MOON PHASE 雑記

ネタバレあります。むしろ、ネタバレ以外が少ないです。
フォームメール等の投稿内容に関しても、ネタバレの規制はしませんので、書くのも見るのも自己責任で。
アニメ・ゲーム・ラノベ・コミックなどの感想、フライング情報やサブカル系情報、
ネットを巡回して見つけたネタ、噂、2chからの情報などを取り上げる事を目的とした雑記です。
噂やネタバレ、憶測なども含めて話題にしますので、情報の信憑性は一切保証しません。


は じ め に    MOON PHASE 本館    アニメ予定表    雑記 別館

英雄伝説「碧の軌跡」2011.9.29発売!東日本大震災チャリティー企画「笑顔で、また会いましょう。」通販予約受付中

犬服,オーガニック,モンキーデイズ,犬の服,洋服,犬用品,アロアロ,ボディソープ,バブルバス,日用品,日曜雑貨,千葉県木更津市ほたる野にオープンしたオシャレなドッグウェア・ドッググッズ・日用品・日用雑貨のショップ「WONE MAKE(ワンメイク)」いたずらトイプーMimiのおちゃめワールド♪


2004 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2005 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2006 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2007 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2008 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2009 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2010 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2011 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 |

  ご意見・ご指摘・ご感想・タレコミなどはこちらから
 |  

2011-07-04

[]TVA「ベン・トー」公式サイト正式オープン!今秋放送開始予定! TVA「ベン・トー」公式サイト正式オープン!今秋放送開始予定!を含むブックマーク

> 監督・構成・デザインワークス:板垣伸
> キャラクターデザイン総作画監督平田雄三
> シリーズ構成ふでやすかずゆき
> 音楽:岩崎琢
> アニメーション制作:david production

イントロダクション、スタッフ、キャラクター、アニメビジュアルなどを公開。原作レイプ魔として定評の板垣伸ですか…。

[]「異国迷路のクロワーゼ」第1話 「異国迷路のクロワーゼ」第1話を含むブックマーク

原作既読。ドラゴンエイジPure(休刊)→ドラゴンエイジへ移籍連載中の、異文化交流人情物語をTVアニメ化。アニメそのものよりも、アニメ化によって、原作が再開したのが一番嬉しかったりする。今月号掲載予定分で、3巻のストックが溜まるかな?それはさておき、前クールの「GOSICK」に続いて、武田日向キャラが動くわけですが、挿絵イラストのみの「GOSICK」とは違い、こちらは武田日向自身の作品。それ故に、どうしても「GOSICK」と比較してしまって、しばらくは違和感が拭えないかもしれないけど、あくまで違和感であって、単体では悪くは無いと思う。特に、ロマン・トマが関わってるだけあって、原作の売りの一つでもある、細かい背景の描き込みは、アニメ版でも注力しているのが伝わってきて、素晴らしい雰囲気。まあ、これを手を抜くと、19世紀パリという舞台設定が薄っぺらくなっちゃうしね。本編は、長崎から奉公に出てきた湯音が、看板職人のクロードと出会い、文化の違いに戸惑いながらも、歩み寄って、少しずつわかり合っていこうと土下座で誓い合う、原作通りのファーストエピソード。謙虚な大和撫子を地で行く湯音と、ただ突き放すのではなく、自分の非を認められるイケメンクロード。クロードが良い人なので安心できるというのもあるけど、湯音の守ってあげたいオーラがパネェ。とはいえ、最後に少しだけ、日本人女性的な強さも垣間見えましたが。原作も元々ARIAっぽいと言われることがあったけど、シリーズ構成音響監督として参加してるサトジュンの影響力が凄く、そこはかとなくARIAっぽさが漂う感じ。日本語とフランス語をしゃべってる部分の違いは、もう少し工夫が欲しかった。そのせいで、実は湯音フランス語理解出来てたんだよ!と言う種明かしにも、疑問符が先行してしまったような…。より暑い夏に冷涼な癒やし系アニメになることを期待。

 2011/07/05 00:43 てっきりあの子供向けの本で習得したのかと思ったよ。

2011-06-24

[]「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」第11話 「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」第11話を含むブックマーク

□わすれな‐ぐさ【×勿▽忘草】

ムラサキ科の多年草。高さ約30センチ。5、6月ごろ、尾状に巻いた花穂を出し青色の5弁花を多数つける。花言葉は、「真実の友情」「誠の愛」「私を忘れないで」

ドイツの伝説が名前・花の言葉の由来。昔、恋人同士の騎士と乙女が、ドナウの川岸を散歩していた。乙女は、川面を流れる一束の青い花をみつけ、それを欲しがった。恋人の願いをかなえようと、騎士はすぐに川に飛び込んだが、流れは思いのほか早く、青い花に手が届いたその時、騎士は急流に飲み込まれてしまう。重い鎧で体の自由がきかない騎士は、自分が助かる見込みがないことを悟り、最後の力を振り絞って恋人に花を投げながら「私を忘れないで!」と叫び、流れに吸い込まれてしまった…。乙女は騎士との約束を守り、生涯その花を髪に飾り続けたという。

