1:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 02:27:38.34 ID:EeZXt1zf0

1年前の話。
当時付き合ってた彼女と同棲していて、彼女は×1だった。
子どもが1人いて、俺になついていたし婚約もしていた。
その彼女に浮気されて別れたのが1年前。
それからの1年間、元彼女への復讐を続けてきた。
本日やっと全ての復讐が完了したので、その経緯を話していく。
暇だったら見てってよ。

自分:28歳(当時27歳)
婚約者(M):23歳(当時22歳)



5:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 02:29:08.84 ID:EeZXt1zf0

2010年7月

婚約者の浮気が発覚。
婚約者のPCで、ある掲示板サイト(婚約者もよく利用する)を見たら名前欄にハンドルネームとトリップがオートコンプリートで表示されていた。
そのトリップキーが、自分も知り合いの男の名前だったので、そこから発覚してその日のうちに破局。
自宅は婚約者の名義だったので、俺はすぐに同棲中の家を飛び出た。
夜中の3時頃で、ダンボール2個の荷物を分速2メートルくらいの速さでコンビニまで運び、実家に送る手続きを終えた頃には朝方になっていた。
その後飲み物を購入して、コンビニの駐車場で朝日が昇るまで時間を潰し、始発の新幹線で地元まで帰った。
仕事は辞めた。



9:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 02:30:39.37 ID:sMwp2on1O

>>5
行動はえーな



6:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 02:29:25.55 ID:aJm4qupf0

書籍化決定



8:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 02:29:57.13 ID:/ti2mFF90

子供の年齢性別



10:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 02:30:47.88 ID:EeZXt1zf0

>>8
女の子
三歳

とりあえず書きためてるので質問はその都度答える



11:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 02:31:08.83 ID:EeZXt1zf0

20010年9月

元彼女から電話があった。
悩んだ末に電話を取って話をした。
浮気や別れたことは無かったかのように彼女は近況や子どもの話をした。
30分ほど会話をして、子どもの話を聞くのが辛くなったので「明日も早いしもう切るね」と切り出すと、「また電話してもいい?」と返ってきたので、「あぁ・・・うん」と曖昧な返事をして電話を切った。

その後次の日も仕事だったが、朝まで胸が苦しく眠れなかった。



13:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 02:33:05.02 ID:EeZXt1zf0

眠れない夜を過ごしながらモンモンとしていると、浮気をし別れたにも関わらずいけしゃあしゃあ電話してくる神経に腹が立ち、辛かったのが段々怒りに変わっていった。
そして、「また電話をしてもいい?」と聞かれた時にはっきり断れなかったこと、その理不尽な行為に抗議することもできなかったことが悔やまれた。
そのうちに朝がきて、出勤前にメールで「もう連絡はしてくれるな」ということ。
「あなたのおかげでずいぶんと苦しんだし、それに追い打ちをかけるように電話をかけてくる」行為に対してずいぶんと語気強く抗議したメールを送った。



15:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 02:34:09.29 ID:/ti2mFF90

男の年齢
女は若いのに自宅持ち?



20:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 02:35:52.25 ID:EeZXt1zf0

>>15
自分は当時27歳。
自宅は賃貸だが彼女の名義だった。
持ち家では無い。



17:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 02:35:01.58 ID:EeZXt1zf0

その後メールの返事は無く、普通の生活を日々送っていた。
しかしまだ精神的には立ち直ることはできず、酒量が増えて眠れない日が続く。
ある日に深酒をしてインターネットをやっていた時、ふとMがネット上で書いていた日記のことを思い出した。
未練がなかったと言えば嘘になるし、また別れてその後にどんなことを書いているのか気になったので覗いてしまった。
今思えばこれをみなかったらこの後に続く復讐も無かったし、もう少し早く立ち直れたんじゃないかと思う。



21:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 02:36:04.65 ID:Beyrnjc40

職業は?



25:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 02:37:29.58 ID:EeZXt1zf0

>>21
俺の?
それは話の核心に触れるので後でもいいかな



24:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 02:37:18.65 ID:4gpMikfQ0

長くなりますか?



31:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 02:38:08.03 ID:EeZXt1zf0

>>24
相当長いです。



27:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 02:37:40.71 ID:7xirFI640

すごい興味ある続き期待



29:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 02:37:49.67 ID:EeZXt1zf0

その日記の電話がかかってきた日付の記事を見ると、俺に対しての罵詈雑言が書かれていた。
それを見て、正直ほっとした。
少し残っていた未練も消え去り、心が楽になったからだ。
しかし、最後に書かれていた言葉を読んだ時、少しの間訪れた心の平穏は怒りに変わって、その後に続く長い復讐を決意させた。

「ほんとに、死ねよ」



32:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 02:38:47.65 ID:7xirFI640

>>29
クズすぎる…



37:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 02:39:36.55 ID:miMJ2g9T0

女は付き合った瞬間にほかの男を考えているぞ
別れる前から別れた後のことを悩んでるからな
3日で忘れ去られるのがオチなんだよな悲しい事に



38:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 02:39:42.23 ID:ijtfA9zEI

女は魔物じゃ!(*´・ω・`*)皆の衆!気をつけるんじゃぞ!(*´・ω・`*)



40:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 02:40:21.22 ID:EeZXt1zf0

人はたった一文でこれほどに感情的になるんだと今思えば驚く。
逆に言えば、この一文がなければ心は平穏を取り戻し、その後早い段階で精神的に立ち直れたし、自分がMに復讐しMは自分に復讐されてあんな目にあわずに済んだのだ。

俺はこの「死ねよ」という言葉を見て、復讐を決意し、次の日からすぐに行動を移した。
まずは婚約不履行の判例を調べて、損害賠償請求できるか模索を開始した。



45:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 02:41:10.30 ID:7xirFI640

>>40
ふむふむ復讐内容期待



43:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 02:40:49.81 ID:DNyBuqpb0

最近、こういうの多いな



52:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 02:42:02.70 ID:bnuxi+e30

>>43
懺悔的なものでもあるんじゃないか?こういうのって



54:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 02:42:32.95 ID:7xirFI640

>>52
まさかVIPが教会の役割を果たすとはな…



57:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 02:42:48.81 ID:EeZXt1zf0

婚約不履行が成立する条件は以下の通り。

①婚約が成立していること。
②婚約の解消に正当な事由が無いこと。

この2点が婚約不履行の成立条件。
そして婚約不履行が成立すると、損害賠償請求権が発生する。



58:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 02:43:05.10 ID:7xirFI640

>>57
うんうん



62:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 02:43:44.45 ID:5G4PjOLmO

バトルシーンとか男女平等パンチあるの?無いなら寝るけど



64:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 02:44:35.90 ID:EeZXt1zf0

>>62
一応最後の方でバトルシーンはある



73:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 02:45:48.54 ID:5G4PjOLmO

>>64
判った

無駄レス後にして書きたまえ



68:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 02:45:06.96 ID:/ti2mFF90

あいや間男の年齢
彼女の契約で家借りてたってことね



75:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 02:46:04.34 ID:EeZXt1zf0

>>68
浮気相手は32歳



117:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 02:53:13.39 ID:Qy42fF5S0

>>75
これ地味にへこむな
自分か相手と同じ年くらいが一番傷浅いけど
相手がおっさんとか単純にセクロス目的にしか思えない



120:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 02:54:02.60 ID:MqyeiqtX0

>>117
セクロスより金を考えてしまう



121:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 02:54:06.93 ID:EeZXt1zf0

>>117
でもイケメン美容師



126:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 02:55:27.50 ID:bnuxi+e30

>>121
美容師かよ
元カノはそいつの客か?



128:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 02:56:25.39 ID:EeZXt1zf0

>>126
美容師が元カノの客だった
これも今後の話に譲る



135:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 02:58:00.18 ID:Qy42fF5S0

>>121
それならなんとなくちょっと救われるわ、俺基準だけど
出会いもカットしてもらってた客としてならネットで出会ったとかよりまだましだし



71:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 02:45:33.82 ID:/AGIdhi10

よーし最後まできいてやんよ



72:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 02:45:44.03 ID:EeZXt1zf0

運良くこの2点を証明する証拠があった。

①Mが第三者に送ったメール。
このメールには俺のことを「婚約者」と表現している文言があり、Mと自分が婚約関係にあったことを立証する。
②Mから自分に送られた手紙。
別れたあと実家に送られてきた手紙で、内容は自分の浮気を謝罪したもの。
婚約の解消に正当な事由が無いことを立証する。
仮にこの手紙の真贋を争った場合のため、Mが署名捺印している書類も切り札に取っておいた。
筆跡鑑定するためだ。

勝てる算段が着いたので、訴状の作成にかかった。
訴訟で請求する価格は120万円。



76:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 02:46:05.73 ID:Ru3gGqLWO

一年か……
途中で怒りが冷めたりしなかったのか?



87:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 02:48:16.80 ID:EeZXt1zf0

>>76
あっという間だったね
冷めはしなかった



125:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 02:55:23.23 ID:Ru3gGqLWO

>>87
そういうもんなのか
>>1の今の心境とかが気になるけど終わるまで黙るわ支援



89:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 02:48:41.03 ID:6NkJKL8Y0

初めから彼女すらできないのとできてもこんなのになる、どっちの方が辛いんだろうな



124:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 02:55:09.58 ID:4xoYiUucO

>>89
最初から何も無いくらいなら、一度得て失った方がいい
これは何にでも言える



139:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 02:58:41.82 ID:6NkJKL8Y0

>>124
なるなる
最初から何も無い人間としてはそっちのが辛そうだけどもやっぱ人生は経験か



93:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 02:49:10.49 ID:EeZXt1zf0

20010年10月

9月の下旬に裁判所へ訴状を提出し無事受理されて、後は第一回口頭弁論の出頭を知らせる特別送達が送られるのを待つだけだった。

10月に入って、自宅へ裁判所からの特別送達が送られてきた。
特別送達は直接本人が受け取らなくてはならず、また訴訟を提起するには原告、被告が共に送達を受け取らなければ訴訟は開始しない。
案の定後日裁判所から「被告に送達をできなかった」と連絡があった。
居留守をつかったのか、もうすでにその家にはいないのかは定かでは無いが、とにかく訴状が送達しない以上裁判は開かれない。
これは骨がおれることになるかも、と思いながら次の手を打った。



95:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 02:49:15.92 ID:IHrjfS1U0

20010年に驚いた
遠い未来も今とたいして変わらないんだな



109:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 02:50:58.58 ID:EeZXt1zf0

>>95
失礼したwww



102:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 02:50:15.42 ID:/AGIdhi10

相手にダメージを与えれば、自分にも返ってくる。どんな理由であろうとも、相手を傷付けるためだけの行動は、後でツケが来るぜ。

覚悟してるんだろうし、>>1の今後は素直に応援したいけどな



104:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 02:50:39.20 ID:gqYGIH6rP

そういや俺も婚約してて破棄したわw損害賠償請求されなくてよかったおwww
クズ女と別れられてせいせいしたわ



107:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 02:50:46.53 ID:miMJ2g9T0

今も昔も未来も変わらんな・・・



108:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 02:50:53.99 ID:Ca6F35cKi

平気で死ねとかいう女は馬に蹴られて地獄に落ちろ。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4847012038/azu0811-22/ref=nosim/



110:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 02:51:35.13 ID:EeZXt1zf0

Mと自分が住んでいた自宅を管轄する市役所に、訴訟のための住所調査として住民票を請求した。
訴状や事件番号・管轄裁判所の情報と共に請求すれば(その他の第三者請求の正当な事由をクリアしていれば)、第三者でも住民票を取得することができる。
ちなみに、虚偽の申請によって第三者が他人の住民票を取得すれば、有印私文書偽造罪及び同行使罪となる。



115:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 02:53:01.80 ID:EeZXt1zf0

市役所から郵送で送られてきたのは、住民票の除票だった。
住民票は、住所が異動しても数年間は除票が保管されて、その除票には異動先の住所が記載されている。
このように住民票を辿っていけば現在の住所を割り出すことができる。
さらに異動先の住民票を取得し住民票の住所を確定させ、再度その住所に送達するよう裁判所へ上申書を提出した.



118:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 02:53:23.35 ID:a9MciUgXO

キヲツケナイトナー



122:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 02:54:36.86 ID:EeZXt1zf0

2010年11月

住民票上の住所を確定させ、再度送達をしたが結果は不達だった。
こういうことはよくあることで、確信的に受け取らない被告も多い。
しかしそれで逃げられるようでは訴訟なんて誰でも逃げれてしまうし、またそれほど甘くも無い。
順序として次の手は、職場へ特別送達を送る方法だ。
後にこの職場とも対立して争うことになるのだが、それは先の話。
とにかくMの職場へ送達するように再度上申書を提出。
結果不達。



129:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 02:56:28.68 ID:SnDsNbpy0

最近、指輪渡して9月に両家で食事会をする俺が来ましたよっと。
幸せを夢見てる絶頂なんだが、なんか現実は甘くないんだね。



132:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 02:57:16.33 ID:EeZXt1zf0

2010年12月

Mの職場へ「裁判所書記官による送達」。
郵便局による送達では無く、裁判所書記官が直接送達を持っていく方法。
職場へも不達がどういう理由によるものなのかを直接調査しつつ送達する方法。
この送達はべらぼうに高く、しかも確実に従業員がいるのが夜(水商売)でさらに割増の印紙代が必要となる。郵券も合わせればこの一回の送達で6000千円ほどかかる。
その結果、どうやら従業員が「その人物はすでに辞めた」と説明したとのこと。
嘘だ。当日にはそのクラブの出勤ホステスとしてMの源氏名がHPに載っていたのを確認したからだ。
しかしその送達があった翌日、そのHPからはMのプロフィール写真と名前は消されていた。
会社が匿い隠蔽したのだろう。



141:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 02:59:13.49 ID:Beyrnjc40

>>132
600万円もかかるのか!



138:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 02:58:27.99 ID:4xoYiUucO

600万円だって!
書記官スゲー



142:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 02:59:22.81 ID:EeZXt1zf0

>>138
あーまた誤字だwww
6000円の間違いです。



148:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 02:59:57.62 ID:EeZXt1zf0

2011年1月

全ての手段を尽くして送達したが、Mに送達はできなかった。
最終手段として、「公示送達」と「付郵便送達」という方法がある。
前者は行方が知れない被告への最終手段。
後者は行方は分かるが被告が送達を確信的に受け取らない場合の最終手段。
どちらかは調査しないと分からないので、興信所に依頼して住民票の最終住所地の調査を依頼した。
結果、どうやら住所地に住んでいるということが判明したので、付郵便送達で送達することに。



155:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 03:01:15.83 ID:+hVgX4QV0

>>148
この時点でいくらくらいかかってたの?



167:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 03:03:32.04 ID:EeZXt1zf0

>>155
印紙代が1万5千ちょっと
郵券が1万ちょっと
調査会社に4万



178:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 03:05:23.24 ID:4gpMikfQ0

>>167
実家が金持ちとか?
それとも、自身でかなりの蓄えがあったとか?



184:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 03:06:49.21 ID:bnuxi+e30

>>178
結婚資金だってあるだろうよ
確実に貯金をしてるものと思われ



149:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 02:59:59.30 ID:pd+xRVUq0

ん?ってことは元彼は水商売
してたの知ってたの?



156:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 03:01:19.42 ID:EeZXt1zf0

>>149
知ってた
恋は盲目



150:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 03:00:14.42 ID:sx/Uw98wO

本人訴訟?



167:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 03:03:32.04 ID:EeZXt1zf0

>>150
本人訴訟



158:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 03:02:03.23 ID:4xoYiUucO

こういう諸経費って、勝訴したら全部取り返せるのかい?



166:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 03:03:09.56 ID:/L+fDGt70

>>158
それを含めて請求額決めるんじゃね



171:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 03:04:07.31 ID:4xoYiUucO

>>166
もう訴状書いちゃってね?
後で追加すんのかな



179:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 03:05:27.11 ID:EeZXt1zf0

>>171
訴状に「訴訟費用は被告の負担とする」と請求する文言が入ってる



170:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 03:03:58.79 ID:EeZXt1zf0

書留郵便に付する送達(付郵便送達)とは、居留守を使う被告にポストへ投函したことで送達が完了したことにする送達方法だ。
このように非常に強力な手段なので、被告が住所地に住んでいると判断できる報告書(今回は興信所に作成して貰った)と他の送達方法を全て行ったが不達だったという「結果」が必要になる。
両方とも条件はクリアしているので、裁判所へ書留郵便に付する送達の上申書を提出。
受理されてようやく裁判開始の目処がついた。
興信所に調査を依頼するのは安くない金額だったが、この時にはどれだけの金と時間を掛けようともトコトン追い詰める気持ちになっていた。



175:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 03:04:40.14 ID:EeZXt1zf0

2011年2月

裁判所から連絡があり、第一回口頭弁論の期日について調整。
3月に決定して送達を行った。
数日後自宅へ5回目の特別送達が送られてきた。
毎回自分のところにも送達されるので、郵券代も馬鹿にならない。



182:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 03:06:00.66 ID:EeZXt1zf0

2011年3月

第一回口頭弁論の期日がきた。
まず99%Mは欠席するだろう。
開廷の10分前に今回の事件を担当する法廷の前へ行き、ファミレスの座席予約表のような書類の、自分の事件欄へ原告として名前をサインした。
被告の欄は空白だった。

開廷五分前になったので、傍聴席に入って待機した。
ちょうど前の事件が閉廷して、自分の事件番号が呼ばれたので法廷に入る。
傍聴席から見て左側の原告席へ着席し、開廷時間になった。



185:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 03:07:48.37 ID:EeZXt1zf0

書記官「次です(書類を裁判官に渡す)」
裁判官「えー平成22年(エ)第○○○○号損害賠償事件」
裁判官「付郵便送達だね?(俺の方を向いて)」
自分「はい」
裁判官「被告は欠席、原告は訴状の通り陳述しますか?」
自分「はい、陳述します」
裁判官「判決は追って送達します。はい閉廷」

裁判所を出たあと、自宅へ戻る前に比較的うまい魚が食べれる回転すしに入って、ランチタイムを過ぎたガラガラの店内でビールを飲んだ。



191:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 03:08:55.49 ID:Pom3x/lF0

裁判って結構淡々と終わるんだな



192:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 03:09:16.31 ID:11fwF5lS0

>>191
ドラマじゃないからな



200:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 03:10:27.71 ID:5G4PjOLmO

>>191
これが土地絡みや、痴漢だと盛り上がるんですよ
弁護士が



216:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 03:13:15.90 ID:sx/Uw98wO

>>200
知り合いの弁護士は、江戸時代くらいの資料持ってきて所有権主張してたw



226:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 03:13:56.29 ID:7xirFI640

>>216
かっけええええ!



272:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 03:19:10.35 ID:sx/Uw98wO

>>226
全国的なニュースや教科書レベルの事件を結構担当してきた人だから、そんくらい徹底的にやるのが普通みたい



196:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 03:09:53.83 ID:EeZXt1zf0

2011年4月

判決が送達された。

主文
1 被告は,原告に対して,金100万円及びこれに対する平成22年○月×日から支払い済みまで年5パーセントの金員を支払え。
2 原告のその余の請求を棄却する。
3 訴訟費用は,これを5分し,その3を被告の負担とし,その余は原告の負担とする。
4 この判決は,第1項に限り,仮に執行できる。



206:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 03:12:25.39 ID:+hVgX4QV0

>>196
主文3は10にできないの?

質問多くてスマソ



223:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 03:13:49.95 ID:EeZXt1zf0

>>206
5分にて3だから、5分の3ってことだね
こればっかりは裁判所の判決だからどうしようもない
5分して10には絶対できない



205:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 03:11:48.60 ID:EeZXt1zf0

2010年5月

裁判所へ差し押さえに必要な書類の請求をした。
差し押さえの前に、この判決の債務を払う気があるかを通知書としてMの自宅へとMの実家へ送った。
Mへは、100万を一気に払えないならば分割でもいいこと。
誠意を見せて謝罪し、支払いの計画を提示するならば債務を減額してもいいことを通知した。
Mの実家へは請求では無く事実と自分の連絡先を通知し、任意に代理弁済を促すように交渉する為に。
債務者以外の第三者(この場合は親)へ債務の請求をするのは違法となるので注意が必要。
その後Mからメールがきた。



225:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 03:13:55.89 ID:ZddGMZNNO

浮気する女なんて地獄を見てしかるべき



239:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 03:15:43.57 ID:gIYPX1JY0

>>225
見るだけじゃ生ぬるい 地獄に堕ちて精神崩壊して然るべき



230:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 03:14:17.60 ID:EeZXt1zf0

「仕事場も巻き込んで親へも連絡して非常に迷惑」
「一切払うつもりは無い」
「ほんとに迷惑で気持ち悪いからやめて」

と言った内容だった。
親からも一切連絡が無いので、払う気が無いことを確認できた。
ならば取る手段は明確。差し押さえを決意した。



235:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 03:15:02.01 ID:Beyrnjc40

>>230
逆ギレおま●こおおおおおおおおおおおおおおお



244:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 03:16:20.83 ID:/ti2mFF90

>>230
事態を飲み込めていないようだなwwwなんでこんなアホとww



246:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 03:16:28.92 ID:qRsjpyYQ0

>>230
これはひどい負けフラグ



257:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 03:17:46.30 ID:8f1M7V680

>>230
裁判所の決定に対して言う言葉じゃねえwww
ビッチってのはほんとksだな



234:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 03:14:58.04 ID:EeZXt1zf0

差し押さえには三種類ある。

① 債権差押
② 動産差押
③ 不動産差押

不動産は無いので論外。
なので、①及び②の差押をすることになる。
① は、Mがもつ債権を強制的に差し押さえて第三債務者から支払いを受ける方法だ。
説明すると、Mは俺との関係では100万円の債務者であり、俺が100万円の債権者となる。
そして、普通の人間は何かしら債権を持っている。
例えばMならば、勤務先の○○株式会社に対して「給与を受け取る債権」を持ち、××銀行へは「預金を受け取る債権」を持っている。
この場合の××銀行や○○株式会社は俺から見て「債務者の債務者」と言える。
「債務者の債務者」のことを俺からみて「第三債務者」といい、その「第三債務者」から本来ならばMが受け取るはずの支払いを強制的に自分へ支払わせることができる。
これが①の債権差押。
ほかにも保険や敷金なんかも差押することができる。



236:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 03:15:23.42 ID:zLyEBIJJ0

これはメシウマwwwww



242:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 03:16:03.04 ID:EeZXt1zf0

②は、動産(家具、テレビ、現金、PC、自動車)を実際に自宅へ行き差し押さえる。
ナニワ金融道で真っ赤なテープで「差押」と家中のモノが貼られているシーンがある。
娘のピアノを守るために、母親が債権者(ヤクザ)に車へ連れて行かれカーセクロスを強要されるシーンも記憶している。
差し押さえと言ったらこれを想像すると思う。
しかしこの動産差押は、一昔前は旨みがあったけど現在は全く差押できないのでやるやる価値が薄い。
どういうことかと言うと、「差押禁止動産」というのが民事執行法に規定されていて、はっきり言って普通の家庭に動産差押に行っても二足三文にしかならない。
その二足三文のために書記官の日当払ったり印紙代払ったりすれば赤字になる。
しかし、この動産差押は精神的にくる。
いきなり家に行って、居留守でも使おうものなら鍵屋を共にして無理やり開けさせ勝手に入ってしまう。
だから二足三文で赤字になろうが、動産差押は去年の9月に復讐を決意した時からやるつもりでいた。

銀行口座は知っている、職場も知っている、住所も知っている。
この三つから攻めることを決め、その準備を始めた。



267:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 03:18:31.82 ID:EeZXt1zf0

2011年5月

銀行と職場と自宅から差押する為に必要な書類の作成と、それに必要な添付書類を集めて一式揃った。
順番としては、まず銀行へ、その後職場へ、その後自宅へという流れで差押をする。
何よりも銀行への差押を優先しないと、職場や自宅に差押をして悟られると預金を全部下ろされてしまうからだ。
都合のいいことに、来月には子ども手当の支給日がある。
その子ども手当が支給される当日を狙って調整し、差押できるように算段する。
そしてすぐに職場への差押をする。
職場は去年の送達の際にMを隠蔽して裁判所書記官へ虚偽の申告をした。
HPからMのプロフィールも消した。
今月になり再度Mの職場のHPを見てみると、Mのプロフィールがまた掲載されていて、出勤予定にもちゃんと源氏名を連ねている。
こんなことをするような会社とまともに交渉できるとは思えないので、その気で作戦を練ることにした。



268:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 03:18:40.25 ID:ufSu2/tP0

こういう展開ワクワクするな
書き終わるまで寝ずに付き合うから
勧善懲悪でスカッとさせて寝させてくれ!!



273:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 03:19:15.95 ID:PJ40ucEXO

俺は非常に期待している.
>>1の職業が弁護士だったというオチを



274:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 03:19:47.90 ID:k0ZJ0UZCO

迷惑、気持ち悪い

どの口が言うんだよwww

ギャグすぎんだろwww



277:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 03:20:27.00 ID:Pom3x/lF0

絶対浮気しそうなメンヘラビッチ野郎と婚約すれば夢の賠償金生活できるんじゃね?



305:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 03:23:09.07 ID:8f1M7V680

>>277
だいたい数百万が相場だが
数百万で賠償金生活はできんと思うぞ
完全にやられたら負けだから
金以外で復讐するのがいいかと



280:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 03:20:33.25 ID:gIYPX1JY0

>子ども手当が支給される当日を狙って調整し

仕事出来すぎるわwwwwwwwwww



283: 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/07/12(火) 03:20:55.30 ID:oiPJmsbD0

スレタイ見て>>1きめぇと思っていたが、今は非常にわくわくしている



307:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 03:23:14.84 ID:EeZXt1zf0

一応Mが住んでる家の管轄の役所へ電話をし、子ども手当の支給日を確認する。
確認が済んだら、差押申立書や添付書類一式をMの住む市の管轄地方裁判所へ郵送する。
損害賠償の裁判は原告(自分)の住む管轄の裁判所でいいのだが、差押は債務者の住所地の管轄裁判所で行わなければならない。
今回の差押は3件を同時に、しかも絶妙のタイミングで行わなければならないので、何回も裁判所の書記官と電話連絡で打ち合わせした。
非常に面倒な作業だったが、俺よりも担当の書記官の方が面倒だったはずだ。
にも関わらず非常に丁寧に対応してくれて、思ったよりもスムーズに差押申し立ては済んだ。
一昔前の裁判所や法務局なんかは横柄な対応をするところが多かったと聞いてるが、自分が出入りし始めてそんな経験はほとんど無いので、今は改善されたのだろう。



326:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 03:26:04.43 ID:oEJO6QSOO

これは……徹夜飯ウマの匂い…!!!



327:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 03:26:17.81 ID:EeZXt1zf0

2011年6月

Mの住む市の子ども手当支給日になった。
この日に銀行へ債権差押命令が送達がされているはずだ。
口座はおそらく凍結され、Mは今日の子ども手当をあてにして銀行を訪れATMを操作して愕然としているかもしれない。
数日後に銀行から裁判所へ陳述書が送られてくるだろう。
そして裁判所から自分へ差押の結果が送達されてくる。

そんなことを想像しているうちに、夕方頃Mから電話がかかってきた。



333:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 03:27:04.99 ID:U6PXSEqu0

おお、いいねぇ
面白くなってきた



334:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 03:27:10.38 ID:bnuxi+e30

キタキタキター!



339:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 03:27:44.37 ID:82bOAA2c0

法学部卒だけど>>1の書いてることぜんぜん知らないわ



353:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 03:28:37.94 ID:zdFv4JqU0

>>339
学部じゃ実務は学ばないからな



343:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 03:28:05.70 ID:EeZXt1zf0

自分「はい」
M「お金返してよ!」
自分「お金降ろせなかった?(結果が早く分かって嬉しくて多少上擦った声)」
M「ほんとに最低!気持ち悪い!」
自分「なら金をはr」
M「生活できないんだけど?私と○○(子どもの名前)に飢えろってこと?」
自分「いくら入ってた?生活できないならとりあえずの生活費は返すよ(差押できた額を知りたかったのでカマをかけた)」
M「50万!」
自分「!?」
自分「そんなに入ってたんだ!?」
M「返せよこの野郎!(方言で汚らしく)」
自分「なら金を払えよ」
M「ふざけんじゃねー!○○(子ども)の学費も入ってんだよ!」
自分「判決はちゃんとポストに入ってるはずだけど読んだ?」
M「ブチッ・・・プーッ、プーッ、プーッ」



390: 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/07/12(火) 03:31:46.30 ID:oiPJmsbD0

>>343
女がテンプレ通りの逆ギレセリフすぎてわろたwwwwww



344:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 03:28:13.74 ID:O+dRgVSsi

ねたいのにふざけないでよ
寝れないじゃない



374:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 03:30:29.21 ID:EeZXt1zf0

50万を差押できたことでかなり気が楽になり、対職場にもずいぶん金が使えるなと思った。
銀行に差押が済んだあと、職場へ差押命令が送達された。
しかし案の定、職場は無視を決め込んだ。
端から水商売の会社相手にまともな対応は期待していないので、練りに練った作戦を実行することにした。
まず職場のHPにMのプロフィールと出勤予定などが記載されているので、それをMの会社と争うときの為に然るべき手段で証拠の保存をする為に、公証役場へ行った。
あとで証拠を隠滅されると非常に厄介なので。
公証役場とは、公証人と呼ばれる人があらゆる書類に公的な「お墨付き」を付けてくれるところだ。



402:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 03:32:51.53 ID:T2ufyQPJ0

>>374
>50万を差押できたことでかなり気が楽になり、対職場にもずいぶん金が使えるなと思った。

怖いよママン・・・



375:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 03:30:29.19 ID:w2bhU99+0

女はどーでもいいが、子供がかわいそうだな



384:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 03:31:31.90 ID:EeZXt1zf0

そこでMの会社のHPを指定して印刷した書類(写真等が鮮明なように印刷会社に発注)を「この書類に記載されている内容は○月某日にhttp://www~ のHPにて記載されていたことを公証する」というお墨付きをもらい公正証書にしてもらう。
ネットじゃ魚拓なんてモノがあるが、その魚拓を国が公的に「お墨付き」してくれるので、非常に強力な証拠になる。
ここまで準備してから、Mの働く職場へ電話をした。
以下は電話の会話を録音したものから書き起こします。



385:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 03:31:35.23 ID:Qy42fF5S0

後で明かされる予定のことって何があったっけ?

・>>1の職業
・最後に一応バトルシーン
・イケメン美容師の間男

こんなもん?



387:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 03:31:40.34 ID:ftWv7zNL0

なんつーか・・・お前らってほんとにモテないんだなw



411:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 03:33:34.43 ID:qi1DNr/EO

勉強になるわ、引き付けられるわ、興奮させられる
1は俺に民法を教えてほしい



412:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 03:33:34.69 ID:EeZXt1zf0

従業員A「お電話ありがとうございます。○○(店の名前)です」
自分「ちょっとお尋ねしたいんですけど、××さん(Mの源氏名)は今日出勤ですか?」
従業員A「××さんは今日おやすみなんですよー」
自分「あっ、そうなんだ。次っていつ出勤?」
従業員A「はいっ・・・少々お待ちくださいね・・・」
~2分後~
従業員A「お待たせしました!××さんは明日もおやすみで、明後日の20時から出勤します」
自分「そうですか、ありがとう。私△△と申しまして、責任者に取次をお願いできますか?」
従業員A「はい?・・・どのようなご用件ですか?・・・」
自分「おたくのMさんの債権者です。今話してた××さんですね。先日差押の送達がそちらに届いたはずですけど」
従業員A「・・・少々お待ち下さい」



413:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 03:33:35.22 ID:2s/gs5RDO

公正証書まで使いこなせるとはwwwwww



間違いなく>>1は金融屋



475:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 03:38:21.99 ID:/ti2mFF90

>>413
元から法律を道具にしてメシ食ってるのは間違いなさそうだな



520:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 03:41:25.20 ID:2s/gs5RDO

>>475
普通に人生送ってたら公正役場なんてまず知らない



428:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 03:35:13.70 ID:fmQTDOzI0

なまいきに「法学部卒ならだれでもできる」みたいなこと言ってさーせんした!
公正証書とか使いこなせないわ…よく考えたなあ



453: 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/07/12(火) 03:36:50.18 ID:oiPJmsbD0

>>428
許した
これからは気を付けるように



448: 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/07/12(火) 03:36:33.99 ID:7zbFjeTO0

今日の講義はここですか?



479:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 03:38:42.57 ID:sx/Uw98wO

>>448
本日の民事執行・保全法の講義はここです



456:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 03:36:52.82 ID:EeZXt1zf0

~1分後~
店長「もしもし!店長の□□です!(威圧的に)」
自分「もしもし、△△と申します。××さんの件で・・・」
店長「はっ!何!?忙しいから早くして!」
自分「Mさんの件でお話があるのでご連絡しました。今大丈夫ですか?」
店長「・・・あんたか××に付きまとってるのは」
自分「先日そちらに特別送達・・・」
店長「お前どこにいんだよ!行ってやるから!(とにかく人の話しを遮る)」
自分「ちょっとちょっと!話を遮るな!(二回遮られていらつく)」
自分「店長が話できないならあんたんとこの代表者の◇◇さんに話持ってくよ?」
店長「はぁ~?もう××はウチ辞めてるから(代表者の名前を出して少しひるむ)」
自分「さっき話した従業員は××は明後日出勤しますと言いましたね。これ録音してますから」
自分「それから、おたくのHPね、あれに××の写真と出勤予定が載っていますね。もう保存してるし公正証書にしてるから言い逃れできないですよ」
店長「おう、わかったわかった。だったらもう好きにしろよ。営業妨害で迷惑だからかけてくんなよ。ブチっ・・・」



470:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 03:38:08.88 ID:FfSFs9Ea0

>>456
やっぱりそういう店の店長ってアホなんだな・・・



464:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 03:37:34.59 ID:P2TVE/lyO

復讐なんてフィクションの中だけの出来事だと思ってたが…すごすぎる



465:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 03:37:38.47 ID:AAvoT0Wi0

これは面白い



473: 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/07/12(火) 03:38:12.80 ID:aeAuIMiL0

浮気されて泣き寝入りしたおれには、到底ここまでは出来ないな
怒りの行動力すげえwwwwwww



481:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 03:38:48.40 ID:/kny4o9Q0

ここの>>1の行動覚えとくわ。何かに使えそうだし。やっぱり知識は武器だな



529:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 03:42:01.87 ID:EpPMgUI+0

>>481
同じこと思った
>>1のレス全部保存して俺も使えることがあったらこうやって攻めよう



490:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 03:39:17.67 ID:EeZXt1zf0

自分「プルプルプル~」
従業員B「はい!○○です!」
自分「私△△と申しますけど、店長に繋いで貰えますか?」
~間を置かず~
店長「ガチャガチャ!・・・おい!なめてんのかテメー!」
自分「あんたのところで差押の送達止めてんじゃないのか?あんたんところの会社にも差押無視するなら訴訟起こすから代表者に報告してないなら問題になるぞ」
店長「うるせーって!やるならやれよ!ブチっ・・・プーップーップーッ」



505:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 03:40:13.15 ID:SnDsNbpy0

>>490
また訴訟か…



491:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 03:39:19.00 ID:EmqbX0k30

法的手段に訴えられてるのに恫喝した程度でなんとかなると思っちゃう店長さん



506: 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/07/12(火) 03:40:13.69 ID:oiPJmsbD0

こういうのって何ですぐ営業妨害って言うん?



518:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 03:41:19.23 ID:xrxEz+la0

>>506
ただの脅し文句
威嚇してびびらせたいだけ



512:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 03:40:39.93 ID:n1zTWlkS0

就職決まったけど>>1がカッコよすぎて法律関係の職につきたくなった



521:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 03:41:26.33 ID:ztMorqfz0

HPの印刷が公正証書扱いにできるのか
ドメイン情報と時間情報も含めていけるんかな



522:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 03:41:27.54 ID:EeZXt1zf0

この会社の登記簿を取得したところ、会社の所在地はこの店になっていた。
なので差押命令もこの店に送られたのだけど、どうも店長が独断で無視を決め込み代表者へは報告をしてないと推測した。
となると、もうこの会社を相手に訴訟を起こすしかないし、証拠はあるし勝てる見込みはあるが非常にめんどくさい訴訟になることは間違いなかった。
なぜなら、給与債権の差押は一ヶ月ごとに発生しては消滅する債権だから、会社がだんまりを決め込めば一ヶ月ごとに訴訟を起こすことになるからだ。



527:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 03:41:54.67 ID:ZddGMZNNO

全国の女に読ませたいスレだな

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4569623875/azu0811-22/ref=nosim/



544:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 03:43:33.48 ID:EeZXt1zf0

しかしここまできた以上、とことんやるつもりで決意した。
それに、法人は債務名義(判決のような債権債務関係を確定するもの)をとれば、店に動産差押したりと嫌がらせがかなりできる。
そんな面倒なMをいつまで従業員として雇うのか。
職場に対しての差押の目的は、金を取ることよりもMを解雇に追い込む方針に変えた。

Mの職場へ電話をかけた翌日、電話がなった。
電話をかけてきたのはMの会社の代表者だった。



545:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 03:43:38.25 ID:n+xfhJFD0

一つ聞きたいんだがこれ無視しなきゃ女は負けなかった?



562:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 03:45:09.36 ID:bnuxi+e30

>>545
いや、負けてるよ
その代わりこんな面倒ごとにもならなかった



555:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 03:44:47.67 ID:4gpMikfQ0

興奮してLANケーブル引っこ抜いてしまった



569:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 03:45:28.26 ID:9o77T9yg0

>>555
落ち着けよ



573:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 03:45:37.89 ID:EeZXt1zf0

社長「△△さんですか?」
自分「はい」
社長「私○○(Mの働いてる店)のオーナーの◇◇です」
自分「あーはい!(まさか電話があるとは思わず驚く)」
社長「うちの従業員のMの件でお話したいんですけどね」
自分「えぇ、どうぞ。っとその前に、差押の件だと思うんですけど◇◇さんは承知してましたか?」
社長「私は昨晩初めて話を聞いてね(昨夜の店長よりは話ができるがどこか上から目線)」
社長「うちと裁判やるって話だけど本当?」
自分「はい、差押命令に無視するならやりますよ。Mさんがそちらで勤務してる証拠もあります」
社長「それは下のもんから聞いた。だから、今日でMをウチから解雇するからs」
自分「ちょっとまってください!解雇って言って逃れようとしてもだめですよ!」
自分「おたくの系列店全部、調査会社に調べさせますよ。写真持たせて全部の店に」



589:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 03:47:09.21 ID:Qy42fF5S0

>>573
最後の2行がファインプレーっぽいな



574:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 03:45:46.59 ID:/kny4o9Q0

>>1の裁判の証拠見ると、普段の言動はかなり気をつけないとこういう時に不利なんだね。
意識して生活するわw



596:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 03:48:00.10 ID:EeZXt1zf0

ここで重要なお知らせです。
書きためたストックは切れました。
あと社長との会話が少し。
それと7月の動産差押で終了です。
4時半までには終わらせます。
途中で尻切れトンボになると思い結末書いてませんでした。



609:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 03:48:45.94 ID:L3VNdtA4i

>>596
明日提出のレポート中断してんだぞ待ってるからはやくかいてね



610:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 03:48:46.93 ID:DQH0x6WY0

>>596
もうええわまとめで読もう



646:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 03:50:44.79 ID:2UNK4WNs0

こういうの読むと、
つくづく日本って裁判起こすの難しいんだなって思うわ。
被害者が被害受けてることを自ら立証しないといけないから、
金も時間も膨大にかかってしまう。
本来、被害者が手続きが複雑だから泣き寝入りするなんて事態はあり得ちゃいけないんだろうが、
なかなか難しい問題やね…



653:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 03:51:28.87 ID:cgLXch5y0

>>646
でもアメリカみたいになるのは嫌だ



663:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 03:52:33.76 ID:Gl/4pd9C0

>>653
自宅で裸でいたら、庭からのぞいてきた子供連れのBBAに通報されて
逮捕される国だからなw



662:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 03:52:30.85 ID:EeZXt1zf0

社長「そんな詐欺はせんって。ウチとしてもそんな面倒な社員を雇っていられない」
自分「そうですか。でも信用はできないので、然るべき時におたくの会社を調査しますから」
社長「わかった。今日付けで解雇する」
自分「わかりました。それでは失礼します。」
自分「ガチャ、ツーツーツー」

その後Mから電話があるかと思ったが、連絡は無かった。



670:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 03:53:31.56 ID:w2bhU99+0

>>662 フツーだな



674:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 03:53:49.34 ID:pd+xRVUq0

ここからが本当の地獄だ....



708:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 03:58:18.77 ID:EeZXt1zf0

2010年7月

今後Mの働いていた会社が本当にMを解雇したのかどうか、調査会社に依頼して調査する必要があるが、とりあえずはMは解雇されたとして職場に対しては矛を収めることにした。
しかし、近いうちにこの会社の前店舗でMの写真を持たせた調査会社の調査員に客として入って貰って、Mが本当に解雇されたのかを確認する予定だ。
それには相当な額の費用がかかるけど、そもそも最初から損害賠償金はトントンでもいいと思っていた。
ようは、100万を取るために100万の費用を使ってもよしとするのが今回の訴訟劇を「復讐」と表現した理由だ。



717: 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/07/12(火) 03:59:47.28 ID:odJW2fP90

>>708
刺し違えてでも
って覚悟だよな

まぁ自腹は痛くないんだろうけど
十分心を痛めたもんな



730: 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/07/12(火) 04:01:17.83 ID:oiPJmsbD0

>>708
現在進行中か
決着ついたらまたスレ立てて報告してくれると嬉しい



756:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 04:04:19.52 ID:mNSD5mSq0

>>708
決着付けてからスレ立てて欲しかったお



766:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 04:04:47.26 ID:xrxEz+la0

>>708で終わりでいいんだよな?



808:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 04:10:13.83 ID:EeZXt1zf0

>>766
まだです。
もう少しだけ続きます。



763:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 04:04:39.11 ID:EeZXt1zf0

最後に動産差押をするに至って、調査したことがある。
それはMが自動車を所有しているかどうかということだ。
これも事前に調査会社に依頼して、Mの住むアパートを張りこんで調査して貰った。
前にも話たように、自動車でも無いと動産差押なんかしても二束三文にしかならない。
結果、Mは自宅アパートの前に停められている自動車に乗ったことを確認できた。
さらにそのナンバーを調査して所有者を調べたら、所有者はMだった。
自動車は大体ローンで買うことが多いけど、ローンの場合は所有者はローン会社の場合が多い。
こうなると差押はできないから事前に調査した。
所有者がローン会社じゃないということは、Mは一括で自動車は買ったことになる。
一年前にMは免許も持っていなかった。



790:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 04:08:23.57 ID:2fJc7TDO0

>>763
浮気相手に買わせたってことか?



799:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 04:09:28.34 ID:EeZXt1zf0

2011年7月11日

動産差押の当日が来た。
動産差押を行うメンバーは、裁判所書記官、鍵屋、立会人(警察官など)で構成される。
債権者は同行してもいいし、同行しなくてもいい。
前に説明した通り、差押禁止動産というのが規定されていて、しかも書記官に任せるとかなり緩い差押になる。
だから債権者かもしくは債権者の代理人が同行することが多いが、正直迷った。

Mはいるだろうか?○○(子ども)はいるだろうか?
正直顔は合わせたくなかったからだ。



810:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 04:10:14.99 ID:l42mkps30

>>799
日付…



803:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 04:09:53.42 ID:lKE9aKWhI

女って馬鹿よなー
皆がそうじゃないと信じたい



832:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 04:12:33.30 ID:aqoegGoR0

>>803
大半はまともだから安心しろ
少なくとも2chで女を目の敵にしてる奴らよりはな



805:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 04:10:03.79 ID:JZ4KxNwP0

勢いあるな
このスレは間違いなくまとめに載る
俺のレスはピンクで頼む



858:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 04:14:46.89 ID:xrxEz+la0

ひろゆきってここ10年ほどで裁判いっぱい負けてるけど全然差し押さえされてないよな
どうやって逃げてるんだろ?



874: 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/07/12(火) 04:16:11.95 ID:dZpk2Hh60

>>858
自分は悪くないって言い張ってるから払ってないだけだろあいつはwwww

でも今回は女の浮気だからなwwww



878:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 04:16:27.72 ID:EeZXt1zf0

しかし、去年の9月に「死ねよ」と言われた言葉を思い出し、現地へ赴くことにした。

まずは地元から新幹線に乗り、Mの住んでいる市へ向かった。
それから管轄の地方裁判所へ赴き、担当の裁判所書記官と会った。
車でMの自宅へ向かう景色を眺めつつ、一年前にここに住んでいた当時のことを思い出していた。

自分「あーこの映画館潰れたんですね」
書記官「えーちょっと前ですけどね・・・こちらに住んでたんですか?」
自分「そりゃ婚約破棄で差押するんですからここに住んでましたよww」
書記官「・・・・・・」



885:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 04:17:08.08 ID:2fJc7TDO0

>>878
これは気まずい



891:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 04:17:45.40 ID:gIYPX1JY0

>>878
笑えねーよ馬鹿wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



905:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 04:19:13.47 ID:5G4PjOLmO

>>878
ノリ悪い書記だな
若いのか



924:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 04:20:35.24 ID:UQClF2IW0

>>905
いやのって来る方がおかしいだろw



940:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 04:22:17.56 ID:EeZXt1zf0

現地につくと、すでに鍵屋と立会人の警官が到着していた。

ひと通りの挨拶を済ませると、まずはMの所有する自動車を見分した。
自分がMが所有者であることを証明する書類を見せて、Mがしらばっくれた場合の打ち合わせを書記官とした。

いざ4人でMの部屋の前に行き、書記官がチャイムを鳴らす。
その横に鍵屋。その後ろに警官。少し離れて俺が様子を見ていた。



947:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 04:23:01.32 ID:9z8MIzzZ0

>>940
うわぁ



950:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 04:23:22.35 ID:+hVgX4QV0

>>940
wktk



32:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 04:28:38.98 ID:EeZXt1zf0

鍵屋が開けて強制的に入ることも覚悟していたが、書記官がチャイムを鳴らした30秒後に予想に反してドアが開いた。
自分はドアが開いた方向にいたので、ドアが邪魔になり見えなかった。

書記官「Mさんですか?○○地裁ですけど(がさがさ)これ差押命令です」
M「は!?何それ」」
書記官「○○地裁から差押命令が出てますのでこれから差押しますね(淡々と)」

~ここで書記官と警官が部屋へ侵入~

M「ちょっと!何してんだよ!」

俺もその後に続いてドアの前に。
そこでMと一年振りに再開した。



41:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 04:29:14.74 ID:BKS6QPM40

>>32
キタ━━(゜∀゜)━━ッ!!



42:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 04:29:18.63 ID:Yjpg3aBl0

>>32
キターーー



45:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 04:29:34.23 ID:C5Ru9uZw0

>>32
これはいい展開wwwwww



52:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 04:29:49.02 ID:oFAkrKXw0

>>32
降臨完了!



130:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 04:35:15.88 ID:EeZXt1zf0

Mは俺がドアの前に現れると、一瞬だけ驚いた顔をしたが、すぐに能面のような顔つきに変わった。
多分事情を察したのだろう。Mは怒ると能面のような顔になり、付き合ってた当時自分はただひたすらMの怒りが去るのを縮こまって待っていたことを思い出した。
俺は目を逸らして部屋の中へ入った。

2DKの部屋は殺風景で、とてもじゃないが差押をできる物件は無さそうだった。
テレビのある部屋では子どもがおもちゃで遊んでいた。
俺が気まずそうに仏頂面で部屋にはいると、彼女は俺を見て

「○○ちゃん!」

と叫んだ。



153:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 04:36:29.69 ID:pd+xRVUq0

>>130
すでに泣いた



164:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 04:37:01.05 ID:xrxEz+la0

>>130
これは辛い・・・



169:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 04:37:16.93 ID:uGpI1yAK0

>>130
泣いた



179:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 04:37:49.92 ID:x97uHeGE0

>>130
これはきつい・・・



187:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 04:38:14.67 ID:5G4PjOLmO

>>130
テレビと子供は対象にならないだろ



208:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 04:39:24.10 ID:EeZXt1zf0

「○○ちゃん!」とは子どもとMが俺を読んでいた愛称だ。
正直こんな小さい子が一年前に姿を消した俺を覚えていることに驚いて、その瞬間にMは部屋に入ってきて子どもを抱き隣の部屋へ入っていった。

荷物は少なく、ブラウン管のテレビと生活用品しか無い部屋だった。

書記官「んー無いですね」
自分「PCは1台目から差押できるでしょ?」
書記官「そうですね・・・」
自分「あとバックにどれだけ現金が入っているかも確認して」



222:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 04:40:12.78 ID:1tGsdoAC0

>>208
なかなかの鬼畜っぷりきたーーーー
バックにどれだけ現金とかすげーーーーーーー



225:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 04:40:50.54 ID:n+xfhJFD0

>>208
良いねえその鬼畜っぷり



228:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 04:40:54.14 ID:4LfEzCeq0

>>208
容赦ねぇな・・・



233: 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/07/12(火) 04:41:01.98 ID:/bospg640

>>208
冷血すぎワロタ



234:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 04:41:02.52 ID:5w7tag940

