Togetter - 「ゲームラボに掲載されたコラムへの、黒瀬氏の指摘と東氏の補足」
Twitterのつぶやきマッシュアップメディア!
アプリ
モバイル
1年前の今日は?
ホーム
作成
確認
設定
ログイン
トップページ
注目のまとめ
今週人気のまとめ
新着のまとめ
すべて
ニュース
社会
地域
芸能・スポーツ
IT・Web
科学・教養
カルチャー
趣味
生活
仕事
ネタ・お笑い
ログ・日記
震災
AKB48
物資
震災
支援
なりきり
茂木健一郎
神様のメモ帳
速報
国内
アジア
アメリカ
ヨーロッパ
その他
政治
経済
国際
法律
環境
コラム
東京
東京近郊
北海道
東北
関東
北陸・信越
東海
近畿
中国・四国
九州・沖縄
海外
芸能
テレビ
ラジオ
野球
サッカー
ゴルフ
格闘技
競馬
モータースポーツ
その他
Android
Apple
インターネット
パソコン
モバイル
ガジェット
サイト制作
プログラミング
その他
科学
テクノロジー
エネルギー
数学
物理
宇宙
自然
人文
建築
心理
その他
アニメ
ゲーム
マンガ
アイドル
映画
音楽
書籍
演劇
ファッション
社会学
カメラ
車・バイク
電車
旅行
釣り
歴史
アート
デザイン
動物
その他
ハウツー
レシピ
グルメ
恋愛
マネー
節約
健康・医療
教育
ペット
起業・ベンチャー
経営
マーケティング
会計・人事
法務
就職・転職
語学・資格
ネタ
お笑い
大喜利
画像・動画
やってみた
その他
ログ
日記
思い出
雑談
メモ
飲み会
議事録
イベント
セミナー
復興
原発
支援
政府
自治体
トゥギャッターの新機能を解説しちゃう!
おにぎりちゃんとbotたち(7/16~
new
第9回 名古屋CV・PRML勉強会
new
@fight_Reiko に関するツイート集 20110715-
new
西川貴教さん、エステー「消臭力」CMに出演決定!に沸き立つ、..
new
#ChibAndroidまとめ(2011年7月13日~7月16日)
new
【これはひどい】 @toshi_k_1974 「そのRT、番組見てる人には..
new
Unityセミナーまとめ・20110716
new
2011/7/16TBS系「音楽の日」に沸き立つ、西川クラスタの皆さん
new
酔った女性に6人で性暴力を加えても無罪な件について
new
工学あるある
new
ニュース
速報
new
8 minutes ago
ゲームラボに掲載されたコラムへの、黒瀬氏の指摘と東氏の補足
by
mtntas
tag
カオスラウンジ
タグを編集
ゲームラボ8月号に掲載された、斎藤環氏の書かれたキメこな問題についてのコラムへの反応等
0 fav
22 view
お気に入りに登録ならここをクリック!
まとめ
メニューを開く
一括削除
本日発売の『ゲームラボ』に、斎藤環さんがキメこな問題について書かれていたので買って読んだ。どうやら斎藤さんは、キメこなの画像を「まんま」コラージュしたことにお怒りの様子だった。
返信する
RTする
ふぁぼる
kaichoo
2011/07/16 21:46:41
なぜか? 斎藤さんは村上隆の「DOB君」を引き合いに出し、DOB君は作品ごとに激しく変形されて描かれており、しかもどれだけ変形されてもDOB君だとわかる「キャラの同一性」がある。つまり「キャラの臨界」に挑んでいるから素晴らしい、と。
返信する
RTする
ふぁぼる
kaichoo
2011/07/16 21:47:46
一方、梅ラボのキメこなは「まんま」であり、キャラの臨界に挑んでいないからダメだ、ということらしい。まず基本的な疑問は、いつの間に「キャラの臨界に挑む」ことがテーマになったのか?ということ。
返信する
RTする
ふぁぼる
kaichoo
2011/07/16 21:48:36
言うまでもなく、梅ラボ作品のテーマは震災だ。震災をテーマにしたことについて斎藤さんは「人間よりキャラクターに目が行ってしまう感性は...」とコメントしているだけで、あとはキメこな画像の使い方についてだけ、徹底的に非難している。
返信する
RTする
ふぁぼる
kaichoo
2011/07/16 21:49:40
梅ラボが設定した震災のテーマがマズイというのであれば、そのことについての批判は受け止めたいと思うが、そこで「キャラの臨界」の話を作品の本質であるかのように書いている事に関しては、強い違和感を覚えた。
返信する
RTする
ふぁぼる
kaichoo
2011/07/16 21:52:07
もし仮に「キャラの臨界に挑む」ことがテーマだったとしても、斎藤さんの批判には大きな疑問がある。そもそも、キメこなというキャラクター自体がすでに、現時点において視覚的なレベルで「キャラの臨界」にギリギリまで肉薄したキャラクターであるということ。
返信する
RTする
ふぁぼる
kaichoo
2011/07/16 21:53:28
そして、そのようなキャラクターは今や、アーティストが作るまでもなく当たり前のように匿名の存在によって生成される、ということ。梅ラボの出発点はそこからです。
返信する
RTする
ふぁぼる
kaichoo
2011/07/16 21:54:11
