 |
動画を再生するにはREAL
PLAYERが必要です。お持ちでない場合はダウンロードしてください。MacOS版はこちら。 |
|
原発反対の市民グループ九電に公開質問状 (2011年7月14日
11:33 現在)
原発の稼働に反対する熊本の市民グループが九州電力に対し原発の安全性や今回の「やらせメール」問題をうけた対応など公開質問状を提出しました申し入れを行ったのは熊本・八代・水俣市の原発に反対する3つの市民グループ「脱原発くまもとネットワーク」です。 メンバーを代表し永野隆文さんが九州電力の眞部社長あてに玄海原発の安全・津波対策は十分かどうか熊本県と安全協定を結ぶ考えがあるかまた今回の「やらせメール』問題をふまえ、企業体質をどう変えようとしているのかなど15項目の公開質問状を提出しました。 対応にあたった九電・熊本支社広報グループの北村泉グループ長は回答に一か月の猶予を求め謝罪するにとどまったため市民グループ側は「安全神話が崩れた3.11以降、九州電力の立場もこれまでと同じでいいはずがない消費者の声に真摯に耳を傾けてほしい」と訴えました。
|