>>208
お水なら貴金属の類とか結構ありそうだけどな



236:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 04:41:07.41 ID:qi1DNr/EO

>>208
それが目的できたんやもんな
しかし苦しいいい



241: 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/07/12(火) 04:41:17.24 ID:fooEsKne0

>>208内心動揺はあったろうに冷静だな



244:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 04:41:19.98 ID:2s/gs5RDO

>>208
書記官がドン引きするぐらいに鬼畜www



347:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 04:46:40.03 ID:EeZXt1zf0

バックの中の財布には数万円の万札が入っていたが、それは差押ができない。
最低限の生活費(60万くらい)は差押できないというのが民事執行法で規定されている。

書記官「PCだけですね」
自分「そうですね」
書記官「・・・ガラっ!(隣の部屋を開ける)Mさん、自動車はありますか?
M「はっ!?車なんてねーよ!」
書記官「表のナンバー○○-○○はMさんの所有ですね」
M「ちげーよ!」
書記官「ここに陸運局の書類がありますので、鍵だしてください」
M「・・・」
書記官「わかりました・・・△△さん(自分)扉割りますけどいいですか?」



364:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 04:47:43.91 ID:1tGsdoAC0

>>347
割ったら価値なくなるんじゃないか



395:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 04:49:20.38 ID:FzOwuGbH0

>>364
もとから価値は求めてないんじゃん?持っていくことに意味がある



380:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 04:48:32.47 ID:4ZHRhtgT0

>>347
容赦ないね



388:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 04:49:11.45 ID:BKS6QPM40

>>347
最後まで嘘つく糞な母親だな



424:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 04:50:34.09 ID:eEospsov0

>>347
書記官怖すぎwwwwww



385:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 04:48:50.67 ID:bKCgCI020

書記官の淡々とした仕事振りがすごいな



411:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 04:49:51.52 ID:oFAkrKXw0

>>385
書記官がこういう仕事するって
初めて知ったわ
感情殺さないといけない仕事はきついな



769:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 05:07:53.08 ID:fVNxsVNU0

>>411
正確には執行官です。
書記官さんのなかから希望する者が試験を受け、なります。
首つり現場などに遭遇する危険のある仕事です。



417:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 04:50:14.77 ID:JT7Qnmj40

>>385
マジレスすると、その点について>>1は間違えてるw



403:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 04:49:38.32 ID:EeZXt1zf0

扉を割るとは、今回の場合は脅しだ。
それが分かっている俺は、「しょうがないですね」と言った。
動産差押の現場に、鍵屋がいない時がある。
その場合は本当に扉を割ってエンジンをかけて持っていくケースもある。
レッカーで運ぶ場合もある。
今回は鍵屋がいるので、開けれるはずだからMに自主的に鍵を出させるための方便だ。



434:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 04:51:20.80 ID:/ti2mFF90

>>403
窓じゃなく扉?



623:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 05:01:18.28 ID:EeZXt1zf0

>>434
失礼、窓です。




561:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 04:59:13.46 ID:EeZXt1zf0

Mはそれでも頑なに口をとじているので、俺は「鍵屋さんに開けて貰いましょう」と言った。

外に出て鍵屋が車の施錠を開けて、中の車検証を見てMが所有者であることを確認したら、書記官がレッカー車を電話で呼んだ。
そしてすぐに書記官が、「後はやっておきますので帰られても結構ですよ」と言った。
自分はMの住む部屋をチラッと見てから、「それじゃあ失礼します。後はよろしく」と言った。

大通りで出てタクシーを拾い、運転手に行き先を告げた。

運転手「どのみちから行きます?」
自分「ここからへんはあまり詳しくないから任せます」
運転手「わかりました」
自分「・・・」
運転手「・・・」
運転手「今年は暑いですねー」
自分「うん、暑い・・・」
運転手「去年はそうでもなかったんだけどねー」
自分「・・・確かにね」

駅について新幹線に乗る前に、ビールの500mlを二本とチーカマとスルメと寿司パックをかった。
少し豪勢なつまみとビールを飲みつつ、地元に向かう新幹線に乗った。

~終わり~



577:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 05:00:10.61 ID:h7TFarB50

>>561
乙、これからもたくましく生きろよ!



578:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 05:00:12.66 ID:TEa8ktx30

>>561
急に終わったwwwwwwwwwwwwwwwww



579:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 05:00:14.10 ID:T2ufyQPJ0

>>561
乙。
おもしろかった。



580: 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/07/12(火) 05:00:17.29 ID:3JBbG5aM0

>>561
終わり方wwwwwwwww



582:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 05:00:20.29 ID:RzawxUeG0

>>561
お…わ…り?



583:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 05:00:25.23 ID:5w7tag940

>>561
終わったああああああああああああ

乙乙



711:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 05:03:59.73 ID:9+n7qsim0

ちっすw
正直VIPPERっていうところ初めて来たんだけどこんなもんかって感じっすわ
ビップのレベル相当高いって話だったから来たんすけど正直がっかりだし、
正直VIPPER速報見るくらいならロイター通信でも見てた方がマシなんですが^^;
まー俺は高一の進学校でVIPPER速報の皆さんとはレベル違うんでw
さいならっすw



724:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 05:04:45.19 ID:ulkDtX6I0

>>711
単芝きめえ
新参は消えろ



737:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 05:05:38.23 ID:hvb7bSlu0

>>724
よう新参



811:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 05:11:39.72 ID:9+n7qsim0

>>711
ですよね^^;
私も同じことを思いました。
VIPPER速報見るくらいなら参考書を見る方がまだマシだと思いました。
お互いに、お疲れ様です。



753:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 05:06:40.78 ID:FJyOwpCSO

乙。
職業知りたかったです



756:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 05:06:56.82 ID:EeZXt1zf0

いろいろとあるけども自分の仕事とバトルの件といくら回収できたか。
仕事は某法律系の士業です。
一応バトルはMの会社と揉めたらへんはをバトルだと表現しました最初に。
回収できたのは銀行から50万だけ。
車とPCはこれから競売していくらになるか。
たぶん全部で100万に少し到達しないくらいかな?



767:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 05:07:52.09 ID:/gS6yvOp0

>>756
法律関係こえええええええええええ



770:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 05:08:06.15 ID:qoxWgiPI0

>>756

その後Mからの連絡はなし?



775:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 05:08:15.44 ID:jonriXLL0

>>756
おつ



776:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 05:08:18.65 ID:BJswHoGc0

>>756
お疲れ様、今度は幸せになれよ!




管理人(yasai_tm)のフォローはこちらから

おすすめサイト最新記事


サイト内記事ランキング


COMMENTS

  1. 1. 名前:名無しさん投稿日 2011年07月13日 23:07

    切羽詰まってたの

  2. 2. 名前:名無しのVIPPER速報投稿日 2011年07月13日 23:20

    おいこの記事作者がスレ内で転載禁止を明示してたぞ、さっさと記事削除しとけ
    人の褌で相撲取ってる糞アフィマジ無くなれよ

  3. 3. 名前:名無しのVIPPER速報投稿日 2011年07月13日 23:22

    転載禁止厨さん ちーっす

    じゃあ大手から潰していってくれ

  4. 4. 名前:名無しのVIPPER速報投稿日 2011年07月13日 23:30

    これ男の方が最低じゃね
    子供の責任とれよ

  5. 5. 名前:名無しのVIPPER速報投稿日 2011年07月13日 23:34

    そうなる原因作ったのは女じゃないの?w

  6. 6. 名前:名無しのVIPPER速報投稿日 2011年07月13日 23:34

    最初の数レス内に先に結論書いてないこのテのスレは見る気になれんなあ…

  7. 7. 名前:名無しのVIPPER速報投稿日 2011年07月13日 23:36

    こえええwwwwww

  8. 8. 名前:名無しのVIPPER速報投稿日 2011年07月13日 23:37

    711:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 05:03:59.73 ID:9+n7qsim0


    ちっすw
    正直VIPPERっていうところ初めて来たんだけどこんなもんかって感じっすわ
    ビップのレベル相当高いって話だったから来たんすけど正直がっかりだし、
    正直VIPPER速報見るくらいならロイター通信でも見てた方がマシなんですが^^;
    まー俺は高一の進学校でVIPPER速報の皆さんとはレベル違うんでw
    さいならっすw

    811:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/07/12(火) 05:11:39.72 ID:9+n7qsim0


    >>711
    ですよね^^;
    私も同じことを思いました。
    VIPPER速報見るくらいなら参考書を見る方がまだマシだと思いました。
    お互いに、お疲れ様です。



    wwwwwwww

  9. 9. 名前:名無しのVIPPER速報投稿日 2011年07月13日 23:38

    外道をつぶすには下法ってか。

  10. 10. 名前:名無しのVIPPER速報投稿日 2011年07月13日 23:38

    ※4
    アホすぎワロタwww

  11. 11. 名前:名無しのVIPPER速報投稿日 2011年07月13日 23:38

    すげー VIPPER速報とロイター通信って同レベルだったのかwww

  12. 12. 名前:名無しのVIPPER速報投稿日 2011年07月13日 23:39

    弁護士なら書記官と執行感を間違えはしないわな。
    読者に分かりやすくするため、あえて書記官としたかな。

  13. 13. 名前:名無しのVIPPER速報投稿日 2011年07月13日 23:41

    まとめるとキャバ嬢に騙されたモテない男の復讐劇ってこと??

  14. 14. 名前:名無しのVIPPER速報投稿日 2011年07月13日 23:43

    子どもは1の子じゃない。バツイチのMの連れ子

  15. 15. 名前:名無しのVIPPER速報投稿日 2011年07月13日 23:43

    なんというカタルシスw
    しかし本人が転載すんなっつってんならしてやるなよ

  16. 16. 名前:名無しのVIPPER速報投稿日 2011年07月13日 23:46

    ※13
    どういうやったらそんなまとめになるんだよwww
    これだから頭の腐った女はwwww

  17. 17. 名前:.投稿日 2011年07月13日 23:54

    くだらねー。

  18. 18. 名前:名無しのVIPPER速報投稿日 2011年07月13日 23:58

    士業の男が、水の仕事も厭わないような女と結婚するか?
    高校の時に出会ってた、とかならまだわかるが
    Mはバツイチで連れ子までいたんだよな。

    育ちや考え方が違いすぎる男女が結婚したら
    そりゃ破局するよな。
    なんでこんな女に引っかかったんだか。

  19. 19. 名前:名無しのVIPPER速報投稿日 2011年07月14日 00:00

    鬼女が沸くぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

  20. 20. 名前:名無しのVIPPER速報投稿日 2011年07月14日 00:04

    人を呪わば穴二つ

  21. 21. 名前:名無しのVIPPER速報投稿日 2011年07月14日 00:07

    1の二行目読んだ瞬間に読む気なくなった
    底辺に興味はない

  22. 22. 名前:ななし投稿日 2011年07月14日 00:15

    復讐とか費やす時間が無駄すぎて割に合わない

  23. 23. 名前:名無しのVIPPER速報投稿日 2011年07月14日 00:18

    新参こええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

  24. 24. 名前:名無しのVIPPER速報投稿日 2011年07月14日 00:23

    法律の知識あるやつとは揉めちゃいけないねw

  25. 25. 名前:名無しのVIPPER速報投稿日 2011年07月14日 00:28

    なんで水商売のバツ1女と婚約したんだよw

  26. 26. 名前:名無しのVIPPER速報投稿日 2011年07月14日 00:28

    子どものいる女追い込むともれなく子どもが悲惨な目に遭うからなぁ

  27. 27. 名前:名無しのVIPPER速報投稿日 2011年07月14日 00:31

    >>22
    だから、復讐っていうんだろ・・・。

  28. 28. 名前:名無しのVIPPER速報投稿日 2011年07月14日 00:33

    >>1 「痛みに耐えて良く頑張った 感動した」

  29. 29. 名前:名無しのVIPPER速報投稿日 2011年07月14日 00:34

    「○○ちゃん!」のくだりはなんかいろいろ不憫だなー。

  30. 30. 名前:名無し投稿日 2011年07月14日 00:36

    この女も職場も法律の怖さがわかってないんだな
    しらを切ればなんとかなるとでも思ってたんだろうか

  31. 31. 名前:名無しのVIPPER速報投稿日 2011年07月14日 00:41

    法律関係の人間怒らせるとマジ怖い。
    グレーゾーン手法も心得てるから、一般人相手とか仕事でやってる弁護士相手にする数倍は手加減がない…

    ※21
    よう底辺

  32. 32. 名前:投稿日 2011年07月14日 00:45

    水商売の女なんてたかが知れてんのに、よく婚約する気になったな。
    女を庇うつもりなんか毛頭ないけど、これ男も男だろ。
    それを武勇伝気取りか。

  33. 33. 名前:名無しのVIPPER速報投稿日 2011年07月14日 00:46

    うわ~!こえええええ!法律よりも淡々とこなす1が!
    浮気するやつ、頭弱い奴は摂取されて当然。
    子供に罪は無いってのは当たり前だけど、子供がいるのにこの仕打ちは酷いってんなら法律いらねーだろ

