、
なるほど、メモリ自動キルが犯人なのだと考えた。
- 184 : 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/07/09(土) 20:24:09.70 ID:mT977FFT
- openwnnの予測変換どうにかなりむせんかね?
- 185 :SIM無しさん:2011/07/09(土) 20:44:54.49 ID:ICKYjq+9
- 同じ無料なら Speakey Lite with iWnn の方が予測の頭がいいな。
- 186 :SIM無しさん:2011/07/09(土) 21:19:58.67 ID:2aMOSpys
- facebook見るならどのアプリが良いかな?
- 187 :SIM無しさん:2011/07/09(土) 21:33:29.28 ID:yh3K2sPp
- 体感だと、空きメモリいくらあっても重くなったアプリ自体リブートしないかぎり改善しなくね?
- 188 :SIM無しさん:2011/07/09(土) 21:39:31.25 ID:irrfNh8H
- タスクキルはキルしないアプリの設定をちゃんとすれば、問題ないと思う。
なぜか分からないがCPUが忙しいときにキルすると一気に落ち着く。
試しに、モニター系やタスクキル系のアプリを全てアンインストールして運用してみたら、使いたいときに重くて使いづらいとき回避出来ないので不便で、元の環境に戻したわ。
- 189 :SIM無しさん:2011/07/09(土) 21:51:30.82 ID:6XmKYYfw
- ここに貼られないアプリこそが神だと最近わかってきた。
- 190 :SIM無しさん:2011/07/09(土) 21:54:56.07 ID:ICKYjq+9
- であるか
- 191 :SIM無しさん:2011/07/09(土) 21:56:54.46 ID:hssUbJ3b
- >>188
>試しに、モニター系やタスクキル系のアプリを全てアンインストールして運用してみたら、使いたいときに重くて使いづらいとき回避出来ないので不便で、元の環境に戻したわ。
俺も実感はそうなんだけど、
2.2以降でタスクキラー使うのは情薄って主張してる人たちは満足な運用できてんのか不思議に思うんだよな
- 192 :SIM無しさん:2011/07/09(土) 22:12:59.16 ID:brFIM3ih
- 逆にタスクキルに神経質になる方はどの機種使ってるのか興味ある
- 193 :SIM無しさん:2011/07/09(土) 22:16:17.62 ID:jHyuTk9C
- ちょいと聞きたいんだが、タスクキラーが必要な時って、どんなアプリを立ち上げて、どれだけ立ち上げて、どんな事をしてる時ですか?
- 194 :SIM無しさん:2011/07/09(土) 22:19:20.42 ID:ICKYjq+9
- 確かに、どんな機種だとタスクキラーを使用しているのか知りたいな
- 195 :SIM無しさん:2011/07/09(土) 22:21:56.45 ID:dVcKry7F
- アッコ「レ♪レグ♪ザ、フォーーーン♪」
- 196 :SIM無しさん:2011/07/09(土) 22:25:55.87 ID:WwgRz6r2
- 信頼と安心のiso3だろ(・`ω´・)
- 197 :SIM無しさん:2011/07/09(土) 22:32:08.29 ID:sBzm1sfg
- ってかいつのまにか雷神(麻雀)きてるじゃんw
- 198 : 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/07/09(土) 22:33:03.54 ID:+G5mk4zh
- >>196
レグザより有り得ない機種だろw
- 199 :SIM無しさん:2011/07/09(土) 22:37:50.40 ID:3hhmQCSj
- IS03はソフト面優秀だったけどREGZAフォンとかハードもソフトもゴミとかやる気あんの?
- 200 :SIM無しさん:2011/07/09(土) 22:39:06.21 ID:3wQxLdkt
- メモリ足りなくて死ぬ云々を論じる以前に
普段裏で走っている不要なタスクは無いほうが
バッテリが持つに決まってるだろ。
- 201 :SIM無しさん:2011/07/09(土) 22:39:16.14 ID:FmO9VVj/
- REGZAは東芝富士通の時点で・・・シャープ機よりしょぼい
まあ機種叩きはやめましょか
- 202 :SIM無しさん:2011/07/09(土) 22:40:13.36 ID:UkeY/zPW
- レグポンより酷い機種とかねーよ
- 203 :SIM無しさん:2011/07/09(土) 22:46:14.33 ID:60CTvbQW
- Smart Lancherってのが思ったよりよかった、アプリだけ置ける簡易ホームランチャーみたいで
だけどQuickDeskみたいにウィジェットとかショートカット置けるようにならないかな?
それならホームアプリ使えばいいじゃんって言われそうなんだけど、今開いてるアプリを閉じないでランチャーとして呼び出したいんだよね
Androidアプリの仕組みはよくわからないから、無理なのかもしれないけど…
- 204 :SIM無しさん:2011/07/09(土) 22:47:38.75 ID:1c4tfMy0
- 使用してる機種の能力に合わせてタスクキラー使うなら情弱とは違うよな
情弱はどっちかわかったからもういいや
- 205 :SIM無しさん:2011/07/09(土) 22:52:10.58 ID:sTsHZRo9
- >>197
まじだww
情報thx
- 206 :SIM無しさん:2011/07/09(土) 23:01:03.99 ID:KCK8knIG
- >>202
HT-03Aを忘れているな?w
- 207 :SIM無しさん:2011/07/09(土) 23:04:10.78 ID:PqDOnB6j
- >>203
quickdeskとかswipepadじゃだめなの?
- 208 :SIM無しさん:2011/07/09(土) 23:07:06.51 ID:voolJm9O
- >>206
発売日がちげーだろ…
初代PSPとゲームボーイアドバンス比較してどうすんだ…
- 209 :SIM無しさん:2011/07/09(土) 23:09:15.12 ID:60CTvbQW
- >>207
QuickDeskは1画面しかないし、Swipepadはウィジェットの使い勝手悪いし…
まぁ、QuickDeskの何画面か使えるやつがあればなとw
- 210 :SIM無しさん:2011/07/09(土) 23:09:42.78 ID:zgIkObdx
- >>208
俺はまだ現役で使ってるぞ(メールと電話)
- 211 :SIM無しさん:2011/07/09(土) 23:13:17.37 ID:raIAZ6yq
- picsayは神だろ、日本語完全対応したら神々確定
- 212 :SIM無しさん:2011/07/09(土) 23:13:59.20 ID:IesSE2Y1
- >>202
お前003Zとか003SHというのを知らないのか?
- 213 :SIM無しさん:2011/07/09(土) 23:17:27.17 ID:CE3Kr7OY
- >>206
ごめん、Cyanogenすら無いレグポンに負けてるとは思えない
- 214 :SIM無しさん:2011/07/09(土) 23:21:54.32 ID:4bqQzavc
- メモリの自動解放ならsystem tunerがマジ神
メモリの使用状況etcステータスバーに種類あるアイコンからおけて、負荷がかかるとすぐわかるし設定からすぐ自動で解放してくれる
他、個人的神アプリ
lock now
back light switch
smart app protector
他で代用できるものばかりだけど、ステータスバーから起動できてoffの時はアイコンから消えたり、backlight付けっぱなしでも待たせず瞬時にスリープにできたり、細かい所に気が利いてる
ここで上がってるpre homeやQUICK deskは欠点があるよね
adw+pre homeにadwの設定→□ボタンでQUICK deskとかしてたんだけど鍵かけたアプリとか、認証画面でこいつら起動させるとたまに突破する
いろんなlock系アプリで試したが結果は一緒だった
- 215 :SIM無しさん:2011/07/10(日) 00:05:26.59 ID:g/4z2QAZ
- >>214
ステータスバーから〜って良く見るけど、ステータスバーからの起動って意外とやり難くない?
05片手持ちだからかな?少数派なんだよな?きっと・・・
でもSSとかでステータスバーにいっぱいアイコン出てるの見るけど必死感がハンパねー
- 216 :SIM無しさん:2011/07/10(日) 00:19:10.14 ID:wNtgSlfo
- >>215
使わないアプリも取りあえず詰めとけってタイプだろ
まぁ少したてば行き着くところは結局シンプル
- 217 :SIM無しさん:2011/07/10(日) 01:24:48.62 ID:+ZeJMYJl
- >>215
俺も基本片手操作派だからステータスバーは正常位では親指が届かない。人差し指でやろうと思えば出来ない事もないがやはり不安定になって落としそうだ。
ステータスバーに常駐していていつでも呼び出せるから便利とかいうのは俺には理解出来ない。スワイプパッド最高
- 218 :SIM無しさん:2011/07/10(日) 01:37:22.11 ID:KSfjF1K4
- オレ親指付け根から7.0cm
平均以上か以下かは知らん
- 219 :SIM無しさん:2011/07/10(日) 01:47:48.21 ID:LQuZQKY3
- ウリは9センチ<ヽ`∀´>
- 220 :SIM無しさん:2011/07/10(日) 01:47:52.22 ID:ISyw+6CO
- >>218
俺はこのレスをみて思った。定規アプリはないのかと
4インチとか画面の大きさを選べばそれに則した定規が即座に出てくるアプリ
意外に定規があったらなって時があるけど、持ち歩くことはまずないんだなー
- 221 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/07/10(日) 01:49:34.28 ID:5HwdZ686
- スワイプパッドの始点みんなどこに設定してる?
ずっと下端だったけど文字打つときとか結構干渉して打ちづらかった。
- 222 :SIM無しさん:2011/07/10(日) 01:50:27.93 ID:QEK5ytfm
- あるがなw
マーケットをruler検索でわんさか
- 223 :SIM無しさん:2011/07/10(日) 01:53:24.76 ID:r8aJTKMg
- >>217
そのSwipePadやWaveLauncherにHelloStatusBarを置いとくんだよ
5インチ液晶のDELL Streakでも片手で呼び出せるぞ
情報系はステータスバーで確認したいものもあるから便利だよ
- 224 :SIM無しさん:2011/07/10(日) 02:00:18.21 ID:r8aJTKMg
- >>221
下端に始点を薄くできて若干干渉を減らせられるWaveLauncher、最もよく使うアプリと現在のタスク切り替え
片手操作できる右上半分に次によく使うアプリを置いたSwipePad
両手じゃないと操作できない左上半分にあまり使わないものと設定系アプリを置いたSwipePad
- 225 :SIM無しさん:2011/07/10(日) 02:02:06.56 ID:w5qaWHPq
- >>223
あーあ言っちゃった、何でもかんでも教えちゃうんだねこの神様って
- 226 :SIM無しさん:2011/07/10(日) 02:08:46.72 ID:9A7wK2uJ
- もはや仏(・`ω´・)
- 227 :SIM無しさん:2011/07/10(日) 02:21:40.20 ID:XU65QlN+
- そのくらい常識かと思ってたが思い寄らない奴もいるんだな
とりあえず>>225が玉の小さい奴ということはわかった
- 228 :SIM無しさん:2011/07/10(日) 02:30:47.13 ID:w5qaWHPq
- >>227
あのさあ、無知な人ならともかく必死すぎとか他人をバカにしてるやつに優しく教えるのがいいって?
- 229 :SIM無しさん:2011/07/10(日) 02:38:54.23 ID:r8aJTKMg
- >>228
>>223だけども俺が軽率だったよ、スマン
謝るからつまらん争いはやめてくれ
- 230 :SIM無しさん:2011/07/10(日) 02:59:07.71 ID:aQpIcBsn
- >>229
あんた大人だな。うん、いい奴だ。
- 231 :SIM無しさん:2011/07/10(日) 03:38:16.96 ID:7MpeZWMJ
- 撮影した動画切り出したいんだけど、オススメのアプリない?
機種はacro
- 232 :SIM無しさん:2011/07/10(日) 03:38:59.60 ID:OFcwP2IH
- 始点は左手持ち片手操作な俺は左上
指を伸ばすとちょうど開ける位置にくるよ
あと、通知領域引き出すのはホームアプリのスワイプダウンに割り当ててる
まあ、ほかのアプリ開いてるときは出来ないけどね
- 233 :SIM無しさん:2011/07/10(日) 04:12:19.07 ID:Mm9CKDMM
- QuickDeskウィジェット置けるし重宝してる
- 234 :SIM無しさん:2011/07/10(日) 08:10:13.86 ID:Bh1ouF+e
- 新聞アプリ内の神アプリはなに?
- 235 :SIM無しさん:2011/07/10(日) 08:21:00.10 ID:1k3eQ1hX
- >>226
(-`ω´-) 知りがたきこと陰の如く
- 236 :SIM無しさん:2011/07/10(日) 09:16:14.03 ID:exv+65Iw
- home2shortcut+HelloStatusbarで出してる。
- 237 :SIM無しさん:2011/07/10(日) 10:56:22.58 ID:Q8X+S+5m
- >>234
毎日新聞
- 238 :SIM無しさん:2011/07/10(日) 11:48:01.76 ID:4/i/S6u0
- Androidのおすすめ英和辞書って何がありますか?
iPhoneだとウィズダムがありますが、
Androidではこれに匹敵するアプリが無いように思われるんですが
- 239 :SIM無しさん:2011/07/10(日) 11:50:34.00 ID:yNsUaqro
- ウィズダムのどのような点が素晴らしいのか説明してくれないと
おすすめを出しようがない
誰もウィズダムを知らないんだもの
- 240 :SIM無しさん:2011/07/10(日) 11:55:07.93 ID:njD5ORsK
- >>238
ならアホン使っとけ
- 241 : 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/07/10(日) 11:56:29.52 ID:HeuhmYbP
- >>238
aDice
- 242 :SIM無しさん:2011/07/10(日) 11:57:40.42 ID:jK7wj49b
- >238
ttp://ja.androidzoom.com/android_applications/lifestyle/wisdom_bbdmg.html
- 243 :SIM無しさん:2011/07/10(日) 12:20:53.53 ID:4/i/S6u0
- >>241
確かにこれが一番よさそうですね。試してみます。
英和辞書さえなんとかなれば完全にtouchからおさらばできる。
- 244 :SIM無しさん:2011/07/10(日) 14:27:38.84 ID:4/i/S6u0
- >>241
英辞郎をDLして取り込んでみました。
このクオリティなら十分いけそうです。
どうもありがとうございました。
- 245 :SIM無しさん:2011/07/10(日) 14:55:53.70 ID:+us9TbNP
- >>244
英辞郎をダウンってどうやって?
- 246 :SIM無しさん:2011/07/10(日) 15:11:46.27 ID:4/i/S6u0
- >>245
http://www.dlmarket.jp/product_info.php/products_id/135491
- 247 :SIM無しさん:2011/07/10(日) 15:21:27.12 ID:+us9TbNP
- >>246
サンクス。
英辞郎は、https://market.android.com/details?id=com.eijiroid.inapp&feature=search_resultってのもあるんだね。
まずこれのトライアル版を試してみてから、
データ購入でadiceにするか決めてみる。
- 248 :SIM無しさん:2011/07/10(日) 16:51:12.58 ID:GzyZ9Nmy
- >>63
MP3 MUSIC Dounload
マーケットにあるアプリ。
- 249 :SIM無しさん:2011/07/10(日) 17:02:27.89 ID:aIp1k9Pa
- >>248
死ね
- 250 :SIM無しさん:2011/07/10(日) 17:05:47.01 ID:KLrnTi6n
- winampで拾ってろ
- 251 : 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/07/10(日) 17:06:02.09 ID:zyzySVcZ
- >>248
- 252 :SIM無しさん:2011/07/10(日) 17:09:01.39 ID:2//+raIk
- >>248
通報しませんでした
- 253 :SIM無しさん:2011/07/10(日) 18:32:52.91 ID:eIiYfwRd
- 今、現在の料金を見るアプリってないのかな?
- 254 :SIM無しさん:2011/07/10(日) 18:35:32.67 ID:exv+65Iw
- 何の料金世?キャバクラ?
- 255 :SIM無しさん:2011/07/10(日) 18:37:57.65 ID:tr/eWEZx
- docomoチェッカー。
入力アプリがATOK一択になってきてる、何かないのかね。シメジは2.3じゃ落ちるし
- 256 :SIM無しさん:2011/07/10(日) 20:07:16.11 ID:yoeUC2tA
- カード無くて買えなかった俺に、やっとDCMXカードが届いたのでATOK買うか悩む
今はOpenWnn使ってるが、買うかどうか悩む…
と、英単語学習アプリを落としてみようと思い、英単語転生でも買ってみようと思ったが…
これなら高い金払っても効果の有りそうなiknowでも始めたほうがいいだろうか?
- 257 :SIM無しさん:2011/07/10(日) 20:11:39.41 ID:/YYRcKdR
- 優柔不断過ぎワロス
- 258 :SIM無しさん:2011/07/10(日) 22:32:12.25 ID:Yf27UMzo
- アプリ常駐させまくって便利にしても、リソース食ったりバッテリーのもちが悪くなったら意味がない。
十分な容量のバッテリーと十分に容量のRAMを積んだ機種が出てこないとな。
- 259 :SIM無しさん:2011/07/10(日) 22:46:58.38 ID:8BZzJE0H
- だれかタスクキラースレ立ててやれよ
- 260 : 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/07/10(日) 23:17:18.21 ID:zUuCKkPL
- llama
これ最高じゃん
- 261 :SIM無しさん:2011/07/10(日) 23:19:19.39 ID:+pEo80Qw
- mofubox
- 262 :SIM無しさん:2011/07/10(日) 23:59:17.88 ID:CrXhu9Pq
- >>256
お前馬鹿だろ
- 263 :SIM無しさん:2011/07/11(月) 00:29:07.24 ID:GAd9GgOY
- >>262
少なくともお前よりはマシだよ
- 264 :SIM無しさん:2011/07/11(月) 00:33:52.20 ID:YDBnHio2
- 偏差値60以上は立入禁止のスレなんで。
- 265 :SIM無しさん:2011/07/11(月) 00:38:26.98 ID:DTqKrBGB
- ATOKは神アプリ。
いつも使うIMEは賢いに限る。
- 266 :SIM無しさん:2011/07/11(月) 00:38:29.43 ID:1p9Oa1ou
- なにぃぃぃ!!
了解です。
- 267 :SIM無しさん:2011/07/11(月) 00:44:17.05 ID:3FuqCtyb
- すみませんがみなさん、神アプリ紹介以外のレスは控えていただきませんか?
新着レスチェックした時駄レスしかなかったら残念な気分になるので
- 268 :SIM無しさん:2011/07/11(月) 00:48:22.63 ID:MsiIBg4V
- YouTubeのフルHDの動画落とせるアプリってありますか?
私の環境だとjetVDもTubeMateも720pまでしか落とせないっぽいので
- 269 :SIM無しさん:2011/07/11(月) 00:49:46.47 ID:rRi7EyBI
- >>268
あるよ
- 270 :SIM無しさん:2011/07/11(月) 00:50:31.15 ID:WDSQn4Sa
- 青葉リモコン対応で最強の音楽プレイヤーはどれかね
- 271 :SIM無しさん:2011/07/11(月) 00:53:41.18 ID:1p9Oa1ou
- >>267 お前にゃ負けたよ
今後このスレには神アプリケーション見つけたとき以外は書き込みしないから安心してチェックしてくれ!
追伸 良い神アプリケーション見つかるといいね(^^)
- 272 :SIM無しさん:2011/07/11(月) 01:13:20.55 ID:pz4it/bP
- droidwingっての入れたんだが
おすすめの無料辞書データ教えて
- 273 :SIM無しさん:2011/07/11(月) 02:15:40.30 ID:GTzHgfxJ
- launcherproなんですけど、音量を下げるボタン押下でマナーモードのon offを切り替えるって事はできませんか?
SH-12Cの標準だと出来るのですが。
- 274 :SIM無しさん:2011/07/11(月) 02:23:35.61 ID:Xe1z+17M
- スレタイ読めないやつ大杉
- 275 :SIM無しさん:2011/07/11(月) 02:48:16.00 ID:vBOfIHLY
- >>272
ヤフオクで1000円くらいの広辞苑おすすめ
- 276 :galaxy:2011/07/11(月) 03:25:15.43 ID:mLanXD/Z
- YouTubeの動画を保存したいんだけど、検索しても出てこないんです…誰かURL分かりませんか?
