RSK/山陽放送

テレビ ラジオ ニュース・天気 アナウンサー イベント お役立ち情報 Webスペシャル ショッピング
TOPページに戻る
JNN・RSKニュース
RSK気象情報

RSKお天気カメラ






全国ニュース一覧 ニュースTOPへ
 2011年7月14日(木) 19:30
宮間選手も活躍、なでしこ決勝へ
宮間選手も活躍、なでしこ決勝へ
女子サッカーワールドカップドイツ大会、日本は、湯郷ベルの宮間あや選手の活躍などでスウェーデンに勝ち、見事決勝進出を決めました。
ベルの地元、美作市でも選手らのプレーに、大声援が送られました。

史上初の決勝進出を果たしたなでしこジャパン。
運命の一戦は、14日未明に行われました。
宮間、福元の両選手を応援しようと、美作市でも湯郷ベルの監督、選手ら、約30人が集まり、声援を送ります。
スウェーデンを相手に、序盤からボールを支配する日本ですが、前半9分、自陣でパスミスを犯し、これをスウェーデンに決められ、先制を許してしまいます。
何とか追いつきたい日本。
ここで宮間選手が魅せます。
前半19分、宮間のクロスに今大会初先発の川澄があわせ、身体で押し込み同点。
前半を1-1で折り返します。
そして迎えた後半、波状攻撃を仕掛ける日本は、鮫島のクロスをキャプテンの澤があわせて、待望の逆転ゴールを奪います。
さらに、後半19分には、同点ゴールを挙げた川澄がロングシュート。
緩やかな曲線を描き、ゴールに吸い込まれます。
3-1の歴史的勝利を収めた日本。
史上初となるワールドカップ決勝進出を決めました。

[14日19:30] 宮間選手も活躍、なでしこ決勝へ

[14日19:30] 夏の高校野球、関西高校などが初戦

[14日19:30] JR倉敷駅付近の立体交差事業

[14日19:30] 倉敷物語館周辺の再生事業進む

[14日19:30] 高松市の住宅街でイノシシを捕獲

[14日19:30] 岡山市が韓国富川市に訪問団を派遣

[14日19:30] カマタマーレ、Jリーグ入会予備審査

[14日19:30] 倉敷“夢”チケットのデザイン決定

[14日19:30] おかやま市民オンブズが地裁に提訴

[14日19:30] 駅ナカミュージアムが開催期間延長

[14日19:30] 駐在所警察官の妻に野菊賞

[14日19:30] 岡山県の交通死亡事故が増加

[13日19:30] JR岡山駅前で非行防止キャンペーン

[05日19:20] SHIPS船の模型と絵画の展示会

[07日19:22] 昔の灯りと文明開化の世界


Copyright (C) SANYO BROADCASTING CO.,LTD. All right reserved.