    まぁ転載禁止なら消せよな

  34. 34. 名前:名無しのVIPPER速報投稿日 2011年07月14日 00:48

    すげー面白かった

  35. 35. 名前:名無しのVIPPER速報投稿日 2011年07月14日 00:48

    うーん…
    浮気されて「死ね」って書かれたから身ぐるみはがして仕事も首にさせたってことだよね。
    ここまでするのか…

  36. 36. 名前:名無しのVIPPER速報投稿日 2011年07月14日 00:55

    蝶おもしれえwwwww

  37. 37. 名前:名無しのVIPPER速報投稿日 2011年07月14日 01:00

    つか、店側もよく最初かばう気になったね
    従業員が訴訟起こされてるなんて分かったら、
    とばっちり食らう前に切るもんじゃないの

  38. 38. 名前:名無しのVIPPER速報投稿日 2011年07月14日 01:01

    とりあえずの生活の糧にブサ男に手をつけたのが運のつき。
    執念深いからね~。

    軽薄な子持ち女もそうだが、
    本音を言えばバカにしている女に浮気されて無駄に高いプライド刺激されて
    あからさまに恨みをかうやり方で復讐してホルホルしてんだろ。
    この男も相当気持ち悪い。

  39. 39. 名前:名無しのVIPPER速報投稿日 2011年07月14日 01:01

    久々に全部読む価値のある浮気系スレだったな

    こんくらい徹底的にやらんと同じことが繰り返されるんだろうな
    GJ
    おつかれさん

  40. 40. 名前:名無しのVIPPER速報投稿日 2011年07月14日 01:05

    なんか執行のところからぼろが出てるな。
    行政書士もってるだけかな、こいつ士業を馬鹿にしやがって。
    給料、子供手当て、銀行預金口座で民事執行法152条1項、
    153条1項に触れてないし。
    差押禁止財産とか知らんのだろうな。


  41. 41. 名前:名無しのVIPPER速報投稿日 2011年07月14日 01:12

    コイツは実に面白い
    出来ればもっと読んでいたかったが…… この後書くことっていってもちゃんと解雇されたかの確認と競売価格だけだよな
    ホント専門家が自分の欲求で事起こすと面白いわ

  42. 42. 名前:名無しのVIPPER速報投稿日 2011年07月14日 01:13

    今度はこのブログがコテンパンにやられるのかwwwww

  43. 43. 名前:名無しのVIPPER速報投稿日 2011年07月14日 01:17

    なるほど、勉強になった
    まあこんな知識を使う機会がないことを願うがw

  44. 44. 名前:名無しのVIPPER速報投稿日 2011年07月14日 01:21

    久々にすんなり読めた。
    自分は法律云々とか良く知らないし行動力もそれほどないから
    彼の元彼女を自殺とまではいかないけど精神病院にぶち込んだ程度。
    こういうのに詳しい人の頭はあこがれる。

  45. 45. 名前:名無しのVIPPER速報投稿日 2011年07月14日 01:22

    よく見たら事件番号もおかしいじゃねーか。
    すっかり騙された。

  46. 46. 名前:名無しのVIPPER速報投稿日 2011年07月14日 01:23

    いや子供がかわいそうだわ・・・

  47. 47. 名前:名無しのVIPPER速報投稿日 2011年07月14日 01:26

    なかなか面白かった

  48. 48. 名前:名無しのVIPPER速報投稿日 2011年07月14日 01:27

    メシウマEND
    バカ女は痛い目見なきゃ分からんからな

  49. 49. 名前:名無しのVIPPER速報投稿日 2011年07月14日 01:37

    ※4
    実子だと勘違いしてんの?
    さすがに1も読まず子供に突っ込むことはないよな
    血もつながってない養子にもしてない子供の責任とれよってのもマジキチだが

    これの逆もありえるから婚約や結婚はこえーな
    浮気はするなするなら職や財産は持つなって事か

  50. 50. 名前:ふぁっかー投稿日 2011年07月14日 01:39

    浮気される男が悪いんじゃね?? 浮気される女が悪いってのはよく聞くけど、逆もアリでしょ。これなら。

  51. 51. 名前:名無し投稿日 2011年07月14日 01:45

    店のくだりがなんだか…給料は差押えきかないと思うんだがなぁ。

  52. 52. 名前:名無し投稿日 2011年07月14日 01:50

    しかし、女と店長はなんで無視しようとするんだろうな?放置すればするほど事態が悪化することが明白なのに。事無かれ主義ってやつかね。店長と代表との格の違いがよくわかるわ。

  53. 53. 名前:名無しのVIPPER速報投稿日 2011年07月14日 01:53

    確かに、フェイクする必要がないだろう、
    裁判手続のとこで、所々おかしいとこがあるね。

  54. 54. 名前:名無しのVIPPER速報投稿日 2011年07月14日 01:56

    間男どこいった?

  55. 55. 名前:名無しのVIPPER速報投稿日 2011年07月14日 01:56

    子供の気持ちを考えると、なんだかなぁって感じになるな
    名前を覚えていてくれるってことは懐いてただろうし、
    久しぶりに会えて嬉しかったのかもしれんし…
    浮気された≫1の気持ちもわかるが、子供が不憫だ…

  56. 56. 名前:名無しのVIPPER速報投稿日 2011年07月14日 02:04

    弁理士とか司法書士かもしれんな。
    司法関係の人間は敵に回したらいかんね。味方にすると心強いが

  57. 57. 名前:名無しのVIPPER速報投稿日 2011年07月14日 02:05

    ※50
    法律の前じゃそんな子供の戯言は通用しないってのがこの記事の裏の趣旨だと思うが?

  58. 58. 名前: 投稿日 2011年07月14日 02:17

    に…20010年…

  59. 59. 名前:名無し投稿日 2011年07月14日 02:26

    リアルタイムで見てたが、これ転載禁止だろ
    さっさと消せよ

  60. 60. 名前:名無し投稿日 2011年07月14日 02:44

    この男はカスだな、お前には天罰が下るよ

  61. 61. 名前:名無しのVIPPER速報投稿日 2011年07月14日 02:57

    期待して読んだけど肝心の店にはボロ負けしてるしダメだな

  62. 62. 名前:名無しのVIPPER速報投稿日 2011年07月14日 03:35

    正直、凄い勉強になった

  63. 63. 名前:名無しのVIPPER速報投稿日 2011年07月14日 03:39

    男きめぇwwww
    そこまでする意味がわかんねぇwww
    浮気された理由は男も悪いかもしれないのにww

  64. 64. 名前:名無しのVIPPER速報投稿日 2011年07月14日 03:50

    こえーな
    でも元々彼女が浮気したのが原因だししょうがないわな
    転載禁止してたなら消した方が良いんじゃないの

  65. 65. 名前:名無しのVIPPER速報投稿日 2011年07月14日 04:34

    クズ女とは言え働いて子供を養い育ててはいたんだろ
    それを>>1が復習でぶち壊した
    自分の人生を台無しにされたからって他人の、しかも子供の人生まで台無しにしてやんなよ
    たった三歳にして、懐いていた男に生活を奪われるとか一生もんのトラウマじゃねーか
    三つ子の魂百まで、この子の人生が狂わないことを祈る

  66. 66. 名前:名無しのVIPPER速報投稿日 2011年07月14日 04:53

    自分も士業目指してるから勉強になったわ
    これ見ると、騙されたり裏切られたりしてただ文句だけ言うやつは
    それに対抗する知識も持とうとせず、行動も起こそうとしないクズだとと思える
    何もする気がないのに同情だけ貰おうとする態度には辟易する
    それに比べ、どんな結果になろうとも行動力のある人間の態度には感心できるな

  67. 67. 名前:名無しのVIPPER速報投稿日 2011年07月14日 05:28

    話としても面白いし、勉強になった。

  68. 68. 名前:名無しのVIPPER速報投稿日 2011年07月14日 05:43

    てってーてきだな、今頃抜け殻になってんのかな?それともこのブログを潰して慰謝料を取るまでの
    闘いが始まってるの?
    色々知識があって手段を知ってると、こうやって相手を破滅させることもできるのね。
    それが法律家か。血も涙もあったもんじゃないね。主張の正当性と結果の悲惨さがなんとも皮肉。人でなし。

  69. 69. 名前:名無しのVIPPER速報投稿日 2011年07月14日 06:10

    ※63
    仮に浮気された理由が男が悪かったとしても、
    ただの恋愛関係と婚姻関係では浮気の扱いが違う訳で、
    それを考えずに浮気した女はただの馬鹿。
    もし他の男と恋愛関係になりたい=離婚したいのなら
    正式な手段で離婚すればいい。
    ただ、>>1の文章から見える女の行動を通してみると、
    女は法に遵守しない不道徳な奴だと分かると思うのだが。

    ※65
    元々ぶち壊す原因を作ったのは女の浮気とその後の動向。
    >>1は婚姻関係にあるのに浮気されたという事実から、
    法によって行使できる当然の権利をつかっただけに過ぎない。
    台無しにしたのもすべては女が原因であるし、
    もし仮に子供の人生を狂わせたというのであれば
    それは女の浮気が原因であって男のとった行動ではない。

  70. 70. 名前:名無しのVIPPER速報投稿日 2011年07月14日 06:13

    >自分の人生を台無しにされたからって他人の、しかも子供の人生まで台無しにしてやんなよ
    ごめんちょっと意味がわからない

  71. 71. 名前:投稿日 2011年07月14日 06:21

    取りあえずお気に入りに入れといた

  72. 72. 名前:名無しのVIPPER速報投稿日 2011年07月14日 06:30

    ※68
    知識が無くても、浮気一つで人を破滅させられるよミ☆

  73. 73. 名前:名無しのVIPPER速報投稿日 2011年07月14日 06:32

    なんかコメで批判してる奴がいるが、
    すごく単純に>>1のとった行動をまとめれば、


    婚姻関係を結んでいるのにもかかわらず浮気されました。
    浮気されたので離婚と慰謝料請求しました。
    慰謝料は120万円です。
    請求したにもかかわらず、無視・失踪したため職場の方に確認をとったが、
    職場はどうやら隠蔽してるようなので職場とも争う覚悟をしました。
    が、解雇されたようなので争うのはやめにしました。
    請求に応じようとしないため差し押さえに変更しました。


    こんだけだと思うんだが。
    他の離婚関係のものを見てもこんなことは普通にやってる。
    ただ、女が慰謝料請求に応じようとしなかったから
    差し押さえということになってるだけでほかはあまり変りない。
    金額だけ見ても安いほうなんじゃないかと思う。

  74. 74. 名前:名無しのVIPPER速報投稿日 2011年07月14日 06:38

    短芝死ね

    法律って面白いけどめちゃくちゃ複雑

    女ざまああああああああああああああああああああ

  75. 75. 名前:名無しのVIPPER速報投稿日 2011年07月14日 06:51

    子供の所は辛かったな。仕方ないんだろうけど

  76. 76. 名前:名無しのVIPPER速報投稿日 2011年07月14日 07:12


    >> 73
    安くはないよ 相場通りだしこんなもんだ
    この男の怒りにもそれ程の価値はないよ
    この男も最終的には勝ってないよね この人の性格的にいつまでも忘れないだろうし、それに比べて浮気女は1年もしないうちに忘れて男とよろしくやってるだろう。

  77. 77. 名前:名無しのVIPPER速報投稿日 2011年07月14日 07:34

    すげーなー
    法律の知識だけじゃなくって、綿密な計画やら行動なんかも必要なんだな

    ※44
    自慢になってねえええ

  78. 78. 名前:名無しのVIPPER速報投稿日 2011年07月14日 07:43

    ※76

    そうなのかな?
    浮気離婚の相場って100~500万位だと聞いていたし、
    よく離婚関係の記述でみるのは300万前後だったから
    そう考えれば安いほうなんじゃないかと思ったのだが違うのか。
    >>1がどのくらい婚姻年数があって、
    女がどのくらいの不貞年数があったのかは読み取れないが、
    結果、離婚してるから300万位もらうもんだと思ったのだが。
    相手方に子供いるから低くなったのかな。

  79. 79. 名前:名無しのVIPPER速報投稿日 2011年07月14日 08:13

    ※40
    無知なのはお前だ。
    子供手当も年金も銀行口座に振り込まれたら預金債権になるから差押禁止財産じゃなくなるんだよ。
    半端な知識をかじった実務を知らない受験生か?