- 277 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/07/11(月) 04:08:51.61 ID:jjxxNie5
- jetDV
- 278 :SIM無しさん:2011/07/11(月) 04:22:29.00 ID:Q6F5Dp97
- このマーケットにも優良アプリがちらほらある。
http://bit.ly/pZtBRc
- 279 :SIM無しさん:2011/07/11(月) 04:31:43.23 ID:U+UZjg+b
- にちゃんで短縮URLとか怪しくて踏めんわw
- 280 :SIM無しさん:2011/07/11(月) 05:27:52.94 ID:73hTp5Xx
- そんなあなたにダックスフンドURL(U^ェ^U)
でもダメだった
- 281 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/07/11(月) 07:01:07.18 ID:KtodeD6k
- >>278
アプリ総合スレにもいたね。
宣伝消えろ
- 282 :SIM無しさん:2011/07/11(月) 07:29:36.01 ID:HHLTilmb
- >>273
スレチだが、ロック画面で下長押しで、できるはず。by is12sh
- 283 :SIM無しさん:2011/07/11(月) 08:49:30.84 ID:PmHWwj/N
- まとnaviっていうまとめviewerが良かった。
AAが綺麗に表示される。
画像にしてるっぽ胃
- 284 :SIM無しさん:2011/07/11(月) 09:06:35.23 ID:jXL3n0n7
- >>269
アプリ名
教えてください。(V)o\o(V)
- 285 :SIM無しさん:2011/07/11(月) 09:32:45.36 ID:Xcm/jmr7
- >>284
ごめん俺バルタン好きにだけは教えないポリシーだから
- 286 :SIM無しさん:2011/07/11(月) 09:37:44.26 ID:eCXshXI9
- そろそろ寒いネタ繰り返すのやめてくれ (・`ω´・)
- 287 :SIM無しさん:2011/07/11(月) 09:45:30.66 ID:QR6ME99F
- 普段参考にさせてもらってるから。俺からも
anyunlock超便利
- 288 :SIM無しさん:2011/07/11(月) 09:55:47.62 ID:NLzXQrMP
- >>282
あーロック画面かー!!!
- 289 :SIM無しさん:2011/07/11(月) 09:57:12.63 ID:jXL3n0n7
- >>285
はじめまして
お下げ髪が似合う14歳の女子中学生です。
えーけーびーの何とかって子によく似てるって言われます。
YouTubeの1080pの動画か落とせるアプリ教えてくださいますか?
- 290 :SIM無しさん:2011/07/11(月) 10:05:04.24 ID:lEGH4YhX
- >>289
いんたーねっとえくすぷろーらー
- 291 :SIM無しさん:2011/07/11(月) 10:32:52.66 ID:5FpvjH7m
- >>289
CravingExplorer
- 292 :SIM無しさん:2011/07/11(月) 10:36:02.88 ID:Wn17Xfno
- >>289
俺
- 293 :SIM無しさん:2011/07/11(月) 10:42:31.50 ID:LLwLcbvQ
- >>289
ちょっと休憩する?
手相見てあげようか?
- 294 :SIM無しさん:2011/07/11(月) 10:45:34.79 ID:5aXqodrg
- JCって・・・ ババァは消えろよ
- 295 :SIM無しさん:2011/07/11(月) 10:52:53.11 ID:LoV7pQpO
- akbの○○に似てるってのは下手したら皮肉の可能性もあるよね
- 296 :SIM無しさん:2011/07/11(月) 10:53:38.87 ID:jXL3n0n7
- もう見つかったからいいわ
キモオタが勿体ぶりやがって
汚ねぇ指で油まみれの画面なぞってブヒブヒ言ってろ
- 297 :SIM無しさん:2011/07/11(月) 10:59:11.96 ID:SXn5zcLr
- ブヒブヒ フキフキ
- 298 :SIM無しさん:2011/07/11(月) 11:44:34.71 ID:nTfbsZdl
- >>296
見つけたアプリを教えて下さいな、
- 299 :SIM無しさん:2011/07/11(月) 11:59:17.72 ID:irc4tTRH
- キモオタの巣窟にわざわざ入ってくるなんてレイプされたいようなもんだろ
- 300 :SIM無しさん:2011/07/11(月) 12:30:56.59 ID:NLzXQrMP
- なんだっけ?最近聞かなくなったけどあれだろ?
ナカマじゃなくって
オカマじゃなくって
なんだっけ?
- 301 : 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/07/11(月) 12:57:06.87 ID:2QFJkZmu
- 男の娘?
- 302 :SIM無しさん:2011/07/11(月) 13:22:42.34 ID:87hEMira
- >・電話 Dialer One 電話帳R g電話帳 Garlic電話帳 Jブック2
電話って書いてあるけど、電話帳アプリばっかりだよね
実際に電話を掛けたり受けたりする神アプリってないのかな?
- 303 :SIM無しさん:2011/07/11(月) 13:28:40.06 ID:YnmTdibL
- Rはかけられなかったっけ
- 304 :SIM無しさん:2011/07/11(月) 13:39:32.07 ID:1p9Oa1ou
- >>300
ナマカ だろ?
- 305 :SIM無しさん:2011/07/11(月) 15:49:02.06 ID:thRm7guO
- マナカナだろ
- 306 :SIM無しさん:2011/07/11(月) 17:16:15.86 ID:EZhSnK15
- メール検索できるメーラーでオススメない?ググると、K-9で出来るって言ってるサイトもあるんだけど、入れてみたら出来なかった。
- 307 :SIM無しさん:2011/07/11(月) 17:20:12.13 ID:Q7zADdfT
- >>306
統合フォルダとかが見えるアカウント一覧から検索出来るよ
- 308 :SIM無しさん:2011/07/11(月) 18:43:23.94 ID:695NFrGp
- Powerampすごくいいんだけど、イヤホンさした瞬間に音楽が流れるのはどうにかなんないのかな
動画をみようと思ってイヤホンさすと曲が流れて本当に面倒
設定でオフにできないのだろうか
- 309 :SIM無しさん:2011/07/11(月) 18:49:16.75 ID:APev2hcF
- >>265
ATOK厨はこのスレには不要だ失せろ
- 310 :SIM無しさん:2011/07/11(月) 18:51:30.48 ID:EMFBspMJ
- >>308
釣り?
出来るだろ!
- 311 :SIM無しさん:2011/07/11(月) 18:52:00.72 ID:QYVCtjLo
- >>308
ちゃんと設定にあるからな
- 312 :SIM無しさん:2011/07/11(月) 18:53:07.20 ID:695NFrGp
- 釣りじゃないんだー
本当に困っています どこをオフにすればいいか教えてください〜〜
- 313 :SIM無しさん:2011/07/11(月) 18:56:49.51 ID:EMFBspMJ
- >>312
ここは、質問スレじゃない
headset optionsだ
さっさと出ていけ
- 314 : 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/07/11(月) 19:07:07.47 ID:2QFJkZmu
- >>313
おまえやさしいな
- 315 :SIM無しさん:2011/07/11(月) 19:37:09.29 ID:1vbnWPof
- >>312
お前みたいなのがいるからFileExpert→ファイル専門家みたいな誰得日本語化されるんだよ…
- 316 :SIM無しさん:2011/07/11(月) 19:55:29.21 ID:c7z4Ybbv
- 簡単な英語もんからず翻訳機にもかけずに聞くくらいならプリインストールされたアプリだけ使ってろよ…
- 317 :SIM無しさん:2011/07/11(月) 20:03:14.96 ID:51hdemHx
- 俺はもんからずって日本語が分からないけど大丈夫かな
- 318 :SIM無しさん:2011/07/11(月) 20:04:42.21 ID:fJ+gKBoQ
- タイポをねちねち言う男の人って
- 319 :SIM無しさん:2011/07/11(月) 20:55:21.44 ID:ao0G9lni
- 特定のアプリだけ英語で表示させるってのはできないのかな
マウント 書けにする じゃあうまく行く気がしないよw
- 320 :SIM無しさん:2011/07/11(月) 21:22:27.65 ID:Edk4khsD
- aNdRuler.netがideosに対応してくれますように
- 321 :SIM無しさん:2011/07/11(月) 21:25:22.26 ID:VVNOOgve
- >>307
おお、出来た。ありがとう!助かりました。
- 322 :SIM無しさん:2011/07/11(月) 21:28:11.55 ID:PEHMc79M
- batterymixが電池食うのでCPUの監視はwatchdogですることにした
グラフで見れるともっと嬉しかった
- 323 : 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/07/11(月) 21:31:22.85 ID:2QFJkZmu
- >>322
俺んとこではBatteryMixそんな電池喰わないけど
機種とか環境によって違うのかな?
- 324 :SIM無しさん:2011/07/11(月) 21:42:19.24 ID:sZGtG5Sc
- 見た目がいいカレンダーウィジェ教えてよ
- 325 :SIM無しさん:2011/07/11(月) 22:03:13.97 ID:xfgibIgY
- >>323
この手の話しは散々でたけど
待機消費が1時間あたり2%3%あっても気にしない人もいれば
1%でも満足出来ない人もいる
そんなオレは0.4%/h
- 326 : 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/07/11(月) 22:09:42.81 ID:2QFJkZmu
- >>324
ジョルテはカスタマイズすればそこそこ見た目良く出来ると思う
- 327 :SIM無しさん:2011/07/11(月) 22:13:14.26 ID:PFYBN8Hj
- >>322
つSystem Tuner
- 328 : 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/07/11(月) 22:13:29.57 ID:2QFJkZmu
- >>325
レスd
そういうもんか〜
まぁバッテリー消費の多少も、他のアプリとの相対的なものだしね
ある程度主観が入るのかね
- 329 :SIM無しさん:2011/07/11(月) 22:20:11.42 ID:DFCDY1ke
- >>324 自分は使ってるんだけどsimple calendar widget
どうかな?(・`ω´・)
- 330 :SIM無しさん:2011/07/11(月) 22:36:57.52 ID:7hnpnov1
- 神アプリおしえたる
statusbar on free
http://market.android.com/search?q=com.yuki.ochi.statusbaron.free
これはステータスバーを強制的に出すアプリ
全画面でステータスバー消えて時間やバッテリーが気になる時に使える
- 331 :SIM無しさん:2011/07/11(月) 22:39:19.24 ID:z70nvt70
- >>329
俺も同じ奴使ってるわ。
ちょっと先のスケジュールが表示されるから便利。
しかし何故か当日のスケジュールが消える。
- 332 :SIM無しさん:2011/07/11(月) 22:51:26.30 ID:PFYBN8Hj
- >>330
びろ〜んのがいい
- 333 :SIM無しさん:2011/07/11(月) 22:56:00.56 ID:DFCDY1ke
- >>331 設定→動作 ¨ Hide current All Day ever にチェック入ってるとかじゃなくて?(´・ω・`)
- 334 :SIM無しさん:2011/07/11(月) 22:59:19.83 ID:Vb8Odn2d
- >>330のレビュー
アイコンが好みじゃないので星四つ
毎日アイコン押すアプリじゃねーのにアイコンの好みとか激しく噴いた
- 335 :SIM無しさん:2011/07/11(月) 22:59:55.37 ID:sZGtG5Sc
- >>326
>>328
ふむサンクス
Pure Grid Calendar使ってたけど、ウィジェットはると設定とか見えていやなんだよね
- 336 :SIM無しさん:2011/07/11(月) 23:13:01.61 ID:tdDLF6hl
- アプリ探してたらアンチウイルスソフト入れとけとあって、不安から直ぐ質問してしまった俺を許してくれ
調べてみて無料・定期更新・リアルタイムがいいけど、他がおろそかな気もするので決めかねてる
http://matome.naver.jp/odai/2129490294439755901(一応ここで見てた)
無料でそこそこ強固なアンチウイルスソフトならどこがオススメか教えてください お願いします
- 337 :SIM無しさん:2011/07/11(月) 23:14:55.85 ID:XQZYakzp
- じゃあ俺も神アプリ紹介するか
つ「イケメン日めくりカレンダー」
- 338 :SIM無しさん:2011/07/11(月) 23:23:04.38 ID:BJsns3e+
- tilt加工ができるアプリを教えて下さい
カメラアプリはたくさんあるんだけど画像を加工するのが見つからなくて
- 339 :SIM無しさん:2011/07/11(月) 23:26:30.18 ID:iZA6RgI3
- >>336
ここ、オススメ教えるスレじゃねーから
- 340 :SIM無しさん:2011/07/11(月) 23:29:26.80 ID:ao0G9lni
- >>334
statusbar のアイコンのことだろボケ。
- 341 :SIM無しさん:2011/07/11(月) 23:57:22.95 ID:dzE+gney
- >>340消せるだろ
- 342 :SIM無しさん:2011/07/12(火) 00:09:06.31 ID:hUu3PMDM
- 表示したいからそう言ってるんだろ。
馬鹿なの?
- 343 :SIM無しさん:2011/07/12(火) 00:11:18.90 ID:fapRA2Qb
- >>341
強制表示なのに消せるってwww
- 344 :SIM無しさん:2011/07/12(火) 00:13:33.05 ID:KctL0zbt
- >>343
うわぁ…
- 345 :SIM無しさん:2011/07/12(火) 00:14:19.92 ID:KctL0zbt
- もう一回言っとくか
>>343
うわぁ…
- 346 :SIM無しさん:2011/07/12(火) 00:15:41.37 ID:2dQxamPN
- なんでこんな初めて聞いた無名アプリで単発が何レスも会話してるの…?
全部作者の自演じゃね?
- 347 :SIM無しさん:2011/07/12(火) 00:16:35.17 ID:KctL0zbt
- え?日付変わったばかりで単発云々言っちゃう?
- 348 :SIM無しさん:2011/07/12(火) 00:18:05.86 ID:eezRt3AV
- >>342
表示したくないのに消し方がわからないバカだから晒してからかってるんだろ
低脳なの?
- 349 :SIM無しさん:2011/07/12(火) 00:18:25.29 ID:FP49Sw7+
- うわぁい(∩´∀`)∩
- 350 :SIM無しさん:2011/07/12(火) 00:20:05.29 ID:oSOhXqae
- あっちもこっちも夏だなァ
- 351 :SIM無しさん:2011/07/12(火) 00:20:10.68 ID:KctL0zbt
- あ、俺の持論「半角w使うやつはクズ」
自分で相手しちゃってたら世話ねーな
- 352 :336:2011/07/12(火) 00:21:24.48 ID:32waem2Z
- >>339
焦りすぎました
スレ汚しすみません
- 353 :SIM無しさん:2011/07/12(火) 00:36:50.40 ID:RduYXuUi
- KeePassは神認定していいだろ
windows、mac、android、iPhoneのどれでも使えて無料とかぱねえ
- 354 :SIM無しさん:2011/07/12(火) 00:42:05.13 ID:hUu3PMDM
- パスワード収集アプリ注意。
- 355 :SIM無しさん:2011/07/12(火) 00:47:00.21 ID:bJUZiyCD
- >>354
お前は紙に書いとけばいいだろ
- 356 :SIM無しさん:2011/07/12(火) 00:47:30.97 ID:RduYXuUi
- lastpassなんかはなんだかなあとは思う
- 357 :SIM無しさん:2011/07/12(火) 00:55:56.29 ID:+eNNmIsN
- >>723
生まれてから一番笑ったかもしれんwwwww
脳汁出たwwww
- 358 :SIM無しさん:2011/07/12(火) 00:57:07.20 ID:JrPCwwe6
- >>357
>>723に期待って言ってほしいの?
- 359 :SIM無しさん:2011/07/12(火) 00:57:28.79 ID:JJnSH4Bk
- >>723に期待大
- 360 :SIM無しさん:2011/07/12(火) 01:17:00.50 ID:iS3sauY9
- またこうゆうノリ・・
大人になれよ三井
- 361 :SIM無しさん:2011/07/12(火) 01:26:37.93 ID:55nLxfxQ
- 静かにしろい
- 362 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/07/12(火) 01:29:07.69 ID:BF6HbSS2
- >>330
言葉足らず
swipepadとの併用で初めて生きるアプリ
- 363 :SIM無しさん:2011/07/12(火) 02:27:28.87 ID:cxuIP21z
- アプリじゃないが、light gridというライブ壁紙が凄くかっこいい
- 364 :SIM無しさん:2011/07/12(火) 02:37:41.88 ID:8Nqehh7J
- 私も便乗してライブ壁紙
DIY OwnSkin
- 365 :SIM無しさん:2011/07/12(火) 02:50:43.78 ID:8m4eVhd+
- >>324
「見た目」を優先するなら
Daily Briefingの日付がいい
- 366 :SIM無しさん:2011/07/12(火) 04:05:11.29 ID:Fq7sByIs
- >ライブ壁紙
Ascenctionが美しい
- 367 :SIM無しさん:2011/07/12(火) 04:07:12.09 ID:Fq7sByIs
- 綴りミス
Ascensionね
- 368 :SIM無しさん:2011/07/12(火) 05:54:19.45 ID:0wPsqJR4
- ライブ壁紙なんて電池食うだけのもの使ってる人居るんだな
- 369 :SIM無しさん:2011/07/12(火) 06:57:20.58 ID:q9f9IsVu
- >368
>325に戻る
- 370 :SIM無しさん:2011/07/12(火) 08:07:07.42 ID:iS3sauY9
- まさにガスだね
- 371 :SIM無しさん:2011/07/12(火) 08:52:20.67 ID:dFsm75vS
- やっぱaha体験でしょ
- 372 :SIM無しさん:2011/07/12(火) 09:44:38.17 ID:MMvPZlvT
- アンインストール後のごみを消してくれるアプリってある?
ちゃんと使えるやつがいいんだけど
2CHのアプリ変えてSD見に行ったら アンインストールしたアプリの名前フォルダ残ってた。
アンインストールしたアプリいくつかあるけど 結局残ってるんだろうな ごみ・・・
せめてキレイに消す方法でもあったら教えてくれ。
- 373 :SIM無しさん:2011/07/12(火) 09:53:31.38 ID:XVx/hZTp
- >>372
Sd Maid
- 374 :SIM無しさん:2011/07/12(火) 10:19:52.30 ID:FFlF1bWO
- SwipePadから直でテザリング設定画面に行かせる方法ないかなー
- 375 :SIM無しさん:2011/07/12(火) 10:34:25.75 ID:l3Ltbhy0
- >>324
乗り遅れたがPure Grid Calender
- 376 :SIM無しさん:2011/07/12(火) 10:35:36.25 ID:l3Ltbhy0
- 335見てふいたーwww
- 377 :SIM無しさん:2011/07/12(火) 10:44:44.60 ID:MCu0W3sZ
- >>376
ふくまえにアンカ打て
- 378 :SIM無しさん:2011/07/12(火) 10:53:20.51 ID:qtP6ydkM
- ライブ壁紙ならFILLING TIMEがいいな
というより時計のセンスが好きだからこれを越える時計ウィジェットが見つからないと壁紙変えられないw
- 379 :SIM無しさん:2011/07/12(火) 10:59:35.38 ID:HWW9prNE
- >>378
スレ違い黙ってろ
- 380 :SIM無しさん:2011/07/12(火) 11:05:58.25 ID:VCVJwQ6g
- >>374
ありますよ、ちょっと待っててくださいね
- 381 :SIM無しさん:2011/07/12(火) 11:11:12.51 ID:Cg0jAlXu
- >>380
もうそれ飽きた
- 382 :SIM無しさん:2011/07/12(火) 11:47:28.86 ID:b73s+jCv
- mixiがみやすいアプリってないですか(-_-;)
今の見辛くてしょうがないです
有料でもいいんで教えてください!
使う機能は つぶやき コミュニティ 日記閲覧 プロフィール閲覧等です!
- 383 :SIM無しさん:2011/07/12(火) 11:59:39.01 ID:WDs1vHLm
- >>382
ggrks
- 384 :SIM無しさん:2011/07/12(火) 12:07:27.97 ID:EaTHGZLu
- >>374
アクティビティのショートカット貼ればいいじゃん
- 385 :SIM無しさん:2011/07/12(火) 12:08:46.64 ID:cjBuSDwl
- >>383
もうそれ飽きた
- 386 :SIM無しさん:2011/07/12(火) 12:13:32.22 ID:R0rBMVeq
- >>382
Tkmixiviewer(スペル違うかも)とmixvtweet使ってる。
- 387 :SIM無しさん:2011/07/12(火) 12:33:16.82 ID:LUr1ajPp
- インターネット電話はskypeとかtangoとか?
他なにか良いのある?
- 388 :SIM無しさん:2011/07/12(火) 12:45:37.00 ID:g3ULp8DJ
- K-9でexchangeのメール同期させると、サーバー側の受信日時じゃなくて、K-9との同期の日時しか持たないから受信日付でソートできない。
そういうもんですかね?