だから、キャラクターを扱うアートにおいて「キャラの臨界に挑む」ことは重要なトピックのひとつではあるけれど、今それを中心のテーマとすることに対してはむしろ、現実と対応していないのではないかと思わざるを得ません。
返信する
RTする
ふぁぼる
kaichoo
2011/07/16 21:54:51
それに、これは斎藤さんのことではないですが、梅ラボ作品を批判する際に震災というテーマを「冷静に」スルーし、その周辺の話ばかりする人の気持ちがよく分からない。誰とは言わないが「震災のことばかり言うのはバカに見えるからやめたほうがいい」と言われたことすらあった。
返信する
RTする
ふぁぼる
kaichoo
2011/07/16 21:56:03
でも梅ラボはまだ若く金の無い日本のアーティストなのであって、作品でレスポンスするしかないのではないか。梅ラボは自分の作風すら変えて、震災というテーマで作品を制作している。作家が自分の作風を強制的に変更することがどんなに大変なことか、少しでも想像すればわかるだろう。
返信する
RTする
ふぁぼる
kaichoo
2011/07/16 21:57:45
震災へのレスポンスは寄付か何かで済ませて作品は淡々と同じものをつくり続ける、というアーティストのことを決して責めるわけではないけれど、作風を変えてでも全面的に震災をテーマとするということは、アーティストとして真っ当な振る舞いではないのか。
返信する
RTする
ふぁぼる
kaichoo
2011/07/16 21:59:58
現在カオス*ラウンジは仙台での復興プロジェクトに関わっているが、そこでも震災を直接のテーマとして作品をつくることの大切さと困難について思い知らされ続けている。
返信する
RTする
ふぁぼる
kaichoo
2011/07/16 22:01:35
Content from Twitter
とか言ってる間に、仙台復興計画について進展があった!メールきた!! よかった... ほんとに、、ポシャってなくてよかった... はやく告知できる段階にまで持っていけるようがんばります。
返信する
RTする
ふぁぼる
kaichoo
2011/05/31 02:12:41
Content from Twitter
こんな物言いが頭の悪い精神論だと思う人はそう言ってくれればいい。周辺のトピックばかり拾って「議論」を吹っかけられるよりは、バカだと罵ってくれる方が立場がはっきりしてずっといい。
返信する
RTする
ふぁぼる
kaichoo
2011/07/16 22:02:27
ちなみに、おそらく斎藤さんが見た作品のイメージは制作途中のものであって、完成した作品は決してキメこなが「まんま」コピペされているという状態ではないということを付け加えさせて下さい。ぜひ完成した作品を見てもらいたいと思います。
返信する
RTする
ふぁぼる
kaichoo
2011/07/16 22:03:15
Content from Twitter
完成した作品はおかげさまで門外不出ですよ^^ RT
@kaichoo
: ぜひ完成した作品を見てもらいたいと思います。
返信する
RTする
ふぁぼる
hazuma
2011/07/16 22:04:22
方法もなにもうちの所有物なのでうちの自由です。粘着ががんがん来るのは勘弁。RT
@DIY69
: それって、門外不出を解除する方法ってないのですかね?アレが隠れたこと、作った人は不本意なんじゃないかと。 QT
@hazuma
: 完成した作品はおかげさまで門外不出ですよ^^
返信する
RTする
ふぁぼる
hazuma
2011/07/16 22:09:10
そちらは彼らが別作品で展開するほかないでしょう。RT
@uzuranohone
:
@hazuma
さすが!!でも、黒瀬さんや梅ラボさんが望む「作品による反論」ができなくなってしまいますね
返信する
RTする
ふぁぼる
hazuma
2011/07/16 22:11:45
友の会に入ってスタジオに来れば、後ろにでっかく貼ってあるので見れます。もともとコンテクのオフィス用にお願いして作ってもらったものなので、いまのところそれ以上なにかする予定はありません。アートってそういうもんだと思う。別に万人が見れる必要はない。
返信する
RTする
ふぁぼる
hazuma
2011/07/16 22:11:18
うちのオフィスに来たひとは見れる、という以上に公開する気はないなあ。もともとそういうつもりで依頼したんですよ。RT
@Sierck
:
@hazuma
公開する時期とタイミングもあると思います。作家にとっては広く公開されるほうが幸せなのだけど、タイミングも大切ですよね。
返信する
RTする
ふぁぼる
hazuma
2011/07/16 22:14:12
いちど出版やウェブ公開なども検討したのですが、顧問弁護士と相談し現時点ではリスクが高すぎるという判断にいたりました。
返信する
RTする
ふぁぼる
hazuma
2011/07/16 22:15:45
変わってないですよ。RT
@tc_mov
:
@hazuma
是非オフィスで実物を拝見したいです。。東さんは以前「この作品をオフィスに飾れる事を誇りに思う」とおっしゃっていましたが、騒動を経た今でもその評価はぶれていないのですね?