  80. 80. 名前:名無しのVIPPER速報投稿日 2011年07月14日 08:26

    すげぇ爽快だわ。
    さすがに自分の子供だと復讐するにも多少躊躇うかもしれないけど、このクズ女のガキは
    完全に他人のガキだしな。母親と同じく破滅させても罪悪感が薄まるよな。
    何にせよ、最高のメシウマをさせて貰ったよ。>>1に感謝!

    にしても、米欄に発狂してるマンコ臭い連中が一番笑えるなwww

  81. 81. 名前:名無しのVIPPER速報投稿日 2011年07月14日 08:29

    ※78
    そもそもこの二人婚姻してないから。
    婚約してただけ。
    それに慰謝料の相場って結構、安いんよ。

  82. 82. 名前:名無しのVIPPER速報投稿日 2011年07月14日 09:01

    法関係だからか高学歴だからかわからんが
    読みやすい文章だな

  83. 83. 名前:名無しのVIPPER速報投稿日 2011年07月14日 09:22

    流し読みだがたった100万程度取るのに1年かけてドヤ顔してんのか?
    解雇されたといっても、女まだ若いし性格も図太そうだから手間の割にダメージがしょぼい気がする。

  84. 84. 名前:名無しのVIPPER速報投稿日 2011年07月14日 10:11

    浮気する方が悪いに決まってるわな
    人を裏切るにはこれぐらいの代償支払うのは当然だ
    間男が婚約を知ってたかどうか気になる

  85. 85. 名前:名無しのVIPPER速報投稿日 2011年07月14日 10:16

    ※81

    なるほど。
    じゃあ仮に婚約関係から婚姻関係になった場合、
    今と同じような状況であったとき、
    どのくらい額に変動があるのかな?
    期間が短くても変動は結構するものなのかな?

  86. 86. 名前:名無しのVIPPER速報投稿日 2011年07月14日 10:23

    貯金もなくなり、車もPCもとられ、職場は解雇(おそらく
    養育費もらってるわけでもないんだし、少なくとも当分はすっげえきつい生活になると思うぞ

    >>1はできる子

  87. 87. 名前:名無しのVIPPER速報投稿日 2011年07月14日 10:28

    いやー、スカッとした。
    法学を副専攻したくなった。

  88. 88. 名前:名無しのVIPPER速報投稿日 2011年07月14日 10:43

    お金の金額の問題じゃない

    いかに相手に苦痛を与えたかだろ

    復讐なんだからな

  89. 89. 名前:名無し投稿日 2011年07月14日 11:52

    子供が可哀想でならない

  90. 90. 名前:名無しのVIPPER速報投稿日 2011年07月14日 11:57

    子供の○○ちゃん!のとこが悲しかった…
    法律関係の仕事してるなら子持ちのお水の女と付き合うなよ…

  91. 91. 名前:投稿日 2011年07月14日 12:08

    女にだけ復讐しろよ。
    子供巻き込むな。

  92. 92. 名前:名無しのVIPPER速報投稿日 2011年07月14日 12:23

    「○○ちゃん!」

    泣いた

  93. 93. 名前:名無しのVIPPER速報投稿日 2011年07月14日 12:44

    面白かった

  94. 94. 名前:名無しのVIPPER速報投稿日 2011年07月14日 13:05

    女も客商売なんだからブログに悪口はまずかったなー
    付き合ってたんだからこういう気持ち悪い男って判ってただろうに…

  95. 95. 名前:名無しのVIPPER速報投稿日 2011年07月14日 14:01

    いいね!

  96. 96. 名前:名無しのVIPPER速報投稿日 2011年07月14日 14:42

    あかん。子供絡んでるとか無理。。。
    子供のために泣き寝入りしろとはいわないけど、自分をしたってくれてた子供のフォローが何もない。。

  97. 97. 名前:名無しのVIPPER速報投稿日 2011年07月14日 14:49

    可愛さ余って憎さ百倍やな

  98. 98. 名前:名無しのVIPPER速報投稿日 2011年07月14日 16:25

    もう一度、司法書士目指してがんばってみようかなって思った。

  99. 99. 名前:投稿日 2011年07月14日 16:45

    なんだもともと殺風景な部屋なのか しかも免許取り立てで車は直払い そして解雇か厄介者。
    逆に100万絞り取れるのが不思議だ。夫婦でもなく婚約????関係だっただけなのに。法律に強いやつぁ敵にしたらおしまいだな。何もないとこから絞り取られる。

    しばらく月々10万以下で暮らすんかな 養育費もあるだろうに

    これぞ地獄を見させる復讐だな

  100. 100. 名前:名無しのVIPPER速報投稿日 2011年07月14日 17:55

    23でこんなキチガイにしばられたくはない。

  101. 101. 名前:名無しのVIPPER速報投稿日 2011年07月14日 18:00

    ※欄に羊水腐った女どもと糞フェミニストが沸いてるなww

  102. 102. 名前:名無しのVIPPER速報投稿日 2011年07月14日 18:29

    ×1キャバ嬢の底辺女から見下されたことが
    よっぽど悔しかったんだろうなこの行政書士さんは
    自ら手を下さずとも相手が勝手に自爆人生を歩んでたろうに
    神かモンテ・クリスト伯にでもなったつもりかよ

  103. 103. 名前:名無しのVIPPER速報投稿日 2011年07月14日 18:55

    なるほど。参考になるな…
    慰謝料請求だと相手の支払いが滞って数年がかりにgdgdになる事が多いけど、これだと面倒でも1年で終わるのは結構良いかもしれん

    >>94
    相手の有責で法律に基づいて執行するのが気持ち悪いって、浮気経験のある女か?

  104. 104. 名前:名無しのVIPPER速報投稿日 2011年07月14日 19:53

    ※73よくわかる説明ナイス

    メシウメー

  105. 105. 名前:名無しのVIPPER速報投稿日 2011年07月14日 20:41

    どっちもすくわれないよな・・・

  106. 106. 名前:アンビリーバボー投稿日 2011年07月14日 20:51

    これ見てる時にアンビリーバボーで「never give up」って言ってワロタ

    次からは付き合う前に信じてないって言って付き合った方が良いよ

  107. 107. 名前:名無しのVIPPER速報投稿日 2011年07月14日 21:50

    女は自業自得だな
    自分が犯した罪を自覚してないからこうなる
    法治国家なのに法律をしらないアホが多すぎるんだよ日本は
    感情論じゃ納まらないから法律があるんだろうが
    それを言うに事欠いてきもいとか脳ミソ湧いてるよな
    まあ女は子宮でしかものを考えられないパープリンばっかりだからそれも無理かw

  108. 108. 名前:名無しのVIPPER速報投稿日 2011年07月14日 22:27

    ちなみにこの後、浮気相手とその子供は一旦生活保護を受けられる可能性も結構ある。

    ・・・水際作戦で弾かれなければ。
    一時的にだけどね。

  109. 109. 名前:ニート投稿日 2011年07月15日 01:10

    まったく関係ねぇけど>>711と>>811にワロタ

  110. 110. 名前:名無しのVIPPER速報投稿日 2011年07月15日 01:56

    ※83流しすぎて読めてないのか日本語が理解できないのか分からんが何処でドヤ顔が出てくるんだよ
    そもそも行動の出発点がそこじゃない

  111. 111. 名前:名無しのVIPPER速報投稿日 2011年07月15日 01:57

    ※8
    不覚ながら気づかんかったわww
    アホすぎるだろこいつwwww

  112. 112. 名前:名無しのVIPPER速報投稿日 2011年07月15日 02:10

    法律系のサムライ業ねー、
    弁護士ならそう書くだろうし行政書士やら社労士は裁判には縁がないから
    特定司法書士かな。
    女ざまあwwww
    でもそんなのと付き合ってたスレ主もアホ。
    士業の名前が泣くわ。

  113. 113. 名前:名無しのVIPPER速報投稿日 2011年07月15日 02:25

    血迷って刺されなければいいのだが・・・。

  114. 114. 名前:名無しのVIPPER速報投稿日 2011年07月15日 02:46

    9+n7qsim0をググったらスレ立てたり2取ってはしゃいだり頭の弱い子なんだなって思ったwwwww

  115. 115. 名前:名無し投稿日 2011年07月15日 03:47

    浮気されるだけならまだしも、死ねまで言われると流石に黙ってはいられないな

  116. 116. 名前:投稿日 2011年07月15日 07:20

    私女だけどこの男女々しすぎるwwww

  117. 117. 名前:名無しのVIPPER速報投稿日 2011年07月15日 07:56

    浮気男の方には何もしなかったのか?

  118. 118. 名前:名無し投稿日 2011年07月15日 08:26

    馬鹿ってたいてい法に抵触する行為を甘く見てるよね、頭が悪すぎるから法が如何に存在して自分がどう拘束されるかすら把握できてないんだろうな。元カノや職場の奴は典型的な低学歴だと思う。

    スポーツ優秀者等の国に貢献できる者以外は学力や知能で住み分けるべきよ。たまにプレデター国母みたいなのがいようと絶対今よりは平和になる

  119. 119. 名前:名無しのVIPPER速報投稿日 2011年07月15日 09:18

    やりすぎとかひどいっていう意見があるけどよくわからんなぁ。

  120. 120. 名前:名無し投稿日 2011年07月15日 09:41

    浮気したらこれくらいの報復は覚悟するべきだ。
    それにしてもこの女は頭弱いし男は人間的に粘着質で気持ち悪い。

  121. 121. 名前:名無し投稿日 2011年07月15日 09:43

    タチの悪い女だからこれくらい当然だな。

  122. 122. 名前:名無しのVIPPER速報投稿日 2011年07月15日 10:02

    子供がかわいそうで途中で脱落した

  123. 123. 名前:名無しのVIPPER速報投稿日 2011年07月15日 10:07

    これはいいスレだ。
    こうゆうバカは徹底的にたたいた方がいい。
    婚約破棄は犯罪だということがはっきり分かった。

  124. 124. 名前:名無しのVIPPER速報投稿日 2011年07月15日 10:47

    子供かわいそうだな、何にも知らないだろうし
    殺風景な部屋ってのも心痛んだ
    子供さえいなければ素直に「メシウマwwwww」なんだがな

  125. 125. 名前:名無しのVIPPER速報投稿日 2011年07月15日 11:21

    法律家には喧嘩売っちゃ駄目なんだよな。

  126. 126. 名前:名無しのVIPPER速報投稿日 2011年07月15日 11:41

    子どもが可哀想だ・・・・
    女は自業自得かもしれが・・・・
    うーん・・・

  127. 127. 名前:名無し投稿日 2011年07月15日 11:51

    世の中には恨みを買ったらまずい人間というのがいるんだよな
    損得関係なく復讐に走れる人間はおそろしーわ

  128. 128. 名前:名無しのVIPPER速報投稿日 2011年07月15日 12:01

    粘着質とか行ってる奴アホかと・・・
    法律に則り正攻法で慰謝料取っただけの話。

    無知・不勉強は大人になったら言い訳にならない。

  129. 129. 名前:名無しのVIPPER速報投稿日 2011年07月15日 12:02

    ネットに晒してるじてんで男も似たようなもんだろう。
    こういう事は自分の中だけにしまっておけよ。

  130. 130. 名前:名無しのVIPPER速報投稿日 2011年07月15日 12:17

    人間、やったことのツケは必ずどっかで払わされるもんよ~。

  131. 131. 名前:名無しのVIPPER速報投稿日 2011年07月15日 12:26

    どっちにしろこんなアホビッチに育てられた子供なんて絶対まともに育たないんだがらどうでもいい
    むしろこういうことがあったバカ親を反面教師にして育ってくれることを願うしかないな

  132. 132. 名前:名無しのVIPPER速報投稿日 2011年07月15日 12:50

    3才の子どもだと、車も必需品だよね。女が悪いけど男の方も好きになれない

  133. 133. 名前:名無しのVIPPER速報投稿日 2011年07月15日 12:52

    パソコンは自由財産(1点のみ差押禁止動産)だね。執行官がそれを知らないわけがないだろうし、釣りにしては良くできてるが詰めが甘い。

  134. 134. 名前:名無しのVIPPER速報投稿日 2011年07月15日 13:05

    子供が可哀想って言ってる連中もなんだかな
    >>1は社会で合法的に戦える法律を用いただけであって
    非難されるのは法律と浮気と>>1を甘く見たバカ母親であって>>1ではない。
    それにこの女には実家あるんだろ?駆け込めば余裕だろ