- 389 :SIM無しさん:2011/07/12(火) 13:04:29.41 ID:iS3sauY9
- >>387-388
知ってますよ
質問スレできいてくるのでちょっと待ってくださいね
- 390 :SIM無しさん:2011/07/12(火) 13:07:16.27 ID:n+o7tygw
- >>389
おまえが質問しに行くのかよw
- 391 :SIM無しさん:2011/07/12(火) 13:08:07.52 ID:FEaQUmzO
- >>389
まさか本当にやるとは
- 392 :SIM無しさん:2011/07/12(火) 13:08:11.55 ID:2QTbY7F2
- QuickPic改悪…
- 393 :SIM無しさん:2011/07/12(火) 13:08:26.90 ID:DP0SzD47
- マジで行っててワラタ
- 394 :SIM無しさん:2011/07/12(火) 13:20:41.82 ID:+djII4sl
- Androidでお試し版のエロゲーがあるって本当か?
ぜひ教えていただきたいのだが
- 395 :SIM無しさん:2011/07/12(火) 13:24:38.58 ID:gf5Hhh8i
- >>392
どう改悪されたのか書いてよ
- 396 :SIM無しさん:2011/07/12(火) 13:27:54.57 ID:gFb/4We+
- >>394
Virtual Asia Babe traial
- 397 :SIM無しさん:2011/07/12(火) 13:39:12.13 ID:+djII4sl
- >>396
これはエロゲーなのか?
二次元の女の子が出てくるゲームじゃないのか・・・。
- 398 :SIM無しさん:2011/07/12(火) 13:42:06.62 ID:EtSHa05y
- エロゲマーケットがあるだろ
- 399 :SIM無しさん:2011/07/12(火) 13:42:07.10 ID:gFb/4We+
- >>397
二次元じゃないと駄目なのか。
俺はそんな趣味ないから。
- 400 :SIM無しさん:2011/07/12(火) 13:46:19.92 ID:EtSHa05y
- ほらよ
ttp://m-trix.jp/market/
ttp://blog.esuteru.com/lite/archives/3875223.html
- 401 :SIM無しさん:2011/07/12(火) 13:48:21.32 ID:hW5UKZmp
- Quickpicって速い速い言われてるけど大きめの画像だと遅くね?
PerfectViewerとかならスイスイ開けるのにQuicpicは一瞬ぼやけてる
- 402 :SIM無しさん:2011/07/12(火) 13:50:16.12 ID:RZbeSXCe
- パスワード系のアプリがあまり語られないな
テンプレにも入ってないし
- 403 :SIM無しさん:2011/07/12(火) 13:59:52.68 ID:2YZnRdXx
- ブラウザで管理できれば十分だし
セキュリティとか言い出すなら頭の中入れといたらいいよ
- 404 :SIM無しさん:2011/07/12(火) 14:01:31.22 ID:n+o7tygw
- >>402
紙に書いて保管してる
- 405 :SIM無しさん:2011/07/12(火) 14:01:49.26 ID:0wPsqJR4
- TubeMateがマーケットに復活してた。
- 406 :SIM無しさん:2011/07/12(火) 14:16:29.93 ID:2QTbY7F2
- >>395
好みの問題だろうけどサムネ同士の間隔が広くなった…
- 407 :SIM無しさん:2011/07/12(火) 14:33:38.39 ID:CqTpI+WT
- >>400
たか!
- 408 :SIM無しさん:2011/07/12(火) 15:19:50.49 ID:uztWCQk3
- >>400
エロゲやらん人でも知ってるCLANNADとかがFFやDQの知名度だとすると、このマーケットに並んでるのは家庭用機で例えるとどのくらい有名な作品なの?
- 409 : 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/07/12(火) 15:27:27.13 ID:OwdmWYgk
- >>407
トラ!
- 410 :SIM無しさん:2011/07/12(火) 15:57:10.61 ID:rznXC916
- バタリアン!
- 411 :SIM無しさん:2011/07/12(火) 16:00:23.57 ID:LOXRvkpt
- >>408
RPGで言うなら
FC ヘラクレスの栄光
SFC ガイア幻想記、エルファリア
- 412 :SIM無しさん:2011/07/12(火) 16:24:48.61 ID:kLAWh9A2
- Skip Memoって万能だな。
このスレみてよかった。
- 413 :SIM無しさん:2011/07/12(火) 16:35:46.55 ID:uztWCQk3
- >>411
全部やったことあるw
でも知名度は低いな
- 414 : 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/07/12(火) 16:47:45.65 ID:OwdmWYgk
- >>412
さんざん名前上がってるから俺も今入れてみたけど、良いなコレ
色々連携し易い
- 415 :SIM無しさん:2011/07/12(火) 17:06:34.29 ID:u6mv5k5C
- パスワード系のアプリ調べてみたら、権限が怪しいのが多いな。
しかもクソアプリのくせに有料とかあってワロタ。
やはり紙が最強だな。
- 416 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/07/12(火) 17:16:12.80 ID:W0weRMR4
- >>415
アナログだな(;´∀`)
- 417 :SIM無しさん:2011/07/12(火) 17:21:32.16 ID:Wac/CMxa
- ケンゲンガアヤシイきたーーーー!
- 418 :SIM無しさん:2011/07/12(火) 17:25:59.60 ID:ks93Aivc
- silent modeがあるカメラアプリってどれ?
- 419 :SIM無しさん:2011/07/12(火) 17:26:37.95 ID:MCu0W3sZ
- まぁ無料ものは大体すぐに出会い系メール来るくらいのもんさ
- 420 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/07/12(火) 17:30:40.26 ID:RYuCTm98
- >>418
マーケットで、カメラ+無音でググるくらい簡単だろ?
- 421 :SIM無しさん:2011/07/12(火) 17:34:25.63 ID:quh27wIu
- >>418
ここで入力したワードでマーケットで探そうと思わないのが不思議
- 422 :SIM無しさん:2011/07/12(火) 17:41:36.44 ID:55nLxfxQ
- パスワードぐらい覚えとけよ池沼ども
- 423 :SIM無しさん:2011/07/12(火) 17:42:09.36 ID:MCu0W3sZ
- >>418
今こそSkipmemoの出番だ!
- 424 :SIM無しさん:2011/07/12(火) 17:51:49.10 ID:EHH6N5F/
- パスワードの話題だけど すべてのかぎ はどう?
既出ならすまん
- 425 :SIM無しさん:2011/07/12(火) 18:13:21.30 ID:ENkQSn7u
- keepassがある以上他のはどうしてもかすむな
- 426 :SIM無しさん:2011/07/12(火) 18:34:13.29 ID:t6qKuWzm
- すべてのカギとかAESで暗号化してるし使いやすい
- 427 :SIM無しさん:2011/07/12(火) 18:36:10.01 ID:NQNl+Pxv
- 平墳d(ry
- 428 :SIM無しさん:2011/07/12(火) 18:36:11.09 ID:cxuIP21z
- >>392
auickpic改悪て具体的にどうなったわけよ?
- 429 :SIM無しさん:2011/07/12(火) 18:41:55.39 ID:K5tr1ojl
- Quickpic別に重くもないしおかしな点もないけど
- 430 :SIM無しさん:2011/07/12(火) 18:45:08.13 ID:UROD5pmV
- お前ら専ブラ導入しろよめんどくせ
- 431 :SIM無しさん:2011/07/12(火) 18:47:43.29 ID:hyrSXNzp
- 前から思ってたけどquickpicのボタン押しづらくね
- 432 :SIM無しさん:2011/07/12(火) 18:54:21.80 ID:l3Ltbhy0
- skipmemo apk 辺りでググっても出てこないんだが…
- 433 :SIM無しさん:2011/07/12(火) 18:55:35.19 ID:Cq5i7Ntf
- >>432
skip memo
- 434 :SIM無しさん:2011/07/12(火) 19:03:01.52 ID:ks93Aivc
- >>420-421
とりあえずウパというのを入れてみた
- 435 :SIM無しさん:2011/07/12(火) 19:09:40.85 ID:UROD5pmV
- 正解
- 436 :SIM無しさん:2011/07/12(火) 19:11:52.35 ID:v978/7wf
- Jucie difender
バッテリーの餅をよくする
- 437 : 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/07/12(火) 19:13:31.68 ID:OwdmWYgk
- >>434
オラドラゴンボールぜんぶ集めて
おまえのとうちゃんを生きかえらせてやる!!
- 438 :SIM無しさん:2011/07/12(火) 19:17:38.49 ID:n+o7tygw
- >>437
一瞬何の事かわからなかったぞw
- 439 :SIM無しさん:2011/07/12(火) 19:19:06.40 ID:MtpipBVl
- >>434
ウバ(ローマ字だとUBA)だよね
- 440 :SIM無しさん:2011/07/12(火) 19:20:16.28 ID:uDZexFgV
- ウバはセンサー関係で電池食いまくりだった
- 441 :SIM無しさん:2011/07/12(火) 19:24:16.14 ID:ks93Aivc
- ウバだった
説明見て分かっていたけど、少なくとも神アプリではないか
コンデジ忘れたときの代わりにはなれないのが残念
他にもいくつか入れてみたりしたけど、解像度が動画なんだね
- 442 :SIM無しさん:2011/07/12(火) 19:31:53.07 ID:RAOqzIk8
- >>441
ウバは動画撮影中に写真撮るって形で撮影してるからねだからシャッター音が出ない
- 443 :SIM無しさん:2011/07/12(火) 19:43:18.24 ID:fvhVqlR3
- skip memo入れた
これは素晴らしい、常駐もしないし
- 444 :SIM無しさん:2011/07/12(火) 19:44:14.40 ID:RZbeSXCe
- >>443
どう活用してるの?
- 445 :SIM無しさん:2011/07/12(火) 19:49:12.36 ID:dn8w1gWi
- silentCamのがいいと思うよ
- 446 :SIM無しさん:2011/07/12(火) 20:20:44.17 ID:MCu0W3sZ
- >>443
今のバージョン常駐してないか?
- 447 :SIM無しさん:2011/07/12(火) 20:22:15.22 ID:WWNK8TIJ
- skip memoが本領発揮するのってコピーが出来ない時だよな
あとは見ながら音声検索使えることか
コピー出来る時なら、taskerでクリップボード検索タスク作った方がペーストしなくて良い分早い
でもコピーが出来ない状況ってあんまないんだよな
- 448 :SIM無しさん:2011/07/12(火) 20:36:55.47 ID:9ReIvh8H
- 動画再生アプリって何がオススメ?
- 449 :SIM無しさん:2011/07/12(火) 20:38:39.73 ID:14Y5fox7
- 標準電話帳連動と同期機能無しの電話帳ってある?
秘密の電話帳以外で。
- 450 :SIM無しさん:2011/07/12(火) 20:39:15.53 ID:waoTlQVT
- パスワードはPocketってのが良さそうで使おうと思ってるんだけど
評判どう?
- 451 :SIM無しさん:2011/07/12(火) 20:43:30.33 ID:uhLOxv1i
- >>447
難しいこと考えずに標準の検索アプリの置き換えで使ってる
だから表示してるボタンも、
ウェブ アプリ コピー 履歴 クリア その他 終了
- 452 :SIM無しさん:2011/07/12(火) 20:46:40.30 ID:Clk4rpiT
- ドラゴンレーダーアプリはありませんか?
どうしても叶えないといけない願いがあるんです。
- 453 :SIM無しさん:2011/07/12(火) 21:04:34.91 ID:J2hTfcYj
- >>452
dradarでググれ
- 454 :SIM無しさん:2011/07/12(火) 21:16:05.05 ID:t+VMEb4A
- ギャルのパンティおーくれ!
- 455 :SIM無しさん:2011/07/12(火) 21:23:37.17 ID:N7VY+jVY
- >>447
そのtaskerのやり方を教えて
- 456 :SIM無しさん:2011/07/12(火) 21:30:49.87 ID:NN1Wqe3n
- つかいい加減質問してるやつは該当スレに行けと
最近書き込み頻度増えたから何かと思えば質問スレになってんじゃん
- 457 :SIM無しさん:2011/07/12(火) 21:34:56.18 ID:vyz1I3aM
- 【Android】教えて!ドロイド君!Part16【質問スレ】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1309392533/l50
- 458 :SIM無しさん:2011/07/12(火) 22:27:44.62 ID:14EKDQCX
- 次質問したやつ二度とくるなよ
わかったな?
- 459 :SIM無しさん:2011/07/12(火) 22:31:33.01 ID:6fsi1Z7a
- >>458
質問してるやんw
- 460 :SIM無しさん:2011/07/12(火) 22:33:08.79 ID:Xu9VJTwY
- >>456
455に言ったんだよね?
- 461 :SIM無しさん:2011/07/12(火) 22:37:51.52 ID:LyPxD93E
- ナビのおすすめってある?
- 462 :SIM無しさん:2011/07/12(火) 22:38:34.83 ID:EhET+Q4c
- 探すスレだから質問はしていいだろ
もちろん、使い方を聞くのは論外だが
- 463 :SIM無しさん:2011/07/12(火) 22:46:18.97 ID:4Ngple7u
- >>462
>>1
- 464 :SIM無しさん:2011/07/12(火) 22:48:36.80 ID:14EKDQCX
- 録音少女まじ神アプリ
声優なんていらなかったんや
- 465 :SIM無しさん:2011/07/12(火) 22:49:54.58 ID:14EKDQCX
- 録音少女
http://market.android.com/search?q=com.ntt.app.rokujyo
- 466 :SIM無しさん:2011/07/12(火) 23:11:28.51 ID:HrjnopVo
- android assistantって人気ないのかな?
タスク管理系統一元化をこれひとつで行うことができる最強アプリだと思うんだが…
- 467 :SIM無しさん:2011/07/12(火) 23:20:54.15 ID:Gs2yluWa
- File Expert
まさかftpサーバ機能まで持ってるとは思わなかった
おかげでUSB接続での不便さが全部解消されたわ
それにしても検索して表示されたときのFile Expertが
インストールすると「ファイル専門家」とかわけのわからない
名前になるのはどうにかならんのか
- 468 :SIM無しさん:2011/07/12(火) 23:32:09.74 ID:+t/sAUSi
- wifiエクスプロが神アプリ化されてないことが不思議
- 469 :SIM無しさん:2011/07/12(火) 23:32:46.89 ID:6XkueI4u
- >>409
バッタ!!
- 470 :SIM無しさん:2011/07/12(火) 23:42:48.69 ID:GffmoUQQ
- >>467
ftpサーバ化ならOn Airが手軽でよくね?
- 471 :SIM無しさん:2011/07/12(火) 23:49:51.70 ID:Gs2yluWa
- On Airじゃファイラーは別に必要じゃん
- 472 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/07/13(水) 00:26:29.72 ID:IvI82ijW
- バッテリー監視系の神ってなんですか?
取り敢えずBattery Mix使用していますが、神という感じでもなく。。
皆さんの使用アプリ教えてください!
- 473 :SIM無しさん:2011/07/13(水) 00:32:10.13 ID:3+R+KfZw
- >>472
あなたにとっての神とは?
おれはMix見やすいしバッテリー系ならこれでいいと思うけどな
- 474 :SIM無しさん:2011/07/13(水) 00:32:34.93 ID:lGz8fUUX
- >>472
Battery Mix
- 475 :SIM無しさん:2011/07/13(水) 00:34:45.00 ID:P7X14cQh
- googlereaderアプリ「D7 Google Reader」
list表示画面で、アイテムをread it laterに簡単に登録できる。
- 476 :SIM無しさん:2011/07/13(水) 00:39:37.93 ID:yLBL5x0M
- >>472
Mixでもいいと思うけど地味だと思うならGauge Battery Widget
- 477 :SIM無しさん:2011/07/13(水) 00:47:54.43 ID:fJbNXEDH
- >>472
風呂ねこ
HOMEのマスコットとして置いてる
監視アプリとしては…ログいらないなら充分かな
- 478 :SIM無しさん:2011/07/13(水) 04:05:17.52 ID:M2aO46c6
- >>466
愛用してます。
- 479 :SIM無しさん:2011/07/13(水) 04:57:54.09 ID:LGqP+r2P
- ホームアプリの切替アプリとして、このスレのテンプレにも入ってるHome Switcherがよくお薦めされてんだけどさ、
俺はLPPなどアプリ一覧に出ないホームアプリのショートカットが作れる、
メインでないホームをScreenOff時にkillしてくれる、
という2点を理由に「Home Manager」を使ってる。
Home Switcherも入れてみたんだけど、イマイチ魅力がわからなかった。
具体的にはどんな点が優れてんの?
- 480 :SIM無しさん:2011/07/13(水) 06:52:52.51 ID:6k92UYEK
- >>479
simple is the best
- 481 :SIM無しさん:2011/07/13(水) 09:58:31.49 ID:S32lmnsd
- 大手レシピ検索サイト「クックパッド」の
公式アプリのコメントがひどいことになってる。
個人のクックパッド検索アプリ「PAD長」に
圧力かけて配信停止させたらしく炎上中。
たしかにPAD長のほうが圧倒的に使いやすいし、
公式アプリは当然のことながら使いづらい。
こういう圧力って、今は流行らないと思うのだが・・・。
スマホでレシピって、かなり需要があるんだから
もっと頑張ればいいのに・・・。
- 482 :SIM無しさん:2011/07/13(水) 10:14:04.54 ID:XBTWDrdV
- >>481
乞食の意見は聞かない
- 483 :SIM無しさん:2011/07/13(水) 10:24:19.69 ID:0PhDJb/I
- >>481
文句があるならプレミアムサービス(月額294円)に登録してください。
- 484 :SIM無しさん:2011/07/13(水) 10:27:23.30 ID:luhyG4MK
- swipe padだけど、アニメーションが復活してほしいのは俺だけ??
- 485 :SIM無しさん:2011/07/13(水) 10:28:21.58 ID:xMKa2/0q
- >>481
そもそも圧力ってのはどっから出た話?
作者自身が圧力なんかないっていってるけど
これは公式の圧力だ!分かんないけどきっとそうってやつ?
- 486 :SIM無しさん:2011/07/13(水) 10:46:29.12 ID:no7AvPzC
- swipepadなんか使ってるのお前だけだよ情弱
今の時代・・・おっと口がすべるところだった
- 487 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/07/13(水) 10:54:53.09 ID:QUK8Zx1K
- >>486
swipepadが情弱ですか。
ぜひ情強さんの使ってるアプリ知りたいけど釣りだからないんだろうな(笑)
- 488 :SIM無しさん:2011/07/13(水) 11:01:40.11 ID:EsnJ+VQE
- PAD長はキャラクターが気持ち悪い
- 489 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/07/13(水) 11:02:14.94 ID:92uWU+3L
- swipepadに変わるランチャあるなら是非紹介してほしい
- 490 :SIM無しさん:2011/07/13(水) 11:06:24.48 ID:ReD1LwlK
- PAD長は名前が許せない
- 491 :SIM無しさん:2011/07/13(水) 11:09:11.81 ID:/suW2RwN
- >>490
なぜ?クック「パッド」に長をつけただけじゃないの?
- 492 :SIM無しさん:2011/07/13(水) 11:10:57.61 ID:vq+WJRjN
- Swipepad俺も使ってはいるんだけどさ、
あのランチャー画面見てるとなんとなくiPhoneが思い出されて、
Swipepadを執拗に宣伝してる連中は実は隠れiPhone信者じゃないかと思うことがある
- 493 :SIM無しさん:2011/07/13(水) 11:12:36.45 ID:0PhDJb/I
- 「クック長」として再デビューだな
- 494 :SIM無しさん:2011/07/13(水) 11:16:34.50 ID:cIDLPHUE
- スリープ状態を解除するときに左から右にバーをフリックするじゃん。
あれにパスワードロック
設定できるアプリないかな?