めんまの死因が川への転落だったことを示唆した段階で気付くべきだった。わすれな草の名前の由来になった伝説こそが、まんまこの物語のモチーフだったんですね…。めんまが消えなかったのは、めんまのことよりも自分の欲求を優先してしまった自分のせいだと思い込むじんたん。しかし、それはじんたんに限ったことではなく、超平和バスターズみんなが自分勝手だったと知り、本当の意味で全てを晒け出し合い、今度こそめんまのことを考えようと超平和バスターズが結束する。みんな感極まっていて、それぞれが抱えていた悩みも重くて押し潰されそうだったけど、膿を出し切って決別ではなく結束を選ぶ。それでこそ、めんまの信じるなかよし超平和バスターズだよね。そして、重苦しい空気を払拭する美味しい役のあなるはやっぱりヒロインで、色々な意味で輝きを放つゆきつはヒーローで、めんまを迎えに行くじんたんがリーダーなんだなあと、改めて認識。一方で、めんまのお願いが、一人で頑張りすぎちゃうじんたんを泣かせてあげたいと言う、じんたんの母親の願いだったことが判明し、既に願いが叶っていたことを知っためんまは消えかけていた。じんたんママの願いを、めんま自身の死によって叶えてしまっていたと言うのはなんたる皮肉。あの日の時点で願いを叶えていたはずのめんまが、じんたんの前に姿を現して、消えるまでの猶予期間が発生したのは、じんたんが流す涙の意味を変えたかったと、めんま自身が望んだからなのかもしれない。日記の切れ端で一人一人に想いを綴り、お別れの前に最期に一度だけ起こった奇跡。かくれんぼのシーンが象徴するように、恋愛的なエッセンスや、結ばれない切なさはあれど、やはりこの物語は、青春がテーマの爽やか群像劇でした。ここで泣けという意図が透けて見えすぎる過剰演出や、予定調和なまとめ方が多少気になる最終回ではあったけど、最初からクライマックスな1話や、女装ゆきあつ、援交あなると、コンスタントに盛り上げどころを心得た作りで、自分が全話通して真剣に付き合えたノイタミナ作品はこれがはじめてだったと思う。お疲れさまでした。ばいばい。

jack改jack改 2011/06/26 05:05 あの花すっごい好きで、面白かったんですけど・・・最終回で、感動した!とか、泣けた!とかの一言で片付けていいものなのか、まだ自分の中で整理できないです。

 一番整理できていないのは、結局あのめんまって何者だったのかってことで。
最初はじんたんが生み出した幻覚なんじゃないか?って話はあったけど、終盤にバスターズの前で物理干渉して、幻覚ではないのか!なんて思ったんですが、しばらくして、仮にめんま本人の魂が現世に現れたものだとしても物理干渉は無理があるじゃんと。
そうなるとむしろやっぱりめんまは幻覚で、バスターズの面々もじんたんの幻覚・妄想に巻き込まれたんじゃないか。
過去にじんたん母の願いを聞いてじんたんに秘密で他のメンバーを集めためんまが、死後その願いをかなえるために現世に現れたなら、なぜじんたんの前に現れたんだろうか。

 そんな感じでいろいろなものが私の中で噛み砕けていないです。この物語にはまだ隠された秘密があるように思えてならないのですが・・・そんなこともなく美しい青春ものでしたで終わりでいいんでしょうか。

2011-06-23 このエントリーを含むブックマーク

http://m-p.sakura.ne.jp/

moonphase.ccドメインが失効してしまったようです。と言うか、失効することはだいぶ前からわかってたけど、以前のレジストラがベリサインに買収された時に、管理コンソールにログインできなくなっていて、延長手続きのしようがなくなっていたわけで…。すぐには復旧出来ないので、しばらくは上記URLアクセスをお願いします。ちなみに移転したわけではなく、http://www.moonphase.cc/アクセスしていたのと、今のhttp://m-p.sakura.ne.jp/は同じサーバです。

はやてはやて 2011/06/23 10:49 突然でびっくりしました。情報サイトとして重宝していたので・・・。いろいろ大変だと思いますが、がんばってください。(ご協力できることがあれば、ご協力したいとは思いますが・・・。大きなお世話ですかね・・・)

 |  

最近のコメント

「涼宮ハルヒの憂鬱」時系列表 エロゲ&ギャルゲ原作TV・劇場アニメリスト 18禁逆移植リスト エロゲー女装キャラコンテスト エロゲプレイ・感想リスト


HOME