  135. 135. 名前:投稿日 2011年07月15日 13:46

    子持ちのキャバ嬢に騙されて、その無知な女に仕返しするためにここまでするとは…。大絶賛のようだが、なんかカッコ悪ィな。ちっせえ男…。

  136. 136. 名前:名無しのVIPPER速報投稿日 2011年07月15日 14:04

    こいつ頭いいのになんでこんな女と付き合ったんだよwwwwwwwwwww

  137. 137. 名前:名無しのVIPPER速報投稿日 2011年07月15日 14:07

    DQNって逆ギレしないと死んじゃう生き物なんだね

  138. 138. 名前:名無しのVIPPER速報投稿日 2011年07月15日 14:09

    子供は可愛そうだが一応女の両親も健在みたいだし最悪にはならんだろうと自己解釈

    メシウマwwwwwwwwwwwwwww





    法律関係マジ怖い・・・

  139. 139. 名前:名無しのVIPPER速報投稿日 2011年07月15日 14:11

    浮気相手は潰さなかったのか

  140. 140. 名前:名無しのVIPPER速報投稿日 2011年07月15日 14:59

    ものたりぬ

  141. 141. 名前:名無しのVIPPER速報投稿日 2011年07月15日 15:00

    女はざまぁと思ったけど男はやりすぎじゃ?とも思ってしまうわ。
    まぁ女の対応もひどかったからそれは大人の話ってことで置いておくにしても、やっぱ子供がかわいそうだな・・・。。同じシチュエーションでも子供にああ呼ばれちゃったら辛い。

  142. 142. 名前:名無しのVIPPER速報投稿日 2011年07月15日 15:15

    子供がかわいそうって言ってる奴は将来この子が大人になって
    子供を盾にすれば許される社会で生きる事を良しと言ってるのに等しいんだが
    泣き寝入りは格好いい生きかたじゃないぞ

  143. 143. 名前:名無しのVIPPER速報投稿日 2011年07月15日 15:16

    「子供は可哀想」これは女が悪いのであって>>1は悪くないのだが、
    勘違いしてるアホがいそうだな。

    こういうのを見逃すバカが多いから、こういう女がのさばるんだよな

  144. 144. 名前:名無しのVIPPER速報投稿日 2011年07月15日 15:56

    似非知識とかとってつけたじゃなくて、ガチで法律で仕事して食ってるやつは恐ろしいな。

  145. 145. 名前:名無しのVIPPER速報投稿日 2011年07月15日 16:07

    どーせこんな女に育てられてりゃ数年後にはDQNだろ
    野たれ死んだ方がマシマシwwwww

  146. 146. 名前:名無しのVIPPER速報投稿日 2011年07月15日 16:12

    どこがやり過ぎなんだよ
    ヌルイくらい
    子供は可哀想だが、女の方は因果応報

  147. 147. 名前:名無しのVIPPER速報投稿日 2011年07月15日 16:29

    3歳の子どもによばれるとこ切ないな

  148. 148. 名前:名無しのVIPPER速報投稿日 2011年07月15日 16:43

    法律関係の仕事してると
    この話し色々と矛盾ありすぎて笑えるんだがw

  149. 149. 名前:名無しのVIPPER速報投稿日 2011年07月15日 16:51

    批判意見は百割方女性によるものです。

    クソビッチざまぁぁぁぁあああああ!www
    てめぇらのような感情論任せの人間は死滅しろwww

  150. 150. 名前:774投稿日 2011年07月15日 18:24

    子供さえ引き取れれば文句なしだったんだが…
    虐待とかされそうで怖い

  151. 151. 名前:名無しのVIPPER速報投稿日 2011年07月15日 18:30

    女は子どもを守るために1の靴なめてでも謝るべきだった。
    子どもは確かに気の毒だがこんな結果を招いたのは女の方。
    裏切った相手に『死ねよ』とかねーよ。

  152. 152. 名前:名無しのVIPPER速報投稿日 2011年07月15日 18:34

    もっと首くくる位まで追い込んでほしかった。
    あと間男にも突っ込んでもらいたかったな。

    大きな声じゃ言えないが
    非合法にやるともっと捗・・・げふんげふん

  153. 153. 名前:名無しのVIPPER速報投稿日 2011年07月15日 18:46

    米欄にフェミがいっぱいわいててワロタwww

  154. 154. 名前:ななし投稿日 2011年07月15日 19:35

    車を買い与えるような男がいるなら、女はそんなに腹痛まないんじゃない?
    仕事だって、経験者ならすぐ雇い口見つかるだろうし。
    貯金がなくなっただけで。

  155. 155. 名前:名無しのVIPPER速報投稿日 2011年07月15日 20:32

    この男、女両方とも幸せになれないなw

  156. 156. 名前:名無しのVIPPER速報投稿日 2011年07月15日 20:33

    スカッとはするけど、子供がいるにも関わらずこの仕打ちはないわ・・・

  157. 157. 名前:名無しのVIPPER速報投稿日 2011年07月15日 20:39

    殺して埋めた方が早いだろw

  158. 158. 名前:名無しのVIPPER速報投稿日 2011年07月15日 20:43

    いつものフェミ豚のキチガイ理屈はどうでも良いとして
    普通に法律を執行するだけでこれとは今の世の中

  159. 159. 名前:名無しのVIPPER速報投稿日 2011年07月15日 21:03

    自分弁護士だけどこの>>1はよく勉強してるなーと思ったらやっぱ法律職でしたか。
    これはかなり上手く言ったケースだよね。ふつうこんな相手ほんとに取るものを持ってない。

    1はたぶんわかってるんだろうけど,補足しておくと,
    ・差し押さえ給料債権を,店が女に支払ってしまっても,その給料債権の消滅を店は1に対抗できない(なくなったからお前に払うものはない,とは言えない)
     →1にも給料債権(から差押禁止部分を除いた部分)を支払う必要がある。
    ・預金の差し押さえは,銀行の支店ごと。支店がわからないとかなり大変。
    ・給料債権の差押えは(その店で仕事続ける限り)一度差押命令出してもらえば効果が続く。
     けど,銀行預金は差し押さえたその時の金にしか効果がない(その後入金された分には差押の効果が及ばない)からタイミングは超重要。差し押さえた後に振込先を変えられたらまた支店探しが必要。
    ・敷金(敷金返還請求権)は差し押さえの対象にはなるけど,判例上,敷金返還請求権は借家を退去し,未払い家賃があったらその精算や,敷金から差し引くべき補修費とかがあればその精算を済ませてから,はじめて発生するということになってる。だからその後じゃないと差し押さえできない。
     (敷金について,大家と>>1を比べると,まず大家が自分の債権を確保できることになってる)

  160. 160. 名前:名無しのVIPPER速報投稿日 2011年07月15日 21:05

    >>※85
    不貞が原因で婚姻関係が破綻したら300万円くらいが目安。請求は間男に対しても,浮気した妻に対してもできる。
    ただし請求の相手方が(元)配偶者の場合には財産分与とごっちゃにして処理されることが多いです。

    >>※103
    この>>1のケースも慰謝料請求の一種です。
    これに限らず慰謝料を認める判決=慰謝料をとりたてていい権利あり,で,そこから相手が任意に払わなければ強制的に取り立てる=執行。

    >>133
    差押禁止動産について,法令にはもっと抽象的に書いてあり,具体的に何が可能かは地方によって多少違うかもしれないけど,東京地裁の運用ではパソコンは(仕事に不可欠とかでなければ)1台目から差押え可能です。
    動産差押えされたけど,〇〇は持って行かれなかった,とかは債権者が金にならないと思って無視してるだけだったりするからあてにはならない。

    珍しくきっちりした手続取ってるケース見たから思わず長文コメ付けてるオレきめぇww

  161. 161. 名前:名無しのVIPPER速報投稿日 2011年07月15日 21:10

    普通の人じゃこうはいかないんだろうな
    法律に詳しい知人がいたら
    いざという時助かるよね

  162. 162. 名前:名無しのVIPPER速報投稿日 2011年07月15日 21:44

    まあ底辺の便所売女が如きが貯金なんて百年早いよな
    年取ってのたれ死ぬが嫌で貯金してたんだろうが売れないゴミ便所に生存権はねえわ

  163. 163. 名前:名無しのVIPPER速報投稿日 2011年07月15日 21:49

    人間誠実に生きないとな
    人を裏切るやつは男も女も罰を受けろ

  164. 164. 名前:名無しのVIPPER速報投稿日 2011年07月15日 22:46

    お前らの周りってクズ女しかいないなww

  165. 165. 名前:"投稿日 2011年07月15日 23:15

    1さんマジで尊敬するわ 見ててスカーっとした。格好良すぎだ。スレも永久保存するぞ 男の中の男だ(´¬`)

  166. 166. 名前:名無しのVIPPER速報投稿日 2011年07月15日 23:32

    公証役場は確かテレビで10年くらい前に見たな。正直名前はこれ見るまでうろ覚えだったけど。
    他にも遺書だとか、婚約時に交わした約束とか(例えば悪い事した方が金1000万払いますみたいな)を
    書いて本人筆跡&実印を記した普通のA4用紙とかに公的な力を持たせることができるんだよね。
    まあ、1兆払いますとか馬鹿げた金額は無理だろうけど、不倫で5000万くらいとかだと法的に馬鹿げてても
    一生かけて払えない額では無いし、それに合意してるしって事で払わされる・・・と思うw

  167. 167. 名前:名無しのVIPPER速報投稿日 2011年07月15日 23:37

    ※137
    そりゃあ威嚇だけで全て何とかできると思ってるからな。
    というか韓国人と一緒だよ。

  168. 168. 名前:名無しのVIPPER速報投稿日 2011年07月15日 23:45

    とりあえず805がちゃんとピンクになっててよかった!

  169. 169. 名前:名無しのVIPPER速報投稿日 2011年07月15日 23:46

    つえー・・・w
    こんな>>1は初めて見たぜ。全ては因果応報。

    ※157
    手を汚さず合法的にキッチリ引導を渡すところに意味があるんだろw

  170. 170. 名前:名無しのVIPPER速報投稿日 2011年07月15日 23:50

    今年裁判所受けたけど、知らんこと多かったわ
    これ読んで志望度高くなった
    もう落ちたけどww

  171. 171. 名前:名無しのVIPPER速報投稿日 2011年07月16日 00:20

    子供はかわいそうだがこんな糞女これくらいされて当然
    糞女のもとで育つ子供だからおそらく子供もそうなるんだろうな
    そう思うとやっぱり子供は不憫だわ
    まぁそうは言ってもクズに対してはやるならとことんやるべきだと思うから>>1は何も間違ってないと思う

  172. 172. 名前:名無しのVIPPER速報投稿日 2011年07月16日 00:27

    主は頭はいいけどみる目がなかったのかな・・・なんでこんな女に引っかかったし

  173. 173. 名前:名無しのVIPPER速報投稿日 2011年07月16日 00:29

    ※4
    本人様ちーすwwwwwwwwwwwwwwww

    あ!wwwwwwwPC差し押さえられてるのかwwwwwwwww
    こりゃ失敬wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

  174. 174. 名前:名無しのVIPPER速報投稿日 2011年07月16日 00:33

    社会のゴミ掃除をして正当な金を得ただけだ

  175. 175. 名前:名無しのVIPPER速報投稿日 2011年07月16日 00:40

    1さんかっけー、無知の罪を思い知ったわ。。。。

  176. 176. 名前:名無しのVIPPER速報投稿日 2011年07月16日 00:42

    子供は悪くないでしょ。
    殺風景な家見て、子供見て、思いとどまれないって

  177. 177. 名前:名無しのVIPPER速報投稿日 2011年07月16日 00:42

    何が怖いって、これだけ頭の切れる奴が、
    こういう女に引っかかったって言う事実。

  178. 178. 名前:名無しのVIPPER速報投稿日 2011年07月16日 00:43

    法律関係の本気を見たw

    只々、子供は可哀相だった・・・でもDQNになるんだろうなw

  179. 179. 名前:名無しのVIPPER速報投稿日 2011年07月16日 00:51

    ガキが可哀想だな
    駄目な親の元に産まれちまった事が・・・

    強く生きて母親のような人生は歩まないで欲しいものだ

  180. 180. 名前:名無しのVIPPER速報投稿日 2011年07月16日 01:00

    これは良スレ.>>1 GOOD JOB!

上へ戻る