パスワードロック系ってアプリ関連ばかりなんだよね。
- 495 :SIM無しさん:2011/07/13(水) 11:17:07.72 ID:no7AvPzC
- 許せないのは長のところ帳だろって言いたいんでしょ
ほんと馬鹿ばかりwww
- 496 :SIM無しさん:2011/07/13(水) 11:18:34.96 ID:luhyG4MK
- >>486
もしよかったら教えていてほしい
- 497 :SIM無しさん:2011/07/13(水) 11:26:58.16 ID:ccIrE4qr
- >>492 すまん 全く気にせずまわりに進めてた
iPhoneを連想したこともなかった
- 498 :SIM無しさん:2011/07/13(水) 11:27:23.86 ID:no7AvPzC
- >>496
いいですよ
smarttaskbarです
わたしは使ってませんが;;
あとはkslauncherやwavelauncherとかhome2shortcutとかquickdeskあたりも使えますね
- 499 :SIM無しさん:2011/07/13(水) 11:28:12.12 ID:dLMx29Bg
- コック長の長じゃねーの
- 500 :SIM無しさん:2011/07/13(水) 11:29:06.99 ID:xPRORIcG
- >>498
既出ばっかかよこのカス
- 501 :SIM無しさん:2011/07/13(水) 11:35:49.60 ID:luhyG4MK
- >>498
ダメもとで聞いたんですけど、教えてくれてありがとうございます
- 502 :SIM無しさん:2011/07/13(水) 11:39:20.24 ID:LI+Pqaka
- skipmemoが便利ってさんざでてるけどさ
具体的な利用法教えてほしい
便利といえば便利だけどそんなに使いどころなくて・・・・・・
- 503 :SIM無しさん:2011/07/13(水) 11:39:27.27 ID:vq+WJRjN
- >>498
俺、ランチャーアプリだけで
WaveLauncher
Ks Launcher
ブランクロック
Swipepad
home2shortcuts
こんだけ使ってるわw
さすがに多すぎる気がしてるので、
下から順にリストラ思案中
- 504 :SIM無しさん:2011/07/13(水) 11:44:15.53 ID:luhyG4MK
- >>502
ネットでお店調べて電話番号が直接発信できないときに使うと見ながらかけれるし、そのまま発信できるから便利
- 505 :SIM無しさん:2011/07/13(水) 11:57:02.54 ID:dLMx29Bg
- >>502
アプリスレ等でアプリ名が書いてあったら、スペル見ながら入力して直接マーケットに飛べる。海外のアプリやゲーム内でわからない単語あったら見ながら入力して辞書アプリに渡せる。
- 506 :SIM無しさん:2011/07/13(水) 12:00:06.80 ID:fFr2sXXl
- >>494
標準のパスワード保護じゃ駄目なの?
- 507 :SIM無しさん:2011/07/13(水) 12:04:07.90 ID:LI+Pqaka
- >>504-505
かゆいところに手が届く系のアプリってことですね
ありがとうございました
- 508 :SIM無しさん:2011/07/13(水) 12:06:54.68 ID:SLgfYj/I
- 辞書アプリとの連携ってのはどこでできるの?
google trams;ateと連携したいんだけど、
連携タブのなかにはないし、その他→アプリだとマーケット飛んじゃうし
- 509 :SIM無しさん:2011/07/13(水) 12:19:44.73 ID:dLMx29Bg
- 連携からpdicのaDice、マッシュからepwingのlexiqonに渡せる
- 510 :SIM無しさん:2011/07/13(水) 12:27:19.84 ID:MnxPO6TL
- >>508
Google翻訳は共有に対応してないんじゃない?
- 511 :SIM無しさん:2011/07/13(水) 12:35:07.10 ID:Y82iAZjy
- >>508
これじゃダメかな?
Web translator lite
http://market.android.com/details?id=jp.ne.sakura.knatt.webtranslatorlite
- 512 :SIM無しさん:2011/07/13(水) 12:39:59.70 ID:+MoCh/kb
- >>498
おいおい
何進めるかと思ったら全部定番じゃんかww
ビックリするわ
- 513 :SIM無しさん:2011/07/13(水) 12:44:47.55 ID:R9QyA6ju
- KTPocketLaunch2
起動回数の多いアプリが自動的に上に来て選びやすい
これ(・∀・)イイネ!!
- 514 :SIM無しさん:2011/07/13(水) 12:53:41.61 ID:YOMK3Vu0
- アプリ名の最初にKがついてるのは朝鮮ものの確率が高いな
- 515 :SIM無しさん:2011/07/13(水) 12:56:03.16 ID:cIDLPHUE
- >>506
標準だと・・・。
気付かなかった俺が悪かった。
だが、キーボード押し辛いな。
- 516 :SIM無しさん:2011/07/13(水) 12:56:48.30 ID:yTP05hCM
- よし、Kanji Recognizerしか入ってない
- 517 :SIM無しさん:2011/07/13(水) 13:00:59.99 ID:ccIrE4qr
- そういえば僕の名前もKからはじまります
- 518 :SIM無しさん:2011/07/13(水) 13:52:37.39 ID:RGs3iRxM
- 在日?
- 519 :SIM無しさん:2011/07/13(水) 14:00:00.23 ID:HuTx2iLL
- 画像収集って、いいアプリある?
NEVERは画質が悪い…
- 520 :SIM無しさん:2011/07/13(水) 14:01:44.44 ID:yoW/zE/W
- >>519
google画像検索+各種お好みのブラウザ
- 521 :SIM無しさん:2011/07/13(水) 14:03:42.04 ID:gQZBKKnC
- PicGet
- 522 :SIM無しさん:2011/07/13(水) 14:04:53.10 ID:pMKcO2ww
- >>519
おっぱいチェッカーが検索ワードに対応したぞ
エロ目的じゃなくても色々使えると思う。精度は知らん
- 523 :SIM無しさん:2011/07/13(水) 14:06:17.78 ID:eieoZZJP
- 日記アプリで神なのってどれかな
探してるけど定番ってないよな
- 524 :SIM無しさん:2011/07/13(水) 14:09:47.31 ID:IaP/0SgD
- 瞬間日記使ってる
- 525 :SIM無しさん:2011/07/13(水) 14:16:21.83 ID:LBwTOlTL
- >>523
わたしも瞬間日記いいと思うよー
ロックかけれて、140字以上も書けるし画像貼り付けもできるし
日記アプリ色々試したけどこれが一番使いやすかった
- 526 :SIM無しさん:2011/07/13(水) 14:24:16.87 ID:eieoZZJP
- >>524-525
どうもありがとう!!
さっそくインストして使ってみるよ
画像貼れるのもいいね
- 527 :SIM無しさん:2011/07/13(水) 14:35:31.84 ID:ognYl6Le
- >>519
エロ画像まとめブログとぴくとろーずをセットで使ってる奴は俺以外にも居るはず
picjetも画像収拾におすすめだ
- 528 :SIM無しさん:2011/07/13(水) 15:06:21.84 ID:CabmEKmN
- picjet?
- 529 :SIM無しさん:2011/07/13(水) 15:17:16.08 ID:ognYl6Le
- >>528
picGetだた
須磨ない
- 530 :SIM無しさん:2011/07/13(水) 15:59:09.98 ID:BiEywSFs
- 須磨はあるだろ
- 531 :SIM無しさん:2011/07/13(水) 17:30:52.90 ID:LCooZvdf
- >>509
マッシュでlexiqonに文字列渡すのってどうやるの?
文字列選択とかしてもlexiqonがただ起動されるだけなんだが。
- 532 :SIM無しさん:2011/07/13(水) 18:23:39.06 ID:U8V9OZnc
- http://i.imgur.com/rpxTo.png
これの時計ってどこにあるかわかりますか?
- 533 :SIM無しさん:2011/07/13(水) 18:34:56.91 ID:8zFiCg+h
- >>532
壁紙が気になるwww
- 534 :SIM無しさん:2011/07/13(水) 18:38:58.30 ID:cRSWIUaH
- 永井先生…?
永井先生なのっ???
- 535 :SIM無しさん:2011/07/13(水) 18:59:52.03 ID:cXNG1+x0
- >>532
beautiful widgetじゃないの
- 536 :SIM無しさん:2011/07/13(水) 19:07:10.11 ID:4O5CgirO
- >>532
おそらくfancy widgets
- 537 :SIM無しさん:2011/07/13(水) 19:17:56.80 ID:qVawOGwi
- >>532
black widgetsだろ
- 538 :SIM無しさん:2011/07/13(水) 19:24:30.84 ID:BYPJLjzU
- おそらくblack blackだろ
- 539 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/07/13(水) 19:28:20.80 ID:+fozQrLw
- >>535
正解
http://andronavi.com/2010/07/33314
- 540 :SIM無しさん:2011/07/13(水) 19:33:22.67 ID:IEhYzNDX
- >>531
skip memoのマッシュだよ
普通に使う場合はエンターで確定せずに下線出た状態で渡さないとだめ
skip memoの場合は文字列確定した後でも渡せる
- 541 :SIM無しさん:2011/07/13(水) 20:10:13.89 ID:4t6MFXJz
- 水没したので新しいスマホにアプリ入れてるんですが
以前ここで紹介されてたMP4が聞けて超シンプルで広告がないミュージックプレイヤー、解る方いますか?
凄い便利だったんですけど名前ド忘れしてしまって・・・
- 542 :SIM無しさん:2011/07/13(水) 20:10:41.70 ID:U8V9OZnc
- >>535-539
ありがとうございました。有料なのですね。無料のは時計のスキンが少ないみたいで。
質問して解決してよかったです。
- 543 :SIM無しさん:2011/07/13(水) 20:52:05.26 ID:FztpqI1M
- ZDboxの評価は如何かな、みなさま。
- 544 :SIM無しさん:2011/07/13(水) 20:55:16.04 ID:oigs2fnj
- heytelってアプリ最高!!
まさにトランシーバー!!
- 545 :SIM無しさん:2011/07/13(水) 21:09:00.10 ID:no7AvPzC
- カカオトークもいいね
- 546 :SIM無しさん:2011/07/13(水) 21:52:22.14 ID:HLtrrV03
- >>543
便利すぎる
- 547 :SIM無しさん:2011/07/13(水) 22:14:19.41 ID:WQomB1tg
- >>498
Swipe Padより使いにくいやつばっかりじゃんwww
- 548 :SIM無しさん:2011/07/13(水) 22:26:55.35 ID:WQomB1tg
- >>540
おお!ありがとー!
Skip Memoが辞書にもなったお〜
まさに神アプリになったお〜
- 549 :SIM無しさん:2011/07/13(水) 22:32:19.02 ID:WQomB1tg
- >>546
便利そうだけどパーミッションが凄まじいからあきらめた(泣)
- 550 :SIM無しさん:2011/07/13(水) 22:40:22.89 ID:lrBSiuYe
- Skip memo便利すぎる
これぞ神アプリじゃ!
- 551 :SIM無しさん:2011/07/13(水) 22:51:25.50 ID:Q0eMA40m
- >>549
25万以上DLを信頼できんか…
そんな用心深いお前が好きだぜ
- 552 :SIM無しさん:2011/07/13(水) 23:00:21.33 ID:d/Cm6+2K
- Goも25万行ってるし例のMP3ダウンローダーも越えてたぜ
- 553 :25:2011/07/13(水) 23:09:35.91 ID:S5BY0SRI
- >>543
機密ログデータwww
怖すぎるだろ
- 554 :SIM無しさん:2011/07/13(水) 23:31:23.32 ID:uEKd61UL
- ニュー速の神アプリってなに?
- 555 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/07/14(木) 00:04:15.44 ID:bmv3iJ3/
- >>541
tinyplayer
- 556 :SIM無しさん:2011/07/14(木) 00:15:54.99 ID:JyZ6ywby
- swipe pad、俺が不器用なのかもしれんが、使い難くね?
もっとサクッと引き出せないもんかね?
- 557 :SIM無しさん:2011/07/14(木) 00:16:55.70 ID:NuppI0KH
- >>556
ケースつけてるでしょ?
- 558 :SIM無しさん:2011/07/14(木) 00:19:26.75 ID:JknDwkoM
- >>556
DHD2.3か?
DHD2.3はなかなか反応しないぞ
- 559 :SIM無しさん:2011/07/14(木) 01:07:14.76 ID:pH2FuCdb
- >>556
そうかな?わたしは便利すぎて手放せない
003SHで使ってるけどサクサク動くよー
- 560 :SIM無しさん:2011/07/14(木) 01:12:40.47 ID:+BfXM02C
- arcもそうだが2.3.3と相性が悪いらしい 2.3.2はすげーよかったのに
- 561 :SIM無しさん:2011/07/14(木) 01:15:24.93 ID:+CvBHcNa
- >>556
この辺でSwipepadに否定的なことを言った奴は皆行方不明になってるから気をつけて
- 562 :SIM無しさん:2011/07/14(木) 01:19:23.07 ID:/3ykYgt9
- 好きな奴もいりゃ嫌いな奴もいる
それがいい
- 563 :SIM無しさん:2011/07/14(木) 01:29:00.73 ID:QMbNQ2ts
- みつを
- 564 :SIM無しさん:2011/07/14(木) 01:55:20.10 ID:v2zWBZbt
- いいえ、神は万人に平等です。
- 565 :SIM無しさん:2011/07/14(木) 01:57:17.70 ID:QMbNQ2ts
- きりすと
- 566 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/07/14(木) 02:04:57.89 ID:umya5FNG
- キリステφ(゜゜)ノ゜
- 567 :SIM無しさん:2011/07/14(木) 02:08:04.11 ID:QMbNQ2ts
- ナマステ(*・人・*)
- 568 :SIM無しさん:2011/07/14(木) 02:13:42.65 ID:swV/fgLp
- 久しぶりにカレーにするか
- 569 :SIM無しさん:2011/07/14(木) 02:46:00.99 ID:dRRlKA8S
- カムチャッカハサムニダ
- 570 :SIM無しさん:2011/07/14(木) 04:56:43.35 ID:JyZ6ywby
- >>556 です。沢山のコメント頂きありがとうございます。
ご指摘頂いた通り、ケース使いの 2.3.3 です。
ケースをとって試してみたところ、サクサクでした...
お騒がせしました。
- 571 :SIM無しさん:2011/07/14(木) 06:26:36.58 ID:a8XsTm2c
- swipepad、みんなどの辺から呼び出す設定??
なんかどこにしても間違って出してしまうし、4隅にするとなかなか出てこないし・・・。
- 572 :SIM無しさん:2011/07/14(木) 06:35:04.69 ID:NEQQjR3c
- 右下と左下に置いてるけど、指が感覚を覚えれば何ら問題はない
- 573 :SIM無しさん:2011/07/14(木) 06:55:28.03 ID:9U2bb24m
- >>549
>>553
確かにパーミッション凄まじいですが、あれだけ便利なことをするにはあれくらい必要なのかな、などと思っています。
で、問題は端末内の情報が漏れていってないか、なのですが、それを確認する方法はないものなのでしょうか。
今のところ、何か抜かれているという話も聞かないもので。。
- 574 :SIM無しさん:2011/07/14(木) 07:22:51.88 ID:CYl5HsMo
- アイコンが蓮コラ
- 575 :SIM無しさん:2011/07/14(木) 08:01:40.60 ID:/BxfI6P3
- swipepad使いやすかったけどacore暴走するから泣く泣くアンインストールした
- 576 :SIM無しさん:2011/07/14(木) 08:28:29.74 ID:goq4+trc
- >>543
おもっくそ中華すぎて怖い
- 577 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/07/14(木) 08:36:56.47 ID:9wxG20hr
- >>576
>>573的な確認は出来ませんかね…?
てか、中華なんすか?!
知りませんでした…それだけで怖くて使えないなぁ…。
- 578 :SIM無しさん:2011/07/14(木) 08:38:07.26 ID:0IZ7zASY
- 体もジャンプもデカすぎるwwwwwwwwwwwwwwwww
- 579 :SIM無しさん:2011/07/14(木) 08:45:48.27 ID:YmeTgoOw
- 中華的なAll-In-Oneツールか・・・
こういうのは隠れ蓑になってたとしても分からないから厄介だね
現在のAndroidの環境では疑わしい物は避けて通るしかないと思う
- 580 :SIM無しさん:2011/07/14(木) 09:06:50.95 ID:na0Jg4bG
- は?史上最新最高ツールで天下のxda様で満点5星を中華だから怪しいとかありえんわ
- 581 :SIM無しさん:2011/07/14(木) 10:32:19.63 ID:0XiCSASx
- iPhoneアプリしょぼすぎワロタwww
- 582 :SIM無しさん:2011/07/14(木) 10:33:32.74 ID:NuppI0KH
- >>581
ゲームしかないイメージ
- 583 :SIM無しさん:2011/07/14(木) 10:44:35.31 ID:QMbNQ2ts
- えっアホンてゲーム機じゃなかったの?
- 584 :SIM無しさん:2011/07/14(木) 10:49:31.13 ID:8f70GPtv
- アホンはゲーム機ってギネスが言ってた
- 585 :SIM無しさん:2011/07/14(木) 11:08:58.63 ID:t3b1j0ih
- bettersleep入れてみたんだけどこれどうなんだろ
自動スリープの鬱陶しさからは解放されたが
近接センサの電池喰いがちょっと気になる
近接切るくらいならそもそもこのアプリいらんし
- 586 :SIM無しさん:2011/07/14(木) 11:38:22.90 ID:TE+/+KeV
- このスレ開いたらいきなり永井先生出てきたから吹いたじゃねーか・・・
- 587 :SIM無しさん:2011/07/14(木) 12:56:46.24 ID:+hqOrCpy
- ニコ動をxmlと動画ファイルで出力してみられるアプリありませんか?
- 588 :SIM無しさん:2011/07/14(木) 13:18:19.67 ID:AbyBFYqB
- アップルがゲーム機出して
失敗したのに
まだ懲りてないのか
- 589 :SIM無しさん:2011/07/14(木) 14:31:07.75 ID:IE0vZOqY
- swipepadちっくなアプリって他に何があんの?
- 590 :SIM無しさん:2011/07/14(木) 14:39:55.29 ID:xXfGnbhq
- >>589
かわりなんてないから
このスレ3大神アプリ
SWIPEPAD
SKIPIMEMO
CHRONOTOPIA
これつかっておけば間違いねーから
- 591 :SIM無しさん:2011/07/14(木) 14:52:12.11 ID:W8Qv4ZO0
- >>589
上の方にもあるけどwave launcher
swipepadみたいに流れるようにアプリ切り替えが出来る
- 592 :SIM無しさん:2011/07/14(木) 15:07:34.19 ID:Q17C4Zm0
- >>590
Chronotopia使ったホームでカッコイイの見た事ないがセンスの良いおまえらの見せてくれや
- 593 :SIM無しさん:2011/07/14(木) 15:32:24.82 ID:GsX4z90k
- >>592
ホーム晒しスレでかっこいいのあったよ
- 594 :SIM無しさん:2011/07/14(木) 16:45:40.24 ID:8G4VC5N+
- >>593
からすのやつか?
あれは壁紙に透過アイコンで十分だし
その方が軽いだろw
- 595 : 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/07/14(木) 16:47:56.30 ID:aSI26E7G
- Chronotopiaってマーケットないの?
- 596 :SIM無しさん:2011/07/14(木) 16:53:52.58 ID:WbVZ3alE
- >>595
ない。XDAにある。たぶん。
- 597 :SIM無しさん:2011/07/14(木) 16:54:32.05 ID:Mwt8tf8F
- GoodReader みたいなのないの?
- 598 :SIM無しさん:2011/07/14(木) 16:56:49.73 ID:gXQcrvPm
- ないよ
- 599 :SIM無しさん:2011/07/14(木) 16:58:43.14 ID:7V86q4wy
- あるだろ
- 600 :SIM無しさん:2011/07/14(木) 16:59:43.43 ID:Mwt8tf8F
- あんの?
- 601 :SIM無しさん:2011/07/14(木) 17:00:56.46 ID:yOyPTLi4
- ないよ
- 602 :SIM無しさん:2011/07/14(木) 17:02:32.17 ID:7V86q4wy
- あるないよ
- 603 :SIM無しさん:2011/07/14(木) 17:02:36.73 ID:Mwt8tf8F
- ないのか
- 604 :SIM無しさん:2011/07/14(木) 17:02:39.78 ID:gs8qNGgA
- カス共神アプリ探してこいや
- 605 :SIM無しさん:2011/07/14(木) 17:03:33.72 ID:Mwt8tf8F
- GoodReaderあったら神だぜ?
- 606 :SIM無しさん:2011/07/14(木) 17:04:14.21 ID:7V86q4wy
- 何がしたいのか言わないとまともなレスできねえ
GRだって肩書きとは違う方向で使用されてる場合多いし
- 607 :SIM無しさん:2011/07/14(木) 17:05:33.10 ID:qS0lCq5g
- Androidじゃ無料で出来て当たり前の事を有料で買ってもなあ>GoodReader
でもGoodReaderの強みはそれをひとまとめでアプリにしてるとこか
- 608 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/07/14(木) 17:35:42.97 ID:piBBRmiI
- ないアル!
- 609 :SIM無しさん:2011/07/14(木) 17:50:09.40 ID:WzAKzPYP
- 多分ファイルのやり取り時じゃないかな
ファイラーでもUSBでもFTPでもWIFIでもなんでも快適だわ
- 610 :SIM無しさん:2011/07/14(木) 17:50:37.36 ID:xXfGnbhq
- 714ないよ
- 611 :SIM無しさん:2011/07/14(木) 17:53:05.15 ID:2+9J9Y3h
- >>604
はあああああん〜〜〜っ、要rootアプリなら大概神アプリなんだよっ!!