返信する
RTする
ふぁぼる
hazuma
2011/07/16 22:19:04
Content from Twitter
残りを読む(1)
Check
iframe版
拡張版
new
張付けプレビュー
お気に入りに追加
このカテゴリーの注目まとめ
酔った女性に6人で性暴力を加えても無罪な件について
「振り込み詐欺の被害金流用します」夏のボーナス600万円と報..
たまたま見たRTで、エネルギーと経済と社会保障について考えた
7/16 飛んで火にいる夏のカナブン 日護の夏の暑い放送w
俺の喧嘩は喧嘩じゃない。反原発。民主主義、報道。
コメント
コメントはまだありません。
コメントする
みんなのおすすめ商品
商品を編集
バトル&ゲット ポケモンタイピングDS
任天堂 ¥5,800
デフォルマイスタープチ TIGER & BUNNY (BOX)
バンダイ ¥4,988
キャラクターボーカルシリーズ01 初音ミク (1/8スケールPVC塗装済み完成品)
グッドスマイルカンパニー ¥5,500
おすすめ商品を登録する
設定を変更する
「速報」のカテゴリーにまとめを作成してみませんか?
広告のお問い合わせ
プロフィール
まだメッセージが設定されていません。
mtntas
twitter
rss
このユーザの更新状況や活動をチェック!
フォローしている
0
フォローされている
1
まとめ
11
お気に入り
1
コメント
5
「宿痾」と「教育」と今後の話
FESTIVAL/TOKYOへのカオスラウンジ参加についての反応
カオスラウンジ騒動が炎上商法だと仮定しての考察
自称カオスラウンジ関係者による勧誘と公式の否定
無断転載・使用禁止の表記と恥についての話と反応
もっと見る
pixiv等からの無断転載を行うまとめブロガーと質問者の対話
カオスラウンジ騒動が炎上商法だと仮定しての考察
自称カオスラウンジ関係者による勧誘と公式の否定
カオスラウンジ騒動、黒瀬氏の「流儀」についての見解/村上氏の返信
ツイッターで無差別にオフ会参加を勧誘するおかしな人。@1200aska(現@usga27984)→@chage120→@ccock6987と立て続けにアカ変更…
Togetterで自分のリプライ全削除を管理人に要請をした結果発生した騒動の顛末。
もっと見る
@togetter_jp
Follow @togetter_jp
注目のまとめリスト
「振り込み詐欺の被害金流用します」夏のボーナス600万円と報..
「第18回スクエニ マンガ大賞」盗用問題でスピリッツ編集部の..
「東電がついに白状。この夏電気は余ってる!」のツイートに対..
写真家の藤代冥砂さんのツイートまとめ。メッセ:放射能編
死にたい学生bot「死にたいを2乗すると生きたいになるよ!(キリ..
放射能を恐れすぎるな、フクシマの危機は過ぎた。
広告のお問い合わせ
最近追加された商品
土地連のあゆみ〈資料編〉―創立三十年史 (1985年)
土地連のあゆみ〈新聞集成編〉―創立三十年史 (1984年)
走れメロス・おしゃれ童子 ヤング・スタンダード (集英社文庫)
カレツキと現代経済―価格設定と分配の分析 (ポスト・ケインジアン叢書)
企業脅威集団―ヤクザ・アウトローの現状
えすえぬ家の人々 1巻 (ファミ通クリアコミックス)
過去のアーカイブ
2011-07-15の人気まとめ
2011-07-14の人気まとめ
2011-07-13の人気まとめ
2011-07-12の人気まとめ
2011-07-11の人気まとめ
トゥギャッター通信
第34回 「初Macと挑戦状」
第33回 「アドレス違いとアイマス嵐」
第32回 「まんべくんとラーメン二郎」
第31回 「980円SIMとジョジョブズの奇妙な経営」
第30回 「女児伝説とファミコン小話」
広告のお問い合わせ
コメント