- 612 :SIM無しさん:2011/07/14(木) 18:12:22.46 ID:K/HFJWlJ
- AAが綺麗に表示されるまとめサイトリーダーない?
あれば俺的には神なんだけど見つからない
- 613 :SIM無しさん:2011/07/14(木) 18:37:55.63 ID:Q17C4Zm0
- ないあるよ。あちょ~っ
- 614 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/07/14(木) 18:51:23.20 ID:+m+QDe1W
- ちょっとZDboxで(゚д゚)マズーなことになった人いるんですか?!
ここ見てると怖くなるけど、塚遺体。
- 615 :SIM無しさん:2011/07/14(木) 18:56:27.31 ID:y54pNs+w
- >>612
フォント変えられる機種ならAA対応のフォントに変えるだけでOK
- 616 :SIM無しさん:2011/07/14(木) 19:11:46.03 ID:oTRisTfZ
- Swipepadは信者がうざい
これこのスレの常識な
- 617 : 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/07/14(木) 19:32:27.82 ID:hazwet+i
- >>616
私どちらかというとアンチのがウザイと思うの
- 618 :SIM無しさん:2011/07/14(木) 19:32:50.75 ID:5DUaddDh
- お前の方がウザい
これこのスレの常識な
- 619 :SIM無しさん:2011/07/14(木) 19:41:08.88 ID:WNGTR+0T
- いやいや俺の方がウザい
これこのスレの常識な
- 620 :SIM無しさん:2011/07/14(木) 19:42:20.33 ID:0IZ7zASY
- SP使いこなせてないとか大損だよな
- 621 :SIM無しさん:2011/07/14(木) 19:46:23.99 ID:gaD9oq4/
- 入れてるアプリ数少ない俺には関係の無い話
- 622 :SIM無しさん:2011/07/14(木) 20:02:04.92 ID:YB0+OtvG
- 俺アプリ92個ある。
内神アプリと呼べるのは1/3程度しかないが
- 623 :SIM無しさん:2011/07/14(木) 20:04:04.58 ID:7+XYWor1
- >>622
30個も神アプリあるのか!
- 624 :SIM無しさん:2011/07/14(木) 20:04:45.27 ID:vvOUr+ah
- おまえらもここに晒せよ
【Android】使用アプリ一覧を晒すスレ 【スマホ版】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1309392245/l50
- 625 :SIM無しさん:2011/07/14(木) 20:10:02.24 ID:zLSdTOmL
- 複数メールが簡単なアプリない?
- 626 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/07/14(木) 20:20:46.88 ID:NMWtH5KW
- >>625
K9じゃあかんの?
- 627 :SIM無しさん:2011/07/14(木) 20:30:27.26 ID:iSY5ohuj
- >>624 そこ要らん
- 628 :SIM無しさん:2011/07/14(木) 20:30:52.48 ID:iAGRM9KP
- このスレは作者と信者の宣伝の場になってるから、
まだ>>624のスレの方が参考になるな
- 629 :SIM無しさん:2011/07/14(木) 21:19:48.25 ID:79zHVZME
- ぼくの使ってないアプリをつかうやつはみんな信者だムキー!
ってのやめようぜ坊や
- 630 :SIM無しさん:2011/07/14(木) 21:21:11.03 ID:koqEb4X/
- じゃあ、俺と同じアプリ使ってる信者うざー
- 631 :SIM無しさん:2011/07/14(木) 21:21:22.28 ID:gG4iXKNm
- デフォのアラームが鳴らない時があって使えないんだけど、
軽くて確実に鳴るアラーム知らない?
- 632 :SIM無しさん:2011/07/14(木) 21:29:36.40 ID:iSY5ohuj
- >>628 何言ってんだオメエ?
- 633 :SIM無しさん:2011/07/14(木) 21:31:31.97 ID:iSY5ohuj
- >>631
ママンに起こしてもらえ┐(´∀`)┌
あー
死んでたらすまん(´∀`)
- 634 :SIM無しさん:2011/07/14(木) 21:46:08.66 ID:08Oss2Pc
- >>631
目覚まし時計を買うことをおすすめする
- 635 :SIM無しさん:2011/07/14(木) 21:50:02.24 ID:Myl6xKsM
- >>631
オートタスクキラーが消してんじゃないの
- 636 :SIM無しさん:2011/07/14(木) 21:57:31.75 ID:u+9ddkXz
- >>631
目覚ましは旧端末使用と決まっております
- 637 :SIM無しさん:2011/07/14(木) 22:11:59.75 ID:t3d7jXxQ
- メモアプリでおすすめおすえて
- 638 :SIM無しさん:2011/07/14(木) 22:20:56.91 ID:iSY5ohuj
- >>637 widgetが良いのか
ステータスバーが良いのか
決めな!(*`∧´)
- 639 :SIM無しさん:2011/07/14(木) 22:21:17.15 ID:u71OxFkv
- DailyDeedsみたいな習慣化アプリにロクなものが無い。
これが本当に残念。
- 640 :SIM無しさん:2011/07/14(木) 22:21:21.61 ID:/62zY/Ij
- >>637
付箋メモウィジェット
シンプルで良い
- 641 :SIM無しさん:2011/07/14(木) 22:26:37.49 ID:EN1FuC1W
- オススメとかじゃなくて試せよ・・・
このスレで出てるメモアプリ全部試せ。分かったな?
- 642 :SIM無しさん:2011/07/14(木) 22:38:58.25 ID:iSY5ohuj
- 分かってたまるかっ( Д ) ゚ ゚
- 643 :SIM無しさん:2011/07/14(木) 23:35:48.65 ID:KhZxZRV4
- >>615
なんと、、、そうだったのか。
変えたことないから気づかなかった。
アプリ自信で対応してたらもっと楽なんとけどな
- 644 :SIM無しさん:2011/07/14(木) 23:42:50.75 ID:xzPj/tx5
- >>637
Jota Text Editorはどうかな?
- 645 :SIM無しさん:2011/07/14(木) 23:45:29.98 ID:xzPj/tx5
- >>637
Thinking Space
もおもしろいよ、拡大縮小できて枝分かれする
- 646 :SIM無しさん:2011/07/14(木) 23:54:04.14 ID:az9Fyhv+
- >>637
FreeNote
最近知ってちょっと凄いと思った。
- 647 :SIM無しさん:2011/07/14(木) 23:55:47.35 ID:yXhYGpCC
- 芋煮が停止してる件
- 648 :SIM無しさん:2011/07/14(木) 23:58:47.79 ID:b7fLkmLd
- またimode.netの仕様変更か
それともPAD長の悲劇ふたたび?
- 649 :SIM無しさん:2011/07/15(金) 00:07:41.93 ID:RB7MiuBj
- 持ち歌Songs
神アプリだったのに配布中止になってる・・・
だれかapkうpしてください!
- 650 :SIM無しさん:2011/07/15(金) 00:43:52.04 ID:hLvsX86G
- ステータスバーを常時非表示に出来るブラウザかアプリってありますか?
びっくりするほど英語力なくて探せないんです
- 651 :SIM無しさん:2011/07/15(金) 00:46:01.96 ID:qyClyHq+
- >>650
質問スレへどうぞ
- 652 :SIM無しさん:2011/07/15(金) 00:53:38.27 ID:T8jMmMpI
- >>650
ありますよ、ちょっと待って下さいね。
- 653 :SIM無しさん:2011/07/15(金) 00:56:50.81 ID:vzLPBE8R
- >>652
今から探さないでください
- 654 :SIM無しさん:2011/07/15(金) 00:57:36.35 ID:OSIeYMXG
- >>637
ワンパンチ・メモなんて如何でしょう
アイコンが微妙だがシンプルで使いやすい
- 655 :SIM無しさん:2011/07/15(金) 01:01:15.43 ID:6QW1VYoL
- >>637
Simple Notepad
- 656 :SIM無しさん:2011/07/15(金) 01:03:30.81 ID:5ZYJtriL
- スレタイが「質問してもいいよ」という誤解を招いてる気がする
- 657 :SIM無しさん:2011/07/15(金) 01:08:18.47 ID:jbFbKaQt
- >>650
ADW
- 658 :SIM無しさん:2011/07/15(金) 01:17:51.99 ID:hLvsX86G
- 650です。
機種別の質問スレで聞いたら流されちゃったのでこちらに書きましたが
アプリ総合?で聞いた方が良かったですね。スレチ失礼しました
>>657
今無料版使ってるんですけどネットがフルスクリーンにならなくて。
有料版は常時非表示に出来るのでしょうか?
- 659 :SIM無しさん:2011/07/15(金) 01:21:00.14 ID:Lk7jUSwF
- >>656
たしかに、これでは質問者に対して俺らが質問の内容に合った一番いいアプリを探してくるスレだ。
神アプリを見つけたらageるスレ的なスレタイじゃないと質問者はいなくならないだろうな
- 660 :SIM無しさん:2011/07/15(金) 01:41:29.14 ID:vzLPBE8R
- 神アプリを見つけたら淡々とあげていくスレ
- 661 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/07/15(金) 01:44:54.89 ID:vsJWj037
- >>658
ADW設定→スクリーン設定
→ステータスバーを隠す
無料版でも可能だよ。
スワイプアップでも消せるが。。。
- 662 :SIM無しさん:2011/07/15(金) 01:45:02.98 ID:GQdDTuJW
- 盛り上がりそうにないな
「神アプリを見つけたら書きこむスレ」くらいだろ
- 663 :SIM無しさん:2011/07/15(金) 02:01:14.63 ID:hLvsX86G
- >>661
ホーム画面では非表示に出来るんですけどネット中は非表示にならないんです・・・
アプリで何とか非表示on/off出来ないかなと思ってたのですがこれ以上はスレチなので消えますね。
答えてくれた人ありがとうございました
- 664 :SIM無しさん:2011/07/15(金) 02:01:48.03 ID:Dw2iUmzm
- 神アプリを探せスレ
- 665 :SIM無しさん:2011/07/15(金) 02:04:45.65 ID:bB+NkLfa
- いっそウォーリーを探せスレでいいじゃん
- 666 :SIM無しさん:2011/07/15(金) 02:06:27.19 ID:SxXTceGQ
- アプリ格付けスレでいいんじゃね
- 667 :SIM無しさん:2011/07/15(金) 02:14:55.38 ID:5Jhk4mRK
- お前らが神アプリを貢ぐスレ
- 668 :SIM無しさん:2011/07/15(金) 02:58:40.71 ID:T8jMmMpI
- 神メモアプリはSKIP MEMOでFA?
- 669 :SIM無しさん:2011/07/15(金) 03:00:48.72 ID:O9HGKwKu
- ・adw
・pre Home
・wigetsoid
・circle battery
・simpl calender
これでかなり快適になった
- 670 :SIM無しさん:2011/07/15(金) 03:01:07.11 ID:NKeOKLWW
- >>668
skip memoってメモアプリつうより検索・共有アプリじゃね?
- 671 :SIM無しさん:2011/07/15(金) 03:40:51.88 ID:NP192/ws
- Eメールとか電話時のバイブの振動パターンとか変えたいんだけどそういうアプリってありますか?
ガラケーみたく本体設定探しても見つからなかった
- 672 :SIM無しさん:2011/07/15(金) 03:50:55.24 ID:DoBaEYmT
- >>671
本体設定で変更出来るはずだが、機種によりけりかも。
- 673 :SIM無しさん:2011/07/15(金) 04:07:00.08 ID:MI/iRCvN
- >>670
だよね
アブリという範疇越えて、OSで対応するべき、次の世代のUIそのものだよね
- 674 :SIM無しさん:2011/07/15(金) 04:11:36.61 ID:MI/iRCvN
- >>673
ごめん、swipe padと融合して、次の世代のUI
- 675 :SIM無しさん:2011/07/15(金) 07:58:59.74 ID:eVEZB+Lg
- 神アプリを晒すスレ
- 676 :SIM無しさん:2011/07/15(金) 08:06:16.69 ID:RgYBnzSV
- >>643
フォント変更にはルート化が必須なのか。。xperia。
アプリを探す作業に戻るわ。
見つけたら晒してみる
- 677 :SIM無しさん:2011/07/15(金) 08:14:06.93 ID:tCrGP6t+
- App Shield 1.0
- 678 :SIM無しさん:2011/07/15(金) 08:28:37.51 ID:9VAa3Gs6
- Llama - Location Profiles
tasker程ではないが、色々設定できて無料だし、
これ神アプリじゃない?
- 679 :SIM無しさん:2011/07/15(金) 08:33:45.62 ID:U66plFwY
- >>677
購入したが未だ使ったことないな
このスレ的にはどうなんだろ?
- 680 :SIM無しさん:2011/07/15(金) 08:35:07.77 ID:tCrGP6t+
- 微妙なのかな
人によっては神だとは思うが
- 681 :SIM無しさん:2011/07/15(金) 08:42:47.32 ID:Ap8Uju4m
- どんな権限削ったらいいか分からない人もいるからな
- 682 :SIM無しさん:2011/07/15(金) 09:00:14.99 ID:9md9H8n/
- AutoKiller Memory Optimizer使うためにroot取ったけどroot取ってる人結構いるんだろうか
- 683 :SIM無しさん:2011/07/15(金) 09:02:51.19 ID:8BeoxP8l
- >>682
2chのスマホ版にいる人と、スマホ持ってる人ではrootとってる割合はだいぶ違う。
- 684 :SIM無しさん:2011/07/15(金) 09:13:06.45 ID:RgYBnzSV
- >>682
root取るとosバージョンアップの対象外になるから俺はやらないと心に決めてる
- 685 :SIM無しさん:2011/07/15(金) 09:23:23.24 ID:tldzURGy
- Xperiaはもうアップデートしないから海外ファーム焼くなりしないと・・・
- 686 :SIM無しさん:2011/07/15(金) 09:32:33.04 ID:NDsmcKiK
- jifアニメループ再生できるギャラリーアプリない?
めぼしいのは一通り入れてみたけど1回再生自体出来るのが少ない
- 687 :SIM無しさん:2011/07/15(金) 11:38:25.46 ID:7NSFadxy
- soramiはどう?
- 688 :SIM無しさん:2011/07/15(金) 11:42:45.06 ID:hpG913Nw
- >>684
それは全く関係無い
保証対象外になるだけ。
- 689 :SIM無しさん:2011/07/15(金) 11:51:19.24 ID:CZwOr2i3
- >>684
OSバージョンアップは関係ないでしょwww
- 690 :SIM無しさん:2011/07/15(金) 12:10:24.94 ID:TIbrQlPS
- Miren
- 691 :SIM無しさん:2011/07/15(金) 12:19:37.65 ID:yQ/coBV2
- >>684
unRootにすればいいじゃん
- 692 :SIM無しさん:2011/07/15(金) 12:29:57.36 ID:DOTzM7Z0
- 画像みるにはphoto library が便利。
- 693 :SIM無しさん:2011/07/15(金) 12:30:20.96 ID:GvUmlo3E
- アンアン
- 694 : 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/07/15(金) 12:34:04.08 ID:3TQDbgpk
- >>684
お前みたいなのはroot取らなくて正解
- 695 :SIM無しさん:2011/07/15(金) 12:41:44.79 ID:7T2y5TFb
- >>659
じゃあそれに一票
- 696 :SIM無しさん:2011/07/15(金) 12:58:17.66 ID:JSLdP9Ya
- swipepad糞すぎわろた
- 697 :SIM無しさん:2011/07/15(金) 13:02:06.33 ID:80JAyesi
- >>696
急な書き込み糞すぎわろた
- 698 :SIM無しさん:2011/07/15(金) 13:07:14.06 ID:XgeNepbq
- リマインダーが出来るメモアプリはどれがよいですか?
色々あると思うんですが、マナーモード時のバイブの長さが長いもしくは調整出来るもの。
少ないタッチ数で設定出来るものを探してます。
- 699 : 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2011/07/15(金) 13:10:22.48 ID:jt6sasBp
- >>696
具体性のない批判に価値なし糞過ぎ
- 700 :SIM無しさん:2011/07/15(金) 13:13:37.83 ID:iqTY2jp+
- 私は短い方が好きかな、バイブ
- 701 :SIM無しさん:2011/07/15(金) 13:16:59.98 ID:msUB2foh
- swipepadに35個のアプリと5個のsimifolder入れて全アプリに行けるからホームアプリは飾りなsp信者です
- 702 :SIM無しさん:2011/07/15(金) 13:23:26.85 ID:fIZvQDRv
- >>701
SimiよりCircleLauncherの方が好きだな
- 703 :SIM無しさん:2011/07/15(金) 13:25:45.94 ID:uiJKCGy8
- >>700
- 704 :SIM無しさん:2011/07/15(金) 13:26:29.30 ID:7vVZkja/
- >>700
太さはどれくらいが好みですか?
- 705 :SIM無しさん:2011/07/15(金) 13:26:40.39 ID:RgYBnzSV
- >>688
そう、そう伝えたかった
- 706 :SIM無しさん:2011/07/15(金) 13:34:38.75 ID:CZwOr2i3
- >>705
ちょっと頭足りないんだね
- 707 :SIM無しさん:2011/07/15(金) 13:43:47.35 ID:dNN38r/9
- マーケットのアップデートってどうやるんだ?
- 708 :SIM無しさん:2011/07/15(金) 13:44:35.94 ID:Lzs939z8
- 早い者勝ち
- 709 :SIM無しさん:2011/07/15(金) 13:56:08.97 ID:RgYBnzSV
- >>706
そうだね。君の早とちりだね。
- 710 : 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2011/07/15(金) 14:13:27.47 ID:jt6sasBp
- >>709
痛々しいからもう黙っとけ、な?
- 711 :SIM無しさん:2011/07/15(金) 14:25:32.23 ID:OqQx9Zx5
- >>707
こうき、あと二週間待てよ。
- 712 :SIM無しさん:2011/07/15(金) 14:27:09.19 ID:nbOk8Oj4
- >>710
すいません
- 713 :SIM無しさん:2011/07/15(金) 14:28:00.77 ID:RgYBnzSV
- はい
- 714 :SIM無しさん:2011/07/15(金) 14:28:27.88 ID:RgYBnzSV
- はい
- 715 :SIM無しさん:2011/07/15(金) 14:30:59.20 ID:qy5N+iv4
- Important thing said so twice.
- 716 :SIM無しさん:2011/07/15(金) 15:30:34.34 ID:BYPyKHKd
- 今日もswipepadとskipmemoを宣伝してきた
みんな喜んでたわ
- 717 :SIM無しさん:2011/07/15(金) 15:34:29.60 ID:o/qY2471
- >>716
信者氏ね
- 718 :SIM無しさん:2011/07/15(金) 15:38:10.85 ID:T8jMmMpI
- skip memoってmemoって名前なのにメモアプリじゃないって本当?
- 719 :SIM無しさん:2011/07/15(金) 15:44:51.62 ID:9RBo7fYZ
- >>718
どっちかて言うと書いたメモを中継するアプリだよな
- 720 :SIM無しさん:2011/07/15(金) 15:48:08.09 ID:Hd/RHrZk
- メモ取る手間をスキップする
って意味だと思ってた
- 721 :SIM無しさん:2011/07/15(金) 15:48:54.27 ID:ZrMwYqRE
- なるほどねっ(・`ω´・)
- 722 :SIM無しさん:2011/07/15(金) 16:06:44.90 ID:T8jMmMpI
- スキップしながらメモ取れちゃうようなスタイリッシュなメモアプリかと思った
- 723 :SIM無しさん:2011/07/15(金) 16:21:52.40 ID:7DmJfTrR
- 頭沸きすぎワロタwww
- 724 :SIM無しさん:2011/07/15(金) 16:22:22.57 ID:d2+WV8fd
- メモがスキップするアプリかと
- 725 :SIM無しさん:2011/07/15(金) 16:22:46.69 ID:BYPyKHKd
- はやく流行りそうな神アプリ教えなさい
- 726 :SIM無しさん:2011/07/15(金) 16:33:29.62 ID:d3FEA4Kn
- ちょっと待ってくださいね、今から作りますから
- 727 : 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/07/15(金) 16:47:37.56 ID:dkZykRVU
- >>723期待してたのに…
- 728 :SIM無しさん:2011/07/15(金) 17:06:02.33 ID:T8jMmMpI
- >>726
今から作るんですか!?
- 729 :SIM無しさん:2011/07/15(金) 17:16:40.10 ID:d3FEA4Kn
- >>732
出来ましたか?
- 730 :SIM無しさん:2011/07/15(金) 17:26:49.38 ID:TVL6piHj
- 乗換案内系でいいアプリない?
今使ってるのはちょっと後の時間の候補とか出してくれないし
履歴とかも残してくれない
- 731 :SIM無しさん:2011/07/15(金) 17:28:42.24 ID:X2sxjxI0
- 乗換案内
- 732 :SIM無しさん:2011/07/15(金) 17:30:43.30 ID:LfV8Xun8
- >>698
COL Reminder
- 733 :SIM無しさん:2011/07/15(金) 17:31:37.04 ID:vGP+v51m
- >>729
今からPC買いに行くからちょっと待っててね
- 734 :SIM無しさん:2011/07/15(金) 17:33:23.31 ID:T8jMmMpI
- >>733
今月中にはお願いしますね
- 735 :SIM無しさん:2011/07/15(金) 17:34:31.67 ID:+fsroXrT
- デキたよ!
まだ籍も入れてないし相手はまだ十代だけど!
- 736 :SIM無しさん:2011/07/15(金) 17:36:21.82 ID:T8jMmMpI
- 十代と一口に言っても前半中盤後半で大きく変わるな
- 737 :SIM無しさん:2011/07/15(金) 17:44:45.09 ID:fIZvQDRv
- >>733
ちょっと面白かったw
- 738 :SIM無しさん:2011/07/15(金) 18:17:07.18 ID:sygTEKZ3
- >>732
>>698ですが、ありがとう!
何か色々設定出来そうですね。
もっとシンプルとなると、reminder meとかかな。
- 739 :SIM無しさん:2011/07/15(金) 18:17:07.85 ID:BYPyKHKd
- 神ゲームアプリみつけた
whipper
なんと放置型RPGで簡単にできちゃう
- 740 :SIM無しさん:2011/07/15(金) 18:29:23.31 ID:PaOgTyNw
- 質問です!
なんでこのスレは
メモアプリとランチャーアプリの質問の時だけ
異常に伸びるんですか?w
- 741 :SIM無しさん:2011/07/15(金) 18:30:46.75 ID:JSLdP9Ya
- >>740
そんなことよりskipmemoの話しようぜ
- 742 :SIM無しさん:2011/07/15(金) 18:48:50.44 ID:eduQlbO5
- >>740
SwipePad信者が張り付いてるから
- 743 :SIM無しさん:2011/07/15(金) 18:52:21.29 ID:80JAyesi
- >>739
放置してたら遊べんじゃんw
- 744 :SIM無しさん:2011/07/15(金) 19:05:29.18 ID:TIbrQlPS
- お前ら神アプリ()探すつもりないだろ
いろいろアプリ試してその報告してよ
というわけで報告
毎日腹部ヨガ
ちょっと健康のために運動したいけど何したらいいかわからないって人にオススメ
16種類のヨガの説明があって短時間でできる
リラックスによい
- 745 : 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/07/15(金) 19:05:40.54 ID:m4TXD7M3
- >>739
情報が古い!
- 746 :SIM無しさん:2011/07/15(金) 19:11:16.31 ID:fYmIpJiY
- >>744
ヨガねぇ・・
- 747 :SIM無しさん:2011/07/15(金) 19:12:30.09 ID:SdqY4a22
- CrazyRemote
http://market.android.com/details?id=com.scienpix.crazyremotelite
PCの遠隔操作では一番フレームレートが高い
音も出るのでゲームもできます
- 748 :SIM無しさん:2011/07/15(金) 19:15:41.46 ID:IMVqdtuG
- では俺が神アプリと個人的に思うアプリを2つ紹介
kanji yomi lite 容量78KB
手書きとカメラを使った漢字の読み調べアプリ。
正直カメラでの調べ方は煩わしく、写真も勝手に保存される為カメラは使い勝手悪いが
手書きでは綺麗に字が書ける人ならほぼ引っかかるのでかなり使える。
日常生活で分からない漢字が出てきて読みが分からないから調べようがないって時に役立つアプリ。
権限に携帯のステータスとIDの読み取りがあるが、これはカメラで撮った際にそのときの日時を記録する為の必要な権限と思われる。
- 749 :SIM無しさん:2011/07/15(金) 19:34:37.13 ID:BYPyKHKd
- >>748
わざわざ権限にまで説明するなんて神
あなたを神に認定します
- 750 :SIM無しさん:2011/07/15(金) 19:41:16.25 ID:CZwOr2i3
- >>748
二つ?
- 751 :SIM無しさん:2011/07/15(金) 19:49:53.94 ID:IMVqdtuG
- もう一つの無料アプリ
カタカナIME 容量2.61MB
文字入力アプリ。
キーボード部分はあまり使い物にならないが、特筆すべき点は手書き文字入力。
普通の文字入力ソフトはフリックやフラワーだと思うが、これらを使って誤字なくブラインドッチで文章を打つのは至難の技。
そんな中、恐らくブラインドタッチで誤字なく打てる唯一のアプリ。カタカナで入力する。
ただしこのアプリの評価コメントを見てもらえば分かるが
非常にコツと言うか、どう書けばどう認識されるのかを探す必要がある。でないと誤認識だらけでむちゃくちゃになる。
恐らくレビューされてる大半の人はそこまで行く前に挫折している。
コツさえ掴めば あ〜ん まで誤認識なく打てる正確性はしっかりとある。
因みに自分は誤認識がなくなるまで30分間試行錯誤した。
文字打ちスピードは著しく落ちるが、歩きながらメールを打つ機会が多い、だけど端末に目を配っていては危険極まりない。
そんな時に文字入力ソフトをこれに切り替えて手書き入力にすれば
しっかり周囲を見ながら文章が打て、後で立ち止まって漢字変換していけばいい。(手書きでの英数字入力には対応していない)
常用するには厳しいが、いざという時に役立つアプリ。
因みに漢字変換はオムロン社のopen wnnを採用している。
- 752 : 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/07/15(金) 19:55:45.87 ID:m4TXD7M3
- >>749
作者だろww
- 753 :SIM無しさん:2011/07/15(金) 19:59:18.30 ID:mbC/f1dg
- Swipepadなんとか使いこなそうとしたけど、やっぱ始点が邪魔でしょうがない。
機能自体は有益なんだけど、なんか玄関先のちょっとデカすぎて邪魔な靴箱って感じ。
せめてWaveLauncherくらいに始点をカスタマイズさせてくれればと思うんだけど、
基本セットが無料のSwipepadの開発姿勢って、次はどんな新機能で金を取ろうかって方向に向いているようで改善が期待できないんだよなあ。
その点WaveLauncherは最初から有料だから気持ちに余裕があるというか。
相性が悪いのは仕方ないので、
俺はWaveLauncher+FolderOrganizer有料版+KsLauncher有料版でアプリ管理することにした。
- 754 :SIM無しさん:2011/07/15(金) 20:08:30.70 ID:BYPyKHKd
- >>753
馬鹿に認定
swipePadはオワコン
アンインストールして窓から捨てろ
その代わりにこれ入れろ
smartlauncher
虫眼鏡長押しから加速されるアプリラウンチャーだから始点とか関係ないぞ
- 755 :SIM無しさん:2011/07/15(金) 20:12:28.05 ID:E+Afrp7t
- Swipepad使いこなせない人が結構いるみたいで驚き
たぶん実力の30%も引き出せないまま他のランチャに行ってしまうから
信者がどうたら言うんだな
- 756 :SIM無しさん:2011/07/15(金) 20:16:52.36 ID:8BeoxP8l
- >>754
長押し(笑)
- 757 :SIM無しさん:2011/07/15(金) 20:22:07.73 ID:u2KPCsQn
- >>755
自分と違う意見を全否定するのはやめろよ
みんな違ってみんないい
おまえのは創価思想で危ないぞ
- 758 :SIM無しさん:2011/07/15(金) 20:23:39.39 ID:E+Afrp7t
- なぜ俺に対してそんなレスが来るのか
決めつけてるのはどっち?
- 759 :SIM無しさん:2011/07/15(金) 20:23:48.57 ID:KUQWNOUS
- >>754
それインストールして使ってみたけどゴアプリの並べ替え出来ないし
SiMi Folderのショートカット置けないし俺にとってはゴミアプリだったわ
俺はswipepad信者ではないがswipepadを超えるこの類のアプリはまだないな
ホーム画面にアイコン置きたくない俺にはホームアプリはADWでドックなしに設定して
Wave Lancher、Swipe pad、Quick Desk、Pre Homeこの4点Setで運用が今の所良いと思ってる
- 760 :SIM無しさん:2011/07/15(金) 20:25:34.98 ID:0weSauLR
- >>755
どんな良いアプリでも、使いこなすのが難しいなら神アプリとはいえない気がする
- 761 :SIM無しさん:2011/07/15(金) 20:28:29.00 ID:E+Afrp7t
- >>760
そんな難しくないってば…
- 762 :SIM無しさん:2011/07/15(金) 20:29:00.60 ID:S7TQZZ93
- >>755
儲必死すぎだろw
- 763 :SIM無しさん:2011/07/15(金) 20:30:38.89 ID:d9XAAwJb
- あげ
- 764 :SIM無しさん:2011/07/15(金) 20:31:24.66 ID:E+Afrp7t
- まったく、スレの趣旨が何も分かってない人が紛れ込むようになってしまったな
便利なものを挙げていくことが重要で、それが結局皆のためになる
これからスマホを使う人のためにも。海外製のアプリに信者も何もないだろうに…
これが日本製だったら作者の工作乙とか言うタイプなんだからこんなやつら相手にしてもしょうがないな
- 765 :SIM無しさん:2011/07/15(金) 20:32:26.12 ID:9RBo7fYZ
- waveランチャー…使いたいけどまだかんたん決済で買えないからな…
以下
クレカ買えないのかよwww的なレス
↓
- 766 :SIM無しさん:2011/07/15(金) 20:33:09.28 ID:obddk18j
- Swipepadを最大活用する為には有料版を買わねばならないのか
- 767 :SIM無しさん:2011/07/15(金) 20:33:40.99 ID:PABi6mGJ
- >>761
30%言うたり難しくない言うたり…何なんだよ
男なら一度言った言葉を貫けや
お前のせいで神アプリswipepadがイタい子みたいじゃねーか
- 768 :SIM無しさん:2011/07/15(金) 20:34:57.66 ID:E+Afrp7t
- さて。
先日教えてもらった神日記アプリに記録つけておこう
あとはマップ系アプリで神が出てくるのを待ちたいところだな
- 769 :SIM無しさん:2011/07/15(金) 20:35:00.69 ID:BYPyKHKd
- >>764
( ´_ゝ`)フーン
- 770 :SIM無しさん:2011/07/15(金) 20:37:44.30 ID:cb9mn6aR
- ひとつの道具に固執するとそれ以外は何も見えなくなる。
思考がその道具でできる範囲に限定されて新しい発想が無くなる。
かわいそうだが当人にはそれを認める能力は無い。
- 771 :SIM無しさん:2011/07/15(金) 20:44:25.76 ID:KUQWNOUS
- >>766
4x3意外にしたいって人じゃ無い限り有料版なんか必要ないと思うよ
SiMi Folderのショートカットを登録すればめっちゃ使えるようになるよ。
- 772 :SIM無しさん:2011/07/15(金) 20:46:15.97 ID:E5FVAqtA
- >>755
>>753は明確に始点が使いにくいって指摘してんだから、
それを使いこなせてないと言うなら、どう使えば始点も使い易くなるか指摘しなよ。
それが反論ていうものだ。
お前みたいな具体性のない物言いは信者と言われても仕方なかろう。
- 773 :SIM無しさん:2011/07/15(金) 20:49:47.10 ID:MJNJG0Ti
- >>764
チョンまだいるー?
- 774 :SIM無しさん:2011/07/15(金) 20:52:16.73 ID:qyClyHq+
- いつも通りのお前らで安心した
- 775 :SIM無しさん:2011/07/15(金) 21:04:24.30 ID:E5FVAqtA
- 俺がSwipepadで不便って思うのは、
既に置いたアイコンの並び替えができないとことか、
ある場所の非表示を復活させるには一旦非表示箇所全部を表示状態に戻さなきゃいけないとことか。
まあ、いちいちアイコン貼り直せばいいんだけど、
そういうのって使いこなしてるっていうより、道具に使われてる気がしてなんかやなんだわ。
- 776 :misa ◆iQcNyzixABoD :2011/07/15(金) 21:11:46.66 ID:2++b3Hrp
- そんなしょうもないこと気にすんな
- 777 :SIM無しさん:2011/07/15(金) 21:14:08.15 ID:u1MP8/zT
- >>775
長押しすりゃ変えられるだろ
- 778 :SIM無しさん:2011/07/15(金) 21:14:19.59 ID:Aqrq98Qw
- 777
- 779 :SIM無しさん:2011/07/15(金) 21:17:30.56 ID:BYPyKHKd
- ゲド戦記ゲソ
- 780 :SIM無しさん:2011/07/15(金) 21:23:51.74 ID:ZfY1tdFp
- >>777
前者は登録1のアイコンを登録2に移動できないってことで、
後者は長押しで非表示にすると、復活させるには設定のUndo Hideで全部まとめて復活しかできないって話なんだけど、
なんか俺の認識間違ってる?
- 781 :SIM無しさん:2011/07/15(金) 21:40:58.29 ID:X2sxjxI0
- 775はたしかに不便だな
隣にずらすことすらできない。
- 782 :SIM無しさん:2011/07/15(金) 21:42:42.59 ID:oMuWt/IR
- やっぱswipepadはゴミアプリみたいだね
- 783 :SIM無しさん:2011/07/15(金) 21:44:21.33 ID:o7WqNvzB
- >>782
てめどこ中だ!?おもて出ろや!
- 784 :SIM無しさん:2011/07/15(金) 21:48:54.95 ID:NMlKpZAa
- >>783
はい出ました、出ましたよ?
- 785 :SIM無しさん:2011/07/15(金) 21:52:06.71 ID:atGKHsWG
- ところでSwipepad使ってる人はどんなアプリ置いてる?
- 786 :SIM無しさん:2011/07/15(金) 21:57:43.92 ID:4DBBFIue
- >>759
デスクトップを活用するおれは
adw.ex、app organizer、quick desk、swipe padと、ホーム長押しだわ
結局使えるアプリは決まってて後は好みですり合わせるから
タスクングはある程度以上は似たり寄ったりになるよな
- 787 :SIM無しさん:2011/07/15(金) 21:58:22.58 ID:NMlKpZAa
- >>785
電話・メール・地図・乗り換え・壺丼・NinJunp・縦書きビューワ
こんなもん
- 788 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/07/15(金) 22:01:01.24 ID:71mzpu9m
- 全部のアプリを、ジャンル毎に置いてある
デスクトップは1面で、ドックバーのみ
- 789 :SIM無しさん:2011/07/15(金) 22:05:44.10 ID:eAh9pl4n
- angelbrowserの検索ボタンでカーソルキー表示とリンク長押で新タブ→戻るとき再読込ナシが素敵です
最大タブ数が泣けるけど
- 790 :SIM無しさん:2011/07/15(金) 22:06:56.76 ID:VKVYwICE
- >>785
SiMiFolderのショートカット
グループを呼ぶ様にしてる
- 791 :SIM無しさん:2011/07/15(金) 22:07:37.27 ID:4DBBFIue
- >>785
さんざ既出だけど
skip memoや1 tap cleanerとかno screen offとかがべんりじゃまいか?
あとはよく使うの(ついったなりマーケットなり好みのブラウザなりしみでまとめたショートカットなり)でいんじゃね?
- 792 :SIM無しさん:2011/07/15(金) 22:08:49.03 ID:TIbrQlPS
- >>785
カメラ、設定するアプリ、メール、電話、コピペ(主に使う)、QRコードスキャナ、swipepad(設定用)
12枠で十分便利
- 793 :SIM無しさん:2011/07/15(金) 22:09:34.29 ID:KmdO4Eoy
- 2chMate
マーケット
APN Manger
Opera Mobile
DolphinBrowser Mini
Angel Browser
Home Swicher
まとめViewer
Graphing niconico
Power Amp
Amazon
FMR
ジョルテ
Gmail
App 2 SD
YouTube
whipper
PicGet
Norton
- 794 :SIM無しさん:2011/07/15(金) 22:10:56.72 ID:4DBBFIue
- 基本的に なんかしてる途中に急に使いたくなるもの が最優先で
余ったとこに よく使うもの
って使い方がセオリーっす
- 795 :SIM無しさん:2011/07/15(金) 22:16:55.60 ID:g1FpQbDy
- >>793
よくそれだけ糞なアプリだけピックアップできたな
ちょっと感心した
- 796 :SIM無しさん:2011/07/15(金) 22:19:35.22 ID:WAS69Ete
- >>795
>よくそれだけ糞なアプリだけピックアップできたな
- 797 :SIM無しさん:2011/07/15(金) 22:27:28.24 ID:cb9mn6aR
- コダマでしょうか
- 798 :SIM無しさん:2011/07/15(金) 22:28:42.30 ID:1RnY3uDN
- いいえ、誰でも
- 799 :SIM無しさん:2011/07/15(金) 22:28:43.22 ID:DoBaEYmT
- 〜俺的トキメキアプリ〜
Wifi Analyzer
Tubemate
VitalPlayer
LINE
CPU tuner
配達でポン
SD maid-System cleaning tool
カイワレカンカン
TeamViewer
Photaf 3D Panorama
DroidWall
Clock sync
Webkey
SimpleWiiController
Ghost Commander
Sexy Ebony Stripper 43 Free
- 800 :SIM無しさん:2011/07/15(金) 22:32:40.08 ID:OPq8rDsv
- Skip Memoの辞書使いはほんと神だわ。こんな使い方出来るアプリが他にないからもてはやされるんだろうね。
これはもう少しUI改良して標準として導入しても良いくらいの出来だ。
- 801 :SIM無しさん:2011/07/15(金) 22:33:19.35 ID:hEkE/UZv
- マーケットにあるアプリ全部いれたけど神といえるのは
マップ
KeePass
ATOK
Titanium
くらいだったわ
- 802 :SIM無しさん:2011/07/15(金) 22:38:46.01 ID:EReErLVA
- 自演のしつこさに負けてskip memo入れてみたけど案の定ただのゴミアプリだった
- 803 :SIM無しさん:2011/07/15(金) 22:39:30.90 ID:Rn9Uk7w4
- 俺もこないだ釣られたよ
- 804 : 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2011/07/15(金) 22:44:45.54 ID:jt6sasBp
- >>801
釣り針デカ過ぎ
- 805 :SIM無しさん:2011/07/15(金) 22:45:14.23 ID:ARN9614K
- ちょっと>>2-3のテンプレ変更するから協力しろ
まず今現在の電話帳神アプリをおしえろ
- 806 :SIM無しさん:2011/07/15(金) 22:47:02.00 ID:Rn9Uk7w4
- >>801
まあその4つは確かに神
- 807 :SIM無しさん:2011/07/15(金) 22:47:33.16 ID:Rn9Uk7w4
- >>805
ない
定番アプリはいくつかあるだろうけど
- 808 :SIM無しさん:2011/07/15(金) 22:50:29.59 ID:ARN9614K
- え?じゃあ何このテンプレいらなくね?
- 809 :SIM無しさん:2011/07/15(金) 22:53:56.91 ID:Rn9Uk7w4
- ないならないで空白にしとけばよくね?
神でもないのに無理やり神る必要ないでしょ
- 810 :SIM無しさん:2011/07/15(金) 22:55:08.49 ID:OPq8rDsv
- >>802
無料アプリで宣伝も自演も無いだろ。
馬鹿じゃないか?
おまえの方が何倍も怪しいぞwww
- 811 :SIM無しさん:2011/07/15(金) 23:09:30.61 ID:TIbrQlPS
- skip memoは使う人が見ればかなりいいアプリ
使う機会が少なかったらステータスバーとかにある邪魔なアプリ
- 812 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/07/15(金) 23:10:18.59 ID:RKFOOtl9
- >>755
マジレスすると、ケース被ってる人にはめちゃめちゃ使い辛いと思う。
そして、Android端末にケース付けてる人は多い。
- 813 :SIM無しさん:2011/07/15(金) 23:11:10.74 ID:E+Afrp7t
- マップ系アプリで神なのある?
探したけど俺は見つけたぜ!
- 814 :SIM無しさん:2011/07/15(金) 23:14:34.92 ID:FqAbHEnT
- >>812
>ケース多い
スレでコンセンサス得ろよ。そうしないと、我々何も知らんぞ。
ちゃんと統計とれ、そういうのは。
- 815 :SIM無しさん:2011/07/15(金) 23:18:33.61 ID:2Re3g9YY
- >>811
普通、通知バーには置かんだろ〜
どの場面からも呼び出せるように、Swipe系のアプリに置くもんだよ。
通知バーに置いてしまったら、全画面表示のアプリから呼び出せないだろ。
- 816 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/07/15(金) 23:24:19.41 ID:RKFOOtl9
- >>814
すんませんお大臣さま(m´・ω・`)m
- 817 :SIM無しさん:2011/07/15(金) 23:24:27.23 ID:0TQFLdL7
- >>801
KeePassってDropBox使って同期出来るから便利だけど
ぱすわーど帳だとマッシュ連携出来るからぱすわーど帳使ってるなー
- 818 :SIM無しさん:2011/07/15(金) 23:25:06.70 ID:P82U1AEG
- 通知バーに置いてる・・・
因みにdayweekbarEnglishに置いてる
- 819 :SIM無しさん:2011/07/15(金) 23:27:08.39 ID:gUMXgzh7
- >>815
てめえ基準の普通なんていらねえ
とりあえず作者自身が通知バーからの起動推奨してるだろ(設定画面見てみろ)
skip memoに限らず、全画面表示のアプリ使用中でも通知バー開けるようにしとくのが使いこなしだ
- 820 :SIM無しさん:2011/07/15(金) 23:29:44.10 ID:FqAbHEnT
- >>816
私は血液型B型で短絡的だから…ただ結果として>>816を傷つけたとしたら、申し訳ない
- 821 :SIM無しさん:2011/07/15(金) 23:32:00.56 ID:vy4ym78W
- 今、clipweather使ってるんだけど7/18が平日扱いになってる。
祝日に対応している天気ウィジェットありますか?
- 822 :SIM無しさん:2011/07/15(金) 23:32:52.80 ID:sP2wbvxG
- 正直その辺がよくわかんないんだよね
通知に置くと開くのめんどいし
かといってswipeで開くランチャーをいれてるならそもそもskipmemo自体が不要じゃね?
- 823 :SIM無しさん:2011/07/15(金) 23:39:57.59 ID:ttEPQ9QK
- Swipepadに置くアプリ考えてたら3~4個ぐらいしかなくった
Home2Shortcutで事足りた
こっちの方がタッチの邪魔しなくていいわ
- 824 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/07/15(金) 23:43:17.29 ID:v4GkNyW3
- ユーザー辞書をPCで簡単にいじれるのもATOKの魅力になってやしないか?
| ゚Д゚| ノ イカガナモノカ
- 825 :SIM無しさん:2011/07/15(金) 23:44:38.91 ID:qlZz591V
- >>822
そこは自分で使い易いようにすればいいじゃん
ただ一応skip memoは通知バーからの起動前提に作られてるから、
それ以外の起動法で不具合が起こったとしても自己責任てだけだよ
- 826 :SIM無しさん:2011/07/15(金) 23:49:18.05 ID:1kck2GJg
- AndroidのFeedlyは神
- 827 :SIM無しさん:2011/07/16(土) 00:01:14.01 ID:algnMFGd
- swipe padのバイブってけせないんですか?
- 828 :SIM無しさん:2011/07/16(土) 00:01:38.60 ID:OrUkSNip
- BarTenderで実行中のとこに置いてる
- 829 : 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/07/16(土) 00:06:17.18 ID:c/vWel0i
- ずっと思ってたんだけど、どうやればマーケットのアプリのぺーじに、とべるurlってわかるの?
- 830 :SIM無しさん:2011/07/16(土) 00:09:50.74 ID:YWVJrzy5
- ATOKは金を出してもいいが、1500円は無駄。300円くらいで十分。
- 831 :SIM無しさん:2011/07/16(土) 00:12:15.18 ID:i4YboMh2
- >>829
Lv22にもなってまだそんなこと言ってんのかw
っこのアプリケーションを共有
- 832 :SIM無しさん:2011/07/16(土) 00:12:35.25 ID:LLSvnG3J
- >>829
共有ってあるでしょ...
- 833 :SIM無しさん:2011/07/16(土) 00:13:25.38 ID:7vS43zMv
- >>829
アプリケーションを共有するって項目があるだろ
それを選択すればそのアプリのURLがコピー出来れ
しゃべったんだから神アプリよこせ
- 834 :SIM無しさん:2011/07/16(土) 00:14:37.31 ID:yyOPW3zU
- リロードしろ重婚しすぎだろwwww
- 835 :SIM無しさん:2011/07/16(土) 00:15:35.44 ID:LLSvnG3J
- >>830
その内、月額300円になる時が来る
- 836 :SIM無しさん:2011/07/16(土) 00:17:17.01 ID:8pCjXYd+
- Spare Partsとか
- 837 : 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/07/16(土) 00:20:22.63 ID:c/vWel0i
- うわわぉわーお恥ずかしい…
神アプリ探してきます…
暇つぶしなら… http://market.android.com/details?id=de.hms.xconstruction
- 838 :SIM無しさん:2011/07/16(土) 00:20:46.21 ID:WJn0lmhl
- 四則計算しかしない俺には、CUBE CALCが神アプリ。実体電卓を卒業できたぞ。
- 839 :SIM無しさん:2011/07/16(土) 00:27:20.76 ID:5K6GcJwQ
- アカイトリ
http://market.android.com/details?id=com.matsumo.rb
個人的には神アプリ
- 840 :SIM無しさん:2011/07/16(土) 00:47:23.33 ID:bo7S/G8s
- マーケットがアップデートしないんだが…
何故だ?
- 841 :SIM無しさん:2011/07/16(土) 00:47:37.73 ID:6X+q6p8H
- 路線ドロイドって、結果を保存できる神アプリなのに
なぜにここだとマイナーなの?
- 842 :SIM無しさん:2011/07/16(土) 00:55:57.58 ID:FtTwR6DG
- ここは質問スレじゃねーよks
質問スレはリンクが>>1に書いてある
>>841
マイナーなのはあげてる人が少ないし、他の話題で盛り上がって誰かがアプリあげても埋もれてくから
- 843 :SIM無しさん:2011/07/16(土) 01:02:07.79 ID:yyOPW3zU
- どこがどう神なのか書け
- 844 :SIM無しさん:2011/07/16(土) 01:05:39.45 ID:w43X9PjF
- >>841
有名どころすぎてわざわざ書く必要もないからじゃね?
- 845 :SIM無しさん:2011/07/16(土) 01:05:44.58 ID:6ZMkQOFV
- >>841
それだけはそっとしておいて欲しかった
- 846 :SIM無しさん:2011/07/16(土) 01:13:05.43 ID:6X+q6p8H
- >>845
なら、なぜ上げたし
>>843
結果をいくつでも保存しておける乗り換え検索アプリだ
- 847 :SIM無しさん:2011/07/16(土) 01:42:51.12 ID:glibwSYx
- >>819
ちょっとなにいってるかわかんないです
- 848 :SIM無しさん:2011/07/16(土) 01:56:19.78 ID:w3a3YL7g
- 良いなぁ(゚´ω`゚)
- 849 :SIM無しさん:2011/07/16(土) 01:59:34.03 ID:43utRJvK
- 路線ドロイドってよく聞くけどマーケット検索しても出てこないな
名前変わったの?
- 850 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/07/16(土) 02:00:37.59 ID:mvgpntuv
- QUICK DESKのホームWクリックでの呼び出しの設定どこでできるか教えてください。
一応ぐぐって調べたんですが分かりませんでした。
- 851 :SIM無しさん:2011/07/16(土) 02:07:18.11 ID:FtTwR6DG
- ここは質問スレじゃねーよks
質問スレのリンクは>>1に書いてある
- 852 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/07/16(土) 02:11:18.93 ID:mvgpntuv
- >>851
申し訳ない。しかし今からそちらに書き込むとマルチとか言われそうなのですが、どうしたらいいのでしょうか?
- 853 :SIM無しさん:2011/07/16(土) 02:15:47.79 ID:puhWWj6k
- >>852
誘導されたと言えば良いと思います
- 854 :SIM無しさん:2011/07/16(土) 02:18:24.42 ID:LSOw+Xxf
- ホームボタン押しで起動させるアプリって神が多くて人によってまちまちだよな。
タスクスイッチャー系を入れてる人もいれば、2タップで登録アプリに飛べるショートカットとして使ってる人もいれば
ホームをスッキリさせたい為にQUICK Deskのようなサブホームとして使ってる人もいる。
どれも神なんだが、共存出来ないのが悩みどころだよな。
- 855 :SIM無しさん:2011/07/16(土) 02:19:19.00 ID:glibwSYx
- >>839
おまえバカ発見器中毒なのかよwwwwww
インスコした、やばいなこのアプリ…
- 856 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/07/16(土) 02:26:14.12 ID:mvgpntuv
- >>853
実に簡潔で清々しい答え。有り難う御座います。
- 857 :SIM無しさん:2011/07/16(土) 02:32:19.12 ID:fw6OADwI
- アトックとかフリックよりミスタッチ多いし、変換もそんな優れてるとは思えないし、
申し訳ないけどワンコインの価値もないよこれ
- 858 :SIM無しさん:2011/07/16(土) 02:47:07.57 ID:BbSJQm6v
- 何が言いたいのかサッパリだ。
- 859 :SIM無しさん:2011/07/16(土) 02:51:57.96 ID:tIRn++YQ
- こいつバカじゃないか?と思ったら、そいつが世界を牛耳ってる未来を想像しろ。
さすれば自分ももう少し頑張らねばと思えるであろう。
- 860 :SIM無しさん:2011/07/16(土) 02:54:21.09 ID:jbSxdfox
- 標準的な日本語でお願いします
- 861 :SIM無しさん:2011/07/16(土) 02:55:01.43 ID:VMioekfW
- Androidアプリにはエロ要素が足りない。
- 862 :860:2011/07/16(土) 02:56:02.87 ID:jbSxdfox
- 安価忘れた>>857
- 863 :SIM無しさん:2011/07/16(土) 02:57:19.56 ID:puhWWj6k
- ここは、独り言スレじゃ無いですよ
- 864 :SIM無しさん:2011/07/16(土) 03:06:36.81 ID:g3h1fqp5
- >>849
普通に検索でかかったけど。
- 865 :SIM無しさん:2011/07/16(土) 03:24:30.23 ID:bTF/AZ+6
- >>861
androidのアプリが有るのはAndroid Marketだけじゃないよ
- 866 :SIM無しさん:2011/07/16(土) 03:53:38.17 ID:TFp57FGc
- アトックw
- 867 :SIM無しさん:2011/07/16(土) 04:30:43.21 ID:t2YfTz9T
- ずっとエーティーオーケーだと思ってたのに違うのか
- 868 :SIM無しさん:2011/07/16(土) 04:31:39.84 ID:gfCDhhhS
- >>755
まず、最初に右上半分の“黒いふちどり“のところに指先を置きます
次に画面に向かって数ミリ動かして止めます、これでブルルッとなって起動します
ボイントは最初に指で触れる所が、画面の数ミリ外だというところ
- 869 :SIM無しさん:2011/07/16(土) 04:35:54.95 ID:rK4buL9L
- マジレスするとATOKで「えいとっく」を変換すると「ATOK」の候補が出るので「エイトック」が公式の発音と思われる
- 870 :SIM無しさん:2011/07/16(土) 04:37:10.50 ID:gfCDhhhS
- >>868
追加
もしくは、右上半分の黒いふちどりの部分に、
おやゆびをごくわずか触れて、
次にグッと思いきり押し付けます
これで接触面積増え、ググっとなって、ソフトが関知し、
ごくわずか左に滑らせると起動します
- 871 :SIM無しさん:2011/07/16(土) 05:32:58.11 ID:7Y0g1+44
- >>818
俺は漢字版を使ってる
http://market.android.com/details?id=jp.sakurasoftwear.dwbarj
いつでも日付が確認できて便利だよな
- 872 :SIM無しさん:2011/07/16(土) 06:20:14.79 ID:FAgeYiUt
- >>819
ワンステッブ増えても不便だと感じないあなたはお好きなようにwww
- 873 :SIM無しさん:2011/07/16(土) 06:28:38.02 ID:FAgeYiUt
- このスレには、自分でつ
使い易い方法を考えようとしない情弱さんが幅を利かせているんだな。
開発者が言ってるとおりにしかアプリ使えないとしたら、多分その人は神アプリをたくさん見逃してるよ。
SC置く場所変えるだけで不具合が・・・と言ってる時点で無知を知れ!!って感じだなwww
- 874 :SIM無しさん:2011/07/16(土) 06:44:09.85 ID:JpFqdW0k
- 電卓アプリがない
- 875 :SIM無しさん:2011/07/16(土) 06:47:56.07 ID:7xg+xCzN
- >>874
計算式も表示する定番電卓
http://market.android.com/details?id=com.calcbuddy
- 876 :SIM無しさん:2011/07/16(土) 06:50:26.33 ID:QfdRXtz1
- かんたん家計簿ってやつ気に入ってるわ
- 877 :SIM無しさん:2011/07/16(土) 07:57:56.79 ID:1iM3TJ2y
- SP超えるアプリが来ることを望んでる。
Swipepad超えるのが沢山でてきたら、凄いことになるね
- 878 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/07/16(土) 08:02:35.98 ID:mDATUfkc
- SPモードメールの神アプリが欲しい。
未読メールがあればLEDで知らせてくれるような。
純正意外無いのは、何か技術的な問題があるから?
このスレ住人には要らないものかもしれないけど(´・ω・`)
- 879 :SIM無しさん:2011/07/16(土) 08:05:59.00 ID:PYX9qJgU
- メール通知?
- 880 :SIM無しさん:2011/07/16(土) 08:15:28.91 ID:l92LRiL9
- >>878
http://market.android.com/details?id=net.assemble.emailnotify
知恵と機密ログ出さない奴は助けないぞ
- 881 :SIM無しさん:2011/07/16(土) 08:19:16.78 ID:ZjmvouT3
- >>880
それ、オープンソース
- 882 :SIM無しさん:2011/07/16(土) 08:43:10.84 ID:9MXZ/Qrk
- ここの人みたいに全然いい感じにカスタマイズできない
- 883 :SIM無しさん:2011/07/16(土) 08:48:01.45 ID:zuRUjpdj
- >>882
10%の才能と20%の努力…
30%の臆病さ…
残る40%は…"運"だろうな
- 884 :SIM無しさん:2011/07/16(土) 08:51:16.56 ID:B4RDFvVh
- >>883
アイスクリーム乙
- 885 :SIM無しさん:2011/07/16(土) 08:53:25.90 ID:zuRUjpdj
- (、´ーω・)┻┳一
- 886 :SIM無しさん:2011/07/16(土) 09:30:32.93 ID:95P35vKW
- >>883
仕事を依頼したいのですが頼めますか?><;
- 887 : 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/07/16(土) 09:53:45.13 ID:R2pTxBAt
- >>886
…………用件を聞こう………
- 888 :SIM無しさん:2011/07/16(土) 09:54:12.00 ID:AeEu7Br4
- 辞書アプリでお勧めある?
- 889 :SIM無しさん:2011/07/16(土) 09:56:43.55 ID:t2YfTz9T
- 断る
- 890 :SIM無しさん:2011/07/16(土) 10:05:55.78 ID:vSs+4rFE
- 普段電子辞書を持ち歩いている俺にしかくはなかった
- 891 :SIM無しさん:2011/07/16(土) 10:20:23.30 ID:/Ophrogb
- 電子辞書持ち歩いてるのに「しかく」が変換してないとはどうかと。
と釣られてみる。
- 892 :SIM無しさん:2011/07/16(土) 10:25:08.57 ID:NZu7iHjj
- 死角と資格をかけてるんじゃないの?
- 893 :SIM無しさん:2011/07/16(土) 10:37:21.67 ID:lwWCNr/5
- >>887
刺客が来たな
- 894 :SIM無しさん:2011/07/16(土) 10:43:28.94 ID:vSs+4rFE
- 電子辞書は持ってても関数電卓を持ち歩いているときは少ないから、よさげな関数電卓アプリを探してるんだが……
Pamecal Scientific calculator
単純な関数電卓でわかりやすい
機能が多いわけでもなく少ないわけでもない
ちょっとした複雑な計算に便利
HowlCalc lite
機能が多い関数電卓
機能が分かれすぎてちょっとした複雑な計算はしにくい
微分、積分、方程式を解く、グラフを描く(定義されないところは少しおかしい形になる)、Σの計算などができる
speed電卓
一般的な電卓
正直プリインがあるため使う機会が少ない
出てきた数字を打つゲーム機能がある
- 895 :SIM無しさん:2011/07/16(土) 10:57:59.65 ID:lwWCNr/5
- ・handyCalc Calculator
・RealCalc Scientific Calculator
この二つは試したのかい?
- 896 :SIM無しさん:2011/07/16(土) 11:07:50.12 ID:/8qnLFGZ
- パラメーターを使わずに陰関数のグラフを描きたい
- 897 : 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/07/16(土) 11:17:43.63 ID:5fKlaTrG
- スクリーンショットを撮るアプリはどれがお勧め?
- 898 :SIM無しさん:2011/07/16(土) 11:20:50.89 ID:wYXl386V
- ここ質問スレじゃねーから
- 899 :SIM無しさん:2011/07/16(土) 11:24:28.94 ID:kT6us8sF
- Smart Taskbarの人が作ったタスクスイッチャー
自由に移動可能なフローティングボタンからアプリ呼び出せる
swipepadのボタン版みたいなもの
http://market.android.com/details?id=com.smart.taskswitcher.key
- 900 :SIM無しさん:2011/07/16(土) 11:26:46.72 ID:Rk1cJiNg
- >>882
タスキングの話なら
まずは swipe padやらwave launcherなりのスワイプする系
足りなくなってきたら simi folderやらapp organizerやら で整理
ドロワーが煩雑になってきたらホームアプリで消し込み
もっとタスクアプリがほしくなったらもう一つスワイプ系なり、今度はquick deskなりの別ボタン割り振り系でも
とうとうホームに戻りたくなくなったら、pre homeなり
めんどいならいっそのこと最初からオールインワンのmultitasking Proとか
- 901 :SIM無しさん:2011/07/16(土) 11:48:51.82 ID:lZKq4XdU
- デューク東郷なら、どんな
スマフォホーム画面を造り上げる
のだろうか?
- 902 :SIM無しさん:2011/07/16(土) 11:56:52.20 ID:yt/2aJLz
- >>901
自分の位置バレちゃうだろ
- 903 :SIM無しさん:2011/07/16(土) 12:20:13.18 ID:vSs+4rFE
- >>895
thx
さっき試してみた
handycalc
グラフは好き
チュートリアルで理解しやすくていい
機能が多いのはけど多すぎて複雑化するし入力が面倒に感じることもあるから人をえらぶと思う
Realcalc
個人的には論外
計算式を自分で書けないから扱いづらい(俺が気づいてないだけかもしれないが)
長押しでシフトと同じ機能になるのと計算結果のみなら他のよりもコピーしやすいのはいいかも
俺の結論
普通の計算は>>894のPanecalでグラフと方程式とその他はhandycalcがいい
- 904 :SIM無しさん:2011/07/16(土) 12:23:47.91 ID:NyqnDI2I
- このスレ賑わっとるな
- 905 :SIM無しさん:2011/07/16(土) 12:35:32.82 ID:1iM3TJ2y
- ここ2,3日で急にな
Swipepad並みの神アプリは、他に何がある?
あくまでSwipepad並みのアプリ。
これクラスになると常駐必須の神だが、誰か教えてくれ。
くれぐれもSwipepadと並ぶ最上級の神アプリを
- 906 :SIM無しさん:2011/07/16(土) 12:42:16.95 ID:H/rkr2XQ
- 無いだろw
最高峰の神だし。
使いこなせてない人が可哀想になるレベル
- 907 :SIM無しさん:2011/07/16(土) 12:43:08.44 ID:1aJTcg1b
- Skip Memo
- 908 :SIM無しさん:2011/07/16(土) 12:53:41.41 ID:x+YfRvts
- memory status とかかな
ホームに置いとけるからどんだけ使ってるかとか分かる
- 909 :SIM無しさん:2011/07/16(土) 13:01:03.16 ID:8nr24aVL
- imgurマッシュ
- 910 :SIM無しさん:2011/07/16(土) 13:17:15.55 ID:vSs+4rFE
- >>909
たしかに便利
- 911 :SIM無しさん:2011/07/16(土) 14:19:11.77 ID:t14NXwUY
- >>906
使いこなすって…複雑なアプリでもないじゃん
シンプルな神アプリ
俺はhome2shortとquick机派だが
- 912 :SIM無しさん:2011/07/16(土) 14:21:15.16 ID:hJM/2UFE
- skip memoに英単語入れて直接翻訳出来るアプリとかマッシュない?
翻訳アプリいれても、連携のところに出てこないのです…
- 913 :SIM無しさん:2011/07/16(土) 14:22:49.07 ID:h+Vf9CI+
- 暇なので、ゲームの神アプリひとつ頼む
- 914 :SIM無しさん:2011/07/16(土) 14:24:38.36 ID:7FufkD3h
- >>912
>>509は?
- 915 :801:2011/07/16(土) 14:27:07.08 ID:4yh9dM0Q
- ゲームの神を忘れてたわ
space physics
- 916 :SIM無しさん:2011/07/16(土) 14:28:02.84 ID:3eWYW1aM
- ひとめカレンダー的なものないかな?
- 917 :SIM無しさん:2011/07/16(土) 14:32:51.48 ID:o6liMEDu
- skip memoとSiMi forderのアドレス分かれば教えてください
検索が下手みたいで、マーケットに出てきてくれません
- 918 :SIM無しさん:2011/07/16(土) 14:37:56.42 ID:z0bPq3es
- >>917
http://market.android.com/details?id=jp.co.kayo.android.sokumemo
http://market.android.com/details?id=com.th.android.widget.SiMiFolder
- 919 :SIM無しさん:2011/07/16(土) 14:42:03.89 ID:jjsVfttn
- クズアプリはいちいち貼るな
- 920 :SIM無しさん:2011/07/16(土) 14:45:47.47 ID:z0bPq3es
- >>919
あっそ
- 921 :SIM無しさん:2011/07/16(土) 14:46:10.17 ID:mQTTYxPj
- 地味におまいらってすげーんだな。
今日本屋で家電批評って本見ててその中にAndroidベストアプリ50ってのがあったんだが
その殆どがここで挙がってるアプリだった。
おまいらの選眼は確かなようだ
- 922 :SIM無しさん:2011/07/16(土) 14:49:22.87 ID:yyOPW3zU
- >>921
それ、ここと、もう一個別のスレが情報源だよ
- 923 :SIM無しさん:2011/07/16(土) 14:51:06.41 ID:YNNhvv6+
- おすすめのランチャーアプリありませんか?
- 924 :SIM無しさん:2011/07/16(土) 14:52:21.36 ID:uShMbrna
- >916
ひとめカレンダーって何だ?
- 925 :SIM無しさん:2011/07/16(土) 14:54:16.38 ID:jjsVfttn
- 質問スレ逝けやカス
もうここアプリ総合となんらかわらんから不要だな
- 926 :SIM無しさん:2011/07/16(土) 14:57:01.30 ID:c6/XKxG7
- >>925
不要なら来んな
お前がいなくてもスレは進行する
- 927 :SIM無しさん:2011/07/16(土) 14:58:25.01 ID:4T3p2KEs
- google goggles
カメラでバーコードとか本やDVDの表紙や看板や絵を撮影すると商品などを検索できる
お店とか橋とか名所とか撮ると場所検索とか、英文字をOCR機能で取り込んで検索とか翻訳とか(日本語はまだ)
ちなみにやったことはないが数独も答えがでるらしいw
何でも検索とまでは認識率的にいってないが俺的神アプリ
SoundHound と Shazam
音楽とか鼻歌から曲名検索できる
書くまでもないと思うけどgoogle音声検索とかいいよな
まあ既出かもしれんが検索系はこれらがあると非常に便利
- 928 :SIM無しさん:2011/07/16(土) 15:02:47.64 ID:o6liMEDu
- >>918
ありがとう、ご親切に
リクエストされたアイテムは見つかりませんと出るので、対策ぐぐってみます
ウラル他の人の役に立ちますように
神アプリ見つけたらまた来る
- 929 :SIM無しさん:2011/07/16(土) 15:03:14.65 ID:kw7bRdg7
- >>925
あっそ
- 930 :SIM無しさん:2011/07/16(土) 15:06:05.58 ID:mXxjeafJ
- WEBページにQRコードが貼ってある時、QRコードスキャナーとか使って
カメラでQRコード撮影すればデータ読み取りできるけども、
スマフォでWEBページ見てる時なんかに、そのページに表示されてるQRコードを
直接読み取れるソフトってないですか?
ページ上のQRコードで右クリックしたら、そのQRコードを読み取るみたいに、
ブラウザの右クリックメニューに登録される感じで。
- 931 :SIM無しさん:2011/07/16(土) 15:06:50.27 ID:fw6OADwI
- >>927
ゴーグルいいよね
qrコードスキャナーまじいらね
- 932 :SIM無しさん:2011/07/16(土) 15:09:40.62 ID:YNNhvv6+
- グーグルゴーグルは機能はいいんだけど
セキュリティがなぁ。。。。
ゴーグルで検索した履歴って強制オープンだって噂を聞いたんだけど
- 933 :SIM無しさん:2011/07/16(土) 15:14:34.87 ID:w3a3YL7g
- なんだかんだこのスレ人気だよな〜
- 934 :SIM無しさん:2011/07/16(土) 15:19:33.23 ID:W8h6M/hi
- >>930
そこまで便利じゃないけど、保存したQR画像があればQRdoroidで出来るみたいだ
- 935 :SIM無しさん:2011/07/16(土) 15:23:05.47 ID:1bNoHxtL
- Localizedapps
指定した言語でアプリを起動出来るショートカットを作成する
jp→usとすれば英語表示になる
ファイル専門家とか糞翻訳を使いたくない人向け
ただしちょっと起動が遅くなる
http://market.android.com/details?id=com.wiirecords.localizedapps
- 936 :SIM無しさん:2011/07/16(土) 15:36:20.13 ID:9MXZ/Qrk
- マナーモードとwifiのONOFFをボタンのみで切り替えるアプリありますか?
- 937 : 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2011/07/16(土) 15:45:06.40 ID:PG1sViJP
- >>928
対応してない機種だとそうなる
- 938 :SIM無しさん:2011/07/16(土) 15:48:41.91 ID:an50Vdb2
- >>936
mysettingなんかどう
- 939 :SIM無しさん:2011/07/16(土) 16:00:18.71 ID:9MXZ/Qrk
- >>938
いいですねぇ、ありがとうございます。
acroに標準で入ってるやつより使いやすいです。
- 940 :SIM無しさん:2011/07/16(土) 16:14:41.38 ID:hrVSULpZ
- お絵描きソフトというかPaint系のソフト良いの探してるんですがどれがお勧めでしょうか?
- 941 :SIM無しさん:2011/07/16(土) 16:18:58.81 ID:mXxjeafJ
- >>934
ありがとうです。
webで良さげなandroidアプリ見つける
→マーケットへのQRコードしか載ってない
→直接マーケットでアプリ名で検索したら関係ないアプリがトップページに引っかかる
→仕方ないからPCでwebページに飛んで、QRコードをカメラ撮影
という果てしなく理不尽な手順が省略できそうです。
- 942 :SIM無しさん:2011/07/16(土) 16:19:41.69 ID:DzSb2EpV
- >>940
sketch book mobile1択
- 943 :SIM無しさん:2011/07/16(土) 16:27:45.90 ID:DzSb2EpV
- >>940
因みに有料版な。無料版だと本格的な絵は難しい。
つかここは質問スレじゃねーんだでてけ
- 944 :SIM無しさん:2011/07/16(土) 16:40:23.38 ID:hrVSULpZ
- >942
こういうのを求めてた ありがとう
- 945 :SIM無しさん:2011/07/16(土) 16:47:48.29 ID:DzSb2EpV
- 礼なんて言うんじゃねーよ…キツく言った俺の心が痛むじゃねーか
- 946 : 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/07/16(土) 16:59:55.80 ID:gAg5Af48
- >>930
そのQRの画像を共有でQRDroidに渡せばおk
- 947 :SIM無しさん:2011/07/16(土) 17:13:44.27 ID:DzSb2EpV
- >>922
なんだと!
まぁいい、まだ知らなかった神アプリも少し載ってたし。やられたらやり返すさ
その本から抜粋
自動機内モード
スリープにすると自動的に機内モードになり復帰すると解除されるアプリ。
スリープ時の消費電力が劇的に少なくなり電池もちが良くなる。
ただ自動更新ものが機能しなかったり2ちゃんでIDが変わってしまう。
- 948 : 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/07/16(土) 17:22:49.98 ID:cCoNnMFC
- いつのまにやら質問スレにww
- 949 :SIM無しさん:2011/07/16(土) 17:24:37.22 ID:5Xlo7Zia
- ニュースのアプリでオススメ教えて下さい
mixiニュースみたいな色んなジャンルがあってウィジェット対応が希望です
- 950 :SIM無しさん:2011/07/16(土) 17:29:14.24 ID:53pV5DXB
- 次スレのスレタイは>>659でいい?
「神アプリを見つけたらageるスレ part9」
適当なタイミングで立てちゃうよ
- 951 :SIM無しさん:2011/07/16(土) 17:30:52.23 ID:DzSb2EpV
- いやageなくてもいいと思うが
- 952 :SIM無しさん:2011/07/16(土) 17:34:23.59 ID:43utRJvK
- 「ただひたすら神アプリだけを書き込むスレ」とか
- 953 :SIM無しさん:2011/07/16(土) 17:35:44.57 ID:vSs+4rFE
- >>950
探すスレでいいじゃん
いいアプリ見つけてその類で良さそうなのあげてけばさ
質問スレのURLも貼って
- 954 :SIM無しさん:2011/07/16(土) 17:37:55.42 ID:wlpQ6mWS
- 神アプリを見つけたら書き込むスレ
- 955 :SIM無しさん:2011/07/16(土) 17:45:02.62 ID:CkEoAYAJ
- なんかこうスレタイに勢いがないんだよなぁ
隊長ッ!神アプリを発見しますた!
(`・ω・´)ゞ
このくらい勢いのあった方が
- 956 :SIM無しさん:2011/07/16(土) 17:47:39.67 ID:vSs+4rFE
- >>955
もうこれでいいじゃん
【神アプリ】隊長ッ!神アプリを発見しますた! (`・ω・´)ゞ 【探すスレ】
- 957 :SIM無しさん:2011/07/16(土) 17:47:59.92 ID:iXwXULSx
- 「全力で神アプリかどうか調査するスレ」
- 958 :SIM無しさん:2011/07/16(土) 17:48:41.27 ID:hJM/2UFE
- >>914
サンクス出来たよ
読みが解らない漢字をテキストコピーして貼り付けると読み方がわかるアプリってないですか?
- 959 :SIM無しさん:2011/07/16(土) 17:51:09.38 ID:7T03BvDB
- ぐぐれ
- 960 :SIM無しさん:2011/07/16(土) 17:51:18.72 ID:oDS94zbz
- (、´ーω・)┻┳一 (`・ω・´)ゞ
- 961 :SIM無しさん:2011/07/16(土) 17:51:58.17 ID:FEiF3j+y
- >>947
電話かかってきたらどうすんの?
- 962 :SIM無しさん:2011/07/16(土) 18:27:57.50 ID:Ee0YI/wa
- Task Switcher は神でなくて?
- 963 :SIM無しさん:2011/07/16(土) 18:30:20.23 ID:6wa9iuni
- 画面ロックを制御するアプリ(画面を落とすボタン押してもパターンロックにならず、
なるまでの時間を決められる)ので何かいいのはないですか?
delayed lock入れてみたんだけどandloid2.3だからなのかうまく動かない。
設定ミスかも知れないが英語なのでイマイチよく分からない・・・
- 964 :SIM無しさん:2011/07/16(土) 18:32:20.51 ID:NyqnDI2I
- >>961
気付いてやれよ
元々かかってこないなら問題ないだろ
- 965 :SIM無しさん:2011/07/16(土) 18:40:46.14 ID:uG38eNBG
- 自分の代わりに何か考えて実行してくれるアプリがあればいいんだが。
- 966 :SIM無しさん:2011/07/16(土) 18:42:06.97 ID:vSs+4rFE
- >>964
なるほどな
相手がいないときもそうだが、契約してないスマホでも便利そうだ
- 967 :SIM無しさん:2011/07/16(土) 18:46:35.95 ID:YIM1PxpZ
- >>868
画面外からすべらすだけでいいじゃん
- 968 :SIM無しさん:2011/07/16(土) 18:50:34.77 ID:R6KEaAWp
- >>967
禿同
- 969 :SIM無しさん:2011/07/16(土) 18:53:49.62 ID:xU4Heist
- スワイプパッドは親指短い人には辛いよ
左下始点から右上までたどり着けない
もっとアイコン小さくして下方に寄ってほしい
あとバイブいらないんだが、アプデでなくなったりしてんのかな
- 970 :SIM無しさん:2011/07/16(土) 18:55:52.06 ID:rK4buL9L
- >>969
アンチは失せろ
- 971 :SIM無しさん:2011/07/16(土) 18:57:19.43 ID:D5XTHdCs
- >>961
それは確かに困るな。つまり3G回線、Wi-Fi、GPSをスリープ時にOFFにするようなアプリがあればいいわけだ
と思って探しました、見つかりました。
ecoNet battery free
スリープ時に3G回線をOFFにするアプリ。
これならデータ通信をOFFにするだけなのでメールの通知は確認出来るし電話の発着信も可能だ。
ただWi-FiとGPSのオフには対応してないので完璧な理想のアプリとは違うが
- 972 :SIM無しさん:2011/07/16(土) 19:05:53.99 ID:eq45i9g1
- >>971
gingerbreadじゃアプリ側からのGPSのオンオフは出来ないよ OSの仕様
一部出来る機種もあるみたいだけどね
- 973 :SIM無しさん:2011/07/16(土) 19:05:58.41 ID:rK4buL9L
- >>947
>>971
その手のはとうの昔にLlamaでFAなってる
スリープ時に機内モードも
Wi-Fi、モバイルデータ、GPS個別offも自由自在
- 974 :SIM無しさん:2011/07/16(土) 19:18:21.85 ID:bzWuSKbz
- これこそが神アプリ
http://market.android.com/details?id=com.commonsware.android.Aga
- 975 :SIM無しさん:2011/07/16(土) 19:34:13.44 ID:WLw/CI+L
- >>974
業者乙
これでいいのか?
- 976 :SIM無しさん:2011/07/16(土) 19:35:12.42 ID:Ql+9soZu
- >>973
くぁっ!こんな神アプリがあったとは…時間の無駄だったorz
だが俺がアプリを探してきて書き込まなかったらレス貰えなかったかもしれないし、無駄ではなかったのか
いやしかしこのアプリ素晴らしいな。神アプリだわ。
なんでテンプレにないんだと思ったらtaskerってのの廉価版みたいなものなのな。taskerが殿堂入りしてたのか
説明ないからてっきりタスクキラーの類かと思ってたw
いやーありがとう。これで俺の端末も神に一歩近づいた。
- 977 :SIM無しさん:2011/07/16(土) 19:36:06.89 ID:rK4buL9L
- 神と髪を掛けたネタ…
言わせんな、恥ずかしい
- 978 :SIM無しさん:2011/07/16(土) 19:36:35.14 ID:f9AwsvUG
- >>975
ちげーだろwww
髪アプリですね わかります
が正解だと思われ
- 979 :SIM無しさん:2011/07/16(土) 19:42:02.47 ID:bzWuSKbz
- >>977 >>978
恥ずかしい思いをさせてスマンかった
抜け毛10本分程度は反省した
- 980 :SIM無しさん:2011/07/16(土) 19:44:54.82 ID:1iM3TJ2y
- 次スレどこじゃぜ
- 981 :SIM無しさん:2011/07/16(土) 19:48:06.22 ID:/yeIYLqr
- >>980
一般的には980をゲットした輩がスレ立てしますね。
- 982 :SIM無しさん:2011/07/16(土) 19:49:04.29 ID:1iM3TJ2y
- 規制で俺は無理だぜ
>>981頼んだ
- 983 :SIM無しさん:2011/07/16(土) 19:49:19.07 ID:rK4buL9L
- >>976
新参か?
Llamaは2スレぐらい前からちょくちょく話題になってたと思ったが。
このスレのテンプレは業者か信者の押し売りがないと載らないからな。
個人的には最近話題になったアプリで
Skip memo
home2 shortcut
Wave Launcher
路線ドロイド
辺りは追加してもいいと思う
- 984 :SIM無しさん:2011/07/16(土) 19:50:35.21 ID:rK4buL9L
- >>983
あ、肝心のLlamaが抜けてた
- 985 :SIM無しさん:2011/07/16(土) 19:51:35.42 ID:1iM3TJ2y
- 波ランチャこそ最近じゃないだろ…
それにここのテンプレは優秀だ、お前もここのテンプレはほとんど神なの分かってるくせに
- 986 :SIM無しさん:2011/07/16(土) 19:54:33.59 ID:PWrIUyGr
- ブラウザーにOperaMobileがないのはどうなんだ
- 987 :SIM無しさん:2011/07/16(土) 19:55:15.68 ID:LwKgoyq7
- 次スレのテンプレに、ここは質問スレじゃない旨を明記してほしい。
- 988 :SIM無しさん:2011/07/16(土) 19:56:46.19 ID:rK4buL9L
- あと↓この辺もアリかな
FreeNote
FMR Memory Cleaner
Auto Memory Manager
- 989 :SIM無しさん:2011/07/16(土) 19:57:31.13 ID:1iM3TJ2y
- 俺はそれは反対だけどな
他人が質問し、それに回答する人間がいて、そのアプリを紹介することで
今まで出てこなかったが便利なアプリが分かることがある
もちろん、定番すぎる質問などは叩いてもいいかもしれんが
質問を禁止はやめたほうが
- 990 :SIM無しさん:2011/07/16(土) 19:58:35.87 ID:rVElx+w9
- 次スレで整理としようか
- 991 :SIM無しさん:2011/07/16(土) 19:58:57.82 ID:GjiGqVTp
- Llamaよりtasker使う方が良いんじゃね?
- 992 :SIM無しさん:2011/07/16(土) 20:01:56.97 ID:rK4buL9L
- >>985
WaveLauncherは話題にはなってるけど、
なぜこれがテンプレに載ってないんだってこと
個人的には十分その資格ありだと思ってる
- 993 :SIM無しさん:2011/07/16(土) 20:02:56.49 ID:NyqnDI2I
- >>989
Android アプリ総合 Part68
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1310367092/l50
こことの違いを20字以内で説明せよ
- 994 :SIM無しさん:2011/07/16(土) 20:03:52.56 ID:1iM3TJ2y
- >>992
Swipepadで事足りるからなぁ
まぁそもそもSwipepadにしても、性能のほとんど出し切れずに使ってる人も多いだろうから
それゆえに波が必要になるのかな
800超えたあたりから、スレで出てきたアプリでテンプレ入りのものがあるかどうか議論するのはいいかもしれんね
- 995 :SIM無しさん:2011/07/16(土) 20:08:12.25 ID:rK4buL9L
- >>991>>994
個人レベルでいずれかに絞るのはいいけど、
このスレの総意的に一本に絞るのはどうかと。
現状のテンプレも用途がダブってるのたくさんあるじゃん。
- 996 :SIM無しさん:2011/07/16(土) 20:08:22.37 ID:IeCJoOwF
- >>994みたいな自治厨はどこでもいるんだね
sucks
- 997 :SIM無しさん:2011/07/16(土) 20:09:05.54 ID:1iM3TJ2y
- いや、波を入れる入れないってことじゃなく
議論するのはいいんじゃないかと。
俺にその権限があるわけじゃなしw
- 998 :SIM無しさん:2011/07/16(土) 20:10:32.47 ID:m1S6MVhx
- waveが載らなかったは有料だからじゃ
過去の流れ的に無料で万人におすすめできるものがテンプレってたから
- 999 :SIM無しさん:2011/07/16(土) 20:11:17.99 ID:BchLLc7U
- Swipepadなんて誰でも使いこなせるじゃん…
- 1000 :SIM無しさん:2011/07/16(土) 20:11:45.73 ID:gV1dBp1p
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- ご希望の端末は予約数が1000台を超えました。
もう受付できないので、新しい販売店を探して下さいです。。。
188 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)